広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「翠町の新築マンション−アルファステイツとアーバンビューマスターズハウス−」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 翠町の新築マンション−アルファステイツとアーバンビューマスターズハウス−

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2014-12-30 21:18:14

同時期にできるハイグレードマンションのようで、どちらにも惹かれます(結構高いのには閉口しますが・・・)いずれかの購入を検討していますが、アーバンは小世帯数が魅力ですが、モデルルームがないので今ひとつイメージが掴みきれません。アルファのモデルルームは素敵で、価格も幅広いですが・・・。どなたかアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2007-08-01 23:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

翠町の新築マンション−アルファステイツとアーバンビューマスターズハウス−

  1. 236 匿名さん

    中の平面駐車場ははもう一杯ですよね?
    出来れば平面で屋内に駐車したいのですが・・・。

    翠マスターズハウスの方は駐輪場と駐車場はどのような
    感じになっていますか?
    ご存知の方宜しくお願い致します。

  2. 237 匿名

    なんせ13戸しかないし、車を所有していない方もいるので駐車場も駐輪場も余裕があります。また住人の方みんなマナーがしっかりしており気持ちよく利用してます。

  3. 238 入居済み住民さん

    自転車置き場は無料で特に制限は無いですよ。

    駐車場は、一軒につき必ず1つは駐車場確保されています。
    なので、借りられていない方のところは空いていますので
    2台目も借りることは可能です。
    地下平面駐車場なのでとっても便利です。

    静かで落ち着いているので私は気に入っています。

  4. 239 購入検討中さん

    アーバンビュー翠マスターズハウスの3階が売りに出ていますね。
    とても気になります。

    今は3590万で出ているみたいですが、元々は、お幾らだったんでしょうか?

    駐車場代もご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    宜しくお願い致します。

  5. 240 匿名さん

    うろ覚えですが、このマンションの売り出し時の最低価格(おそらく2階の同じ間取り)が4600万円くらいだったと思います。だから元の売値はもう少し高かったでしょう。購入時の実売価格はもちろんわかりません。
    駐車場は15000くらいだったと思います。

  6. 241 匿名さん

    No.239>

    マスターズハウスいいですよね!
    マスターズハウスが建った時からずっと気になっています。
    中には一度も入ったことが無いのでどんな感じかも分かりませんが…。
    外観の感じは広島にはなかなか無い感じですよね。
    とにかく値段が一番安い部屋でもかなり高い!!!
    機会があれば見たいのですが金額が私には絶対無理(中古になっても無理…
    トホホ)なので…。

  7. 242 匿名

    『高級マンション』が売り文句でしたから。

  8. 243 匿名さん

    内装は決して華美ではないのですが、ドアや床などにはかなりいい材料を使ってるようです。
    間取りは独創的でゆとりがありますが、これは裏を返せば非効率的ではあります。

    マスターズハウスのような物件はアーバンだからできたと知人の大手デベ社員が言ってました。
    大手ではこのような建物は企画の段階で潰されてしまうそうです。
    アーバン潰れちゃいましたからもうこんなアーバンの道楽で作ったような物件は今後でないかもしれませんね。

  9. 244 匿名さん

    景色がねー。住宅街だから仕方ないですが

  10. 245 匿名さん

    翠は利便性かな?
    昔はあまりスーパーも無かったけど今は大型スーパーが
    数軒出来て環境も良いしファミリーにはもってこいだね。
    広電もバスも使いやすいと思う。

  11. 246 匿名はん

    マスターズハウス売り出し中のお部屋は、販売当時4690万円で価格表に記されています。
    実際の価格はお値引きや業者価格などもあったと思いますのでわからないです。
    駐車場は15000円です。
    アーバンの営業の方もこだわりにこだわって理想のマンションを作り上げ・・・しかし、売るのに大変苦労しているので2度とこういった企画はしたくない。とその当時おしゃってました。
    私たちもコンセプトやデザイン、クオリティ、感動するくらい気に入ったのですが、冷静に考えると実用性や収納の少なさ、もし売ることになったときの難しさなど考え、保守的な広島人としては諦めました。
    いまも気になりながらマスターズハウスの前を通りますが、白い外壁は雨染みの黒ずみとアーバンの倒産イメージでなんだか物悲しい気もします。

  12. 247 匿名はん

    アルファステイツの屋内駐車場は特別室みたいな居住者専用4台分のみです。
    あとは屋外ですがすべて埋まっており、売り出している入居した場合、現在所有している方が平面か機械式どちらを借りているかによると思いますよ。
    2台所有しているお宅は、マンション前の駐車場を借りている方も多いみたいです。出し入れがマンション内より便利かもしれませんね。
    マスターズハウスの地下駐車場は、翠の土地柄海に近いことや標高が低いのではないのかと思いますので、台風や冠水の際水没する危険性があるのではないかと思います・・・万が一を考えると地上が安全ではないでしょうか!?

  13. 248 匿名さん

    地下駐車場は、大雨の時には水が入らないようになっています。
    地下駐車場を作るのにそんなことを考えれないはずはありません。
    住んでいる方皆さんご存知です。収納も別に普通だと思います。
    匿名はんご心配はご無用ですよ。
    買われる方がきちんと見て欲しいと思えば買うお話だと思うので…。

  14. 249 サラリーマンさん

    アーバンの弱点は、管理費が高い事。
    13戸しかないから割高なのは仕方ないが、85平米で17500円したはず。

    高いよね!?

    修繕と駐車場合わせたら、かなりのもん。

    でも、家自体は今まで見たなかで一番感動した。

  15. 250 物件比較中さん

    「買ってはいけない不動産」という本に地下物件もあったよ~
    高さ制限がある地域には地下に掘り下げて建設する物件が増えているとかで、
    水浸しで資産価値が下がったなどの例も。
    大雨ぐらいではもちろん大丈夫だが、万が一を考えるとやはり怖い!!
    まぁ~マスーターズハウスにお住まいの方々は、愛車の1台や2台だめになっても
    大した問題ではないかな。

  16. 251 匿名さん

    管理費や修繕費がちょっと高いくらいでゴタゴタ言う人がよくいるけど、そういう人って他の住民から迷惑です。最悪です。
    小金がそんなに惜しいのならマンションなんか買わずに安い建売住宅でも買えばいいじゃないのって思います。
    せっかくのいいマンションが管理費をケチったために、管理人がいない日にゴミが共用部に落ちてたりやたら汚れてたり、行き過ぎた節電で夜の早いうちに通路の電気を消灯したり点灯する電気を減らされたらたまりません。
    そのせいでセキュリティが下がったり、他人の捨てたゴミを拾ったりしないといけないことがあると何のためにマンションすんでるのか・・とさえ思えてきます。
    また定期的な小修繕をケチっていると、予定より早く大規模な修繕が必要になることもあるのです。
    この物件に住んでいる者ではありませんが、小さな費用にうるさい人に少し言いたかったので。

  17. 252 マンコミュファンさん

    >>250
    すごく妬みや僻みっぽくて気持ち悪いです。
    今時の物件はよほどの事がない限りは浸水の危険はないでしょう。
    それに万が一もしものことがあっても車は車両保険に入ってるでしょう?
    あなたは任意保険にすら加入していないのかも知れないですが、普通の人は車両保険も入ってるのですよ。

  18. 253 匿名さん

    物は考え様だと思いませんか?

    マスターズハウスにはお部屋に24時間セキュリティが入っています。

    世帯数が多いと管理費と修繕費は安くなるかもしれませんが
    人の出入りが頻繁になります。
    人の出入りが多いということは裏を返せばそれだけメンテナンスも
    増えると言うことです。

    色々付いているものを考えれば、特に格段高いとは思いません。

    静かにゆったり暮らしたいと思っている方には向いていると思いますよ。




  19. 254 匿名

    翠は生活に必要なものは大概揃っていて住みやすい街だと思います。

  20. 255 匿名さん

    このエリアの中学校は荒れていますよ。

  21. 256 ご近所さん

    荒れている?

    広島の公立中学は越境可。
    嫌なら公立に行かなければいい。

    翠をわざわざ買う人はこだわりがある人が多いから
    私学か国立を受験させると思う。

  22. 258 匿名さん

    >>256
    選択制度は隣接校と行政区域内校に限られます。
    ですから定評のある牛田・早稲田・井口学区には通うことはできません。
    そして国・私立校ですが学校数が少ない上、どこも定員が少ないため非常に倍率が高いです。
    国・私立校はこだわりだけで入れるほど甘くはないです。

    >>257
    ○○とは何でしょうか。
    よくわからないですが、伏字にしなければならないような言葉をこのような場で使うべきではないです。

  23. 259 匿名さん

    明日は子供の朝食抜きですかー?

  24. 260 匿名さん

    ここのマンション買えるなら私立の受験ぐらいできるでしょ。
    実際、翠小も皆実小も受験している家庭はいっぱいいるけど、
    マンションのローンでいっぱいいっぱいでは無理でしょうが。
    大河小は知りません、知り合いいませんから
    でも、どこの中学に行っても本人がしっかりしていればだいじょうぶです。
    公立の中学に行ったら中1から塾に行っていい高校を目指しましょう

  25. 261 匿名さん

    >>260
    受験は誰でもできます。
    合格できるかが問題なのです。
    読解力ないのですか?

  26. 262 匿名さん

    >>261さん
    中学受験で苦労するようでは、高校受験でも苦労しますよ。
    まあいけるところへ行けばいいのでがんばってください。

    アルファステイツの前の自転車なんだか整理されてなくて残念ですね。
    マスターズハウスの方は間取りがファミリー向けではないし、
    住むには平地ですし買い物など暮らしには便利のいいところですが。

  27. 267 匿名さん

    アルファステイツは何度も同じ2階の物件が売りに出てますが、何か問題があるのでしょうか?
    魅力的ではあるのですが、その点が気になります。

  28. 268 匿名さん

    迷惑住人

  29. 269 匿名さん

    やはりそうなのですか。ちなみに上が騒がしいのか、下が小さな物音にも敏感に文句を言ってくるのかどちらなんでしょう?ご存知であれば教えてください。

  30. 270 匿名さん

    いつも思うのですが隣人の生活音なんかに腹を立てるような人はマンションなんて買わなければいいんですよね。
    ここのような中途半端に高額な物件にそのような傾向があるようです。
    そういう人は他人様に文句を言う以前に、防音設備のシッカリした一戸建てを買えない自分自身を怒るべきですよ。

  31. 272 匿名さん

    いや、そこ怒るところじゃないでしょ?
    マンションは昔の時代で言う、長屋や町家のようなものなんですよ。
    いわゆるうなぎの寝床というやつです。
    そこに住んでてちょっとの生活音がしたといってうるさい!って騒ぐのはどうかと。
    それならお城でも武家屋敷でも買いなさいよ、ってことです。

  32. 276 匿名さん

    私も生活音はお互い様だと思いますが、同一物件が2年で2世帯が転居してるってちょっと異常ですよね。

  33. 277 サラリーマンさん

    確かに、マンションを買うのは賭け。
    上下左右の隣人のキャラが分からないから。

  34. 278 匿名さん

    ↑一戸建てのほうが賭けだけどね。
     隣人のキャラが分からないし、外したときに引越しにくいから。
     まあ、チミが住んでる賃貸がリスクは一番低いわな。

  35. 280 匿名さん

    マスターズハウス13世帯中2世帯も売りに出したのは、購入時から転売目的だったのだと思いますよ。
    1階は未入居でかなり値下げして売れてましたが、3階は入居済みで1階に比べると値下げ幅が少ないのと間取りが独特なのもあって苦戦してるみたいですね。
    「異常」ではなくて「誤算」だと思いますよ。

  36. 281 匿名さん

    ↑いやいや、あれはアルファステイツのお話です。
    マスターズハウスの一階は業者が賃貸目的に購入したのが、家賃が高額すぎて誰も入居しなかったようです。
    結局いつの間にかグランドアメニティに帰属してましたけどね。

  37. 282 匿名さん

    マスターズハウスの3階も業者ですか?
    業者の人が住んでるのですか?
    賃貸で借りている人が住んでるのですか?
    持ち主はなぜ売りたいのでしょうか?

    翠で物件を探していて、マスターズハウスを検討中です。
    詳しい情報を教えてください。

  38. 285 匿名さん

    282さん、三井に広告出てるようですから聞いてみたら?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~5,090万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

エクセレンシア駅南プレミアムレジデンス

島根県出雲市塩冶善行町11番5

3,078万円~5,598万円

3LDK・3LDK+F・4LDK+DEN ※Fはフリールーム(納戸)です。

66.15平米~92.08平米

総戸数 56戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708他3筆

2,880万円~3,980万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.18平米~77.63平米

総戸数 63戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

4,310万円

3LDK+WIC+SIC

87.88平米

総戸数 46戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~91.45平米

総戸数 293戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

3,200万円~3,400万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,398万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ポレスター今治常盤タワーレジデンス

愛媛県今治市常盤町5丁目

2,960万円~3,290万円

3LDK、4LDK

70.59平米~81.90平米

総戸数 44戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,440万円~5,090万円

1LDK、3LDK

45.32平米~68.61平米

総戸数 70戸

プレミスト松山二番町

愛媛県松山市二番町3丁目

5,088万円

3LDK

90.07平米

総戸数 93戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

アルファスマート南国III

高知県南国市篠原字東野1774番1、1747番2、字北大窪1790番9

2,880万円・2,980万円

3LDK

68.77平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

未定/総戸数 107戸