分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズンvsファインコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズンvsファインコート
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-06-06 12:07:39

ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシーズンvsファインコート

  1. 1016 匿名さん

    マンションなら野村はそれなりだから買う人も居るだろう
    だが、戸建てに関しては「建売」とバカにされる程度の物
    金あるならそんな物買う訳ない

  2. 1017 匿名さん

    世界一ってフレーズもマンションの事だろ

  3. 1018 匿名さん

    プラウドマンションは世界一の何ですか?

  4. 1019 匿名さん

    >>1018 匿名さん
    刑務所

  5. 1020 匿名さん

    >>1019
    マンションスレでえらい騒ぎになってますよ。汗

  6. 1021 匿名さん

    >998
    >999
    >1000
    キモすぎ。
    一週間ずっとみてたのか。
    病気だねー。

  7. 1022 匿名さん

    >>1021
    ノロマ。

  8. 1023 匿名さん

    確かに今更だけど、一週間誰も書き込んでいないのに独りで三連投笑
    寂しそう

  9. 1024 匿名さん

    それだけ?

  10. 1025 匿名さん

    1021ではないけど。
    悔しいの?
    あんたここ楽しい?

  11. 1026 匿名さん

    >>1023
    それだけ?
    質問への回答忘れてるだろ?
    オレはどこまでも追いかけるよ。

  12. 1027 匿名さん

    ほんと気持ち悪い
    言われたことないのかね

  13. 1028 匿名さん

    >>1027
    おい、ごまかすなよ。
    答えが聞けないと気持ち悪いだろ。

  14. 1029 匿名さん

    >>1027
    早く答えてくださいよ~!

  15. 1030 匿名さん

    建売のプラウド買ってもね。ダサいし。
    頑張って買ったのがプラウドか。普通の家でつまらん家だった。

    世界一の時間へ。プラウド。

  16. 1031 匿名さん

    >1028
    1021だけど、あなたはストーカー気質だな。

    あまり覚えてないけど、世界一って何の話って質問だっけ?

    過去スレみろよ。
    1,2か月前に世界一の時間へプラウドとやらの連投があんだろ。
    くだらない内容を許容するくだらんスレだなと思っただけ。
    それ以上、それ以下でもない。

    毎日ご苦労なこった。プラウドやその立地に満足してないとしか思えない。

  17. 1032 匿名さん

    >>1031
    そいつとオレを一緒にするなよ。
    それと、おまえは、その世界一さん未満だってこと分かってる?
    ここに書き込めるだけでよしとしないと。

  18. 1033 匿名さん

    仮に立地に満足できたとしても、家のレベルはどうにもならないからな。間取りも気に入らないし、収納が少ないから、狭い…
    やっぱり建売はそんなもん。

    世界一の時間へ。プラウド。

  19. 1034 匿名さん

    >>1033
    おまえはいったい、何とたたかってるんだよ。
    ここの住人とか?
    注文居住者とか?
    優柔不断なおまえ自身とか?

  20. 1035 匿名さん

    >>1032 匿名さん
    一緒にしてない。前段は回答。後段はあなたに言っただけ。
    そもそも勝ち負け、未満、って何を持って言ってるんだ。こんな掲示板で誇らしげに。おれにはかなわないって言ってた方?頭おかしいのかね。

  21. 1036 匿名さん

    1034さん、どうしました?
    プラウドシーズンは世界一の家ですよ。
    悔しがる必要はありません。注文住宅にも性能や気密性断熱性など、あらゆる点で負けない家です。むしろ勝ってます。さあ、みなさん、自信を持って!
    行きますよ。

    世界一の時間へ。プラウド。

  22. 1037 匿名さん

    >>1036
    世界一の家!?
    ここの住人はそんなバカみたいなこと、全く思ってないよ。建て売りなんだから。
    さあ、優柔不断な小市民にはっきり宣言しましょう。
    世界一の「時間」へ。プラウド。

  23. 1038 匿名さん

    >>1036匿名さん

    世界一の家なのですか?
    世界一の時間なのですか?
    どちらですか?
    気になって仕方ありません。
    教えてください。

  24. 1039 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 1040 匿名さん

    プラウドオーナーは選ばれた人間です。
    外壁がボロボロになろうが、柱が腐ろうが、床が傾こうが気にしません。
    また買えば良いのです。
    営業さんも喜びます。

    世界一の時間へ。プラウド。

  26. 1041 匿名さん

    >>1040
    おいコラ!
    真面目にやれよ。
    早く答えろや。

  27. 1042 匿名さん

    1040さんは、入試に不合格だったのに、講義に紛れ込んで、つまみ出される寸前の部外者みたいですね。ただ聴講してるだけならまだしも、自説をぶちまけて正規の学生の利益を侵害しようとする悪意があるのは許し難いですよね。

  28. 1043 匿名さん

    >>1042 匿名さん

    よっぽど悔しいんだね。

  29. 1044 匿名さん

    >>1043
    私の気持ちを分かってくださり、ありがとうございます。1040さんのように、私たちの住まいにこれだけ関心を持ってくださっているにもかかわらず、これまでご縁がないことに気分を害され、荒れておられるのに、何もできないのがとても悔しいのです。

  30. 1045 匿名さん

    相当、悔しいんだね。
    まぁ、プラウドみたいな建売でも満足出来ているなら良いんじゃない。



  31. 1046 匿名さん

    はい。悔しいです。
    1040さんがお仲間になられるのを心待ちにしているしかありません。

  32. 1047 匿名さん

    また逃げやがった。
    逃げるくらいなら荒らすなよ。

  33. 1050 匿名さん

    そりゃ注文住宅の方が良いだろうけど
    みんなそんなお金無いよ

  34. 1052 通りがかりさん

    どっちもぼったくりだね

  35. 1053 匿名さん

    この2つ、どっちも売却で苦労しそう。

    8000万で買っても近くでパワービルダー系が新築6000万ぐらいで売ってるケースが多い。
    いくら相手がパワービルダーと言っても新築と中古では勝負にならない。

    築10年程でも5000万以下に下げないと売れないだろうな。

  36. 1054 HMにお勤めさん

    外壁がすぐ黒くなり、綺麗にならない。
    すでに分譲している物件の見学してみて。
    築2年で黒ずんでます。
    それに小さい。
    身長175ある人には不向き。
    庭も狭いが中も狭い。

  37. 1055 匿名さん

    >>7 匿名さん

  38. 1056 匿名さん

    >>1054 HMにお勤めさん
    使ってる物が総じて安物だから仕方ない。
    安物で見映えしそうな物を使ってるだけで所詮は安物。耐久性は無い。

    広く見せるのは上手い間取りだが、実際に広い訳ではないので住めば露呈する。

    建売は売るためだけに考えられた家。
    少し知識があり注文建てるような人は見向きもしない。
    ここの酷い書き込みにもそれが現れてる。

  39. 1057 匿名さん

    >>1036 匿名さん
    世界一の時間ってマンション?

  40. 1058 匿名さん

    マンションよりはマシかもね

  41. 1059 検討者さん

    で、プラウドとファインコートどちらが良いの?

  42. 1060 名無しさん

    >>1059 検討者さん
    上物だけで見れば似た者同士の作りになりますので、バルコニーとか収納が広い/
    狭いの違いはあれど性能面や工法では全く変わらないですね

    個人的には、最近のファインコートが建つ土地の方がかなり良い気がします

  43. 1061 通りがかりさん

    職場の同僚がファインコートに住んでいると聞いたので、少し興味を持ったのですが、こちらの別スレ等で、耐震等級が3ではない等の書き込みがありました。
    公式サイトを見ても、立地や間取り、設備の話ばかりで断熱や気密についての記載はほとんどなく、とりあえず見つけたのが窓が乾燥空気入りの二重窓であるという記事。
    パワービルダーの飯田産業でも、こうした基準は満たしているそうなので、
    https://sumaiida.com/hinshitu/
    ファインコートやプラウドシーズンは、そうした性能面では飯田産業の建売住宅より低いということなのでしょうか?

  44. 1062 マンション比較中さん

    >>1061 通りがかりさん
    はい、低いです。ただ、街全体の作り、同じ地区に同じようなレベルの生活をしている方が入ってくるという安心感はあると思います。

  45. 1063 通りがかりさん

    >>1062 マンション比較中さん
    なるほど。建物の実性能はともかく、内外装を良くし、顧客層も価格帯で絞っているわけですね。
    確かにあまりに生活水準が違う方がご近所にいると、何かと問題が起きそうですよね。
    その安心感は小さな分譲地では買えないものです。

  46. 1064 匿名さん

    >>1061 通りがかりさん
    耐震等級は低いですね。

    別に窓増やしてもそれに対応した補強をすれば普通に等級3取れます。
    実際、多くの注文住宅はファインやプラウドより窓が多くて等級3です。
    等級低いのは単にコストダウンです。

  47. 1065 戸建て検討中さん

    >>1056 匿名さん

    >>1056 匿名さん
    建売と注文住宅で、建設費が大きく違うのはわかりましたが、その分販売価格も違うのですよね?
    メーカーの利益率が立て売りと注文住宅でそれほど違うとは思えないですけど、どうなのでしょうか。
    注文住宅は、お客要求よる設計や資材調達の手間、住宅展示場のコストなどが多くかかることになどが建築費が上がる要員としてあり、建売は土地の取得や立退交渉などがコストアップの要因でしょうか。
    注文住宅はお客が建材などを含めて検討するので、相対的に物が良くなり、戸建ては売る側が建材などを選ぶので、安い建材などを選定する傾向が強くなるのですかね?

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス加賀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

1億1548万円~4億9998万円

2LDK~3LDK

56.27m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9190万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7ほか

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸