茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 土浦市
  6. 大和町
  7. 土浦駅
  8. プレミアムレジデンス
匿名さん [更新日時] 2011-07-22 00:11:01

 土浦駅より徒歩3分に総戸数210戸
 エリア初のオール電化マンション

 http://www.pr210.com/


 情報交換しませんか?!

[スレ作成日時]2006-06-09 17:24:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 364 入居予定さん

    つくば駅へ車で移動する時間を考えたら駅前のほうが私はいいですね。
    たとえ車で5分でもやはりその時間や手間は大きいです。
    北千住での乗り換えもやはり階段降りて登ってそれにそれなりに時間は必要だし。

  2. 365 入居予定さん

    今頃キャンセルする人は、ローンが組めないからでしょうか?
    私には理解できません。

  3. 366 契約済みさん

    >>365さん
     今頃キャンセルする人は、予想外の遠隔地への転勤・住み替えの失敗
    (自宅売却ができない)などではないでしょうか。

  4. 367 入居予定さん

    TXは料金が高すぎですが、時間の面では確かに魅力的ですね。
    距離が短い分遅延等も少なそうです。でも、沿線駅前の地価はバブル状態ですし、
    水戸方面へはバス利用ですからね・・・
    JRには東京駅乗り入れに向けてもっと頑張っていただいて、
    土浦駅の評価UP>街自体の活気もUP>プレミアムの価値もUP>満足度も更にUP
    ・・・って展開を勝手に期待しています(笑)
    引渡しまでカウントダウンです。あわただしくなってきましたが、楽しみです。

  5. 368 入居予定さん

    >>365さん へ質問です。
    今頃キャンセルする人がいることを、どのようにしてお知りになったのですか?

    ちなみに自分は、現金で全額支払う方式をとりましたが、ここにきて
    売却予定の投資信託が20〜30%下がったため、キャンセルも検討、大いに迷いました。
    ご同様の方がいらっしゃったのかもしれません。

  6. 369 つくば、つちうら

    隣接していて新しく駅ができ比較するのは当然かもしれませんが
    どっちが良いどっちが悪いではなくお互いに手をとって
    発展の道を歩いたほうが良くありませんか?
    私は土浦市内勤務なのであまり都内勤務の方の気持ちはわかりませんが
    都内の友達いわくどちらも一緒に見えるとのことでした
    実際北関東のだっぺ、いかっぺの都市に見えてるとおもいます
    まさにザルとふるい!!
    都内に出るまでの電車所要時間は違うかもしれませんが
    つくば、土浦の良いところをみつけてお互いに盛り上げていけば
    北関東の茨城が盛り上がるきっかけになると思います
    つくばと土浦は敵ではなく味方になるべきでは???

  7. 370 入居予定さん

    明日、鍵の引き渡しですね
    わくわく

  8. 371 申込予定さん

    カギの引き渡し日、みなさんはまず何をやりますか?

  9. 372 市内に住む入居予定3


    初日はほぼ同じ時間帯に部屋に向かうでしょうから、
    お隣へのごあいさつをする予定です。

  10. 373 市内に住む入居予定3


    お隣、上下階ともにお留守でした。
    鍵の引き渡し日に必ずしも行く必要はないんですよね。
    頭悪いトコをさらしてしまいました。
    あいさつはいつ行けばいいのかなぁ。
    それとも警戒されているのかも!?

    ところで、ショールームの空きボードを数えると、
    あと30部屋だと思うのですが、正しいでしょうか。
    同じようにカウントした方がいらしたら検証願います。

  11. 374 市内に住む入居予定

    私も入居の際にはお隣の方などにご挨拶に行く予定をしてます

    あと、やはりキャンセル等が出ている事も事実であり
    空き部屋の数も週ごとに変化しております
    ただキャンセルになった部屋も埋まってる状況で
    25日を過ぎたからにはあとは減るだけですね

  12. 375 契約済みさん

    明日、引越します。皆様、よろしくお願い致します。
    契約してから約1年半、ついに入居の日がやってきます。

  13. 376 市内に住む入居予定3

    マンション専用の掲示板ができましたね。
    これからはそちらの方へ書き込もうと思います。
    長い間お世話になりました。

    入居される方、これからよろしくお願いします。

  14. 377 入居予定さん

    キャンセルの理由は目の前にマンションが建築されるからではないでしょうか?
    20階くらいの建物らしいので視界が悪くなる部屋もあるのでしょう。
    近くにマンションができても駅までの距離が変わるわけでもないし、
    私はキャンセルはあまり考えませんでしたね。

    今日は部屋の中を見てきただけですが今週末入居予定です。
    イトーヨカドで入居歓迎セールでもやらないものか…

  15. 378 ようこそ駅前へ

    駅前再開発の住居棟の話ですよね? それ以外にマンションの話しは聞いていません。 入居者歓迎セールは、残念ながら無理な話しだと考えています。近所の飲み屋に言ってマンションの話をすると良くわかります。あまり良くは思ってくれてない方が多数います。歴史ある町なので、増えることには歓迎ですが、マンションとなると複雑そうです。町内会とかの運用も今までとは変わるだろうし・・・ 周りの住民が慣れるまではしばらくかかると思います。

  16. 379 匿名さん

    353から一連のレスをした者ですが。嫌な予感が的中してしまいましたね。
    皆さん例のニュースに思いを致されたくないでしょうけどこれが現実です。
    安全というものは常日頃肌で感じるものではありません。外部環境の歪みの積み重ねがを生じさせるのです。
    割れ窓理論でも見ていただければ分かりますが、要は総体的なモラルの問題です。
    住民の無意識がさらに状況を悪化させます。


    しかし23日午前11時でしたか。異様なまでにタイミングが合ってしまった。

    私の予言はなぜか結構当たるんですよ・・

  17. 380 入居予定さん

    まださっぱり入居がすすでいませんね。まあ、今週末あたりからでしょうけどね。
    数部屋電気がついているようですが、まだカーテン買ってないのかな?
    駅の東口から結構部屋の中みえますよ。
    ソリッドタワーからは結構丸見えらしいですのでカーテンは買いましょう。

  18. 381 入居予定さん

    土浦で起きた事件は確かに驚きました。
    しかし治安の事を言ったら、いまよりも20年前の賑やかな土浦の方が悪かったように思います。
    それに今は商業都市としての役目を終えた分、静かで渋滞も少なく住むにはより良い感じがします。
    ついでに霞ヶ浦も綺麗になってます。今のように環境問題が注目されている時代には、都市の発展
    よりも、自然環境が改善されつつある場所に住める事を良しとしたいものです。

  19. 382 入居進行中の住民1

    381さんに同感です。
    土浦市が向かうべき方向は、
    霞ヶ浦の自然との共生を基調としたものであってほしいと願います。

    市長のかかげる「日本一住みやすい土浦」の実現に向けて
    「自分たちのまちは自分たちで創る」
    という意識の高まりを期待し、協力していきたいと思います。

    (治安の問題はあくまで「主」でなく「従」だと思います)

  20. 383 入居済み住民さん

    心配していた駐車場側からのセキュリティも
    しっかりしているものであることがわかり、
    安心して暮らせます。
    契約から入居までの段取りもそつなく、
    いい買い物ができたと、夫婦二人とも喜びいっぱいです。
    しあわせの新生活をここからまたスタートできます。

    大手だからいろいろ言われてるけど、
    長谷工さん、いい仕事してますよ。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸