注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「西武開発の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 西武開発の評判ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-13 18:43:21

西武開発の建売を検討しています。
もう出来上がってる物件なので、欠陥工事がないか心配です。
ここの評判を、いろいろ伺わせて下さい。
宜しくお願い致します。

【スレッドタイトルを一部変更しました 2015/06/25 管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-12 00:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西武開発の評判ってどうですか?

  1. 111 匿名さん

    自社が販売した住宅でアフターの責任を放棄するとは考えられませんが、
    賃貸同様仲介のみとなれば売主さんに橋渡しをしていただけるのではありませんか?
    それにしても新築住宅にアフターサービスは当然のようについていると考えておりましたが必ずしもそうでないとすれば、事前に契約内容をよく確認しなければいけませんね。

  2. 112 匿名さん

    以前中古住宅を探している時お世話になりましたが、若くて熱心な営業さんに当たり
    好感度が高かったです。
    結局希望の家が見つからず他社で契約しましたが転売時はあの担当さんに連絡
    してみたいと思える方でしたよ。
    新築分譲については全く存じ上げませんが、検討時にアフターサービスについても
    よくお話を伺い、場合によっては一筆書いていただければ安心なのでしょうね。

  3. 113 匿名さん

    自分の知り合いも中古販売の担当の人が親切だったと言っていました。あ、でもここにお願いした話ではないですよ。参考までに、中古物件の検討にあたってもやはり担当の人の人柄が大事だよねえ、ということを言いたくて。ここも良さそうじゃないですか。

  4. 114 匿名さん

    スレ主様のご質問のから外れているかもしれませんが
    西武建設の設計担当と話をする機会がありましたが、彼らは建築を知りません。
    他のスレにも何人か書き込みがありましたが、モラルも無いですのでアフターも期待しない方がいいでしょう。
    正直最低だと思います。

  5. 115 検討者さん

    西武開発で購入を考えております、
    資金計画で事務手数料ってありましたが
    納得にいきません。
    おかしな会社です

  6. 116 匿名さん

    営業さんがテキトー

  7. 117 匿名さん

    お客のためというより、会社の利益のために必死、という感じです。契約を急がされてもよく考えて、他の業者の対応と比べてみた方がいいです。
    私は初めて訪れたのが西武開発だったので、次に行った別の業者との対応のに驚きました。

  8. 118 eマンションさん

    以前、西武開発の建売を検討していました。
    担当してくれた方はとても熱心に話をしてくれましたが、他の物件も検討しており、最終的には他の物件に決めようと考え、西武開発の担当の方にお詫びとお礼を伝えに伺いました。すると、その方の態度が一変、私に対し敵意があるのではないかという様な態度でした。こんなに変わるものかと、本当に驚きました。人生に関わる買い物をこの担当者にお願いせずによかったと思いました。
    その後、いろいろなサイトで西武開発の評判に、売った後はその物件に対してあまり対応してくれない、等の口コミがいくつかあるのを発見し、共感する部分がありました。私は購入したわけではありませんが、担当さんのあの対応の変わり様がそういうことなんだろうと思います。
    今、西武開発を検討している方は十分すぎるほどの検討をおすすめします。

  9. 119 名無しさん

    以前、西武開発が仲介の建て売りを購入しようとしました。契約を破棄する場合は手付金(50万)の放棄のみとの説明があったので契約しました。
    実際は手付金(50万)+仲介手数料(130万)を請求されました。
    担当者に契約時の説明と違うと訴えたところ「まさか本当に契約破棄するとは思わなかった」とのこと。
    私自身の知識が低かったとはいえ、不誠実で信頼できない企業です。

  10. 120 匿名さん

    以前、建て売りの仲介をお願いしました。
    他の方も仰っていますが、こちらの営業を信用し過ぎない方が良いと思います。
    ベテランの営業さんでしたが、契約までは色々と親身になってくれていたのに、契約した途端嫌味を言われる様に。
    他社を断り、その方を信頼して契約したのに、後味の悪い取引になり残念です。

  11. 121 e戸建てファンさん

    私の家は小手指の西武開発の近くにあります。普段から思っているのはマナーが悪い人が多いと感じます。お店から駐車場までの道を歯ブラシで歯を磨きながら歩いていたり、なぜかはわかりませんがすごく偉そうな振る舞いをしている人をよくみかけます。お店の中ではちゃんとしているかもしれませんが、外でそのような態度をとっている人を私は信用できるとは思いません。

  12. 124 通りがかりさん

    注文住宅で2014/11月に、小手指店でお世話になりました。

    チラシで希望エリアに土地があり、相談に。私は起業3年目で三期分の決算書がなく、なかなか、ローンの審査が通りませんでした。営業担当のUさんは必ず審査の通る金融機関を見つけますから、待っていて下さい!と、温かい言葉を掛け続けて下さいました。その時融資の審査を通してくれた金融機関は、今では私の会社のメインバンクです。

    設計担当は最初此方の希望が上手く伝わらず、意思の疎通が上手く出来ず我慢していました。名刺を確認した所、2級建築士だったので、言葉に気をつけながら1級建築士のHさんに変わってからは大満足でした! アイデアの数が半端じゃなく、此方の希望が構造上どうしても無理な時は、それに近い代替案を必ず出してくれました。
    引き渡し前のチェック時、妻が注目したキャビネットとは違うものが取り付けられていましたが、指摘したら直ぐに無償交換してくれました。対応は物凄く早いです!

    住んで3年。何一つ不備も後悔もありません。UさんHさんに出会えて良かったです。今でも感謝しています。その節はありがとうございました。

  13. 126 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 127 通りがかりさん

    質問に対しての回答ではないですが、建売を買うにしても無知は危険です。
    ここに質問してるのであればもっといろいろと調べてください。
    私の職場に都内(23区外)に家を買おうという話を思い立ってから2か月程度で建て売りを買った人がいます。
    その家にいきましたが、悲惨なものでした。
    窓はメーカーホームページの底辺クラスで賃貸レベル、全て窓を閉めて換気扇を回すと負圧により各種コンセント、スイッチ部分から空気が入りまくるすかすかな造り。。。
    冬、寒い家確定です。
    まー、逆に言えば快適な家を知らない限りは今の家に不満を覚えることはないのでしょうが、これに数千万払い、数十年住むのは悲しいな~と思ってしまいました。
    ちなみに関東近辺に根付いている住宅会社の物件でした。

  15. 128 戸建て検討中さん

    新築後、10ヶ月以上の売れない案件を一生懸命アピールしてくるので別の会社にしました。
    悪くはないけど、ちょっとね。都内K市の案件でしたよ。

  16. 129 通りがかりさん

    西武開発の浦和店で建て売り購入を検討していましたが、いろいろお話をして結局やめることにしました。担当さんは、私と一緒に考えるというより、「これは、こういうことだからお得です。」とか「今は他の業者もこうです。」みたいな内容のお話で、早くしないと今がチャンスみたいに言われました。私は知識が乏しいので担当さんにいろいろと教えてもらいながら、私自信の生活がその家に合うのか一緒に考えたかったので、この担当さんを信用しては危ないと思うようになり、購入をやめました。あとで西武開発の評判をネットで調べましたが、共感できる部分もあり、やめてよかったと思ってます。
    欠陥住宅かどうかも重要ですが購入先もよく調べた方がいいと思います。取引終了したら、はいさよなら、ではどうかと思います。

  17. 130 匿名さん

    私も購入を考えてますけど、ここでの皆さんのご意見参考にさせていただきます。

  18. 131 e戸建てファンさん

    実家の土地を二束三文と言われました。
    結局別の業者で高値で売れました。
    かなり感じ悪いです。

  19. 132 匿名さん

    西部開発浦和で建売を買いました。
    ローンを通す時にローン代行手数料と言う名目で10万円取られました。
    他の不動産で話を聞くと普通は取らないらしいです。
    西部開発で家を買った事本当に後悔してます。

  20. 133 評判気になるさん

    西武開発は良いと思うよ!

  21. 134 検討者さん

    私も西武開発さんにお世話になりました。対応がとても良かったです。

  22. 135 通りがかりさん

    以前、西武開発の浦和店で購入を検討していましたがやめました。やめた理由は担当の方の対応です。商売なので当然なのですが、なんとか契約をさせようと必死で、今がチャンスですみたいに急かされました。その後もお話をしましたが、私個人のことはあまり考えず、とにかくその建物の良さ、お買い得さを説明してくれました。きっと、私以外のお客が来ても同じ説明をするのだと思います。私は一生に一度の買い物なので、自分で勉強もしますが、専門の方の意見も聞きたいと思っています。ひたすら売ろうと説明してくれる担当の方の話は全部信用できるものなのか、私に本当に合った物件なのかわからなくなりました。
    他のスレに共感できるものがいくつかあり、やめてよかったと今では思っています。

  23. 136 評判気になるさん

    西武開発で建売住宅を買いました。
    結果的にとても良かったです。

  24. 137 匿名さん

    >>135 通りがかりさん
    浦和の営業はホントレベルが低いよ
    小太りのヤツは特に酷かった
    難しい質問には逆ギレ

  25. 138 通りがかりさん

    西武開発さんには大変お世話になりました。
    営業さん店長さんに丁寧に対応頂きました。
    ありがとうございました。

  26. 139 戸建て検討中さん

    先月、川越市中台南の建売住宅を見学しました。
    こちらの建売は入倉工務店という普段は建売住宅を建設しない業者が担当しているそうです。

    入倉工務店の評判を知っている方いらっしゃいますか。

    あとこちらの物件はどうでしょうか。

  27. 140 e戸建てファンさん

    西武開発なら間違いなく良いよ

  28. 141 匿名さん

    数年前に飯能の西武開発にお世話になりました。
    とても良かった。
    一生懸命頑張ってくれて、とても良い不動産でした。

  29. 142 匿名さん

    今はきちんとしていると信じたいですが、私が20年前に建築条件付きで購入した現住宅はひどいです。

    20歳そこそこで建てたので、色々と舐められたのかな~と思ってます。
    次に家を購入することがあっても、二度とここでは買わないですね。

    ちなみに、私の頃は、建築後の不具合は別会社が対応するって体制になっていました(今もそうかもしれませんが)。
    専門的な知識を持ったリフォーム部門に任せる、といった説明だったと思いますが、下記のずさんな対応を思えば、建築までの関係性(会社側が下手に出る)をリセットして、冷酷に対応するための体制なのかなと思ってしまいます。

    まず、建築時点の不具合。
    1. 外壁の色が指定した色と違う。
    →お詫びがありましたが、やり直すには工期が大幅に伸びると言われ、仕方なく色違いの現況で承服。

    次に引き渡し時の不具合。
    2. リビングの壁のボードの合わせが悪く、壁紙に筋が入っている。
    →今後の経過によっては修理を依頼する旨を伝える。
    3. 階段の壁のボードの合わせが悪く、壁紙に筋が入っている。
    →今後の経過によっては修理を依頼する旨を伝える。
    4. 1階和室の鴨居の端に雨じみのような黒ずみが数か所。
    →これは「砥の粉」を塗れば大丈夫ですよ、と砥の粉を塗られる。何が大丈夫なのか理解不能。20年経過した今でもバッチリ目立っています。
    5. 階段の段にある木目調の化粧フィルムにヒキツレがあり、端の部分は下地の木材が出てしまっている。
    →今後の経過によっては修理を依頼する旨を伝える。

    半年程度で次の不具合が出ました。
    2. 上記2.の筋が顕著になり、壁紙に亀裂が入る。
    →修理を依頼したところ、内装業者が来て修理。しかしボードがずれているのが問題なので、また数年して壁紙に亀裂が入る。
    6. 2階和室の扉が床にこすれて開きにくくなる。
    →2.の修理と同じ時に内装業者が調整。
    7. 1階のコンクリ打ちのテラスと家の基礎との間に亀裂が入る。
    →これは問題のないことだから、と言われ修理されず。

    この段階で、もう色々と諦める。
    そのリフォーム部門の人、高圧的で怖かったうえに、仕事を休んで対応するにも限界があるし、嫁さん一人にときにあの高圧力に耐えさせるなんてできないし、いろいろと現実的に無理でした。
    自分で金貯めて建て直すか、もう一軒建てようと決意。

    他にもありますが、目視可能or科学的検証が可能な不具合ではないので記載していません。

    なお、6.などはよくあることだと認識していますが、これを記載しないと「まともに対応してもらえたこと」が皆無になってしまうので、あえて記載をしています。
    どちらかといえば、どの事柄も根治まで追求していないので、あまり厳しくない客ではあると自任しています(だから舐めらたのかもしれません)。

    と、まぁ、どこもそんなものなのかもしれませんが、長く住む住宅ですから、私はお勧めしませんね。

  30. 143 通りがかりさん

    西武開発で家を購入しましたが、台風の時に屋根瓦が吹っ飛んで、危なく隣の家を破損させる所でした。
    別のリフォーム業者に見てもらった所、欠陥工事が発覚しました。営業マンは、施行には問題ないの
    一点張りで、上司にも相談してくれない態度でした。自分たちの非を認めない最悪の会社です。
    これから西武開発で購入を検討している方は、絶対やめた方がいいと思います。

  31. 144 e戸建てファンさん

    西武開発は最高だと思うけど

  32. 145 謎さん

    私は建築指定の土地を買うか悩んでますが、西武開発で建てる際に割引ってあるんですかね?

  33. 146 e戸建てファンさん

    数年前に西武開発にお世話になりました。
    建売住宅でしたが、百万円以上の信じられない額の値引きをして頂きました。
    とても感謝してます。

  34. 147 通りがかりさん

    私も数年前に西武開発さんにお世話になり建売を買いました。値段はまあ安くもなく高くもなくでしたが、営業が紹介してくれたオプション工事業者がとても良かった。
    見積を取ったら、ハウスメーカーの下請けよりも安く、かつ仕事はかなり丁寧でした。
    建売を買う場合は、仲介手数料無料の業者もありますが、オプション工事の紹介はないと思う。
    トータルでは安い買い物ではないけれど、西武開発で良かったと思います。
    ありがとうございました。

  35. 148 匿名さん

    今年購入したものです。
    営業さんの感じが良かったので、話を進めてしまったのだが、いざ契約をしてしまうと住宅メーカーに何も言えないのか?オーナチェックの際の不具合のなおってないところを指摘しても、恐縮するばかりで動いてくれなかったです。店長にも事情を話しましたが、何もかわらず仲介としては頼りなさすぎました。不快な取引でした。
    買い替えだったのですが、信頼できなくなったので、元の家は大手の仲介に頼みました。

  36. 149 戸建て検討中さん

    西武開発なら信頼できるさ。

  37. 150 eマンションさん

    西武開発は批判が多い感じがするけど、自分が建売住宅買った時は、営業も店長も対応良かったよ。
    営業は引き渡しまえに修繕で4回呼び出したけど、ちゃんとやってくれた。
    確かに仲介手数料もしっかり取られたけど、その分しっかり働かせれば良いと思う。
    西武開発さんこれからも埼玉を始めとする地域密着で頑張って欲しい。
    応援しています。

  38. 153 名無しさん

    想定の範囲内なら快く対応してくれるが、少しでもイレギュラーな事だと本当に冷たい対応。
    大多数のお客に合わせるのもいいが、それでもこちらはそれぞれ思う部分があるというのをわかって欲しい。
    私はおすすめしません。
    他社で話をしたときにあらためて感じました。

  39. 154 戸建て検討中さん

    建売を検討中で物件を紹介して頂きました。
    人を不快にさせることの無い接客を行っており信頼できる会社だと思っています。
    冷やかしのつもりはなく、資金計画を行って買う意思を見せたからだとは思いますが、親身に接客していただき、物件の良し悪しを隠すことなく教えてくれました。
    まだ購入したい物件には巡り合えていませんが、ここの会社とはお付き合いを続けたいと思います。

  40. 155 通りがかりさん

    西武開発良いよ!最高最高

  41. 156 匿名さん

    田舎の支店に精鋭を集めてる

  42. 157 評判気になるさん

    私は西武開発のファンです

  43. 158 一軒家検討中

    先日物件案内をお願いして、家まで迎えに来てもらったのですが、あまりにも態度の悪い営業マンだったのでそのままおかえり願いました。
    先日は有り難うございました、とても気分が悪くなりました。

  44. 159 e戸建てファンさん

    西武開発は良いよ!

  45. 160 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  46. 161 e戸建てファンさん

    何店か行ったが昔より頼れる人が激減した
    傘下にフラット35絡みの会社を持ってるから
    事務手数料目当てでフラット押しあり

  47. 162 e戸建てファンさん

    建売買ったとき西武開発だった。
    内覧での修理に応えてくれた、アリガチョ。

  48. 163 e戸建てファンさん

    先日、分譲中古の仲介を依頼しましたが、私個人を罵倒する様な発言をメールでもらい、店長もCCに入っているメールでも、平気で罵倒してくるのでこの会社はそう言う文化なのだと思います。上司の方に抗議のメールを送ってもスルー。
    お問い合わせフォームから会社へ報告してもスルー。本当この会社のコンプライアンスはどうなっているのか呆れ返ります。

  49. 164 通りがかりさん

    私を担当してくれた営業マンは最悪でした。
    始めはとても愛想よく親切に色々説明してくれていましたが、何度かお話して結局購入しなくなった時に、とても冷たい態度というか、敵みたいな感じに変わってしまいました。あの担当者にお願いしなくてよかったと思っています。

  50. 165 評判気になるさん

    買うまではニコニコ顔。売った後のフォローは最低。なので、修理は他の業者に依頼しています。

  51. 166 通りがかりさん

    ここは基本分譲主ではないし従業員はサービスマンでもない
    買うとき売るときに必要なもの求めているものが何かわかってないと要望もズレる
    下手するとただの営業妨害扱いされるよ何ならそこから話せばいいさ

  52. 167 買い替え検討中さん

    不動産仲介はサービス業であり、接客業でしょう

  53. 168 eマンションさん

    私が買った時の営業さんは最高でした。

  54. 169 評判気になるさん


    先日西武開発が売り主だった築浅の物件を購入しました。契約前と後がまるで違います。契約前は自宅の清掃を行ってからから譲渡しますと約束したにも関わらず、契約後譲渡まで清掃されないまま譲渡された。
    営業担当に連絡したが謝るばかりでまともな対応はない。

    信頼できない業者です。

  55. 170 評判気になるさん

    >>166 通りがかりさん
    仲介はサービス業やん。なんだと思っているの?

  56. 172 職人さん

    担当に当たりはずれがある。押しが強く、不快だったのでおすすめはしない。

  57. 173 マンション検討中さん

    >>153 名無しさん
    その通りで、イレギュラーがあると大変です。お勧めしません。

  58. 174 通りがかりさん

    担当の営業は信用出来ませんでした。仕草や態度が嘘くさい

  59. 175 名無しさん

    我が家は20年前に買いましたが、不良物件でした。
    排水のあたりの防水が素人が作ったの?レベルだったらしく、工務店さんにうわ、酷いな。10年以内なら訴えられたのにな。と言われました。
    西武開発はやめた方がいいと思います

  60. 176 匿名さん

    浦和支店若い女性担当者だった。
    最悪な経験した。
    買いたい物件より売りたい物件を勧め、内覧するようしつこく、内覧してみれば全然希望するもので無いので、すぐ断ったら、物件最寄駅で車から降ろされた。
    次の約束がある、時間が来たからと言っていた。客を馬鹿にしている。
    連絡もこちらの都合はお構い無し。
    依頼しては駄目な会社だと思う。

  61. 177 購入経験者さん

    う?ん全部の人がそうとは限らないですが、以前とある店舗の営業の男性ですが中古物件を内覧した際に物件自体微妙だったので断ろうとしたら、
    ここまで見て買わね?とかありえないだろうぐらいの凄い暴言を吐かれました。
    そもそも買うか買わないかはこちらの自由だし、別に1軒見ただけでもう購入決定とかありえないでしょ?って。
    流石にひどかったので店長にクレーム言って謝罪させましたが、ちょっとありえない感じだったので二度と西武開発はないなと思いました。

  62. 178 通りがかりさん

    西部警察出動ってか

  63. 179 通りがかり

    内覧したら買わなきゃいけないとかいう謎ルール、怖すぎますね笑
    あまりに必死な態度だと、よけい売れなくなるだけなのに

  64. 180 名無しさん

    今年西武開発で新築建売を幾つか見ました。
    (大部分が他社も扱える仲介物件でしたが自社物件ライフイズムもありました)
    「内覧しましょう!」「ここで決めてみませんか!」ってせかしてきますね。
    特に自社物件は熱心で、何も言ってないのにライフイズムを買った場合の住宅ローン計画書など送ってきました。

    住宅ローン代行手数料は11万で、火災保険も内容は吟味していませんが、世間一般より高い金額だったと思います。(たぶん火災保険は何も言わないと西武開発の子会社が窓口の保険になると思います。)

    元々スグに決めるつもりはなく、じっくり検討したかったので
    「今すぐ決めるつもりはないです」と言ったら、その後の連絡もほとんど無くなりました。
    基本的に契約は急がせる会社みたいですね。

    もしライフイズムが気に入れば西武開発でもいいんじゃないですかね。
    普通の建売よりチョット良い感じな印象はありましたし、元売なので仲介手数料もかからないですし。
    ただ場所が良くなかったので選択肢からは外れました。

    結局マイペースに家探しに付き合ってくれた他社で建売を買いました。
    他社は各種手数料も頑張ってくれ、ローン代行手数料はゼロでやってくれました。

  65. 181 通りがかりさん

    久米川店で建売購入しましたが、契約後から担当者が手のひら返してきました。
    私たちからの質問を本社に確認する時に、目の前でふんぞり返って電話したのを注意したら無視されたので本社に苦情付けました。
    そのあと何か言われたのか、上司か誰かが作ったと思われる謝罪文をコピペしてメールしてきました。
    住んでてもたまにあの営業のことを思い出すと胸糞悪い気分になります。
    ご検討中の方はご注意下さい。

  66. 182 e戸建てファンさん

    西武開発は良かったよ!

  67. 185 検討者さん

    西武開発浦和店のある営業マンの態度本当に最低です。お客の希望を聞かず、自分売りたい物件ばかり紹介しました。やっぱりお客のためより自分の利益ばかり考えてると思ってます。紹介してくれた物件本当に好きじゃないので、私は見学することを断りました。そしてあの人最初ニコニコ態度急に変わって、そのまま接客室出てしまった。その次、事務所からもの投げれ音が聞こえました。とても驚きました。他の会社と比べると、接客態度マジ最低。本当に馬鹿な接客態度。

  68. 186 通りがかりさん

    営業トークが下手すぎました(笑)
    地域周辺の情報も間違った話が多くて、
    知ったかぶりも多くて信用にかける営業トークでした。
    とにかく当日中に契約させようと必死すぎて引きました。
    とにかく必死すぎて、他にはもう出てこないだの、お客様に寄り添わない高圧的な感じで、非常に疲れた数時間でした。
    比較検討する上で、こちらの接客態度を体験すると、次のところは親切丁寧親身になってくれる営業マンを探そうと思えると思います。
    諦めるのではなく、営業マンも接客業の人全てに言えるのは、何かを任せようと思ったら、親切丁寧親身になってくれる人でないと任せようとは思えないと改めて思いました。同じ人間ですからね。
    高圧的で正しくない知ったかぶりな情報を発言する人には不信感しかありません。

    先に口コミ評価を見れば良かったです。
    じっくりネットでも調べてから、比較検討して参ります。

  69. 187 匿名さん

    よく分かります!

  70. 190 匿名さん

    契約するまでは懇切丁寧な対応でしたが、契約が完了した途端、酷い嫌味を言われるようになりました。
    こちらのバックボーンも考えず、失礼極まりない言葉を投げかけられた為大変不快でした。
    こちらとしては他メーカーにお願いすることも出来たところ、担当の方に義理立てしたつもりでしたが残念です。
    サポートも言わずもがな。
    これから買う方は、どうかメーカーや担当者を見極めて契約される事をお勧めします。

  71. 191 検討者さん

    建物にいいものを使ってるのかわからないが一般的に飯能の調整区域の物件で販売価格が4000万円超えるのがおかしい

  72. 192 名無しさん

    購入をしようとしたが契約までの日程を急かす急かす。こちらの都合は一切関係なし。
    書類をいつまでに用意しろと言われたが、会社都合で遅れる旨を伝えたら、他の検討してる客に回すから嫌ならその日に用意するように言われた。
    勝手に来店日も設定されて、仕事の都合で合わないと伝えると他の検討してる客に回すと言われた。

    時間を貰おうとすると、他の検討者がいるから無くなるって煽られた。
    売主に確認したらそんなの居なかった。

    ローンの審査もおりてないうちから、駄目だった時のためにフラットをゴリゴリに押してくる。金利が高いのでフラットは断ると変動金利は、今後、固定金利を超えてくるからフラットの固定のが安くなるとか言いくるめてくる。
    フラット35のバックマージンそんなに美味しいの?って疑いたくなる。

    本当に自分たちの都合でしか考えない、ひと昔前の不動産屋です。
    仲介手数料だって安くないんだからよく考えて店は選んだ方がいいです。
    ここで関わった時間が本当に無駄でした。本当に不快でした。時間を返して貰いたい。

    ちなみに他社の不動産屋で購入しましたが、ローンもすんなり通って書類、日程も融通きかせてくれました。

  73. 193 名無しさん

    西武開発は信用出来ません。本当にやめた方がいいです。

    約1ヶ月程前に、売主が西武開発の建売を購入しました。見学の時には大きい車でも楽に駐車出来ますと言われていたにも関わらず、(その時は駐車スペースが未完成で西武開発の人も含め、誰も駐車した事はなかったです)購入し初めて駐車した際に道路の反対側に歩道フェンスがたってた為、大きい車だと縦幅の問題で駐車が困難でした。恐らく西武開発も予想外だったようですが、問い合わせしても『どうにも出来ない』『私達は購入時に説明した。』とだけ言われ何も対応していただけず、夢だったマイホームでウキウキしてたのもつかの間、怒りと悲しみと、どうすればいいのかで毎日眠れないでいます。たまたま私が買った家の前にだけ、ちょうど車が出れない場所に歩道フェンスがたっており、実際に駐車をしないと気付かない汚点でした。本当にショックで購入する前に戻りたいです。自分達が西武開発を選んでしまった事が自業自得ですが…無責任な西武開発に怒りしか湧いてきません。
    ですので絶対にやめた方がいいです。

  74. 194 名無し

    実際に購入し住んでます。
    初日、新居へ入ったら玄関に工事に使った
    ペンキ?のゴミ等が置いてありました。
    流石に確認不足すぎて、、、
    西武開発に連絡しましたが、近くで工事してる
    所の敷地に置いといてと言われました。
    対応も変だなと感じ、
    あまりオススメはしません。

  75. 195 通りがかりさん

    騒ぎすぎだな

  76. 196 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 197 eマンションさん

    私は西武開発で中古物件を購入しました。
    5年ほど経った頃、屋根壁の塗り直しの際に職人さんから壁が膨らんでる所があるから雨が入って中で腐食してるかもと言われ開けてみると梁まで腐っていました。
    そこは契約時の書類に修理完了とあり、西武開発に連絡し、見てもらい、直さず蓋をしただけだったようですと職人さんと言いました。
    来た西武開発の2人は文句があるなら裁判やってもいいですよ と購入時の善人の塊りのような人の言葉とは信じられなくとてもショックを受けました。
    自腹で全て直しました。
    お金が欲しかった訳ではありません。
    所詮不動産は***もんなんだと
    よくわかりました。

  78. 198 eマンションさん

    一生に一度の大きな買い物なのに
    こんな悪い人間共に高額な手数料が入るなんて本当に悔しい。
    西武開発の善人面と売った後何か不都合な事が起きた時の極悪な態度。
    人間不信になりました。
    鉄道やデパートの西武の名を使い安心させる所からして汚い会社
    騙されないで。

  79. 199 通りがかりさん

    ひどいねいいすぎ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸