住宅設備・建材・工法掲示板「電気工事★★★井戸端会議所」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 電気工事★★★井戸端会議所

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-17 12:02:19

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

電気工事★★★井戸端会議所

  1. 102 匿名さん

    101さん ありがとうございます。
    場所によっては露出配線になったりしそうですね。

  2. 103 匿名さん

    >>100
    後付も不可能ではないが、UB組み立て時に、浴室TV取付位置に裏板を張っておく。
    TVの機種にもよるが、UBに32Φ程度の孔開けが必用。
    UB天井裏にアンテナ線と電源を配線しておく。電源はできれば高速度高感度の漏電遮断機を取り付けた方がいい。
    外部入力を活用したいなら、リビングまで映像・音声の3ピンコードを(オーディオショップで入手可)配線しておき、リビングの壁には専用のピンジャック(パナ電工)を取り付けておく。
    アンテナがCATVの場合は念のため上がり帯域カットフィルターを取り付けた方がいい。

  3. 104 匿名さん

    >>103の補足
    UBはパネルと構造体に隙間があるから、上記の先行配線と裏板さえ付けておいてもらえば、あとから取付も可能。

  4. 105 ビギナーさん

    100で書き込んだ者です。103,104さん親切にご回答いただきありがとうございました。
    私はテレビが見たいだけなので、先行配線と裏板を対応しておきたいと思います。
    HMで頼むと20万円コースが、自分である程度準備しておくと本体約8万円+工賃3万円(たぶん)
    なので約半分で済むことになります。
    HMって利益がすごいんですね。

  5. 107 匿名さん

    コンセント工事で、特殊Fケーブル(赤白緑)(黒白緑)を常用されている方いますか?
    全室E付きコンセントをお願いしたら「IVで別配線になるので工事費UP」と言われましたので・・・

  6. 108 匿名

    その前に、E付きが全室に必要?

  7. 109 匿名さん

    今操作しているPCやモニターの電源ケーブルから、緑の線と変なピンががチョロッと出てますが、我が家では洗濯機置き場かキッチン冷蔵庫しか、繋ぐところがありません・・・変なピンは変換プラグをわざわざ買いました。

    1. 今操作しているPCやモニターの電源ケーブ...
  8. 111 匿名さん

    内線規定が改訂されE付きが推薦になったような・・・

  9. 112 匿名さん

    三相200Vの電源に単相200Vのヒータをつなぐと問題ありますか?

  10. 113 けいくん

    その前に三相と単相の意味分かってますか?

    火災起こしても誰も責任取ってくれないよー。

  11. 114 匿名さん

    >三相200Vの電源に単相200Vのヒータをつなぐと問題ありますか?

    大いに問題です。電気的には可能ですが、契約上はできないはずです。
    三相200Vはいわゆる低圧電源という区分で、これは接続する機器を指定してその機器の消費電力で契約します。普通家庭では、全館空調機器くらいでしょうか。
    契約以外の機器を接続するのは契約違反です。電気設備業者はそういう工事をしませんし、個人が無免許で電気工事をするのは違法です。

  12. 116 匿名さん

    つながってるトランス大丈夫かな?
    電力会社に調査されて、トランス弁償なんてことになったら・・・。
    やめたほうがよいですよ。

  13. 117 匿名さん

    書き込みありがとうございます。

    皆さんは、実際に電気工事に従事されている方なのでしょうか?

    別々の電気工事屋さんに聞いたら、問題はないとのことでした。

    でも、それが実際正しいのかは、不平衡な接続になってしまうので、
    私も皆さん意見のようにいけないのではと思います。

    でも、気になるので、電力会社に聞いてみたいと思います。

  14. 118 匿名さん

    電力会社に聞いてみました。

    動力にはつながないでくださいとのことです。

  15. 119 匿名さん

    みなさんありがとうございました。

  16. 120 住まいに詳しい人

    >>117
    問題はありますよ。
    まず対地電圧が違う。3相不平衡になる。契約上はしてはいけない。

    しかし往々にしてやっているんですよ。
    電気溶接機、現場仮設の水銀灯、などなど。

  17. 122 匿名さん

    建築業界も厳しさが増し、電気工事業者も厳しい単価になりましたね。
    夏を超え、後半、来年に向けて単価割引交渉が始まりますね。
    電工の皆さんも少なからず建築との単価交渉が始まるのでは?

  18. 124

    水道屋かな

  19. 127 匿名なんだ

    水道屋が一番割いいに一票!

    水道は各市町村で単価が決まってんだよな。
    なんたってコレが一番ええわ。

  20. 128 匿名さん

    >>126さん いいこと言いますね。
    全国の電気屋さん頑張って下さい。

  21. 129 匿名

    質問です!
    新築でリングスリーブって使いますか?
    電気工の試験にはよくでますが、実際に使ってるんでしょうか?

  22. 130 匿名さん

    コネクター使った方が簡単だと思うけどな

  23. 131 匿名

    >129

    逆に質問です。
    リングスリーブに疑問でもあるの?

  24. 132 匿名さん

    横入りでスマソ。
    築20年だが小屋裏に上がったら、この夏の猛暑の影響かジョイントボックス内のビニテが剥がれていて、一部リングスリーブが丸見えだった。

    あと、電気工事で疑問なのは最近、架線引き込みからWHMまでの電線、屋内に埋め込んでいる家があるけどこれって合法なの?昔は引き込みからWHMまではSV線などで必ず露出だった。
    屋内に引き込み線が引き通してあるということは、自作PCマニアとか知識あったらそこから分岐してWHMバイパスして使うなんてこと、できちゃいそう。

  25. 133 匿名さん

    そりゃあイイ事聞いたなあ、ウチもメーター手前を屋内に引き込んで貰おうかな。

    今年の夏も暑かったし、せめてエアコン分だけでも頂けると大変助かる。

  26. 134 匿名さん


    >一部リングスリーブが丸見えだった。

    漏電の心配は大丈夫"。

  27. 136 匿名

    ↑26年ねぇ~。関西かぁ。

  28. 138 匿名さん

    電気屋さん
    さいきんの物件はどうですか
    厳しい状況は変わりませんか

  29. 139 匿名

    今の屋内配線業者のほとんどでユニット電線だよね。
    リングスリーブよりもワゴが多いね。
    ビニテで巻き直してね、132さん。

  30. 140 匿名さん

    コンクリートの門柱にインターホンを取り付けたいのですが、
    古い家で、元々インターホンがなく配管等も無い門柱部分での
    配線はどのようなやり方がありますか?

    子機の下や横から露出でつなぐのか、門の裏から穴を開けて
    裏から接続した場合は、裏では露出させるのかと思案しています。
    露出が目立つと見た目が悪いので、もっといいやり方があるのでは
    ないかと質問させていただきました。

    一般的にはどのように行なわれいるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  31. 142 匿名さん

    知り合いからはモールでやれと言われましたが、はつりに挑戦したいと思います。
    ありがとうございました。

  32. 143 弱電屋

    配線のショート、断線個所を簡単に見つける方法 - 弱電屋
    屋内隠ぺい配線が竣工後にショート、断線していたら処理が大変です。
    それを一般的なテスターだけで問題個所を簡単に見つける方法があります。
    ショートはともかく、断線個所を見つけ出すのは非常に難しいことです。それがテスターだけで見つけることが出来ます。屋内配線に関わらず、どんな長い配線でも可能です。
    メールください。ワード文書でお送りします。
    meari@jcom.home.ne.jp

  33. 144 匿名

    テレビアンテナについて質問いいですか?

    8月上旬に家が完成するのですが、まだテレビアンテナ
    をどうするか決めてません。
    私の希望はマスプロスカイウォーリーを取り付けたい
    のですが、受信感度が良い地域じゃないとダメという
    話を聞いたことがあります。
    北関東在住てすが、無理でしょうか?
    北関東は受信感度が悪いという噂です。
    またテレビアンテナの設置は普通の家電量販店にお願いできるんですか?

  34. 145 匿名さん

    >>144
    あなたの家の立地条件がわかりません。
    もっと言えば、ここで文字で説明されても誰も確定的に判断できないでしょう。

    地元の電器屋に相談するのが早くて安くて確実です。
    彼らなら近所で設置工事の経験あるハズ。
    近隣の家やビル等、周りの障害物を見て判断してくれますよ。

  35. 146 匿名

    地元の電気屋というのがよくわかんないんですけど…


    ケーズとかヤマダでいいんですか?

  36. 147 匿名さん

    タウンページ見てみると良いよ、地域内に電気屋さんは結構あるはず

  37. 148 匿名

    タウンページですね!

    思い付かなかったです!

    ありがとうございます!

  38. 149 弱電や

    タバコ代が3割減、またはタダになる喫煙具

     タバコを吸うあなた、節煙のご努力とともにタバコ代の節約をしませんか。
     私が製作した『キセルプラス』を使用すると、タバコ代が節約できます。そしてやる気になればタダにもなります。
     私は1日2箱ほど、計算すると年間約30万円吸いますが、現在ほとんどタバコに金をかけていません。
     メールいただければ、『キセルプラス』の詳細をワード文書で送付いたします。
       meari@jcom.home.ne.jp

  39. 150 匿名さん

    ペーパー電気工事士です!
    皆さん、VVFとテレビの同軸のストリッパーって何を使ってますか?
    これがお勧め!ってあれば教えて下さい!

    あと、今度自分の家の配線をちょっといじろうと思うのですが
    なにか申請等必要だったりするのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸