注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県 玉家建設について Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県 玉家建設について Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 21:21:27

張り切って参りましょう
Part1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76935/

[スレ作成日時]2012-08-23 01:50:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石川県 玉家建設について Part2

  1. 254 匿名さん

    床暖の種類と温度設定教えて下さい
    ウチは雪が降ると床暖だけでは足りないので

  2. 256 匿名

    Low-Eも入れないで次世代省エネクリア出来るの?

  3. 257 匿名さん

    玉家の耐震性能って標準でどれだけとかあるの?中庭大窓だと低くなると思うんだけどどう?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 258 匿名

    窓が大きく、部屋も大きくしがちなので、耐震性能は高くないでしょう。それすらも耐力壁をたくさん使わないといけないから、設計の自由度も低くなるのじゃないですか。長期優良住宅にしたらなおさらでしょう。

  5. 259 匿名さん

    こたつオバサン、床暖の設定は?

  6. 260 匿名

    この会社本当に基本的性能は長期なの?
    このスレの書き込み見る限り疑問。

  7. 264 通りすがり

    ぼったくりだかなんだか知らないけども
    県内ではステータスだし、受注数もずっと一定だよね
    お金がある人はネットでの悪評なんて気にせず契約してるしさ
    アンチは勝手に吠えてればいいんじゃないかねー

  8. 265 匿名

    そうですよね。 お金に余裕がある方は シンプル&リッチを選択しますよね。

  9. 266 匿名

    やっぱり センスがいいよね。

  10. 270 匿名

    ほのかに暖かい。

  11. 281 匿名さん

    どの辺がすばらしい家なのか具体的な実例あげて紹介してよ
    本体価格で4000万以上はしている建物なんだよね

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 285 匿名さん

    中庭?に面して大きな吐き出し窓があるってことは耐震設計的にはどうなってるのですか?
    長期優良の基準満たせてるのかな?窓はLow-Eは他の方が指摘しているようにオプションですか?
    4000万以上だしてまさかLow-Eの選択してないってことは無いと思いますがこの季節結露や冷えは
    どうなのでしょう?また中庭の雪の排出経路もしっかり用意されているのでしょうか?
    今週のように雪のふる冷え込みの日はどうやって暖をとってるのでしょうか?

  13. 289 物件比較中さん

    建坪40坪程度なら3000万までしない。まあ玉家が内見会をする家は豪邸ばかりだから、玉屋はそんな家ばかりだと思っても無理はないが。

  14. 290 匿名さん

    耐震性は落ちると思います。
    さすがに玉家さんも大きな掃き出し窓には気が引けるのかLow-Eは進めてきません。
    断熱と言うより遮熱できればいいと思うで。

    雪の排出経路はありません、というか元から考慮されていない感じ。

    って、レスが数個前にあったハズ

  15. 291 契約済みさん

    リビングの大きい掃き出し窓含め、窓は全てLow-Eは当然ながら防犯ガラスまで最初から提示されましたけど。予算によりけりなんですかね?

    中庭もロの字型じゃなければ雪も問題ないですよ。うちはコの字型です。

  16. 297 匿名さん

    >>リビングの大きい掃き出し窓含め、窓は全てLow-Eは当然ながら防犯ガラスまで最初から提示されましたけど。予算によりけりなんですかね?

    提示されたんですか?
    最初に組んだ予算の中から図面の時点で標準でLow-Eであがってくるのではなく、追加の候補として提示されたってこと?
    結局標準ではないということですか?

  17. 298 291

    皆さんがどんな意味合いで『標準』って言うのかは知りませんが。

    私の場合、最初のプラン提示から長期優良住宅の仕様ですし、予算内で作ってくれた最初の図面からLow-E&防犯ガラスでしたよ。

    だから玉家建設の『標準』は長期優良住宅仕様でサッシもLow-E&防犯ガラスだと思ってるわけですが。

    ここは勘と悪意でデマばかり流れてるので興味がある方は玉家建設に聞いてみたらどうですかね。私はただの施主であり、玉家建設を擁護する義理はないのでもう書き込みは控えます。

    削除されなきゃいいんですが(笑)

  18. 299 匿名さん

    標準仕様とは、初期プランで最優先で見積もりに盛り込まれれる物、だと思ってる。
    初期プランを提出する際に、施主の予算を見て、グレードを調整するの物は標準とは言わない気がする。
    最初にLow-eは不要とか言っとけば別だろうけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸