なんでも雑談「ぶっちゃけ、年収いくら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ぶっちゃけ、年収いくら?

広告を掲載

  • 掲示板
セーラー服と一晩中 [更新日時] 2022-01-20 14:18:30

俺、34歳。
年収360万。少なっ!
結婚はもう、無理だろう。

[スレ作成日時]2012-11-05 17:20:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ぶっちゃけ、年収いくら?

  1. 241 匿名さん

    年収ゼロでも市営住宅に申し込めますか?

  2. 242 匿名さん

    あなた次第ではマンション購入も!

  3. 243 匿名さん

    わが家にはニートが2人います。
    収入源は実家の母親の年金です。

  4. 244 匿名

    1500万円です

  5. 245 匿名

    243さん
    ニートを恥じず、胸を張って生きてくださいね♪
    生きているだけでいいんです

  6. 246 匿名さん

    ニート・引きこもりが多いせいか、若者サポートステーションが大流行りだそうだよ。

  7. 247 匿名

    二千万でーす★

  8. 248 匿名

    そろそろ自宅警備の時間だね
    一通り家の周りは安全確認した

  9. 249 匿名さん

    引きこもりだけど歯医者行きたい…

  10. 250 匿名

    往診してもらいな

  11. 251 匿名さん

    >>249
    もう少し我慢すれば痛みが消えるよ。

  12. 252 匿名さん

    それはなぜですか?

  13. 253 匿名

    なんも考えとらんよ、あのバカニート♪

  14. 254 匿名さん

    私40代中盤で600.
    夫は同年齢で1200.

    職場の男性が600万だぜい、すごいだろう
    的な自慢話をパートにしてるのを耳にすると
    馬鹿にしてはいけないんだろうけど
    よくやっていけるな、と心底感心する

    どんな暮らしをしてるんだろう

  15. 255 匿名さん

    >職場の男性が600万だぜい、すごいだろう
    年収600万だと手取りで450万位?あってますか?
    ・・それで自慢?
    40代で子供2人とかいてて手取り450万は、普通かそれ以下で
    大変そうだなあ、子供2人大学行かせられるんだろうかって思う
    私の感覚がおかしいんだろうか??

  16. 256 匿名

    主人は42歳、税込610万
    私は41歳、税込90万
    住宅ローン残高1300万
    車は軽自動車
    子供が居ないから生活に余裕があります。

  17. 257 匿名さん

    >255

    254です。

    いえ、私もまったく同じ感覚です

    子供、家、嫁が専業主婦、どれかひとつしか選べない収入だと思うのですが。

    そもそもが大学進学費用など住宅ローンを払いながら貯められるのか?!と不思議です
    たぶん、ちょっとしか貯められないので、奨学金、ということになるのかと思いますが

    社会人に借金を背負って送り出すのかと寒々とします。

  18. 258 匿名さん

    信用しないほうがいいよ

  19. 259 匿名さん

    254です。

    職場の男性が「1000万プレーヤー」と、まるで世の中にほとんどいないようなニュアンスで1000万超の年収のことを話します

    が、ごく普通の大学を出て大手企業に努めれば自動的にその年収を手にする日は来ます
    ただし帰りが遅い、外国飛び回る、日々新しい局面にたたされる、とハードですが

    でも258さんと同様に1000万超える人がいることなんて、そうそうは「信用できない」んでしょうね

  20. 260 匿名さん

    普通の大学ってMARCH以上ですよね?

  21. 261 匿名さん

    東京大学です。キリッ

  22. 262 255

    >257
    >社会人に借金を背負って送り出すのかと寒々とします。
    奨学金制度は良いと思うよ。
    子供を親の力で大学に行かせられないなら、奨学金制度を利用して大学行かせて
    親も子も、お金を出してくれる社会に感謝して、社会人になってから頑張って自分で返せばいい。
    勉強出来るのに、高卒にするのは可哀想。

    年収600万って、そういう社会に助けてもらう世帯だと思ってたんだけど、
    自慢できる年収ってことは違うのかなあ、と不思議に思った。
    自力でやっていけて、奥さん子供に楽にそれなりに贅沢もさせてやれる世帯?
    都会と地方で違うのかな。
    それともその男が単に金銭感覚のおかしいバカなのか。

    >259
    >が、ごく普通の大学を出て大手企業に努めれば自動的にその年収を手にする日は来ます
    都会にはそういう人(大企業に勤め50代には1000万越え)普通に山ほどいるけど、
    地方にはそうそういないのかもです。

  23. 263 匿名さん

    >が、ごく普通の大学を出て大手企業に努めれば自動的にその年収を手にする日は来ます
    この手の情報弱者がいるんだね

  24. 264 匿名さん

    学がないより可能性は高い
    叩き上げの発想かね

  25. 265 匿名

    一千万は平均年収以下だろ?笑

  26. 266 ろくでなしお

    二千万はないとね☆

  27. 267 匿名さん

    みなさん、新聞読んでますか??????

    世間知らず、非常識な発言、笑われますよ。

  28. 268 匿名さん

    マーチ以上は普通の大学でしょう。
    今は国立大にいけるかどうかが都心の高校生の関心事。

    僕の教え子は、都立でも評判の底辺高校からマーチに受かりました。
    勉強期間9ヶ月。

    地方でも賢いのは結構いる。
    北は札幌南から南は開邦まで。

  29. 269 夢~☆

    生活には困らない程度★

  30. 270 匿名さん

    引きこもりだけど歯医者行きたい…
    でも、外に出る服がない…

  31. 271 匿名さん

    >地方でも賢いのは結構いる。
    もちろんいるだろうけど、皆卒業したら地元出て
    都会に出て大企業に就職してしまうんじゃない?
    地方で高収入は難しい。

  32. 272 匿名さん

    都市への移動は世界的な流れ。
    都市では消費税20%、地方は10%にすべき。

  33. 273 匿名

    42歳、地方在住
    税込570万です。
    妻は44歳パート
    税込90万です。
    子供いるから、大変ですが幸せに暮らしてますよ。

  34. 274 匿名

    貴女はそうでも、ご主人が気の毒だわ
    正社員になって支えてあげなさいな

  35. 275 匿名さん

    知らんがな。笑

  36. 276 匿名さん

    >274
    >273は妻って書いてるからご主人本人でしょう。
    本人が幸せって書いてるのに、何が気の毒なんだ??
    幸せな家族への妬みか?

  37. 277 匿名さん

    まぁまぁ、金持ち幸せ喧嘩せずだよ^^

  38. 278 匿名さん

    どう見ても女だよ

  39. 279 匿名さん

    アホみたいな与太話もええけど円安が進んでいる。欧州の株もあがってきている。GO,GOアベノミクス。貧乏人も金持ちもあらへん。みんな投資や。住宅ローンはろてる場合やないで。そんなもん踏み倒せ。銀行や證券会社行ってファンド買いなはれ。GOOD LUCK !

  40. 280 匿名さん

    まあ、落ち着け。
    今晩22:30発表の雇用統計の結果で、為替が大きく動く可能性もあるからな。
    でも、もう出遅れ感ハンパないけどな。すでに株は今年20%上がったし、
    これから上昇の余地は…微妙。逃げ遅れて大やけどの可能性も。
    いずれにせよ今日は金曜日。週明け動けばいい。

    ちなみに俺は今年1200万ほどプラスになったので、雇用統計の様子見て月曜日に利確の予定。
    アベノミクス+日銀バズーカx2さまさまや〜

  41. 281 匿名

    二千万ですよー☆

  42. 282 匿名

    賞与350万☆

  43. 283 匿名さん

    企業勤めに面白みはない時代。
    その分誰でも彼でも自分で楽に稼げる時代。

    年収1億越えの人、皆さんの周りでも結構いるはず。

  44. 284 匿名さん

    今年は円安のおかげで6千万超え確実

  45. 285 匿名さん

    有り難うーーーー♪

  46. 286 匿名

    わしは、1800万しかない、恥ずかしい☆

  47. 287 匿名さん

    少なすぎますよ(笑)

  48. 288 匿名さん

    あかんがな(笑)

  49. 289 匿名さん

    ど阿呆ー

  50. 290 匿名さん

    引きこもり歴15年だけど内職(シール貼り)で月5万くらい稼いでます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸