注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.24

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-12 22:24:33

早くもNo.24となりました。
一条工務店について有意義な情報交換の場にしましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-09-26 21:11:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.24

  1. 1024 匿名さん

    負けてるよ。窯業サイディングだってむごいくらいに完敗。一条の隣の名古屋にニチハの工場あるでしょ、少し見てくれば?ニチハの一番最安値のサイディングが、一条のサイディングより数倍性能が高い、この5年でどうしようも無いほど差がついた。今後5年でさらに差がつく。

    サッシも同様。サイディングやセラミック系と違って国内サッシメーカーは技術開発をしないクズぞろいだから、まだ一条が相対的によくみえるだけで
    成長の無い企業は技術競争で負けるよ。一条の技術開発は遅い

  2. 1025 匿名さん

    自分が施主だったらこんな対応は嫌だな、やってることがクズじゃねーか。施主はビクビクしながら家を建てなあかんのかね?
    ただ一条の営業マンが機転をきかせて仕様変更した商材を他の施主さんようにまわして、新しいのを変更金額無しでやるだけだよね?

    それを逆に施主を叩くなんてトロすぎるだろ。

  3. 1026 匿名さん

    一条のサイディングが一昔前の建売で使用するような安物であることは承知しているが
    ニチハの一番最安値のサイディングが、一条のサイディングより数倍性能が高いってなにを指標に数倍性能が高いというのか非常に興味がある

  4. 1027 匿名

    サイディングのニチハ押しまではいいんだけどアスファルトシングルまで褒めるからこいつはどうしようもない

  5. 1028 匿名さん

    窯業系サイディングなんて安物使わずに、外壁にはタイルを使えよ。
    サイディング自体は光触媒の物が開発されて自浄作用が有るかも知れないが、
    コーキングが黒ずんで一条の事なんか言えない位、ダサい外観になるぞ。

    樹脂サッシは開発されて30年経ってるが、現在進行形で劣化問題は発生してない。
    コーキング部分は確かに紫外線で劣化してるが、それはアルミサッシも同じ話。
    アルミと樹脂じゃ圧倒的な性能差があるのに、高額だから採用し難かっただけ。
    高断熱・高気密住宅が脚光を浴びるようになって、ようやく他のHMが採用を始めた位だしな。

    その証拠に、他のHMでは樹脂サッシは未だにオプションでしかない。
    大手HMの中では、樹脂サッシの標準装備を行った唯一のHMである一条工務店は
    やはり、一歩も二歩も他の大手HMよりも上の住宅性能を持ってる。

    技術開発能力が無いのではない。
    先に進み過ぎて、ようやく周りが追いついてきただけの話。

  6. 1029 匿名さん

    一条って大手だったんだね!初耳でした。

  7. 1030 匿名さん

    >>1028
    単に日本の建材メーカーのサッシがダメなだけな気がする。フィリピン製の一条と、海外の樹脂サッシに負けてんだから。サイディングはフィリピン製の一条が敗北してて、タイルだってフィリピンではどうしようもなく森村グループのタイル使ってんだろ

  8. 1031 匿名さん

    >>1028
    一条工務店の標準サッシVSインターデコハウスの標準サッシ

    断熱性能
    インターデコ>>一条
    熱貫流率で敗北
    気密性能
    インターデコ>>一条

    防風、耐変形機能、耐風圧性能
    インターデコ >>>> 一条
    調査機関によると、一条は風速50mまでは確実に大丈夫。数十年に一度の防風でサッシがゆがんで性能が落ちる
    インターデコは風速75mまでは確実に大丈夫

    うえにはうえがいる。一条もトップではない

  9. 1032 匿名さん

    今のご時世樹脂サッシなんてどこでも標準じゃないの?知らなかった(笑)

  10. 1033 匿名さん

    一条の標準サッシに1600Paの力がかかるとサッシが変形して断熱性能が落ちる、インターデコの標準サッシはその二倍以上の3600Paの力が加わっても劣化や変形が無く、一条の樹脂サッシよりも長期的に気密断熱が持続する。

    一条が別にトップってわけじゃない
    どちらかというと国内サッシメーカーが開発を怠ってたってだけ。サイディングやモルタル、タイルなど外壁メーカーは現在も性能が上がりつつ価格も落ちてるけど、サッシはなぜか価格も下がらず性能も上がらない

    一条みたいなとこがウハウハになる

  11. 1034 匿名さん

    積水やタマホームなどで樹脂サッシをそろえようとすると、一つの窓当たり15万以上の追加費用がかかるので、現実的じゃない。だから一条がお値打ちになる。これは間違いじゃない、本当の話。国内サッシメーカーのタイマンだよ。フィリピン製造に完敗なんだから

    トステムやパナなどがサッシと同じく業界横並びでよろしくやってた外壁業界は、ニチハやアイカ、森村財閥のセラミック開発によって全滅しかかってる。だから性能が高く安くて、フィリピン製造の一条が逆に悪くなっているように見える
    外壁だってトステム名土みりゃサッシと同じで性能が悪い割に価格が高くて一条のフィリピン外壁に負けてたりするしな
    ダメな外壁業者はこの10年で5割りが撤退、残りの4割が合併縮小

    サッシはまだこれが起きてないから、一条が当分ウハウハ

  12. 1035 匿名さん

    フィリピンで造って坪35万円のものを57万円/坪で売ったら、ウハウハだよね。

  13. 1036 匿名さん

    樹脂サッシ15万円は?ですね。
    米国のトリプル木製を買ってもお釣りが来ますよ。

  14. 1037 匿名さん

    サッシで家を選ぶくらいの決断をしてるんだよね・・・
    一条信者って。

  15. 1038 匿名さん

    あのさぁ、一条とかはどうでもいいんだけど
    1600Paって風速に直すとどのくらいかわかってんの?
    風速50Mだよ。どこに住んでるの?ビルの谷間?沖縄でも微妙。

    http://www.bo-sai.co.jp/typoon.htm

    大抵の木造家屋が倒れる。サッシが歪む歪まない意味ある?

  16. 1039 匿名さん

    窓馬鹿の人ってさ、輸入の納期のことも、メンテのことも、アフターのことも不都合なことは一切語らないでしょ。
    万一入荷ミスがあったら、そこから2ヶ月とか待たされるわけだよ。木製だったら数年どころか1年1回塗り替え。
    クリアランスでかいからコーキング頼み。なのに暴風性能がどうとか築後間もない雨漏り発生とかの問題抜きに語る。
    国産樹脂サッシでトリプルもあるし、国産木製でも探せば性能いいの出てきてるよ。
    普通の人どころかQ1レベルぐらいまでなら十分でしょ。

  17. 1040 匿名さん

    さ○けっていう人のブログでは、
    失敗談と自慢話を混同しているようだ。

  18. 1041 匿名さん

    タイル問題で皆を煽っておいて、自負だけ対処してもらって取り下げた人かな?

  19. 1042 契約済みさん

    羨ましいならそういえばいいじゃん(笑)

    人を妬んで何が楽しいのやら。

  20. 1043 匿名さん

    一条の住宅が良いとは思わないけど、批判するレベルが低すぎる。
    窓の話なんてのは、上には上がいてもおかしくない話。重要なのはコスパ、アフターを含めたバランス。

    そんなことよりも…

    >工事部の人間は一人で10件近い建物を管理
    同じ場所で建設する訳でもないだろうに、10件も管理してるなんて、ホントに管理が行き届てるのか?とか気になるけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸