分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について Part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-08 23:51:39

Part2を立てました。
引き続き情報交換の場にしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/235157/

[スレ作成日時]2012-09-16 11:14:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 586 匿名さん

    >576
    >そもそも大きい土地が売れないというのも全くのデタラメであり嘘。
    >50坪2400万と70坪2600万だったら、圧倒的に70坪のほうが早く売れるし人気も出る。

    だれも、70坪の土地が売れないとは言ってないですよ。
    70坪の土地にすれば総額が高くなり売れなくなると言っているだけ。
    50坪2400万(坪48万円)で同じ土地を、区画割を変えるだけで、70坪2600万(坪37万円)で
    販売して事業が成り立つ根拠は?

  2. 587 匿名さん

    50坪も70坪も造成費用は殆ど変わらない(インフラは区画に対してかかるので誤差程度)。
    50坪で利益が出る土地は、70坪の土地を200~300万ぐらい増しの値段で販売しても赤字にはならないし
    区画あたりでは同じぐらいの利益が出る。

    実際、デベロッパーは自社で販売する坪単価の7掛けぐらいで(黒字で)ハウスメーカーに卸しているので、
    50坪2400万で販売しているエリアで、70坪2600万で赤字になるというのはありえないという事。

    デベロッパーが環境や景観を無視して、ぎりぎりの区割りに小さくしたがるのは、大きめの土地にすれば
    売却可能な坪単価が下がって利益が減るのと(赤字にはならない、事業としては成立する)、区画数が
    減少して総利益が減るから。

    ようは街並みを蝕み破壊するミニ開発屋と全く同じ行動原理。

  3. 588 匿名さん

    山の上を造成したニュータウンの50坪と100坪の土地

    電気や上下水道やガスの引き込み工事費用は全く同じ(誤差程度)
    造成工事(擁壁工事)は2倍にはならず1.1~1.3倍程度

    山の上の山林斜面地を造成した宅地の原価はインフラ整備費用が殆どで、造成前の原価(坪5万以下)は知れているので、50坪でも100坪でも宅地のコミコミ原価は300万も違わない

  4. 589 匿名さん

    つまり

    >70坪の土地にすれば総額が高くなり売れなくなると言っているだけ。

    これは全くのデタラメ(悪徳業者の都合)で、

    70坪の土地にすれば『50坪台の土地を売る時のような割高な坪単価では販売できなくなって』利益が減るので、開発の経緯や理念や約束を破棄して、金儲けコストダウン乱開発路線に転換した。

    が正解。

    そもそも、環境や景観を無視した50坪開発にしないと成立しなくなったというのなら(嘘だが)、事業自体をやめればいいだけの話。

  5. 590 匿名さん

    山手台は、南部は70坪以上(これは守られた)、北部はそれを遥かに上回る水準で、緑の回復と景観に最大限に配慮して開発するという約束だったんだけどね。

    開発が禁止されていた保全対象の山並みを開発可能地域に変更させてごっそり削るからには、素晴らしい開発をすると地元に説明して。

  6. 591 匿名さん

    バスが開通するまでは、バスすら無いバス便エリアが発生するな。
    マイカー送迎前提の住民ばかり入ってきて、幹線道路の渋滞が悪化しそう。
    バス開通しても、バスへの利用転換は進まず。

  7. 592 591

    アンカー忘れ >>582

  8. 593 匿名さん

    >587
    >588
    >589
    誰もそんな断片的で一般的な話を期待していない。
    貴方は、山手台の土地購入価格、造成費用を知っているのですか?
    それを元に、70坪で2600万で事業が成り立つと言っているのですか?
    原価構造が異なる別のニュータウンの話をしても、誰も相手にしませんよ。

  9. 594 匿名

    誰がどう見ても騙したほう(業者、行政)が悪いのにに、騙されたほう(市民、住民、地域)が悪いといっているのは、まともな人間じゃねぇな

  10. 595 匿名

    >>593
    山手台は、どこよりも緑豊かで景観にも環境にも配慮するという約束で山に手を入れた場所です。
    50坪じゃないと採算がとれないというのであれば(嘘だが)、開発そのものをやめればいいのです。

    ハイ論破。

  11. 596 匿名さん

    >959
    結局、悲しいかな話を誤魔化すことしか出来ないのですね(笑)
    まあ、開発当初と状況が違うのに方針転換できず、塩漬けとなっている住宅地もあるし、
    そっちの方がよほど乱開発。
    山手台の方針転換は、業者、住民も、宝塚市もすべてメリットがある成功例だね。

  12. 597 匿名さん

    東3丁目まではまともな開発(公約に反しない区割り、まともな仕上げ)が出来ていたのだから、急に約束破りの手抜きのコストダウン乱開発に走った事に対する言い訳の余地は皆無。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 598 匿名さん

    例えば半分程度を50坪台として(180~190㎡)として、そちらで利益を稼ぎ、大きめの土地(70~100坪)は薄利や原価に近い価格で販売するという方法をとって平均70坪の環境を確保したとしても、赤字にはなりようがない。
    大きめの土地は原価で販売するかわりに、建築条件付で販売して上物で利益を確保するといった手法もある。

    そもそもごく最近の東1丁目や東3丁目までは、乱開発に走らず理念に沿った開発(景観に配慮した仕上げ、住環境や緑の回復に配慮したゆとりある平均面積)で成立していたのだから、急にできなくなったという話は全くのデタラメであり、筋が通らない事が分かる。

    開発が禁止されていた保全されていた山の上の貴重な緑を、どこよりも景観や環境に配慮した開発をするからと約束して市街化区域に編入させて削ってコンクリ50坪の乱開発は、単純にデベロッパーが約束を無視して建売業者並の金儲け「だけ」しか考えない悪徳行為に走るモラルハザードに他ならない。

  14. 599 匿名さん

    >>596
    塩漬けの土地は放っておけば、緑が回復して緑地に戻ります。
    山手台北部も戻っていました。
    開発をあきらめて返還して緑地に戻している土地も多数あります。

    山を削ってかつかつ区割りの緑地回復が見込めない使い捨て
    ニュータウンにしたら二度とまともな環境には戻りません。

    そもそもバス便ニュータウンの土地や家が余っている時代に
    使い捨てニュータウンを過剰供給しても、将来の空家戸数と
    市街地面積を増加させて、社会基盤の維持管理費用と将来世代の
    負担を増すだけで全く市民にとってメリット無いし、貴重な
    山林が、一台限り使い捨て金儲け開発の為だけに破壊されただけの結果に終わる。

    完全論破。

  15. 600 マンコミュファンさん

    >>594
    仰る通り。
    どうみても開発経緯を反故にしたモラル無き乱開発への路線変更を
    擁護している人間に正当性は皆無ですね。
    山手台は本来開発できない山肌を大規模山林破壊するかわりに、
    大きめの区割りと景観への配慮で、どこよりも緑が多く美しい景観の街に
    復元するという約束で開発した場所です。

  16. 601 良識人

    あとでちゃんとするからという約束で山の上を数十ヘクタールむしって、50坪乱開発はねーわな。

  17. 602 匿名

    山手台の協定は50坪以上だよね?

    阪急はチャント50坪以上を守ってるでしょ?

    50坪では不服だというのなら

    70坪でも100坪でもアナタの満足できるように

    変えたらどうですか?

  18. 603 周辺住民さん

    強制力のない約束なんてものを
    信じるほうがどうかしてる。
    嫌なら引っ越せばよい

  19. 604 匿名




    阪 急 は 山 手 台 の 街 並 協 定 を 遵 守 し て い ま す 。



  20. 605 匿名さん

    >どうみても開発経緯を反故にしたモラル無き乱開発への路線変更を擁護している人間に正当性は皆無ですね。

    その通りです。東3丁目までは、秩序あるまともな開発ができていたのですから、
    急にできなくなったという主張や社会情勢の変化でやむなしという主張は、全くの嘘で
    単なる業者の都合で乱開発に走る為の悪質な方便だという事が分かります。

  21. 606 匿名さん

    開発時に確約していたもともとは70坪以上だった計画と建ぺい率(40%)と都市計画で

    定められていた区割りや最低区画面積(70坪以上、一部は550㎡以上)を、行政に

    圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっているのだから、

    協定遵守も糞もねーわな(笑)

  22. 607 匿名さん

    >>602
    阪急はどこよりも緑豊かで景観に配慮したまちづくりをすると昔も今も掲げ約束しています。
    日本中がお手本とする美しいまちづくり、世代を越えて愛される(使い捨てにはならない)いつまでも色あせない
    景観、環境重視の美しい街づくりを確約する事で、山手台の不動産を販売してきました。

    緑の回復が見込めず、景観や住環境への配慮が山の上の立地の平均以下である事も明らかな、50坪コンクリでは
    そうした約束が守られていないのはあきらかなので、明確に開発公約を守っていません。
    守っているといっているのは貴方だけです。
    そもそも山手台は、開発禁止区域を開発可能区域に変えさせてまで自然破壊するからには、どこよりも翠豊かで
    ゆとりある美しい環境に復元するという計画を示し約束して、開発に入った場所です。
    その経緯を無視した開発は、明確にモラルに反する反社会的な悪質行為です。

  23. 608 周辺住民さん

    いやなら理想の街に引っ越せばよいのに。

  24. 609 匿名さん

    >>599

    >塩漬けの土地は放っておけば、緑が回復して緑地に戻ります。

    そりゃ数百年放っておけば森に戻るでしょうが、十数年ではせいぜい雑草程度でしょう(笑)
    50坪の宅地がNGなら公園墓地にでもした方が良いでしょう。買い手がつくかどうかも疑わしい邸宅街よりも確実に売れますし、雑草生い茂る荒れ地を放置するよりも景観上好ましいです。

  25. 610 ご近所の奥さま

    確かに約束を破り、理念を破棄し、経緯を無視しての乱開発は1ミリも擁護できませんね。
    東3丁目まではちゃんと開発できていたのですから、まともな秩序ある開発に立ち戻るべきです。

  26. 611 匿名さん

    >>609
    あなたぜんぜんん現地の状況を知りませんね。
    十数年放置されている間に、山手台の粗造成エリアは、本当に森に復元されつつありましたよ。

  27. 612 匿名さん

    50坪とそう大差無い価格帯で、70坪~100坪の区画を売れば、10倍のスピードで完売します。
    売れないといいっている乱開発業者は、50坪と同じ坪単価で70坪や100坪を販売することを
    前提に話しているので、お話になりません。
    50坪2400万で販売可能なエリアで、100坪4800万、70坪3360万で売る必要などないのです。
    70坪2800万、100坪3600万で売ればいい。赤字にはならない。
    土地の利益を減らして、建築条件付で販売して上物で利益確保してもいいし、定期借地権に
    して同じく上物やHMからのバックマージンで利益確保してもいい。

    ゆとりある区割りや景観に配慮した造成(植樹帯や自然石仕上げなど)で、山並み環境との
    調和や緑地回を最大限に重んじるという計画で貴重な山肌を大規模破壊した場所なのですから、
    この理念が最上位で優先されるべきなのは明白なのです。
    この理念が守られなくなった時は、退場がルールなのです。
    住宅は既に余っており、無理に山の上を乱開発ニュータウンにする正当性など皆無なのですから。
    また、70坪は宝塚の一種低層の平均値であり、山の上ではこれでも若干緑の回復への
    配慮に欠ける狭めの土地に該当します。決して非常識な水準ではなく、最低レベルの配慮です。
    ですから、山手台も当初の計画、確約では南部70坪、北部はそれを遥かに上回る水準で
    緑の景観と環境を復元するとしていたのです。

    山手台は、平均どころか宝塚で一番の理想を追求したまちづくりをして市や地域に貢献すると
    約束して基調な山の緑をむしりとった場所ですから、平均以下のコストダウン街など論外なのです。

  28. 613 主婦さん

    確かについ最近の東3丁目までは、まともな開発が成立していましたから、急にできなくなったという主張は筋が通りませんし、業者の捏造した全くのデタラメであるという事が良くわかりますね。

  29. 614 匿名




    開発禁止だったエリアの山を削った山手台開発において、最優先されるのはモラルと理念と経緯と約束です。


    採算性ではありません。


    コストダウンして環境犠牲にした乱開発に変更しなければ採算がとれなくなったと主張するなら(これは嘘だが)、開発をやめて退場するのが筋です。


    自然や緑の保全対象の国立公園内で、環境に最大限に配慮した別荘地をつくるとしていた計画を、途中から50坪コンクリにする悪質行為が認められるわけがないのと同じ事です。

  30. 615 匿名

    西宮のシンボルである甲山や池田のシンボルである五月山で、山肌の標高200~300mエリアをきつきつに建て込んで殆ど緑地が回復せず景観も無視した50坪の乱開発街にする計画が認められるわけないだろう。

    六甲の東斜面や長尾山の南斜面は、宝塚の最重要景観資源、環境資源。

    宝塚だけは、どんな乱開発もOKなんでもありというのは、論外の稚拙な主張。

  31. 616 匿名さん

    公園墓地にするのは環境・景観上は望ましいが、しかし宝塚は僻地汚職霊園(すみれ墓苑)事業の後始末をして販売促進しなければいけないのはで現実的には無理。

    現実的に可能なのは、敷地内に緑をじゅうぶんに確保して景観にも配慮した、有料老人ホーム、特養、高齢者マンション、介護施設、ホスピスなど、福祉や医療施設に用途転換して、ニュータウンと違い社会で不足している(これからますます不足する)インフラに利用するという案。

  32. 617 宝塚市民さん

    > そもそも、山手台開発は、金儲けが第一の目的ではなく、模範となるような良好な住宅街を創造する
    > 事で、地域に貢献する為の事業でると、社会貢献第一を強調していた。それが社会情勢の変化で出来
    > なくなったというなら(嘘だが)、潔く開発そのものをやめて、山に戻すのが最善の社会貢献。
    >
    > もしくは社会情勢の変化を鑑みて、これから不足する高齢者向けの緑に囲まれた福祉施設(各種の老
    > 人ホーム街区)にするとか、定期借地権で緑に囲まれたセカンドライフ地や別荘地にするとかね。
    >
    > 社会情勢が変化したら、山の上のバス便エリアをカツカツ区割りで緑が回復しない50坪乱開発にせざ
    > るをえなくなったという業者の言い分は、はなから論理として破綻している。
    >
    > なぜなら古いニュータウンの焼き直しでしかない山の上のバス便エリアの何の変哲も無いぎりぎり面
    > 積の土地は、これからの時代もっとも余り(既に余っている)需要が低下する不動産であり、山の上
    > を更に削ってまでそれらのストックを更に増やす行為は、社会悪でしかないからだ。
    >
    > それほど社会情勢への配慮や考慮を重んじている企業なのであれば、社会情勢の変化(20年前と違っ
    > て、既に家が家余っている、ニュータウンが余っている、これから更にどんどん空家率が上昇する、
    > 山を削る必要など無い)を受け止めて、潔く開発をやめて山に戻しましょう。
    >
    > 社会情勢が変化したから、山の上を緑豊かで景観豊かな街並みにはなりようがない50坪手抜きコンク
    > リ街にする大義名分が生まれたって、どんな詭弁だよ(笑)
    >
    > 社会情勢云々を言うなら全く逆だろう。

    仰るとおりです。
    反論しようがない完璧な正論です。

  33. 618 銀行関係者さん

    資本主義は金もうけが第一

  34. 619 匿名



    阪 急 は 山 手 台 の 地 区 計 画( 1 7 0 ㎡ 以 上 ) を 遵 守 し て い ま す 。









  35. 620 匿名さん

    やれお手本だとかトンデモ勘違いしたヤツが悪い

    所詮NTごときに一体何を期待してるんだ

    阪急に大損こいた損失補填でもさせる気なのか


  36. 621 匿名さん

    >599

    >そもそもバス便ニュータウンの土地や家が余っている時代に
    >使い捨てニュータウンを過剰供給しても、将来の空家戸数と
    >市街地面積を増加させて、社会基盤の維持管理費用と将来世代の
    >負担を増すだけで全く市民にとってメリット無いし、貴重な
    >山林が、一台限り使い捨て金儲け開発の為だけに破壊されただけの結果に終わる。

    なんだ。結局市内の土地を売って山手台に移りたいけど、
    全く売れなくて、僻んでる輩か。
    早く土地が売れてビューノに移れると良いね。

  37. 622 匿名さん

    乱開発を擁護する山手台アンチが4連投しても全く効果無いね。

    山手台はどこよりもゆとりある区割りで緑の回復や景観に配慮して

    まともな開発(日本中がお手本とするまちづくり)をするという約束で、

    開発が禁止されていた保全対象だった山林を破壊した場所ですから、

    途中からいきなり乱開発に変更する事の正当性は皆無です。

    東3丁目までは、理念に反しないまともな開発ができていたのに、

    いきなり出来なくなったという珍説が業者の捏造である事は言うまでもありません。




    ちなみにアンチは以前は、山手台全体を中傷していたが、山手台なんて乱開発されて

    当たり前というあほ丸出しの論理で北部のみ擁護したほうが、既存住民や宝塚市民に

    ダメージを与えられるという魂胆から、主張を一変させた屑です。

    乱開発を擁護するほうが

  38. 623 匿名

    >>619
    その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて

    強引に認証させた数字で、もともとの開発時の計画は550㎡や230㎡かつ建ぺい率40%です。

    当初の確約を無視した政治的に変更させた後の自前の数字をもって、遵守しているとかアホ丸出し。

  39. 624 匿名さん

    もともとの山手台開発の口実(開発禁止の市街化調整区域を市街化区域に変更させる条件)

    ・景観に配慮する

    ・山を削るからには、どこよりも緑豊かな環境に復元し山並みや自然環境との調和に配慮する

    ・その為に南部は平均70坪以上、北部はさらにゆとりある区割りにする

    ・自然石など山並みに馴染む素材を用いて修景に勤める 安易なコストダウンはしない

    ・日本中がお手本とする美しい街づくりを最後まで責任をもって遂行する

    ・宝塚で一番の開発をして社会、地域、市に貢献する

    ・金儲け第一ではなく、理念を何よりも重んじて、理想を追求する

  40. 625 匿名さん


    はげどう

    住民自体が他力本願になるのではなく、山手台の環境は自分で創成するものと考え、
    山林環境生活は率先して変えなければならない

  41. 626 匿名

    >623

    >その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて

    >強引に認証させた数字・・・

    >当初の確約を無視した政治的に変更させた・・・


    そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。

    「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。

  42. 627 匿名

    >606
    >行政に圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっている・・・


    勝手に話を捏造してはいけません。
    そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。
    「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。

  43. 628 匿名さん

    実際は、宝塚市も税収が増えてウハウハだろうから、行政に圧力を掛けて強引に認証させたと言うのは
    全く説得力ないね。
    ここで、開発の理念がどうとか言っている経済に疎い輩は、
     ・70坪2600万で販売しても事業が成り立つ
     ・行政に圧力を掛けて強引に認証
    とか、根拠の無い話をするのが、好きやね。

    空想の中で生きてる人たちでしょうか?

  44. 629 匿名さん

    628さん
    >空想の中で生きてる人たちでしょうか?


    すみません。

    「人たち」ではなく「人」だと思います。

  45. 630 銀行関係者さん

    景観よりも金やね

  46. 631 行政関係者さん

    景観より税収増やそう

  47. 632 入居済み住民さん

    景観より行政サービスの充実だね

  48. 634 匿名

    by 匿名 2012-10-28 07:02:17
    >623

    >その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて

    >強引に認証させた数字・・・

    >当初の確約を無視した政治的に変更させた・・・


    そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。

    「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。




    No.627 by 匿名 2012-10-28 07:10:50
    >606
    >行政に圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっている・・・


    勝手に話を捏造してはいけません。
    そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。
    「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。

  49. 635 入居済み住民さん

    必死感が痛々しい

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸