住宅ローン・保険板「一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-10-15 12:58:38

一戸建てとマンションの良いところだけ書いてください。
ネガ及びポジを偽装したネガは厳禁です。

[スレ作成日時]2012-08-13 13:53:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】

  1. 124 入居済み住民さん

    マンション。

    十余年で古くなり、初期住民の半数近くが入れ替わり、修繕計画で意見相違が発生(追加負担の有無)。
    管理組合の業務(区分所有者全員の責務)は、人生でなかなか得難いものがありましたよ。
    こういう時、長老格の方と仲良くするのが、得策です。
    戸建と同様、やはり、修繕時には近所付合いは重要。
    管理組合の修繕委員会で、頑張ったお陰で、価値が高まった(と想う)ようで、良かったですよ。

  2. 125 匿名さん

    >123
    同意。
    足音の弊害が強調されたりするが、全体としてはマンションは極めて静かだと思う。
    台風でも音では気が付かないですね。

  3. 126 匿名さん

    静かで開放感がある戸建て。

    以前、マンションに住んでいた頃は上階の騒音と、
    下階のちょっとの音で怒鳴り込んでくる状態で板ばさみ。
    自分の家って感覚はなかったですね。

    今は音問題とは無縁。

  4. 127 匿名さん

    戸建の音問題(車、隣家、道路)に耐えられずマンションに引越し。
    予想通り静か。
    分譲マンションの凄さを思い知った。

    戸建は閑静な住宅地だったけど、車や隣家の音は筒抜けだからね。
    また、高々2階の家だと、車の音が凄い。
    1時間に数回しか車が通らないけどうるさい。

    マジレスすると、音の心配するなら絶対マンションを選んだ方がいい。

  5. 128 匿名

    ネガるなってルール無視?

  6. 129 匿名さん

    >127は何年前の戸建の話なんだろ?
    昨年の建築完成ですが窓を閉めると静かですよ。

  7. 130 匿名さん

    >>127
    そんなこと考えるの貴方だけだよ。
    必死すぎ。

  8. 131 匿名さん

    >122
    それが浦安の場合は土地は売れてるんだな。
    ディズニーの様に地盤改良さえすれば液状化は防げるから。
    更地にできるのが戸建ての強みだよね。

  9. 132 匿名さん

    >129
    >昨年の建築完成ですが窓を閉めると静かですよ。
    大嘘ですね。それでは、マンションと比べて、如何に静かなのかを説明しなさい。
    車の音
    隣の家の庭の音
    道路の音

  10. 133 匿名さん

    >>132
    マンションは上下左右と道路の音が反響します。
    圧倒的に戸建が静かですよ。
    最近の戸建に住んだこと無いのに、ムキになりすぎですよ。
    ちなみに、小生はマンションと戸建を所有しています。

  11. 134 匿名さん

    ネガ厳禁です。
    レスしないでスルーで。
    よろしく。

  12. 135 匿名さん

    極めて静かなこと。
    マンション。

  13. 136 匿名さん

    上下左右の生活音が聞こえ、孤独感が亡くなりました。

    分譲タワマン高層階。

  14. 137 匿名さん

    なんか殺伐としててやだなぁ。

    ささいな喜びだけど、蚊に刺される回数が減ったよ。
    マンション。

  15. 138 匿名さん

    夜は無音の世界と完全な静寂。

    マンション。

  16. 139 匿名さん

    夜は上階からのギシギシ音溢れる世界。

    マンション。

  17. 140 匿名さん

    受水槽にゴキ大量発生。

    マンション。

  18. 142 匿名さん

    >>141
    事実を指摘されて暴れないでください。
    あなたが暴れてもマンションの現実は変わりません。

  19. 143 匿名さん

    マンションが無音www

    すごい発想だね。

  20. 144 匿名さん

    マンションと比べて、戸建が如何に静かなのかを説明できる戸建はいませんね。

    車の音
    隣の家の庭の音
    道路の音

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸