注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「江戸川区/須賀ログビルダー・桜不動産コンサルティングは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 江戸川区/須賀ログビルダー・桜不動産コンサルティングは?

広告を掲載

  • 掲示板
30代後半 [更新日時] 2022-05-29 17:06:07

江戸川区を中心に戸建を建築・販売してる不動産会社です。営業の方の対応はしっかりしてますが大手でないため情報が少ないです。真剣に購入を考えてますので情報があれば教えてください。

[スレ作成日時]2006-08-10 23:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江戸川区/須賀ログビルダー・桜不動産コンサルティングは?

  1. 296 不動産業者さん [男性 40代]

    はじめまして、オーナー様から管理会社を切り替えていただいている営業マンです

    須賀ビルダーさんの社員は8月末でほとんど退職します、社名も山一産協になるそうです

    その後は1006が仲介営業するみたいですよ

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  2. 298 不動産業者さん [男性 40代]

    株式を売却してるみたいので、在籍が山一になるのかは?よく分かりません

    ただ、人が殆どいなくなるようです

  3. 299 周辺住民さん [ 50代]

    ?入った新入社員も退職になるんですか?前の文書だとまだ入って間も無いと思いますが、もう退職ですか?何か変ですよね?これって?

  4. 300 不動産業者さん [男性 40代]

    新入社員っぽい人は今だ見てないですよ

    知らない人はみんな山一の人でした

    本当に入ったんでしょうか?

  5. 301 ご近所さん [男性]

    入ってますね。4人位いますよ。山一の人は2人しかいないと思います。

  6. 304 不動産業者さん [男性 40代]

    本当に応援します。調べた限りでは15オーナーぐらいは集金管理した賃料を未払いにしてます。

    横領にあたるのではと思います

  7. 305 [男性 40代]

    現に、国税も動いています。

    私は日本橋の国税調査官から調査依頼を受けており、今度面会の予定です。

    時間と費用を圧縮するためにも、みんなで立ち上がって、各方面から追求しましょう。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  8. 306 不動産業者さん [男性 40代]

    9月に入ってから基本的に山一の社員しかみてません。山一は何もわかってなく、営業マンはいません。新入社員は研修中なのかなぁ?若い人間がいません

  9. 307 [男性 40代]

    賃貸オーナーさんのコメントとか、同業他社さんのコメントはよくあるけど、
    協力業者さんや、施主さんのコメントは見かけないけど
    どう思ってるのかな?
    みなさんあきらめてるの?

  10. 308 ご近所さん [ 30代]

    進入社員は皆んな辞めて貰ったみたいですね、居るのは須賀親子と山一三共の社員さんですね。電話も山一三共ですって出ますしね

  11. 309 [男性 50代]

    今更ですが!

    旧東京ハウス       :http://www.tokyohouse.net/
    旧桜不動産コンサルティング:http://www.sakura-re.jp/
    旧須賀ビルダー      :http://www.suga-log.co.jp/
    旧東京賃貸        :http://www.tokyochintaiedogawa.com/
    旧土地活         :http://www.tochikatsu-rc.com/

    閉鎖されてますね~

    HTTP 404は、サーバの電源を入れていない状況でも同じステータスを返してきますけどね。

    ちなみに、
    須賀管理センター:http://www.suga-kanri.co.jp/

    桜ホテル大網店:http://www.sakura-ho.jp/
    は稼働中みたいです。

  12. 311 [男性 50代]

    re:320>

    度々出てくる物件オーナーです。
    少し長文になりますが、我慢してください。

    余談:
    全然話は別な方向になりますが!
    ハローワークに以下の様な募集を! 須賀管理センターはしているんですね!

    不動産管理業 - 新着
    株式会社 須賀管理センター - 東京都江戸川区
    時給 1,000円 ~ 1,200円 - パート労働者
    江戸川区周辺の不動産(アパート、マンション)の賃貸管理、建物管理 等9:00〜18:00 休憩1時間シフト制 週4日以上... ハローワーク求人番号 13130-18672351
    ハローワーク木場 - 受理日:7月7日 有効期限:9月30日

    不動産管理業 - 新着
    株式会社 須賀管理センター - 東京都江戸川区
    月給 210,000円 ~ 320,000円 - 正社員
    江戸川区周辺の不動産(アパート、マンション)の賃貸管理、建物管理 等9:00〜18:00 休憩1時間シフト制 週休2日... ハローワーク求人番号 13130-18667451
    ハローワーク木場 - 受理日:7月7日 有効期限:9月30日

    ハローワークに求人情報未表示を言ってみるかな?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 312 匿名さん [男性 30代]

    >>311
    元社員です 離職票は自己都合にされ労働基準局に言っても何も進まずでした ありがとうございます
    アドバイス通りにやってみます

  14. 314 [男性 50代]

    >>312

    何度か(7月10;21;31日の3回)、私が桜ビルの1Fまで出掛けて行っていたのですが。

    多分、私が行った時に事務所内に居た場合、声が大きくて「うわ! ***より怖い人」と思われたかもしれません。
    やる事なす事全て! 順番がバラバラで、最終的に何も出来ていない状態でしたので、怒り心頭でした。
    なので、出掛ける際に「そんなのは、こちらには関係ない! どっち向いて仕事してんだ!」とか怒鳴り散らしていた者です。

    もし、退職時に本年度中に支払われている給与の源泉徴収書が貰えていない場合は、年末までに請求してくださいね。

    ひょっとして、会社を無くしたのだから何もしなくて良いと思っているかもしれませんね。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  15. 315 [男性 50代]

    追伸:

    >> 離職票は自己都合

    やはり、その手できましたか。
    ハローワークに申請に行った際に、退職に関する事由に対し異議申請を行ってください。
    簡潔に言いますと「自己都合ではなく、会社都合による人員整理のため自己都合にさせられました」と
    告げて異議申請を行えば待機期間なしになるはずです。
    また、整理解雇する場合でも「今月末」と言うのは「相応の金額を支払った場合のみ」可能で、
    自己都合にする事は出来ません。
    なので、ハローワークの担当者に説明をしたほうが良いですよ。

    労働基準法 第19条(解雇制限)ならび 第20条(解雇の予告)と第22条(退職時等の証明)

    もし、ハローワークの担当者が話を聞かない場合は、申請したハローワークの所長が、そこの最高責任者ですから
    「所長に直談判する」と言えば聞いてくれます。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  16. 317 [男性 40代]

    316さん
    詳細求!

  17. 319 [男性 50代]

    >>312
    さらに追加!

    色々な転職サイトを覗いてみると、過去にも同様の事を複数回に渡り行っていたようです。
    (私が確認している方は、3名)

    なので、労基法違反の観点からも民事訴訟の対象として捉えることができます。

  18. 320 [男性 50代]

    >>318
    同社に勤務していて3年以内に「整理解雇なのに自己都合」にされた元社員の方々も
    できるだけ集まれば、現在、表立って出てこない柳内も問題の大きさを認識できるのではないでしょうか。

    また「2年で返済致します」と言われた方々で“債務弁済契約書”を取り交わしていない口約束の方々も合わせて集合されると良いですね。

  19. 321 購入検討中さん [男性 40代]

    やるしかないですね

  20. 322 [男性 50代]

    あらま! こんなのを発見!

    よ~く観てみましょう。
    http://smocca.jp/bukken/company/r_012659-002

    社名の所が “ - ” なんですけど!

  21. 324 [男性 50代]

    陰ながら法務局と国税局及び国土交通省に24日(木曜日)に行き、色々調べてから相談して国家権力を利用する考えでいます。
    また、法務局に登記簿(過去3年分)を取り寄せて数ヶ月前と違った時は、商工リサーチやサンケイおよび東京経済に事実として送るつもりでいます。
    これに加え、元社員の方で労基法19条と20条に書かれている解雇に関して「自己都合」にされていた方が、名乗り出て頂ければ多方面の国家権力で潰す事も可能になるかと思います。

    柳内に売った株券は、紙くずになるので柳内も動かないといけなくなるでしょう。

  22. 325 施主被害者1

    324さん
    頑張って下さい。
    経過報告待ってます!

  23. 326 匿名さん [男性 30代]

    元社員です 元社員は、全員自己都合にされたと思います
    未払い給料も労働基準局に申請して指導してもらいましたがのらりくらり現状倒産は、しておらず強制は、できず裁判の方向しかないと言われました、最終回答ではありませんが 裁判しても手間、銀行口座が凍結されてるし差し押さえは、難しいのかなと 結局泣き寝入りしかないのかなともどかしさしかありません。

  24. 327 [男性 50代]

    >>326

    この様な知識を少し蓄えておくと良いですよ。

    弁護士ドットコム:離職票について。上記の内容で良いのでしょうか?
    http://www.bengo4.com/roudou/1099/1225/b_122807/

    離職票の離職事由等も含め、動かない可能性もありますが数が多ければ動く可能性も含め
    厚生労働省の労働基準関係情報メール窓口(https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/roudoukijun_getmail.html)にて
    通報するのも良いかと思います。

    くれぐれも泣き寝入りはしないでください。

    社長のための労働相談マニュアル:
    未払い賃金の遅延損害金
    http://www.mykomon.biz/chingin/mibarai/mibarai_chien.html

    また、最終手段となりますが簡易裁判所に出掛ける事が出来ましたら、督促状を指導された通り記入し督促状を出すと言う手段もあります。
    督促状に記載する金額には、手続きに要した費用を含めることが出来ますので、面倒とかは思わずに行ってみてください。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  25. 328 不動産業者さん [男性 40代]

    最近、営業していたオーナーさんに未払い賃料が少しずつ払われてるけど、どういう線引きなんでしょうか?

    うるさい人を優先させてると思っていたのですが、それだけでは内容です

  26. 330 [男性 50代]

    >>328

    未払分と言うよりは、未払の6月分・7月分では無く飛び越して通常の8月分から支払われていると思います。
    送られてきた明細書の封筒に「山一産協株式会社」と「須賀管理センター」の社名が記述(印刷)されています。
    なので、ひょっとすると認識違いかもしれません。
    8月から山一の資金援助が入った時点で、山一からは「未払分の面倒は観ませんので、自分達でどうにかしなさい」と
    言われていますから。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  27. 331 施主被害者1

    328さん
    施主サイドも、同調したいですね。

  28. 334 [男性 50代]

    色々まわってきました。

    法務局の登録謄本に関しては、後日、閲覧場所をお知らせします。
    結果は、「あれれ?」でした。
    担当の方も「変だな~」と色々言ってくれました。

    元社員の方々へ
    結果から言います。(労働基準監督署に行って、援護射撃出来ないか?等々聞いてきた結果)
    元社員の方々が、管轄(ハローワーク木場かな?)に日にちを決めて集団で、
    異議申し立てをする。
    一時期に同じ会社からの退職者が出たら、ハローワークの担当者も気付くはずなんだけど。とは言っていましたが
    実際は、気づいてくれていなかったので、その様にした方が良いようです。
    もし、各助成金・援助金が交付されている場合は、直ぐに停止されます。
    現時点では、社員と呼べる方々は在籍していないのですから、助成金・援助金は不要と考え(税金の無駄遣い)、
    修正させましょう。

    国交省での結果:
    話は聞いて調べてくれましたが、東京都内の事務所で完結しているので東京都の方に行き、
    事情説明等々を行ってください。
    とのことでした。

    国税局:
    私が持って行った文書に関して、何号文書に当たるのか? を内容を読み検討する。
    法務局で話していた結果と事実を告げ、「今の法では、それはできないので・・・・以下省略」
    (話を聞いてくれたのは、査察官の方々)
    後日、どの様になるかは年末までに判るのではないでしょうか?

  29. 336 [男性 50代]

    東京都整備局と電話で話した結果、何も動かない感じですね。
    態度としたら「民事情の話を持ち込んでくるな」とも見受けられます。

    行政に相談しに行っても「その様な相談窓口はないので、相談にのれない」と言う事で
    一切、動かない。
    書式が整っていれば許可を出し、該当する法律がないから指導しか出来なく、中止・撤回・剥奪は
    裁判で決着した結果を持って動く。

    元社員の方は、下記のURLも合わせて読んでみてください。

    東京都労働相談情報センターでは、高度・複雑化する労働相談に対応するため、
    弁護士が直接、相談者に助言をする弁護士労働相談を実施しています。
    利用を希望される方は、事前に予約が必要です

    url:http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/rodosodan/

    弁護士労働相談
    場所:飯田橋
    住所:千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター9F
    相談日:月・木・金曜日(祝日及び年末年始は除く)
    相談時間:午後2時~4時
    電話番号:03-3265-6110
    予約受付:相談日の前日まで。 平日 午前9時~午後5時
    弁護士労働相談申込書:
    PDFファイル(印刷後手書きされたい方):
    http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/rodosodan/mousikomisho_pdf.pd...
    パソコンで入力し印刷して持っていきたい方:(Excelです)
    http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/rodosodan/mousikomisho_xls.xl...

    同様の事をアディーレ法律事務所が無料で相談に乗ってくれます。
    http://www.adire-roudou.jp/

    似たような整理解雇についての相談が、下記の所にもあります。
    回答を読むには、登録が必要ですが。
    http://horitu-soudan.jp/psdn_list.php?pccat=14&pccat_detail=1


    色々なヒントが書かれています。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  30. 339 [男性 40代]

    賛同します。
    もう手をこまねいているより、行動しましょう。

  31. 340 不動産業者さん [男性 40代]

    業務上横領という形で警察に相談された方はいないのでしょうか?時効は7年だそうです

  32. 341 [男性 50代]

    >>340

    須賀ビルダーの登記簿謄本からすると平成26年8月8日に須賀徹が代表取締役として登記。

    ちなみに、平成26年8月8日に東京都江戸川区瑞江から東京都中央区日本橋本町に移転していますが
    (2015年9月24日現在、瑞江への移転登記はされていませんが、東京都都市整備局には、下記のURLの様に登録されています
    http://www.takken.metro.tokyo.jp/TIGV0300?LICENSENO=13053687&CNTFL...
    その移転に関する経費とかCM作製も行っていますから、費用を全て足しても負債額には届かないでしょう。

    国税局が何かをキッカケにして、芋づる式に立件されると良いのですが。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  33. 342 340

    >>341
    施主さんか、オーナーさんでお金を使い込まれた方は業務上横領か特別背任罪で通報できないのかなぁ?と思ったもので
    どちらも、刑事罰なので、警察が動いてくれるのでは?

  34. 344 匿名さん [男性 30代]

    施工業者です。工事代金未回収です。まだ未完成の物件で工事がストップしてましたが、新たなゼネコンが工事を再開するという情報が入りました。新たなゼネコンは未払い金を払う義務はないそうです。許せません。

  35. 347 [男性 40代]

    346
    弁護士よりも、被害者が集まることが先決かと。
    被害者が集まれば、弁護士も勝算ありと思い、受任するとおもいます。

    まずは、被害者が重い腰を上げないと・・・

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  36. 348 [ 30代]

    タカをくくるw?
    あんたらどんだけ愚かで能無しか自覚が無さすぎ
    お金かけないで労働相談所とかネットで対策模索してモジモジしてるだけじゃんw
    ふつうに有能な弁護士のところ行って着手金払って解決しなよ
    所詮資金力無い人には無理な話か・・・一連のレス見てると雑魚なイエスマンだった
    社員がただザワザワ戯言吐いてるだけにしか見えないよー

  37. 349 匿名さん [男性 50代]

    まもなく裁判始まります。途中の内容もリークします。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  38. 354 サラリーマンさん [男性 40代]

    確かに弁護士に債権回収を委託してるんですけど、ずっと話ができてないですよ

  39. 355 サラリーマンさん [男性 50代]

    なんで桜不動産コンサルティング所有の土地に5/29山一の根抵当権設定仮登記されてんだ?

  40. 356 [男性 40代]

    その後、みなさんの進捗はどうなんでしょうか?

  41. 382 周辺住民さん

    最近話が上がってこないが、どうなってるんでしょうか?

  42. 385 賃貸被害者

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 386 匿名さん

    ここの物件を買って間もなく倒産。売る時に既にわかってたんじゃないかな。今思えばかなりぼったくられたわ。社長は何食わぬ顔で地元ぷらぷらしてるし、都合の悪い書き込みは消しまくってるし、とにかく直してほしいところいっぱいあるのに本当に腹立つわ。

  44. 387 名無しさん

    メンヘラ一家のその後の情報ありませんか?

  45. 388 匿名2

    自分も7年前に建売を購入しました。
    1階のLD天井が割れてきました。桜不動産に連絡しても
    繋がらず。困ってます。

  46. 389 近所

    シュンジとミホコはどうしてるの?

  47. 390 匿名さん

    ここと仕事した事あったけど、潰れたのね。別会社で社長やってるみたいだね。俺は債権無くて良かったワ。

  48. 391 買い替え検討中さん

    とおるの姉さんはどおした?前に見たけどおばさんになったなー

  49. 392 匿名さん

    やり手社長に息子か。納得。ベストホテルズ株式会社。関連会社です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸