住宅設備・建材・工法掲示板「暖房器具について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 暖房器具について教えて下さい

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-28 11:25:44

暖房器具について先輩方の意見をお願いします。東北北部の家で、
    ○蓄熱暖房
    ○パネルヒーター
    ○エアコン
    ○FF
    ○まきストーブ(ペレット含む)
    ○床暖房
    ○その他
どれがいいでしょうか?
価格から機能も含め、皆さんの意見をいろいろ教えて下さい。
メリットデメリットもお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-07 09:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

暖房器具について教えて下さい

  1. 101 匿名さん

    窓を開けたり閉めたり、自然と共存するのがパッシブ住宅

    窓を閉め切り、人工的に暮すのが高高住宅

  2. 102 匿名

    >>100
    98です。
    「語る」って定義がよくわからないけど、住まなきゃダメ?
    それならもう高高についてしかレスしないけど、このスレはそのルールを徹底してくれよ。

  3. 103 匿名さん

    ウチは関東地方(ほぼ東京都心と同じ気候だけど田舎♪)

    高高なんかやったことないし、知識も無い地場工務店の木造だけど
    意外と寒くないよ。
    今日は雪降ってるけど、今は暖房してないし、寒くなったらエアコンを
    18度程度で動かせば、のんびり暖房してくれて十分かな。
    以前は一階は寒いので石油ファンヒーター+エアコン、二階はエアコンだったけど
    今はファンヒーター使う事が無くなった。

    断熱は低性能グラスウールだから全く期待出来ないんだけど、今の家は確かに
    窓の差が大きいと感じます。
    関東地方でも三重サッシとかペア+インプラスでもよかったと思います。

    それにしても最近のエアコンは優秀ですね。素直に暖かいです。
    ただ乾燥が酷いので、これだけは対策が欲しい所。
    外気温がマイナスには偶にしかならない地域なら、エアコンで十分じゃないでしょうか
    今日は寒い夜って時には、なんだかエアコンの音が大きい気がします
    たぶん氷点下になると、エアコンも頑張らないといけないのでしょう。

  4. 104 匿名さん

    >最近のエアコン・・素直に暖かい・・ただ乾燥が酷い・・対策が欲しい

    乾燥で困る事は?
    肌がカサカサになることや喉が痛くなる事ではないですか?
    それなら簡単です。

    次の新築時に薪ストーブを導入する事です。

    湿度計では乾燥しているのですが、
    不思議な事に肌のカサカサやのどの痛みが無くなります。
    炎が揺らめいているだけで、
    そのまま寝るのがもったいなく、
    つい夜更かしをしてしまいます。

    家族も風邪をひかなくなります。
    本当に不思議です。

  5. 105 匿名さん

    正直エアコン暖房はいやなんだけど、もうすぐ春になるのでまた次の冬に暖房器具を検討しようと思う

    ただ心配なのはオール電化住宅なんですがブレーカーが落ちたこと

    エアコン、床暖2か所、クッキングヒーター2面、コンベクションオーブンと炊飯器(保温状態)使用中・・・まだ日が昇る前に洗濯しようと思って浴室暖房入れたらブレーカーが落ちた

    使っていなかったけど他にもすぐ沸く給湯ポットもあるのであまりオール電化を過信していっぱい使用が重なると落ちることを知った

    エアコンやめてパネルヒータでも買おうと検討していたけど保留

    冬の早朝にブレーカー落としたの2回目

  6. 106 匿名

    うちは暖房器具専用に50A

  7. 107 匿名さん

    >湿度計では乾燥しているのですが、
    >不思議な事に肌のカサカサやのどの痛みが無くなります。

    >家族も風邪をひかなくなります。
    >本当に不思議です。

    特定の人(信者?)にはプラシーボ効果が強力に効くということですか?

  8. 108 匿名

    >106さん

    50Aって、多いの?
    ウチは二人暮らしでオール電化じゃない(ガスコンロ・ガス給湯)んですが
    60Aです。
    もっと減らしてもいいって事ですかね?
    暖房機具はエアコンくらいです。(床暖房も無し)

  9. 109 匿名

    普通に50Aがあって暖房器具専用に50Aがあるから合計100A

  10. 110 匿名

    なるほど
    暖房器具専用に50Aってすごいですね!
    寒い地域なのかな?

  11. 111 匿名

    東北です。電気屋が必要だと言うので…

  12. 112 購入経験者さん

    住宅密集地で薪ストーブはやめとけ。周辺住民の視線がこわいぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸