一戸建て何でも質問掲示板「専門職組合での家事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 専門職組合での家事情

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-05 14:21:52

現在新築住宅を購入検討中ですが、
専門職組合の物件についての、いい事、悪い事等
ありましたら教えてください。
具体的な状況を教えてくださったら有り難いです。

[スレ作成日時]2007-09-02 13:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

専門職組合での家事情

  1. 83 入居済み住民さん

    おまけに ゴールデンウィーク って。

  2. 85 e戸建てファンさん

    >>84
    いつごろ?

  3. 88 ご近所さん

    みなさんオープンハウスでの印象はよかったんじゃないですか?
    最初の印象が悪ければ、それ以上に発展しませんから、こんなところに書き込まれないでしょう。
    実際に建ててからの担当者の対応だったり、建物本体の品質に問題が多く、いつまでも解決してくれないから皆さん困ってるんですよ。

  4. 90 入居済み住民さん

    営業マンが工事するわけじゃありませんよ~
    工事に関わる会社のあたりはずれが大きいです。
    おまけに良い担当者は、どんどん辞めて
    直しの工事もなかなか来てくれませんよ~
    建てた後の対応も期待できないけど・・・
    うちは工事中から不安が始まり・・・大変。
    知人には絶対、紹介なんかできません~


    うちが契約前に見たモデルハウスやオープンハウス
    色々な担当者がいて・・最悪なのは髪ボサボサ、
    会話 ほとんどゼロ。  下請け会社の人?
    その後 契約した人と会えましたが
    すぐ辞めたので今は・・・後悔だけです~

  5. 93 匿名さん

    倒産したら保険がついてると大丈夫みたいです。
    最近なんか法律があるので。
    色々検討中なんでたくさんサイトで会社さんをみています。
    たくさん様々な意見勉強になります。
    どこも心配なことばかりで・・・不安ですね。
    専門職さんは最近、伸びてる会社なのでちょっと注意深く見てみたいです。
    知人のご両親が建てたみたいで、知ったのですが良いことばかり言うので心配に
    なってしまうほどでした。
    旦那が同じ業界なんでいろいろ話聞きますが業界での評判は悪くないみたいですので
    3社くらいで今、考えてるところです。
    ここの話を聞くと心配になるけど・・・言い事なんて書かないものだといわれ
    参考までに捉えておきたいと思います。
    貴重な意見を参考にします。 

  6. 94 申込予定さん

    てか書いてる人さあ 同じ人ばっかじゃん 言い回しが一緒読めば分かる。
    いい事なんてここで書くわけないし。
    書く必要もない! 
    ちなみに他で建築中なんだけどそこも一緒だよ。

  7. 97 サラリーマンさん

    なんか建売も販売が芳しくないとか

    建築中に2回も火災をおこしたとか

    いったい現場管理・販売管理がどうなってるのか

    そう思ってこちらはやめた経験があります。

  8. 100 地元不動産業者さん

    業界では十分噂になってます。

  9. 102 入居済み住民さん

    最近、変な書き込みばかりで残念です。
    うちは、この会社で建てて後悔しています。
    いい加減な情報は投稿しないで欲しいです。

  10. 106 ご近所さん

    普通の木造アパートの我が家は、今でも半そでで過ごせますよ。
    専門職の建物って断熱材入ってないのかね?

  11. 109 匿名さん

    暖かい、寒いは体感で変わるかもしれませんが
    これだけ「寒い」と言われるのでは、やっぱり
    暖房・断熱などをしっかりと確認されるのが良い
    と考えます。

    予算だけで考えて、後のコストを検討されないと
    大変だなとも思います。

  12. 112 入居済み住民さん

    いよいよ本格的な冬を前に憂鬱になります。
    なぜ新しい家で寒さや結露に悩まされなければいけないのでしょうか?
    本当にこの会社で契約した事を後悔しています。
    一生、ここを許せません。
    アフターさえ、まともに対応せず、建築当時の担当者が辞めた後、
    きちんと引き継ぎも行われていないのか、知らないふりをとおすつもりななのか?
    この会社は絶対に他の人には紹介出来ません。
    最初に社長と会っていたら、ぜったいに契約しませんでした。
    イエスマン以外、きちんとした人がどんどんと辞めていくのですから。

  13. 114 匿名さん

    どの程度の結露ですか?

  14. 115 ご近所さん

    そんな家さっさと売っちゃいなよ。
    冬が来るたびに悔しい思いをするなんてバカらしいでしょ。
    まぁ、そんな簡単な話じゃないでしょうけど、そんなひどい欠陥住宅を売られたんなら、
    法的手段に出てもいいんじゃありませんか?こういう掲示板に書き込むのもいいですけど、
    然るべき場で決着させる方が今後のためでは?

    のらりくらり交わしていれば、そのうち諦めて静かになるから・・・
    って思われてたらどうします?

  15. 117 ご近所さん

    いろいろ言われてますね。
    隣の旦那さんはかなり専門職をアピールしてたけど サクラか?? 笑
    めちゃめちゃ言いこと言ってたわ。
    基礎に断熱材入ってるがどうの、火に強い造りなんだわ~とかこっちには?の話ばっか
    燃料費が安くなったからリフォームで紹介しようかって熱い熱い。

    うちも稼ぎがすくないので現状で我慢です。

  16. 118 入居済み住民さん

    うちも売れるなら売ってしまいたいですよ。
    借金が残らないならね。
    裁判なんてしても無駄だしね。
    これ以上、苦しむ人が出て欲しくないから
    書き込みをするんです。

  17. 120 入居済み住民さん

    年末感謝キァンペーン?
    一年間の住宅ローン負担?
    経営状態がよほど悪いのか?
    考えられないい広告。
    素人企業。
    社長ファミリーのワンマン会社。
    客の住宅ローンで贅沢な暮しを見てきた者として
    この会社は絶対に許さない!!

  18. 122 ご近所さん

    120さんではありませんが、その「贅沢な暮らし」というのは
    尋常じゃない年収のことを言ってるのだと思いますよ。
    噂では色々な金額が出てきてますからねぇ・・・

  19. 125 購入検討中さん

    初めてこのサイトを見ましたが専門職組合の悪評は凄いですね。驚きです。

  20. 126 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のホストより、自作自演を含む、物件購入など住宅に関する
    前向きな検討を目的とした 情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、
    当該投稿を 一斉削除させていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、
    情報交換の中で、過去のトラブルの情報などを書きこんでいただくことは
    大変有意義なものであると考えております。

    しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、特定の方の特定のトラブル
    についてのみを、ことさらクローズアップする意図はございません。

    そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、
    誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースをご利用いただければ幸いです。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. 127 ご近所さん

    ありゃ!一斉削除されてやんの!
    しかも被害者だと主張してる側の書き込みがほとんど。
    ***だよまったく

    関係者の方も注意して書き込みしてね

  22. 128 物件比較中さん

    上げておきます。

  23. 129 入居済み住民さん

    削除されたのは、好意的なものばかりでは?
    書き込んでるのは、本当に被害にあってる人が多いですよ。

    我が家は、対応のひどさに怒ってます。

  24. 130 匿名さん

    このあと、「わが家もです」
    ↑とか、書き込まれるんですよね

    よく読めば分かりますが、一部の方が何度も書き込まれているようです

  25. 131 入居済み住民さん

    いい加減、関係者の方の書き込みはやめて欲しいですね。
    見苦しいです。

  26. 132 匿名さん

    私は、本当に関係者ではありません。

    たまたまここを読み、一部の方の恨みとも取れる
    見苦しいコメントのオンパレードに、
    黙っていられなかっただけなんですよ。

    情報の提供でなくて、足を引っぱるというか、
    良い話を徹底して叩くやり方に・・・。

    都合が悪くなると、関係者と決めつけて納得するのはやめましょう。

    私も、ここがここを作った管理人さんが考えているような
    有意義な場になることを望んでいるのですから。

  27. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸