住宅設備・建材・工法掲示板「コンセントから流入風はありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. コンセントから流入風はありますか?

広告を掲載

  • 掲示板
断熱調査隊仮本部 [更新日時] 2021-11-18 13:08:51

トヨタホームに住む者です。
24時間換気で室内が負圧になっていて、コンセントからもわずかですが外気が流入してます。
他のHMの家でも流入風はありますか?
コンセントから流入風があるということは、気密処理がなされていないと思われるのですが、
皆さんはそこまでの気密処理が必要だと思いますか?
私個人はいまのところそこまで必要性は感じていません。
皆さんのお宅の状況や、考えをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-03-11 09:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンセントから流入風はありますか?

  1. 55 入居済み住民さん

    一条のカタログデータって悪くはないんだが、詰めが甘い気がして却下しました。付け焼刃的なものが随所に感じられ・・
    自分はコンセントから冷気が出たらやだなー。

    発泡ウレタンは調べれば誰でも分ることでしょ。信頼できる工法なのかどうか判断するのは施主。
    実験材料にはなりたくないね。

  2. 56 匿名さん

    一条のデータはうさんくさい。
    加圧注入の半永久的に持続する、ってーのも。いったい何年効果あるのよ

  3. 57 匿名さん

    55さん
    じゃあレスコはどうなるんでしょうか。

  4. 58 匿名さん

    一条の家に住んでいますが、コンセントからの外気流入なんてありませんよ。
    アンチは勝手ですが、こう嘘ばかりだといいかげん嫌になってきますよね。

    判断するのは施主です!!しっかり自分の目で見て判断しましょう。

  5. 59 匿名さん

    ↑家の給気口を全部閉めて換気扇全部動かしてからコンセントに手をあててみた?
    全ての換気が1種や2種なら高気密じゃなくてもコンセントから空気は入ってきませんけどね。

  6. 60 断熱調査隊仮本部

    スレ主です。
    皆さん書き込みありがとうございます。
    PCが不調で半月ほどレスができず申し訳ございませんでした。

    気密コンセントのお宅から「非気密コンセント=コストダウンしている」という主張が出たりすると
    自分の家のHMは気密処理してないと書き込むのは、自分の家のイメージを悪くすることになるわけで、
    実際の情報はなかなか集まりにくいものかもしれませんね。

  7. 61 匿名さん

    コンセント覗いて見ました。
    パナですが、気密処理はされてないようですね。
    簡易耐火プレート(?)がついています。
    風は感じませんが・・・

    1. コンセント覗いて見ました。パナですが、気...
  8. 62 匿名さん

    内壁のコンセントではないですか?外壁の内側のコンセントは気密タイプを使いますが、内壁側は使いませんよ。

  9. 63 匿名さん

    BOXは付いていますか?

  10. 64 入居済み住民さん

    スレ主と同じくトヨタ住民です。

    61さん

    パナホームも機密処理されていないんですね。
    トヨタだけでなくて少し安心しました。

    でもパナホームの壁はなんだかとても厚いですね。
    トヨタのは1センチ位の石膏ボードだけですぐ断熱材でした。
    流入風がないのは、換気方法の違いでしょうかね?

    62さん

    どちらのHMでしょうか?
    トヨタは外壁の内側の壁も気密処理は何もなかったです・・・

    さらに、コンセントのみならず内壁のスイッチも
    脇に手を当てると冷気を感じますね。

    パンフレットには「高気密」とは書いてありますが、
    HM自身に『気密処理を施し、隙間をなくす』 
    という意思が薄いんでしょうかね?

  11. 65 匿名さん

    ボードが2枚貼り…。
    素晴らしい。

  12. 66 匿名さん

    61です。
    画像は外壁の内側の壁です。他の場所のコンセントも確認しましたが、気密処理はされていないようです。
    パナの壁は、石膏ボード+発泡スチロール?の硬いやつ+木質系ボードが一体になっているようです。
    とりあえず風を感じないので、気密処理は必要ない・・・と自分に言い聞かせてみます・・・

  13. 67 匿名さん

    >一条の家に住んでいますが、コンセントからの外気流入なんてありませんよ。

    一条は変なチューブから出てくる発泡材のようなものを穴という穴に埋めてごまかしているだけ。

    これで流入がないといってるのははっきり言って

    「論外」

    レベルが違うのでしゃしゃり出てこないでください一条ローコスト施主

  14. 68 匿名さん

    パナの換気は2種ではなかったかな?
    2種なら、室内側が加圧になるので、流入では無くて流出になるのでは?
    なので、パナで気密施工されて無かったとしても、冷気は感じないのでは?と、私は考えます。
    私は専門家で無いので、間違っていたらすみません。

  15. 69 匿名さん

    その通りですね。パナは2種ですからね…

  16. 70 匿名さん

    一番良いのは1種だね。内外圧差ゼロですから無駄がない。
    ウチセントラル1種なんだが、あの戸建のどうしようもない隙間だらけのサッシで隙間風が発生しないのはちょっと驚いたよ。

  17. 71 匿名さん

    1種は、壊れた場合はどうすればいいんでしょうか。壁を壊すんですか?
    維持費やメンテナンス方法を教えて下さい。

  18. 72 入居済み住民さん

    どこが壊れたときの話??
    なぜ壁??

  19. 73 匿名さん

    壊れないんですか?

  20. 74 匿名さん

    換気扇の話?機械だから壊れるでしょ?

  21. 75 匿名さん

    うちは一条なんですが、一種らしいんです。
    壁の中で何かが行われて換気してるようで、壊れたらどうしよう。

  22. 76 断熱調査隊仮本部

    スレ主です。

    61さん、
    写真まで貼り付けていただき、ご報告ありがとうございます。
    第二種換気のようなので、気密処理してなくてもよさそうですね。

    70さん、
    第1種換気では内外圧差ゼロですから空気は流入も流出もしないのですよね?
    そういう意味では、サッシに隙間風が発生しないのも内外圧差ゼロだからなのではないでしょうか?

  23. 77 物件比較中さん

    壊れたら壊れた部分だけ直せばいいのでは??
    本体が壊れれば本体を交換か補修でしょうし。
    壁の中を貫通する部分が壊れるってのは、可能性としては少ないし・・・
    壁を貫通している部分は3種や2種と変わらないと思いますけどね。

  24. 78 匿名さん

    玉ホームや大成住宅とかは?
    壁を伝って天井で制御されてるよ。

  25. 79 入居済み住民さん

    壁って、石膏ボードでしょ?
    ダクトが破損したら石膏ボード剥がせばいいし、天井の本体が壊れたら屋根裏に上る点検口があるんじゃないの?
    普通のHMならその位のメインテナンスのしやすさは考えてるでしょ。

  26. 80 匿名さん

    お金かかるでしょう?
    しかも大掛かり。

  27. 81 SWH住民

    一種の本体は40万ぐらいだったかな?壊れたら痛いすね。
    隙間があると計画換気の意味がなくなるので気密は取れてる方がいいでしょうね。
    排気はいいとしても、吸い込みがダクトではなく、抵抗の少ない隙間から入り込むので、
    色々と不都合が発生しちゃいます。
    内圧差が少ないので分りずらいのですが、よくはないのではないでしょうか。
    換気される部屋とそうでない部屋、各部屋の温度差が極端ならば、気密が取れてない可能性があります。
    家はC値0.6で一種換気ですが温度差0.3度以内で収まってるので、快適です。

  28. 82 ビギナーさん

    積水ハウスのBeエコルドで建てました。
    第3種換気です。コンセントから風が入ってきます。
    もうすぐ引渡しですが、この風をなんとかしてもらってから引き渡してもらおうかと思っていますが、無茶でしょうか?

  29. 83 他社入居さん

    >>82
    こんなところで聞いてみるのが「無茶」でしょう。
    とにかく是正しろ!とメーカーに言うこと。それしかない。

  30. 85 入居済み住民さん

    うちの場合は、住みだしてから
    アフターさんに隙間風が寒いなぁと相談したら
    全部のコンセントと壁スイッチに豆腐ケースタイプのやつを
    つけてくれました

    ダメ元で相談するのが一番かと

  31. 86 ビギナーさん

    監督に確認しました。
    全ての積水ハウスの家(第3種換気を使用の場合)はコンセント口から風が入ってくるとのことでした。「完全な気密だと壁の中に湿気が溜まって良くない」と言ってました。
    豆腐ケースタイプの気密ボックス(?)は、色がグレーで、わざとコンセントプレート(?)よりはみ出させて取り付けるとのことです。(分かりにくい説明で申し訳ございません。)仕上がりは、白いコンセントプレートの縁に、「グレーの豆腐ケース」が見える感じで、壁紙の白に似合わないとのことです。
    実際に住んでみて、耐えられないほどの風であれば「豆腐ケース」をお願いしようと思います。

  32. 87 電気関係者

    後から、コンセントやスイッチ部分を気密処理するとなると、ボックスの内側に入れるタイプ(最近は半透明が主流)で安いのがあります。
    軟質プラスチックをノック穴に利用したタイプは白っぽいのが多いです。但し、この場合気密ボックスの縁が少し露出してしまいます。専用のカバープレートを使えば隠せますが、そのプレート自体は、あまり格好良くありません。
    若しくは、既存(既設)のボックスを取り外し、後付けタイプの気密ボックス(白色)を付けても良いかも知れません。この場合も縁は多少露出しますが、殆ど目立たないと思います。

  33. 88 電気関係者

    言い忘れましたが、何れにせよ後から気密処理する場合は電気工事が必要となります。(誰でもかんたんに出来てしまいますが…)
    Fケーブルを皮剥きしたIV線をコンセントやスイッチのチップ(ワイドタイプも同じ)から一旦外し、気密処理後、入れ直すだけです。
    配線は間違えない様にしてくださいね。。
    誇りや、湿気も取ってから作業しましょうね。
    出来ることなら、IV線も剥き直してからやってください

  34. 89 麻の葉

    今のコンセントは大丈夫じゃないんですか?
    気密処理をすると
    結構変わるんですかね?







  35. 90 匿名さん

    他のスレにあったけど、皆さん配電盤はいかがですか?
    全室吸気口全閉、各換気装置・キッチンフード最強で試してみてください。

  36. 91 匿名さん

    壁の中が湿気ってというのは出口だけ塞いで根本を治さないからだと言われてるようなもんだ。
    大体壁の中に外気を感じるくらい通して良いのかね?
    断熱材が本来の意味をなしてないなそれ

  37. 92 白蟻

    断熱材の本来の意味って? 具体的に 教えて?
    具体的に









    よろしくお願いします

  38. 93 匿名さん

    >>今のコンセントは大丈夫じゃないんですか?

    内壁側だと、気密処理をしていなければ基本的に空洞。

    そのため隙間風を感じるだろうね。

  39. 94 匿名さん

    ユニットの軽鉄住宅ですが、なぜ内壁から隙間風がでるのかを聞いてみたら

    床下の鉄骨にコードとか管を通す部分の穴があいているためだ みたいなことを言われました

    ひだひだみないなのはついているけど、気密処理をしているわけではないので
    多少は仕方がない と言ってました

    しかも3種換気だから、コンセントから隙間風がもれてくる…

    しかし、内壁内にそんなに空気が流れるほど風が入っても大丈夫なのかな?
    それこそ壁内結露とか…?

  40. 95 匿名さん

    よほど外気の湿度が高い場所(盆地や地下水脈のある土地)
    でなければ、3種なら大丈夫じゃない?

    乾燥した外部の空気が、
    壁内→室内→換気扇→外部へ
    と流れるから。

    2種だと逆に、室内の湿気をあらゆる隙間から外に向かって排出するから壁内結露すると思う。

  41. 96 匿名

    外部の空気が湿っていて、室内を冷やしていたらどうするの、梅雨の時期で気温が高い時は?
    3種であっても変なところからの給気はまずいよ。きちんと気密施工しないとダメだよ。
    どこのメーカーなの?

  42. 97 匿名さん

    その後、どうなりました?

  43. 98 匿名さん

    コンセントボックスの気密処理って、施主が特別に望まない限り地域によるとしか言えないんだよね。
    寒冷地では気密コンセントボックスが当然で当たり前に気密処理するけど、温暖な地域では気密コンセントボックスなんて見たことないってハウスメーカーも多く、使って防気コンセントボックスで、普通は気密処理なんてしない場合が多い。

  44. 99 口コミ知りたいさん

    全く感じません
    吹付断熱で気密性を強調していたはずなので(断熱施行の現場もわざわざ立ち会って下さいと自信もっていっていたぐらい)、
    そのおかげと感じます

    冬の外の冷たい風が入ってくるなら結露が生じやすくなってしまうのではないでしょうか?

    また、夏にガンガン冷房冷やした空気が外にでてしまっても、逆結露の問題が生じると思います

  45. 100 匿名さん

    無知を晒してる。
    >冬の外の冷たい風が入ってくるなら結露が生じやすくなってしまうのではないでしょうか?
    間違い、冷たい風は無関係。
    冬は室内暖房された暖かく湿度の高い空気が外に漏れて行って外に近づくほど冷やされて結果結露する。
    >また、夏にガンガン冷房冷やした空気が外にでてしまっても、逆結露の問題が生じると思います
    間違い、夏の外気は暖かく高湿度、壁内に入り込み冷房された防湿シートなどに触れると冷やされて結露する。
    逆転結露と称する。
    逆転結露させないように可変防湿シートが有る。
    https://www.gfield.co.jp/product/tyvek-smart/
    侵入した高湿度の外気をエアコンで除湿した低湿度の室内空気で薄めることにより逆転結露を防ぐ。



  46. 101 匿名さん

    完成気密がC値0.5だけど、コンセントから冷気の吹き込み凄いけどこんなもんなんか?
    ハウスメーカー曰く、気密は高いから外気ではないので安心してくださいって言われたけど、外気だろうが内気だろうが冷気が吹き込んでるなら同じじゃねーの?

  47. 102 通りがかりさん

    コンセントに空気が流れると、計画的な換気が出来なくなります。
    3種換気でいくら掃き出しても、隙間から風を取り込んで、そこしか空気が流れなくなる。
    だけど大手は気密を気にしないので、当たり前なのでは?

  48. 103 通りがかりさん

    コンセントの防気カバーつければ改善するかも?
    それでもひんやりした空気の流れみたいなのは感じる

    施工が悪いのかねー

  49. 104 坪単価比較中さん

    >>103 通りがかりさん
    防気カバーも自分ではつけられないのがね
    電気工事士の資格がいるし

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸