注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「細田工務店の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 細田工務店の評判ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-13 21:00:42

はじめまして。

分譲の一戸建てを検討し始め、細田工務店のグローイングスクエアシリーズが気に入りました。
今は何カ所かで分譲販売されているようですが、三鷹市の牟礼、練馬区の関町で分譲されている
物件が気になっております。
両物件の立地や周辺の雰囲気などでご存じの方がありましたら色々教えて頂けませんか?
こちらの細田工務店の過去スレは目を通しており、過去のものの評判はよいようなのですが
今現在はどうなのでしょうか。

資料は手にしましたが今住んでおります地域が遠く、見学にも行っておりません。
2物件ともに土地勘がないため情報が少なく悩んでおります。
ご検討中の方、見学された方など
どんなことでも構いませんのでどうぞ宜しくお願い致します。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2006-11-22 16:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

細田工務店の評判ってどうですか?

  1. 613 検討中の奥さま [ 40代]

    東北のスレッドにこんなことが書いてありました。
    本当ですか?

    >一言で欠陥住宅です。他の業者に丸投げで細田品質管理徹底と立派な事書いてますが、騙されるのは貴方です。

  2. 614 購入経験者さん

    この会社はいかにやすぶしんに作り、金を一円でも多く払わせるかしか考えてない会社という印象。
    得意技は時間稼ぎと、済し崩し契約。
    こんな会社が上場していることが信じられない。

  3. 615 入居済み住民さん

    今の季節軸組工法だとほんと寒さが身にしみます。
    首都圏ですが朝は10° 夜は床暖部つけて15°くらいです。
    一戸建ての断熱ってこんなもんなんでしょうか?

  4. 616 入居済み住民さん [男性 30代]

    うちは首都圏南部で、1階リビングが夜は床暖のみで19-20度、床暖切って朝になると14~15度といった感じですね。ちなみにリビングの24時間換気口は閉めています。リビングはまあ満足なのですが、1階の廊下・トイレ・洗面所が寒い、現在14度です・・・

    購入するときに営業さんが室内の空気を床下に回している(いわゆる基礎断熱)ので暖かいんですよと言っていたけど、あまりその恩恵は分かりません。図面調べてみたら基礎への吸気口がトイレにあるんですね、それじゃあまり意味ないだろと思ってしまいました。皆さんのお宅の吸気口はどの辺りについてますでしょうか?

  5. 617 入居済み住民さん

    >615

    >一戸建ての断熱ってこんなもんなんでしょうか?

    少なくともあなたが購入した家はそんなもんってことでしょう!
    一戸建てが寒いことなんか、誰でも分かりそうなもんですが。

  6. 618 匿名さん

    通気口の位置で冬場の室内の寒さみたいなものは変わるみたいですよね。
    よくいる場所が風の通り道みたいになるとヒューってするんでしょうか??

    暖房は床暖だけじゃ暖房効率は良くないみたいなことは聞いたことがあるのですが、
    エアコンと併用することで格段に効率が上がるらしいです。
    床だけだとうまく空気が循環しないんですかねぇ。

  7. 619 入居済み住民さん [ 50代]

    住宅メーカー選定で一番大事な事は箱もの造りを直営でしているかどうかでしょう。
    細田工務店の場合は丸投げで現場管理も無く、安い金額で速く建てる一匹大工で、如何に手を掛けない(手抜きをして)日数を掛けない、その様な大工ですからご察しの通り、後でやり直しでパッチワークの家になっております。後々の事考えると非常に心配です。価格、手抜きは一流、技術は三流この様なメーカーは定期点検作業も何年するやら分からない。決算書も25年26年も赤字経営で此のことが、丸投の質の悪いげ業者が集まるのです。社内基準の厳しい5つの現場管理と細田ホームページに書いているが、ホントにしてるかな?

  8. 620 入居済み住民さん [女性 40代]

    細田工務店の家は夏暑く、冬寒いのは常識で窓の縁など10分で足が冷たくコチコチなる。風が吹けばピューピュー鳴ってます。
    何度修理しても駄目であげくの果てに風吹くと、こんなもですと細田工務店。開いた口、誰か塞いで。細田最低

  9. 621 匿名さん

    細田工務店施工なら野村不動産のプラウドシーズン。大手受注で下手な物作れない、大きな問題起こしたら仕事来ない、腕の良い職人はプラウドなどに行ってそう。自社物件は普通の職人なのかな?

  10. 622 ご近所さん

    ホームページをみたら「キャンペーン」の告知だらけ。
    よほど売れてないんだな。

  11. 623 さとう [ 60代]

    細田工務店の分譲戸建に住んで3年ですが、入居後の定期点検での指摘にきちんと対応してくれます。
    結論は、大満足の住居です。

    我が家の全ての窓は、UVカットのダブル窓。
    なので、大音量の音楽も外にもれず、音楽好きの家族が多いので嬉しい住居です。
    部屋はダブル窓のせいか機密性が高く、10畳の部屋は600Wの遠赤外線ストーブだけで今の時期でも充分暖かいです。

    他社メーカー社員と思われる悪口書き込みが多いように見受けますが、実際に住んでる者としては大満足な住居ですよ。
    電話をするとすぐ見に来てくれるので、これからも大安心してます。

    書き込みは、大多数がライバル企業が書いてる可能性が高いので、掲示板は危険ですね。

    今の分譲住宅を購入前にも、細田の家は売って終わりで修理に来てくれない書き込みがあり心配でしたが、実際はトンでもハップン。
    すぐ連絡があり、飛んできてくれました。

  12. 624 入居済み住民さん

    >623

    >書き込みは、大多数がライバル企業が書いてる可能性が高いので、掲示板は危険ですね。

    一概にそうは言えないと思いますよ。
    真実を書いている方もいらっしゃるでしょう。

  13. 625 入居済み住民さん

    >622

    ジャストinプライス「キャンペーン」
    新春Wチャンス「キャンペーン」
    水廻り「キャンペーン」
    春の「キャンペーン」
    屋根・外壁塗装「キャンペーン」

    全部書き出してみました(笑)。同時にこれだけの
    キャンペーンやってるってなにか問題にならないのかな?!

  14. 626 周辺住民さん [男性 70代]

    「この街の細田工務店です」と言っているが、
    別にうちの街の代表でもなんでもないだろ。
    ずいぶんと態度がデカいもんだ。

  15. 627 入居済み住民さん [女性 30代]

    細田工務店の分譲戸建てを購入いたしました。
    色々書かれておりますが、住み心地には大変満足しております。
    営業の方にも購入に至るまで真摯に対応していただけました。

    寒さについての話題がありますが、リビングは床暖房でとても暖かいです。
    光熱費は以前の住まいより安くなりました。

    また、住み始めて気になったことには、すぐに対応していただき
    仕事で忙しくても、インターネットから相談や定期点検の予約も入れられるので
    便利です。放置されたことは一度もありません。

    ご近所の方も感じよく、ストレスがありません。
    こちらに書かれているマイナスなことは私の場合、全くありませんでした。
    建売なので手抜きがないか不安でしたが、施工に関して一級建築士の方にみていただきましたが、
    問題なく、満足しております。

    他社からのマイナスコメントも混在していると思います。
    購入前に気になる方の参考になればと思い、書き込ませていただきました。

  16. 628 入居済み住民さん [女性 30代]

    >No.627

    >また、住み始めて気になったことには、すぐに対応していただき
    >仕事で忙しくても、インターネットから相談や定期点検の予約も入れられるので
    >便利です。放置されたことは一度もありません。

    本当ですか?こんなコメントもあり不安です

    >価格、手抜きは一流、技術は三流この様なメーカーは定期点検作業も何年するやら分からない。

  17. 629 入居済み住民さん [男性 40代]

    ・アフターは連絡するとずぐに対応してくれる。
    ・定期点検はベテランの人は丁寧。

  18. 630 入居済み住民さん [男性 30代]

    いろいろと書かれていますが、細田は地味ですが真面目でしっかりしてますよ。
    ちなみに我が家は首都圏で、床暖のみで20°くらい、何もなしで15°くらいです。
    それなりに大丈夫です。
    3年前に建てました。建てた時期の性能で大分違うのかもしれません。

  19. 631 入居済み住民さん [女性 30代]

    >630

    >細田は地味ですが真面目でしっかりしてますよ。

    この意見には反対です。
    しっかりはしていないでしょう。
    担当者にもよるのでしょうが、いい加減な印象です。

  20. 632 周辺住民さん [男性 80代]

    良くも悪くもない。
    ごく普通の工務店だよ。

    ちょっと調子にのって手を広げすぎている感は否めないが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸