住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1500万~2000万の生活感

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 10:55:12
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区千代田区)の3LDK」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1500万~2000万の生活感

  1. 1881 匿名さん

    老いると話も文も長くなると孫に叱られました。

  2. 1882 口コミ知りたいさん

    もうそういう歳なんですね。
    うちは娘が来年成人式です
    孫ができる頃は寝たきりになっているかも

  3. 1883 戸建て検討中です

    戸建て購入検討中です。
    当方、
    夫36歳年収850万 会社員
    妻35歳年収850万 会社員
    子供2人(3歳.小1)
    資産(主に投資信託)5000万 です。
    年600万ペースで貯金しております。

    1億3000万程の戸建てを購入予定ですが、
    やはり無理がありますでしょうか。

  4. 1884 口コミ知りたいさん

    だめだね

  5. 1885 匿名さん

    共稼ぎは子供を放ったらかしにするのでグレる。勿論親の想い通りに子は育たない。
    (自分は子供一人に3千万かかったし、毎日つきっきりで勉強などの面倒も見たし塾お稽古などの送迎もしたし、遊びにも連れて行った。それが生き甲斐でもあるけど)
    教育費だけじゃなく、食費、旅行費、車など、全てに金が掛かるからその共稼ぎ年収じゃキツイ’(旦那だけで15百万ならまだ救いがある)
    子供を立派に育てたいなら妻は休職するしかないが、そうすると年収も下がる。
    3階建ての狭小など論外だし家族四人なら130㎡の土地は欲しい。
    とはいえ親が資産家でなければ1億3千万は冒険し過ぎ。予算を半分にし、都心まで1時間半圏。かつ駅遠中古物件をあたること。
    5,6千万中古が妥当なところかな。 

  6. 1886 通りすがりさん

    >>1883
    今の住宅費がわからないので、生活費がどのくらいかはわかりませんが、流石にチャレンジし過ぎのように思います。頑張っても一億円までかな。

  7. 1887 匿名さん

    共稼ぎで夫婦同等だとすれば、恐らく今がピーク。
    昇進を当てにしてはいけない。企業もどうなるかわからない。
    共稼ぎも夫婦仲も、いつまで続くかわからない。
    事故疾病思いがけず災難もある。保険は万全か。
    いまの投信は住宅に回さない方がいい。頭金を一部に回す程度にていざという時の保険にすべき。
    子供はこれから半端なくお金が掛かる。

    仮に頭金1千万として、残り1億2千万を返済するには、月50万を30年。
    今、年間600万貯められても、30年払い続けるのは無謀。
    二人の子持ちなら、安定職業のシングル年収2千万プレーヤーでも覚束ない。
    (信用のある職業なら、お金は借りられるだろうけど)
    今は社宅にしてNISAなどで頭金を少しでも貯めてから考えた方がいい

スムログに「世帯年収1500万~2000万の生活感」の記事があります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸