住宅設備・建材・工法掲示板「遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか

広告を掲載

  • 掲示板
あれもあれで [更新日時] 2022-06-15 22:49:53

2階リビングの勾配天井を計画中で、工務店から屋根の遮熱材としてリフレクティクスを提案されています。
その工務店でも初めて使うようで、実際使われている方がいたら、その効果をお聞きしたいです。今のところ、採用の方向です。

[スレ作成日時]2006-02-17 19:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか

  1. 123 匿名さん

    遮熱材はあくまで遮熱材。断熱材無しでは有り得ない。
    じゃなければ真冬にアルミの薄っぺらい服を着ても問題ないはず。
    断熱材がきちんとある上で、+αとしての遮熱材なら分かるが。

  2. 124 123
  3. 125 匿名 [女性 50代]

    鉄骨平屋のキッチン・リビングの約25畳分のリフォームで採用しました。
    特に、最初からこれを採用のつもりは無かったのですが、
    依頼した工務店で、たまたまこちらを使っていたので、
    以前の状況を伝えたところ、これが良いとのことでお願いしました。
    屋根、床、壁すべてです。
    リフォームの要望の最大は夏の暑さ、冬の寒さの解消でした。
    汗だくでの調理、夜も屋根からの熱さがえんえん続く状態。
    冬の朝は、出かけるくらいの重装備でファンヒーターとストーブの点火。
    そして今、夏は30分位外にいて入ってくると、誰もがエアコン着けてる?と。涼しい感覚。
    エアコンの効きも良く、2台取り付けたものを、1台のみ使用。ほとんど弱状態。
    冬は、セラミックヒーターを600ワットで使い、薄着になり、着るものまで変わりました。
    ものすごく寒いときは、ファンヒーターを点火します。
    いい事ずくめのようですが、食品の傷みに注意と、春・秋は早々と暑さを感じ、エアコン稼動するときがあります。
    あとワイファイのつながる距離の確認。リフォーム以外の離れでは繋がりませんでした。

  4. 126 評判気になるさん

    ボンビーガールの番組で、泉お嬢様がコレ使ってリフォームしてますよね。
    大丈夫なんでしょうかね?

  5. 127 ほかのメーカー使用者

    遮熱シートは、いいと思います。リフレは、雨などの水にぬれない箇所での使用がいいと思います。 遮熱シートは、伝導と対流には弱いので、空気の動きのない場所や空気を動かないような施工方法が必要です。また、必ず空気層が必要なので、わけのわからない業者だと、断熱材で遮熱シートを挟んじゃうようなこともするかも。
    きちんと、遮熱材料の特性をしっての施工をお願いしたほうがいいです。

  6. 128 匿名さん

    >伝導と対流には弱いので、空気の動きのない場所や空気を動かないような施工方法
    つまり、空気の断熱効果を利用しないと遮熱できないというわけだ。
    そんな面倒なことしなくても断熱材だけで十分間に合う。
    遮熱効果なんで外壁で99%作用しているから、外壁裏の遮熱シートの効果なんて必要ないでしょ。
    もし付けたいのなら、太陽光が直射する窓の外側に張ればいい。
    これなら効果抜群だ。
    採光は採れないけどね。

  7. 129 戸建て検討中さん

    外、外壁、リフレ、発泡断熱、リフレ、杉板、内装
    これでOK

  8. 130 通りがかりさん

    何の熱を断てば一番効果的かを判断する事ではないでしょうか。太陽光からは輻射熱を断たなければ意味がありません。これは熱線ですから、既存断熱材では止まりませんし、侵入を遅らせているだけで、いづれ屋内に入ってきます。
    直射日光を反射とも違います。物体の分子を揺らしながら入ってくる(電磁波・電磁熱・衝突熱)を反射するのです。
    これは金属しかできません。ですからアルミは理に叶っています。
    https://adocs.jimdo.com/eco断熱-遮熱/

  9. 131 匿名さん

    反射は金属だけでは有りません、物体のほとんどは熱線を反射します。
    磨かれた金属は反射率が高いだけです。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28606/
    アルミ電解研磨面 90~95%
    白紙アート紙 60~65%
    透明ガラス 10~12%
    白紙アート紙5枚、または透明ガラスを22枚使用すれば90%の反射率になる。
    グラスウールはガラス繊維がおそらく数千、数万重なっている、反射率は限りなく100%に近い。
    高い反射率で1回反射するより、低い反射率でも複数回反射させる方が効率良く、熱を遮る事が出来る。
    それが断熱材、断熱材は熱伝導、対流、輻射熱伝達を少なくなるように作られている。

  10. 132 名無しさん

    グラスウールの反射率は厚みの程度に関わらず10~15%程度で表面吸収率は85~90前後だよ。
    一応建築学体系の22版に載ってるから確認してみて。
    たしか静止空気層とアルミ泊で断熱する考え方も同じ項に書いてあるよ。

  11. 133 検討板ユーザーさん

    >>130 通りがかりさん
    家は関東で夏は全国でも一番暑くなる地域に建てました。
    いわゆるQ1住宅です。
    昨日連続して夏日がつつきましたが家の中は快適でしたよ?
    うちの家はなにか魔法でもかかってるんでしょうか?
    断熱材では防げないはずの熱を防いでしまいました。

  12. 134 匿名さん

    >132
    表面だけですね。
    透明ガラス 10~12% に近い値。
    反射は表面だけでは無い。
    透明ガラスを例えば3枚なら3回反射する、100枚なら100回反射する。
    グラスウールは数えきれない程反射するから熱をほとんど通さない、ゆえにガラスなのに断熱材になる。

  13. 135 アルミ太郎

    133さんへ
    それは「リフレクティックス」の気密性が効いているのでしょう。反射(遮熱)ではなくて。

    本州の普通の家は道民から見ると「スッカスカの隙間だらけの物置レベル」です。それに対し、道民基準でも、まともに面で気密ができる「リフレクティックス」は、面で気密を保ちやすいので、外の熱が「対流(移流)」として室内に入ってこなかったからでしょう。

    それにしても、誰もReflectixの本社(?)のwebを引用しないのですかねぇ。結構、答えが書いてあるような。つまり日射による夏の熱対策なのか、冬の暖房対策なのかで、「リフレクティックス」の使い方が違うとReflectix本社の資料は示唆していますよね。

  14. 136 匿名さん

    >>134
    グラスウールは数えきれない程反射するから熱をほとんど通さない、ゆえにガラスなのに断熱材になる。
              ↑
    断熱材として利用されている理由はガラス繊維に空気を保つからだよ。
    グラスウールを圧縮して詰めたら熱伝導率が上がって保温性は落ちる。
    反射なんて関係ない。

    ガラス繊維だよ。反射の効果など殆どない。殆ど透過する。

    僅かに反射するとしても屈折は一様ではない。

  15. 137 匿名さん

    >136
    勉強不足、知識不足。
    空気は透明、輻射は防げない。
    ガラスもほぼ透明、空気も透明なら輻射は防げない、光も通すことになる。
    厚みの有る、グラスウールは光を通さない。
    反射率は小さいが数えきれないくらい反射するから光を通さない。

  16. 138 匿名さん

    >>137
    勉強不足、知識不足。←そのままお返しする。

    グラスウールはガラスが原料。
    http://www.glass-fiber.net/glasswool_short_dannetu.html

    ガラスの透過特性。19mmの厚さのガラスでも赤外線40%透過。
    繊維にしたらほぼ透過。
    「厚みの有る、グラスウールは光を通さない。」
    紫外線も光。厚みに関係なく80%透過する。
    http://blog.order-glass.com/archives/10792.html


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  17. 139 匿名さん

    遮熱材と断熱材、併用するのがいいのでは?

  18. 140 OLさん

    >>135 アルミ太郎さん
    ちょっとなにいってるかわからないんですがリフレクティックスは使ってないですよ?
    気密は確かに0.8とそれなりの数値ですが、、、
    つまり断熱材が熱を持つ云々は実は嘘で断熱材を使っていても気密が高ければ室内は安定するということでしょうか?
    ちなみにエアコンも動かしてはいません。

  19. 141 OLさん

    >>139 匿名さん
    併用してもいいけどある程度の厚みの断熱材使ってると遮熱シートをそこへプラスしても有意差がないという研究結果もあるんですよねー。
    リフレクティックス関係者は屁理屈並べて否定しますけどね(笑)

  20. 142 匿名さん

    リフレクティックスの実験をみると、箱に巻いてストーブの赤外を当てる。これでは、家の外装に巻かないと意味がない。まして、令放射は感じる側のもので、冬の寒さは、機密度に関係が、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸