防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の騒音 part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-05-17 21:18:11

前スレが大きく1000件をこえていたので
新しいスレをつくってみました。
こちらへ移動して引き続き上階の騒音について話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45757/

[スレ作成日時]2012-07-26 10:55:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の騒音 part3

  1. 81 匿名さん

    >80
    矛盾してる。
    普通のマンションではないとの指摘。
    ならば、このマンションではピアノは非常識なんでしょ。

  2. 82 匿名さん

    あなたが個人的に非常識と感じようと、それが客観的に判断して、許容範囲を超えていれば規約違反、超えていなければセーフ。まともな組合、管理会社ならば検証は科学的に行われます。

    メゾネットで階段が響いてしまうのはあたりまえ。
    次はメゾネットを買うかメゾネットの下を避けましょうね。
    天井が高くてピアノが響くので娘も気に入ってます。
    小学校でピアノをネタにしていじめるのはみっともないからやめるように。
    下校時にピアノがうるさいとからかったら許しませんよ。

  3. 83 匿名さん

    >82
    まずは他人の文章をしっかり読むこと。
    非常識に感じる等の主観は、>81には 一切なし。

    >80が矛盾しているという事実。
    ただそれだけ。

    記載にあたっては、最低限のエチケットを守りましょう。
    熱くならないでね。

  4. 84 匿名さん

    上階がピアノ宅ですけど全然気になりませんね
    特に防音とか必要とは思わない程度っですよ
    まあうちがマンション一の騒音発生源だからwお互い様かな?

  5. 85 匿名さん

    騒音が無くなったー
    やっほーい

  6. 86 匿名さん

    >76
    のように、ごく普通に気を使える方ばかりなら、騒音問題はないんでしょうね。

  7. 87 匿名さん

    ギリギリ最上階買ったりしてお金が無いと防音の配慮に気が回らない。
    ピアノも防音室無しで弾いて”うるさかったら言ってねー”で済ます。

    言われないからうるさくない
    と**ピアノ演奏を続ける。

  8. 88 匿名さん

    >82 エアピアノ、ここ数日だけで10以上の板へレス。

  9. 89 サラリーマンさん

    あなたが個人的にセーフと感じようと、それが客観的に判断して、許容範囲を超えていれば規約違反、超えていなければセーフ。まともな組合、管理会社ならば検証は科学的に行われます。

    (中略)

    小学校でピアノをネタにしていじめられるのはみっともないからやめるように。
    下校時にピアノがうるさくないと逆切れしたらら許しませんよ。

  10. 90 匿名さん





    >>89

    エアピアノ様
    同内容ばかりの記載しかできなくなっておられるようですが、内容以前の問題。


    半月近く、どの騒音関連スレでも所謂騒音OK派は、あなた様が殆ど。
    しかも、同じOK派の方であっても、あなた様への同調者は皆無で、逆に非難する方すら散見される状況。

    ご自分の社会生活でルールを破るのは勝手です。
    しかし、投稿するなら話は別です。
    嘘はつかない、複数回記載しない、自分に都合のよい特殊な前提で記載しない等、最低限の義務さえ守れておりません。

    目的は騒音スレの壊滅でしょうか?
    正直、大変迷惑しています。

  11. 91 匿名

    初投稿です
    騒音のスレッドはいずれもピアノさんの、ピアノか遮音性能の話ばかりです。 上では、従来とほぼ同じ内容を、サイト内で何百回目なのか、書いてます。 挙げ句、中略とまであります。 このような記載でも、許されるのでしょうか?

  12. 92 匿名



      >91
      同感。


      >89のように、エアピアノは、あらゆる音被害ネタの板に、遮音性能やピアノの同じ
      内容ばかりを、既に1年以上書き込んでいる。

      「これまでしつこく書いてきたんで、もう書かなくても分かるだろ」とでも言いたげな
      「中略」は、さすがにどう見ても確信犯。
      
      毎回、表現の変更が若干あるのみであり、他者の内容からすれば、完全にいつも同内容。

      もう見飽きた。

      なぜ同内容ばかりの記入が、板と時間をずらせば許容されるのでしょうか?
       (残された道があるとすれば、エアピアノ自身が、ピアノと遮音性能に関する新規
        スレッドを立ち上げることのみ)

      サイト管理者の善処を、切に望みます。





  13. 93 匿名さん

    >91
    >92
    大賛成。

    今、どの騒音スレ見ても、えあぴあのか、それへのレスばかり。
    事あるごとに、同じ話ばかりの現状は異常。

    すぐに遮音性能(建物の話題)に、えあぴあのによって方向転換されるため、普通の投稿ができない。
    何とかして欲しい。

  14. 94 匿名さん

    89のコメントって、そんなにおかしいのだろうか?
    個人的には、おかしくないようにも思える。

    ってわけで、間違い探し。


    No.82 by 匿名さん 2013-05-29 10:30:39
    あなたが個人的に非常識と感じようと、それが客観的に判断して、許容範囲を超えていれば規約違反、超えていなければセーフ。まともな組合、管理会社ならば検証は科学的に行われます。

    メゾネットで階段が響いてしまうのはあたりまえ。
    次はメゾネットを買うかメゾネットの下を避けましょうね。
    天井が高くてピアノが響くので娘も気に入ってます。
    小学校でピアノをネタにしていじめるのはみっともないからやめるように。
    下校時にピアノがうるさいとからかったら許しませんよ。


    No.89 by サラリーマンさん 2013-05-31 20:36:56
    あなたが個人的にセーフと感じようと、それが客観的に判断して、許容範囲を超えていれば規約違反、超えていなければセーフ。まともな組合、管理会社ならば検証は科学的に行われます。

    (中略)

    小学校でピアノをネタにしていじめられるのはみっともないからやめるように。
    下校時にピアノがうるさくないと逆切れしたらら許しませんよ。

  15. 95 匿名

    中略 なんて、今後もさらに多用してくるのは明らかですよ。
    私も同じことばかり返信可のシステムに大きな違和感・疑問を感じでます。

  16. 96 匿名さん

    >94
    このサイト内の20程度のスレッドに、一年以上、同内容のレスしてることが、大問題。
    内容の正誤を語るレベルではない。

    なにせ、もう、中略で通じるんだから。
    管理者様、何とかして下さい。


  17. 97 匿名さん

    94です。

    あたしが違和感を覚えてるのは
    >小学校でピアノをネタにしていじめられるのはみっともないからやめるように。
    >下校時にピアノがうるさくないと逆切れしたらら許しませんよ。

    えあぴあのに対する嫌味に見えるんですよね~。

    考え過ぎかもしれないけど。

  18. 98 匿名さん

    >94
    間違い探し?

    既にそれぞれの直後の書き込みで指摘済み。
    まるで間違いがなかったような書き込みをできることが、不思議。

  19. 99 匿名さん

    >>91がズバリ。

    サイト内へのレス回数の簡単な試算

    ・2年で30スレに対して、1日平均10回レス
    →通算約7300回、同内容をレス。

    ・確認できている1年で、15スレに対して1日平均3件レス。そのうち同内容は8割のみの場合
    →通算約900回、同内容をレス。

    仮に前者は大袈裟として、後者でさえ半減させた場合でも、既に400回程度の同内容をレス済。
    ★1スレ平均にしても、20回以上同じことをレス済。
    そりゃ、誰だって中略と書きたくなるでしょう。



    また、どのスレに何書いても、それまでの経緯全く無視で、ピアノと遮音性能のトークのみ。(経緯無視は>>94のように)

    同一レス内でも、ムチャな回数。
    アウトでしょ。

    書きたいことを何もレスできん。

  20. 100 匿名さん

    エアピアノさんは、数日前には同時に五件ぐらい、複数スレでほぼ同じことを書き込む行為をしてます。

  21. 101 匿名

    えあぴあのさん、不変内容2回までだよ。 3回目でボツ

  22. 102 匿名さん

    >89の中略?
    何様のつもり?

    他者のやり取りを無視した荒らしを長期間、関連の板全てで実行。
    コピペばかりを毎日のように放り込む目的が知りたい。
    →皆さんを沈黙させたいのか?

    マンション遮音性能とピアノをテーマに、自分の板を作れば解決。
    →スレ主として好きな時に好きなだけ登場可能。

  23. 103 匿名さん

    中略の二文字では、初めて見たの人は、何書いてるか、分かんないよ。


    えあぴあのさんは、規約や、いじめ、実在しないマンション等を通して、ピアノ&遮音性能を語ることが多いみたいね。

    規約:客観的調査や受忍限度等々の話を書かなくても、みな知ってるよ。
    いじめ:我が子さえいじめられなければ、他はどうでもいいらしいね。
    空想マンション:遮音(遮音が完全なマンション等)について問い返されると、他スレッドで、ストレス解消のはしご。

    あとは、 個人の問題 や、 団体生活 等のキーワードもあるね。
    (サイト内の騒音スレッド全てで?)事実として一年以上、とにかく投稿しまくってるね。

    他スレッドより
    えあぴあのさんは騒音モンスターであり、管理組合から必死で逃げてるとのこと。

  24. 104 匿名

    投稿しようか迷っておりましたが・・・・・

    どのスレも気軽に読める場になっていません。


    多くの場合、エアピアノさんは、キャッチボールになってません。
    別スレでコメントが入っておりましたが、それまでの投稿を無視するケースが
    非常に多く見受けられます。

      例
       「車はどこのメーカがいい?」で皆さん議論中に、「燃費高がいいに
       決まってる」とエアピアノさんが投稿するイメージ

    実際の多くが、「高額マンションは遮音性能がいい」の趣旨ばかり。

    言いたいことを書くのみで、いつも他人の記載は無視であり、投稿の基本的
    ルールを逸脱しています。

    勿論、同じ内容ばかりを数年間、多数スレで投稿し続けていることも大問題
    です。

    いつも同じ割り込みばかりで自由な投稿ができないことから、管理側で
    何とかして頂ければ幸いです。

  25. 105 匿名さん

    エアピアノさん =
    ◆このサイトに数年間、千件以上投稿
    ◆他人様の記載内容は無視
    ◆『中略』と、記載内容省いても分かるほど、意味は同じものばかり

  26. 106 匿名さん

    ペットの動物と同じようにバカ親が子供を超ワガママに育てるから飼い主に似てバカ犬やバカ子供になるだけですね。
    ワガママに育てた子供は間違いなく引きこもりになります!

    同じくバカ親が上階に住んでいるから騒音になるだけです。
    そのような場合はバカ親教育を厳しい教育的指導をするべきですね。
    騒音が止むまで何度も何度も執拗に精神的に教育的指導しましょう!

  27. 108 匿名さん

    バカ犬サイコー

  28. 109 匿名

    ・騒音主と交渉
    ・法的に訴える
    ・マンション内では耳栓
    ・高額マンションに居住
    ・騒音に悩まされれば転居
    ・そもそも最初からマンションに住まない
    以上はどれも騒音低減(回避)方法の例(ただし、最下段以外はいずれもマンション騒音ゼロは約束されない)
    これらは言わずもがなであり、普通はこんな常識を数年間しつこくここに書く人はいない。
    にも関わらず、エアピアノは、執拗に4番目のみを投稿。

  29. 110 匿名さん

    効果に乏しければ色々な方法で騒音主にやり返したら?
    自業自得なんだし。
    どうせもう仲良くなんか出来ないんだから。
    家族ぐるみで戦争すべき。

  30. 111 匿名さん

    >105
    えあぴあのさんのもう一つの大きな特徴
    →ウソの書き込み

    田舎住まいなのか?
    騒音主として勝訴したのか?
    引っ越して子供がピアノ騒音でいじめられているのか?

    105の一つの通り、質問しても他人は無視。

  31. 112 匿名さん

    >105への追記事項 当人は日常生活でも、投稿でも、ルール、マナー、エチケットを知らない、分からない。

  32. 113 匿名

    天井をクイックルワイパーで一回突いてみたことがあるんですがボロッとはがれ穴がちょっと開きました。RCだと思ってたのですが、一体何素材なんでしょう?構造はRCと書いてあったのですが上に限らず異様に音が響きます。

  33. 115 匿名さん

    マナーは個人の善意に基づく行為であり、他人がとやかく言うものではありませんよ。マナーが良いと何なんですか?悪いと何なんですか?

  34. 116 匿名さん

    それは大陸系に特有の思想です。
    そうならないように日本人として気をつけたいものです。

  35. 117 匿名さん




    なんか、勝手に別方向いっとるぞ。
    義務は明文化されマンション住人なら知ってるんで、わざわざ小学生が自慢するように義務の話をする必要なし。

    義務の話しかダメ
    とのことだが、ここは法律論や判例集等のサイトではないぞ。
    何のサイトか、ご存知あそばせ?

    マナー不要論者らしいが、ウワサ以上やな,,,,



  36. 118 入居済み住民さん

    騒音のことではないのですがすみません。エアピアの?
    あの方はなぜ、騒音をマンションのせいにするのでしょうか?

  37. 121 匿名さん

    スレ立てする方法がわからないのですが、分かる方いたら教えてください

    マンションの足音・楽器・ペット声などの騒音で苦しむ人たちが助けあったり、励ましあったり、協力して騒音を解決する会(というスレ)

    みたいなスレを立てたいのですが・・スレを立てる方法を教えてください。
    お願いします。m(_)m

  38. 122 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/

    例えば上記リンクを開くと、真ん中辺りにオレンジ色で『新規スレッドを作成する』というボタンがあると思います。マンションコミュニティで新規スレッドが作成されます。

  39. 123 121 匿名さん

    >>121です。
    >>122さん、ありがとうございます!
    どこを探しても見つからなくって・・
    m(_)m

  40. 124 匿名さん

    115の
    「マナーは個人の善意に基づく行為であり、他人がとやかく言うものではありませんよ。マナーが良いと何なんですか?悪いと何なんですか?」
    ↑この質問日本人が書いたのならおかしい方ですか?それとも親の教育受けましたか?義務教育受けましたか?

    マナーとは人間関係や社会生活の秩序を維持するために人が守るべき行動様式のこと
    すなわちあたりまえの「礼儀」のことです。

  41. 126 匿名さん

    騒音主に正論は通用しませんよ。

  42. 127 匿名さん

    だからあれほど最上階と・・・

  43. 128 匿名さん

    ↑ここにも世間知らずさんが…!!

  44. 129 匿名さん

    タワーマンションに住んでいるのですが、上階の風呂の音が凄く聞こえます。
    それがきっかけで、うちが風呂にハイル時は音をたてないように心がけております。

  45. 130 匿名さん

    >>129
    お風呂の音が伝わる、水周りの音が伝わる、というのは施工に
    余程問題がありますよね。建物全体で伝わっているでしょう。
    どうして音まわりのことは、検査も、検証も何もされてないの
    でしょうか。

    そんなマンションでも、何千万円もしたのでしょう? 
    詐欺ですよ。ディベロッパーと建設会社。

  46. 131 匿名さん

    デベロッパだけの責任じゃありません。
    ウチの上階は、旦那が騒音主です。
    昨日からカカト歩きで存在アピール中。
    子供や奥さんだけの時は、たまに小さな音がする程度。
    旦那の正月休みが終わるまで、海外脱出して来ます。

  47. 132 匿名さん

    >>131
    歩き方の特殊な人って、いるんですよねぇ
    ガサツな人は、何をしても、ガサツ

    ドスドス歩くし、ぶつけるし引きづるし
    思いやりもないから、スリッパも履かない

  48. 133 匿名さん

    >>131
    そのうるさい旦那が定年退職して、一日中家でドスドス
    するようになったら、君の家は暮らせないね

    休みのたびに家から逃げ出さなきゃならないなんて
    そんなの家じゃない

  49. 134 匿名

    そんなの家じゃない。
    もう5年も家じゃないのに住んでますが、まぁ、慣れたら住めますよ。
    以前戸建てに住んでた頃は、公園や高校が近くて、休日はうるさくて家に居られませんでした。
    高校はクラブ活動の元気なかけ声がすごく響いてきてね、ブラスバンドも熱心でしたし。
    まぁ、どっちもどっちですね。
    夜は静かだからいいほうかな。

  50. 135 匿名さん

    多分この音ドスドスは一生慣れない
    一定以上聞いてしまうと耳にしみついてしまってるから
    でもやられっぱなしより効果のある仕返しすれば精神的には安定する。

  51. 136 匿名

    そうですか?
    なんにでも慣れてしまうのが人間なんですけどねぇ。

    でも、仕返しというのは賛成ですね。じっと我慢は身体に良くないです。頑張って!

  52. 137 匿名さん

    >>135-136
    慣れませんよ。慣れましたなどと言っているのは、諦めた、諦めざるを得なかったことを、慣れるしかないんだと置き換えているだけです。普通の人間は慣れません。

    足音は残酷な暴力。残酷な加害行為です。マンション騒音は、騒音主が出しているから、響いている音暴力です。

    消す方法は、いくらでもきちんと存在しています。他の人が迷惑をかけずにできる消音対策は、犯罪者=騒音主にもできます。

    この認識を皆が持たないから、こんなおぞましい事態が何十年も続いて、発狂する人や自殺する人、人生を破壊される人が出ているのです。マンションの中で何年も足音(ピアノ、ペット声)等の騒音をやり続けるのは1割以下です。

    騒音主は意図的、故意の加害行為で偶然とか仕方ない生活音などでは全くないのです。被害宅を売却や自殺に追い込む残酷で悪質な人間だけが行い続けている加害行為なだけです。

    重低音の音拷問は慣れません。象やサイが歩くようにズシンズシン!躯体内に篭ってフローリングは太鼓のように響いて音の逃げ場が無い。重く低く躯体を伝わる重低音は、神経と脳を殴り続ける暴力です。

    恐竜と哺乳類の祖先の時代、ズシンズシンと震動する大地は、そのまま生命の危機を感じる震動音。重厚なコンクリートの箱に太鼓のように反響させる床。躯体を伝わり365日続く震動重低音。

    これは、神経を殴られ続けてゆく拷問音暴力です。慣れません。回数と年数で神経と脳がいつか破壊される日が来るだけです。大量の暴力を受けて殴られ続け、金属疲労のように、あるときにポキリと折れる瞬間が来ます。神経と脳が破壊された、と感じる瞬間が、来ます。

  53. 138 匿名さん

    戸建てでも、騒音、震動にはノイローゼが起きています。
    業者が、こうした物件を売っていることに問題があります。
    震動、騒音があるなら住めません。足音など伝わらない建物を
    売るべきです。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/366709/
    道路沿いの騒音にノイローゼ気味

    官公庁は、遮音性能、遮音性、どんな人が歩いても足音が
    伝わらないか。家具を引きづっても、引き戸や窓を動かしても
    音が伝わらないか、椅子から飛び降りて走ってもドシン音が
    下階へ響かないか、戸建てなら車の走る震動が伝わらないか
    などについて検査、検証すべき。

  54. 139 匿名

    135です。
    深刻ですねぇ。慣れると諦めるは全く別。慣れる人と無理な人がいるのか、騒音の暴力性に差があるのか、いろいろなケースがあるんでしょうね。たしかに、繰り返しの終わりなき暴力は耐え難いですね。
    幸い、私は慣れました。生活リズムも取り戻しました。一時は病院通いだったんですけどね。

    繰り返しの暴力にはそのまま繰り返しの反撃を。犯人にも、管理会社にも、管理組合も巻き込んで。
    コツは笑顔で優しく低姿勢で、しかし終わり無くしつこく粘り腰で。

    どうか皆さんの健康が一日も早く取り戻せますように。

  55. 140 匿名さん

    ピアノの騒音も絶対慣れません

  56. 141 匿名さん

    暴力には似たような暴力でも効果はありますよ。
    管理会社も管理組合も役に立たない場合の最後の手段ですがね。
    でもその方法使っている人意外と多いのではないかと思います。

  57. 142 匿名

    効果ありと思ったらどんどんトライして。
    泣いてるだけじゃらちは開かない。

  58. 143 匿名さん

    >>139
    >騒音の暴力性に差があるのか

    ある。それは、ものすごくある。慣れるなんてレベルじゃない騒音主にあたったらわかるよ。夫婦でも一方は注意されてやめたのに、一方は何年経ってもやめない。
    旦那にも注意されているのか、真夜中にカカトドシンドシン一人で続けてるのがわかる。足音は一種類。時間帯も真夜中と昼。警察から注意されて、一人だけが一ヶ月くらい嫌がらせでドシンドシンしたり真夜中走ったりしてから、しぶしぶスリッパ履いたのがわかる。

    でも一ヶ月も嫌がらせしてから、その後だ。こっちはくたくた・・

    奥さんが、あまりにも、おかしいんだよなぁ・・それがだんだんわかってきて、最初から、あの人は、おかしかったんだ、と・・。

    最初からおかしい女の人は、いるよ。どうしたらよいのかわからない・・

    >繰り返しの終わりなき暴力は耐え難いですね
    楽しむんだよ。騒音主でも悪質な中でも悪質な人間というがいるんだ・・楽しんでいるし、やめるように注意されるとキレるのは、苦しめることを楽しんでいたからだろう。苦しめる=楽しみ、だったのを止められたからキレてる、というのが、わかったんだよ。おかしい相手にはどうしたらよいんだ・・。

    慣れないよ。こちらが慣れたらもっと酷いことをしそうだ・・そういう生き物だったんだ。最初から。

  59. 144 匿名さん

    悪質には悪質で仕返ししましょう。

  60. 145 匿名

    ひとつ思い出したので、ご披露。
    友人夫婦がまだ若くて貧乏だった頃、木造アパートに住んでいました。
    隣家の奥さんが境の壁を蹴ってくるので、大家に苦情を言ったら、さらに悪化。
    予定より早く無理して家を購入して引っ越したあと、大家さんが言うには、隣の奥さんはあとから入居した家族とも揉めているらしい。大家さんは、退去を求めて裁判中とか。
    その後、裁判に負けた蹴りを入れる奥さん一家は同じ町のほかのアパートで、同じく隣家と揉めているとか。

    一軒家に住んでほしいよね。

  61. 146 匿名さん

    賃貸の話なんて参考にならん。

  62. 147 匿名

    賃貸の騒音主がいつまでも賃貸に引っ込んでるならね。

    いつかあなたの隣にやってくるかもしれません。ホラーですね。

  63. 148 匿名

    賃貸なら、さっさと引っ越してしまえるけど、そうでなければ大変ですものねぇ。

  64. 149 匿名さん

    上階の騒音一家がドタバタ動き出した。
    今日も元気に近所迷惑かけまくりだな。

  65. 150 匿名さん

    騒音主は高圧的な人が多い気がします。

  66. 151 匿名さん

    騒音主は高圧的な人が多い気がします。

          .

  67. 152 匿名さん

    騒音主は育ちが悪い恥知らずのが多いと思います。
    騒音主の親の顔がみたいですね。

  68. 153 匿名さん

    スラブ厚220mm、二重床二重天井の物件ですが、上階の足音が酷いです。
    テレビをつけていても、ドンドンドンドンと聞こえるほどです。
    余りにもうるさいので、直接上階に伝えたところ、なんと9ヵ月の男の子のハイハイと伝い歩きの音だというのです。
    しかもカーペット4枚にプレイマットを敷いているとのことでした。
    昨年竣工の新築マンションですが、こんなに聞こえるものでしょうか?
    最近話題の三菱物件なのですが、うちも欠陥マンションなんじゃないかと思えてきました。
    同じようなスラブ厚で、二重床二重天井のマンションのお住まいの方、
    こんなものですか?

  69. 154 匿名さん

    >>153
    遮音等級はいくつですか? LL○○、LH○○、L○○、T-○、D-○○
    など、パンフレットに記載されていませんか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/
    二重床VS直床 Part3
    >二重床と直床のバトルスレです。
    >以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17336/
    LL40等級の遮音性能
    >■LL40ということは、軽量床衝撃音の特級(=最上級グレード)です。
    >適応等級の意味は、日本建築学会によれば次のように整理されています。
    >・特級:遮音性能上特に優れている/特別に高い性能が要求された場合の性能水準
    >・1級:遮音性能上優れている/日本建築学会が推奨する好ましい性能水準
    >・2級:遮音性能上標準的である/一般的な性能水準
    >・3級:遮音性能上やや劣る/やむを得ない場合に許容される性能水準

    >最近のマンションではLL45(1級)が一般的ですので、
    >かずさんの入居されたマンションのLL40(特級)仕様は、かなりグレードが高いといえます。
    >■それにもかかわらず「上からの生活音が以外に多いのでびっくり」

    マンションの床は、ものすごく足音や物音が響きます。カーペット4枚の敷き方ですが、4枚を一つの場所に、重ねて敷いているのか、各部屋に1枚づつバラバラに敷いているのか。どちらなのでしょうか。

    プレイマットにも色々あります。ゴム質部分が3ミリでパンチカーペット付など7mmなどの薄いマットではほぼ全く足音床音には効果はありません。コルクマットでは固いから、逆に音が出る場合もありますし、スポンジマットなどだと弱くてへたったり、音が下階へ突き抜けたり、マットにも色々あります。

  70. 155 匿名さん

    >153さん
    うちも1歳前の男の子が上にいてドンドンがすごいです。
    ハイハイでこれでは先が思いやられます。
    うるさい事を直接伝えたら、平日は外出を増やしてくれたみたいなのですが
    帰宅するとすぐにわかるし、元々音に鈍感な人みたいでやたらと引き戸を
    ガラガラドンと開閉するので・・カーペットもろくに敷いてありません。
    音を聞きたくないので、上がいる時はノイズキャンセリングヘッドホンをして
    TVや音楽を音を大きめにして部屋にいます。
    聞きたくない音を毎日毎日聞かされるとおかしくなりそうです。

    うるさいと言われても恥ずかしいとか悪いとか思わず
    自分の方が被害者とでも思ってるようです。
    話になりませんよ。

  71. 156 匿名さん

    ウチの上階にも、その赤ちゃんの成れの果てが住んでます。
    かかとでドスドス歩き回り、存在感をアピールする亭主。
    ドアや引き戸をドスンバタンと開閉するガキ2匹。
    奥さんは心を病んでいるので、全く話になりません。

  72. 157 匿名さん

    私は今賃貸住まいなのですが、三年間子供(幼児)の凄まじい騒音に
    悩まされていました。
    あと2ヶ月で引っ越しなのでせいぜいしているのですが、
    つくづく、あんなに小さい子どもが出す音なのかと心底驚いています。

    上階は騒音以外にもマンション中でちょっとした騒ぎになるほどの
    騒音トラブル主なのですが、子供の騒音に関してはどの家庭でも同じですよね。

    音は朝~夜中12時まで遊んで騒いでおり、時折
    「ドォォォォォン!!ゴドン!ダン!」というソファーやベッドから飛び降りた音はまるで
    雷が落ちた音で、私は驚いて飛び上がって起きたりしています。
    心臓バクバクと共に発狂しそうなほど怒りが込み上げます。

    上階の子供が一歳半頃からですかね、毎日毎日です。
    親は管理会社から警告受けても謝るだけで、何も変わりません。

    本当に人間がマンションという建物に住むこと自体に問題があるんじゃないかと
    思えてきました。




  73. 158 匿名さん

    子供の足音でさえすごいんだから、
    大人の足音は、もっとすごいんでしょうね。
    お宅のマンション。

  74. 159 匿名さん

    子供の有無に関わらず、下にも人が住んでいるって
    配慮が出来ないのかなぁ。

    管理会社にはとりあえず謝罪して「今後気を付けます」ぐらいに言ってるのかな。
    それとも、子供いるんだから仕方ないでしょ って内心は思ってるのかな。
    1歳半じゃ言ってもわからないだろうし、理解出来るお年頃になるまで
    続きそうですね・・・。

  75. 160 匿名さん

    国土が狭い上に意外とかなり多い人口&不動産業界が小さい土地で出来るだけ儲けようと
    するからマンションだらけになるんですよねー。

    本当にどうにかならないかな。
    日本の住宅事情。。

  76. 161 匿名さん

    ガサツな人がガサツに生活してる事を
    住宅事情に責任転嫁するのは、いかがなものでしょう。

  77. 162 匿名さん

    住宅事情以上に音が筒抜けって構造がよろしくない
    そして近年はそんな物件が増えている

  78. 163 匿名さん

    ↑自分の落ち度を、どうしても認めたくないんだね。

  79. 164 匿名さん

    >>157
    >私は今賃貸住まいなのですが、三年間子供(幼児)の凄まじい騒音に
    悩まされていました。
    >あと2ヶ月で引っ越しなのでせいぜいしているのですが、
    >つくづく、あんなに小さい子どもが出す音なのかと心底驚いています。

    やっぱり、3年位しかもたないよねえ・・・・
    こうして人がどんどん動くことで、潤う不動産業界。このしくみがあるなら、マンション床は、どんどん質が悪くなり、どんどん人は動かされるだけだろう。家が悪くなる一方だ。

    >音は朝~夜中12時まで遊んで騒いでおり、時折
    >「ドォォォォォン!!ゴドン!ダン!」というソファーやベッドから飛び降りた音はまるで
    >雷が落ちた音で、私は驚いて飛び上がって起きたりしています。
    >心臓バクバクと共に発狂しそうなほど怒りが込み上げます。

    まぁ、発狂するよね・・・・

    発狂・・・・・するほどの 足音騒音、なんだよねぇ・・・・死にたくほどの。

  80. 165 匿名さん

    足音ってうるさい人は、徹底的にうるさい。それなのに、足音や生活音のうるさい人は、性格が悪い。ガサツで思いやりがない。どころか悪質。高慢。傲慢。残酷。冷酷。ずるがしこい。たちが悪い。思いやりなど無縁の世界にいる。悪魔。妖怪。化け物。だから、直さない。

    ヤ●●的な人格。もともと悪い人間なんだよね。だから足音がうるさいんだ。悪い人間だから、迷惑をかけるんだ。

  81. 166 匿名さん

    >165
    157ですが、ストレスがピークに入るとそれ位思ってしまいますね。

    ちなみにそのトラブル主の上階の家族ですが、近所の小学校教員をしてます
    言いにくいですが典型的な通名です。
    失礼ですが、お顔立ちも日本人じゃありません。

    上記には書いてませんでしたが、小学校教員なのに夜中に友人を
    呼んで麻雀でどんちゃん騒ぎ。
    管理会社に言っても聞かず、マンション中が騒ぎになりましたよ。

    165の方のヤ●●的な人格と見て、なるほど~と思ってしまいました。

  82. 167 匿名さん

    小学校の教員とは驚きですね。どんな教育されてるんでしょう。
    もう、その学校長にクレームしちゃえばいいんじゃないんですか?
    『あらゆる手段でお願いしたが、一向に改善されないので、
    仕方なく職場宛にご連絡差し上げました』と。
    まあ、それでも直らないと思うけど、職場なら評価にも繋がるし、
    自分が損すると思えば直すような卑怯なヤツかもしれない。

    てか、先生が賭け事しちゃっていいのかなぁ。

  83. 168 匿名さん

    167さん、
    最近、管理会社の方が学校に連絡入れたそうです。(自宅と携帯にかけても居留守を使って出ないので)
    退去のお願いも言ったところ、近いうちに出ますと言っていたそうです。

    それでも日常的な騒音は変わらないのですが…。
    管理会社の方が「完全になめてますね」と呆れていました。

    発想というか開き直り方が凄くて、色んな意味で外国の血って
    凄いなと思いましたね 。
    これが小学校教員…信じられないです。

  84. 169 匿名はん

    あほらしい。
    聞くべき音と不要な音を区別できるのが普通の人
    出来ないのは発達傷○者
    ゴトゴトカサカサは無視して寝ます。
    何でこんな簡単なことが出来ないのですか?
    出来ないのなら耳栓して寝て、空き巣に殺されればいいのでは?

  85. 170 匿名さん

    >169
    はじめからゴトゴトカサカサなんて軽い音じゃないから
    困っているのですよ。

    知らないくせに知ったかのようなスレすんなら
    そんなにご自分の記載したことに自信があるなら
    「匿名はん」って名前のスレ作れば

    多分多くの罵声がレスされるか何もレスされないかのどっちかだと思うけど。
    試しに作ってみたらおもしろそうです。

  86. 171 匿名さん

    もしかしたら、騒音主は耳が悪いのかもしれない。
    だから『カサカサくらいで大袈裟な…』って
    思うんじゃないですか?

  87. 172 匿名さん

    耳だけじゃなくて頭も悪いかもね

  88. 173 匿名さん

    スマホのアプリに騒音測定器があるのを
    見つけました。
    ダウンロードしてためしたところ、
    階上のドス!音で針が振れ、
    何デシベルかグラフされます。

    一つの目安にしかなりませんが…

  89. 174 匿名さん

    173さん検索してみたらそういうアプリありますね
    アンドロイド用のようですけど
    少し気になりましたが、やっぱり仕返しのが即効性があると思います。
    一つの目安でももうダメなんです。
    そんなの待っていたら病院通いが長引くだけだとも思いました。

  90. 175 匿名さん

    目安にしかならない物じゃ役に立たない。

  91. 176 匿名さん

    役に立たないなんて話聞いたことがない 騒音計使うのは当たり前だから

  92. 177 匿名さん

    169
    子供の騒音は雷のような凄い音ですよ。
    ドドーーーーン!!!ダンダンダン!!
    発狂しない方が凄い(笑)

  93. 178 匿名さん

    足音は生活音ではありません。
    100パーセント完全なる故意の嫌がらせ行為です。なぜ被害者宅がスリッパを履いたりマットなどを使って足音を消せているのに、騒音主は、スリッパを履かず、マットも使わず、ドスドス強い踵落としを続けるのか。それは、嫌がらせをするために嫌がらせをしているからです。故意の加害行為です。被害宅を追い出し、売らせるための加害行為です。生活音ではありません。

  94. 179 匿名さん

    今まで、みんな、騙されてきたのですよ。匿名はんのような悪い人間たちに騙されてきたのです。

  95. 180 匿名さん

    足音で苦しみ続け発狂しそうな騒音被害者たちに、マンションを買ったから悪いとか、被害者はクレーマーだとか、被害者たちがマンションを購入する前に建物の欠陥を見抜けなかったから購入者が全て悪い、などと、購入者に責任を全て押し付けるのは、設計、販売をしたディベロッパーの責任、建設した建設会社の責任を追求させないためであるとしか考えられません。

    住宅は、一級建築士など専門家プロ集団が設計し、建設しているのも建設のプロ専門家たちです。

    車も専門家が設計し、製造し、販売する前にテストを繰り返し、市場へは故障車は出しません。設計、製造、販売した会社が、製品の責任を負います。当然です。設計、製造、販売した会社は、専門家たちの集団です。専門知識があり、安全な車だから市場に出せたのです。雑貨も同じです。ひび割れていたら、即交換します。販売者には責任があるからです。

    そんな欠陥品を売ることは罰せらます。法律で罰するべきです。足音が響く建物を売った時点で。音テストを実施して、足音が響いたら、その建物会社は、欠陥品を売ったとして、法律で、罰せられるべきだと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸