一戸建て何でも質問掲示板「大阪 門真市の雰囲気」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大阪 門真市の雰囲気

広告を掲載

  • 掲示板
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2023-11-07 06:42:32

門真市内で新築を探しています。全く初めての土地なのですが、治安、雰囲気などどうでしょう?
(出来るだけ閑静な雰囲気を希望しています。
子供も増える予定なので学区も気になります)
駅の近くで住みやすいのはどの駅周辺でしょうか?
また、ここは避けたほうが無難という場所があれば教えてください。

[スレ作成日時]2008-02-14 18:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪 門真市の雰囲気

  1. 42 市民

    ↑↑↑

    宣伝お疲れ様。
    「安い物には安い理由がある」という例です。

  2. 43 住民

    ほんとに宣伝ですね(笑)
    今時、珍しくもない内容では、
    お客さんはつかまりませんね。
    どこの工務店も、売れ残れば値引きしてくれるし。

  3. 44 匿名さん

    すごく安いですね!
    売れない理由って何でしょうか?
    この物件の場所は門真と言っても鶴見区寄りですよね?
    しかも駅近でなぜ売れないのかな?
    環境良くないのですか?
    前にこのスレで西三荘をすごく悪く言われてましたが
    西三荘からはだいぶ離れていませんか?

  4. 45 匿名さん

    ハードないじめに耐えれるか心配です。子供に空手を習わせておいたほうがよろしいですか?

  5. 46 元住民

    精神力を鍛えられるならアリだと思います。
    空手が上手になっても、
    気の弱い子なら、イジメに耐えれないと思います。

    今の子供は難しい。

  6. 47 匿名さん

    >>46聞きたいのですがそれは門真市どこでもって事ですか?

  7. 48 元住民

    >>47匿名さん
    門真市に限らず、どこの市に行っても同じです。
    私の姪は門真の中学2年ですが、
    一時イジメにあってました。
    一部のグループからのシカトです。
    すぐ解決しましたが、気の弱い姪は登校拒否してたり、
    別室での授業をしたりしてました。
    クラスには仲良しの友達もいるし、
    普段、学校外で遊んだりしてるのに。
    大阪市内に住む、友人の娘さんも同い年ですが、
    気の強い彼女は、同じような事があったけど、
    登校拒否する事なく、無視する理由を
    相手に聞けるほどだったみたいです。

    どこに住んでも、同じようなイジメはあるし、
    ターゲットがコロコロ変わったり。
    仲良くても助けてくれる人はいないようです。

    私の時代にも、勿論イジメはありましたが、
    今の方が陰険かと思います。
    現在、京都の閑静な住宅街に住んでますが、
    こちらも色々とありますよ。
    どこに行っても、本人次第だと思いませんか?

  8. 49 匿名さん

    どこに行っても同じという事ですよね?
    それはみんなわかってるのでは?
    ここは門真についてのスレですよね?

  9. 50 引越予定

    >>33のレスの信憑性が知りたいです

  10. 51 匿名さん

    ロスのダウンタウンみたいな雰囲気みたいですね。

  11. 52 匿名さん

    西三荘から守口市の辺りを散策してみましたが
    ロスのダウンタウンなんて全然そんなイメージじゃなかった
    >>51は門真のどの辺りの事ですか?

  12. 53 近所をよく知る人

    >>50
    昔そのあたりに住んでいましたが、
    柄(治安)は良くありませんでした。
    学校の信憑性も高いのでは。
    どうしいても住みたいのなら、
    親が相当しっかりしてサポート
    してやらないといけないと
    思います。

  13. 54 匿名さん

    寝屋川守口門真~京阪沿線って…
    範囲が広すぎてどうしようもない
    全滅ですか?
    ここは門真スレなので門真に関して聞きますが
    門真市は全部どこもかしこも柄が悪い、という結論で良いですか?
    そしてついでに守口市寝屋川市も柄が悪く、イジメがきつい
    地元民以外住むところではないと?

  14. 55 元住民

    門真全体が治安が悪いって?
    ロスのダウンタウンやなんて、言い過ぎ。

  15. 56 匿名さん

    門真全体が治安が悪いって…
    だいたい、ロスのダウンタウンやなんて言い過ぎ。

    門真市全部が悪いなんて思いません。

    門真が嫌なら住まない方がいいし、
    世間一般に評判のいい地域に住めばいいのでは?

    評判のいい地域ってどこなのか分かりませんが。

  16. 57 匿名さん

    ロスのダウンタウンって門真市のどこの事?
    門真市もそう悪くないと思いたいな…
    旦那の仕事の都合で引っ越さないといけないのに…

  17. 58 匿名さん

    ロスのダウンタウンって凄い所やんね?
    行ったことないけど。

    門真って、南と北側でイメージ違う。

    低層住宅地域って門真団地の近所にあるだけ。

    ほとんど準工業地域やから、
    制約が緩い分、治安が悪いってなるのかも。

    ダウンタウンって団地周辺の事?

  18. 59 匿名さん

    天下のパナソニック本社があるから都会的なイメージがあるんですが、ダウンタウンも都会の象徴なのかなぁ?

  19. 60 匿名さん

    全然都会的ではないような…

  20. 61 ご近所さん

    「天下のパナソニック」なんて思ってるのは残念ながら門真市民だけでは?
    世間一般では一流は日立、ソニーぐらいで、松下は二流筆頭と思われてますよ。

  21. 62 匿名さん

    日立もパナソニックも、
    消費者からすれば、変わらんのでは?
    門真市民は逆にパナソニックなんて気にしてないかも。

    一流でも二流でも関係なし。

    門真を都会と言うと、笑われます…
    田舎じゃないが都会でもない。
    中途半端?

  22. 63 七資産@おなかいっぱい

    門真は道路が狭いですね。都市計画ができていない。
    守口のほうがいいんじゃないですか?
    あるいは寝屋川とか枚方も。
    門真から大阪市内への通勤は京阪だと各停しか停まらないので不便。

  23. 64 匿名さん

    門真市に引っ越し予定です…
    ちょっと守口市寄りです
    これからいろいろ大変なのかな…
    良いところが全然無いわけじゃないと思いたい

  24. 65 匿名さん

    こういう方が住んでおられます。

    http://silversayuri.blog52.fc2.com/

  25. 66 匿名

    門真も場所によって少し違いますね

  26. 67 匿名さん

    門真って送電線多くてなんか問題出てたような。。
    「門真 電磁波」で検索したら出てきますよ。

    電磁波の害については科学的な根拠が無いから
    どうとも言えないけど、私はダメですね。

  27. 68 匿名さん

    へ~そうなんだ
    門真全体がそうなのかな
    送電線がどれなのかよくわかってない…

  28. 69 近所をよく知る人

    皆さん好き放題書き込まれてますが、本当に良く理解されてるのでしょうか?
    大阪全体で見ると京阪沿線自体は柄が良くありません。
    しかし南大阪エリアに比べるとまだマシなレベルです。
    門真が岸和田や西成に比べ柄が悪いとは思えません。
    私自身は箕面出身ですので、北摂と比べると教育レベル・生活レベル
    は落ちる感はありますが、利便性で考えると断然上です。
    893などは何処に行っても事務所を構えていますし、
    柄が悪いだの、いいだの本当に住んでみなければ分からないもの
    馬鹿は何処にでもいるし、常識ある人も何処にでもいる。
    門真・守口にも良い人は沢山住んでいます。
    昔から住めば都と言いますが、本当にそうだと思うのです。
    何故なら私が現在『西三荘』に住んでるからなのです。
    スレ主さんも人の意見に耳を傾けるのは良いですが、
    流され過ぎるのは良くないと思います。
    自分達の目で見て感じて、自信を持って判断されれば良いのでは?
    ネット上の見えない他人には(※私も含め。。。)発言に責任も無いのだから。

  29. 70 周辺住民さん

    >門真が岸和田や西成に比べ柄が悪いとは思えません。

    <人口千人当り刑法犯認知件数>
    箕面市  22.85(件/千人) 705/805位(全国順位)
    岸和田市 23.41(件/千人) 718/805位(全国順位)
    門真市  34.09(件/千人) 793/805位(全国順位)

  30. 71 匿名さん

    >>70

    ソースは?

    1千人中34人が犯罪者ってこと?

  31. 72 匿名はん

    たぶんソースは、これかな?

    http://mansion-db.com/kansai/27/machiryoku/m-27223/

  32. 73 匿名はん

    > <人口千人当り刑法犯認知件数>
    > 岸和田市 23.41(件/千人) 718/805位(全国順位)
    > 門真市  34.09(件/千人) 793/805位(全国順位)

    南大阪エリアのほうが治安がいいってことだね。
    それにしても、こんなに差があるとは・・・

  33. 74 ご近所さん

    治安に関しては、決着ついた感じですね。

  34. 75 門真っ子

    門真7中→門真南高校
    門真で生まれ育ちました。私は現在看護職。友人は美容師、保育士、看護師ですが、ヤンキー多かったです。男子の進学率は低かったですね。現場系の仕事に就いてる人が多かったですね。
    生まれた街だけど我が子はここに住まわせたくないな。

  35. 76 匿名はん

    >73
    南大阪は犯罪が多すぎて、軽微なものはスルーされているとも考えられる。
    岸和田は田舎地域が広すぎるので、駅や繁華街で犯罪が集中しているのかもしれない。

    私は実際を知らないので、あくまで可能性の話です。

  36. 77 そんなアホな

    >>76

    >南大阪は犯罪が多すぎて、軽微なものはスルーされているとも考えられる。

    そんなアホな(笑)

    思わず、突っこんでしまいました。

  37. 78 近所をよく知る人

     「刑法犯認知件数」というのは、軽微な犯罪を認知すればするほど増えるのです。たとえば、自転車窃盗なんていうのは数が多いしなかなか犯人が見つかりませんから、自転車の数が多い地域ほど検挙率は下がります。
     門真は交通量が岸和田とは桁違いに多いですから、交通違反も多いし、自転車窃盗も多い。「刑法犯認知件数」ではなく「傷害事件発生件数」で比較したら全然結果が違ってくると思いますよ。
     感覚的には岸和田より門真のほうが町は落ち着いていると思います。

  38. 79 匿名

    なんか日本のヨハネスブルクみたいな感じ

  39. 80 匿名さん

    >>78

    >「刑法犯認知件数」というのは、軽微な犯罪を認知すればするほど増えるのです。
    >たとえば、自転車窃盗なんていうのは数が多いしなかなか犯人が見つかりませんから、
    >自転車の数が多い地域ほど検挙率は下がります。

    自転車窃盗を除外して比較しろってところが、一般の認識とズレてると思いませんか?

    それに、交通違反は刑法認知件数に入らないよ。

    ・「刑法犯認知件数」の対象となるものは、刑法犯の総数から交通関係の業務上(重)
     過失致死傷罪を除いたもので、被害法益、犯罪態様等の観点から、凶悪犯、粗暴犯、
     窃盗犯、知能犯、風俗犯などをいう。
    ・「認知件数」とは、犯罪について、被害の届出、告訴、告発その他の端緒によりその発生を
     警察が確認した件数をいう。

  40. 81 近所をよく知る人

    親が馬鹿なやつが多いからこうなってるだけ

    親がしっかりして、地元の中学まででとめて高校は私立にいけば何とかなりますよ

    付き合うやつが悪ければ微妙だけど

    自分は門真で中学までいって高校は私立で大学へは行けますよ

    家庭環境と本人の意識だけです

    周りでは松下や旧三洋電機なんかに親が勤めてる人もいたので決して全部がわるいだけでない

    まあ京阪の駅周辺のほうがいいです。離れれば離れるほどレベルは下がります

  41. 82 匿名

    子供がハードないじめに耐えられれば。。。

  42. 83 匿名

    引っ越してきて今のところそう問題なく暮らしているけど、
    確かにちょっと柄悪いっていうか田舎ヤンキーみたいなのやクレーマーみたいなのはよく見ますね
    子供用品屋やファミレスで順番について大声でキレたり
    郵便局や銀行でも生体認証カードが使えないだの
    1500円の振り込みが間に合わん責任取れんのかゴォラとか
    店員さんや従業員さんもいたらない部分あるとはいえ小さい子供の前でとる態度じゃないのを何回も見ました
    自分の子と同じくらいの子を連れてたりするとあんな人の子が同級生になるのかと不安になることもあります
    子供もだいたい似たような口のききかたしてるし…
    でもなかなか良いお店美味しいお店などもあるし京阪の駅が近ければ便利だし暮らしやすいとは思います
    子供小さいからまだいいけど正直小学校くらいからはちょっと不安ですね
    イジメとかキツそうで。
    門真でも地域によるとは思いますがどこがどうとかは全然知らないので心配でもあります

  43. 84 匿名

    関東だと西川口みたいな感じ?
    西川口がNKなら門真はKM

  44. 85 匿名さん

    門真・守口・寝屋川・枚方

    民 度の低い順番は?

  45. 86 匿名

    左から順じゃない?

  46. 87 匿名

    門真は端と端で全然違うような気がする…
    詳しくは無いので間違えてたらごめんなさい

  47. 88 地元不動産業者さん

    正直、目くそ鼻くそ

    駅前の開発されている地域のほうが新しく入ってきた人がいるからいいですよ

    古川橋周辺とか

    枚方の駅前とか

    寝屋川は終わってるよ

  48. 89 本門真市住民

    現在は、10年ほど前から東京の世田谷に住んでいます。

    門真は世田谷などに比べたら、田舎だと思いますが、特別ガラが悪いという感じではありません。
    両親は門真に住んでいるので、門真団地の様子を教えてもらったりしますが、特に気にしてないようです。

  49. 90 匿名さん

    世田谷もガラが悪いってことでしょうか?
    門真はどではないと思いますが・・・

  50. 91 匿名

    高圧線の電磁波が多く

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸