茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part5
匿名さん [更新日時] 2009-10-29 16:59:54

前スレ=パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/

【管理人です。テキストの一部を削除しました。】



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-29 10:35:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 169 匿名さん

    一階はだいぶ残ってるのかな。
    他の物件でも、換気をしていた入居住みの部屋でクローゼットがカビたとか聞きます。
    入ってなかったらチェックしないと怖いですね。
    作りは悪くなさそうだから大丈夫とは思うけど。

  2. 170 匿名さん

    1階は、弐番館・参番館・さくら共々完売してます。

    新築ですからまだ湿気が多いのはしょうがないでしょうね。

  3. 171 匿名さん

    いくら値引きしていても、はじめからカビが発生しているのは、いやですね。

  4. 172 匿名さん

    下の階でなければあまり関係ないけど、一応確認した方が無難でしょうね。

  5. 174 匿名さん

    最近の機密性の高い、新築マンションや新築の戸建では良くあることです。
    対処としては、換気意外に手立てはありません。


    また、
    カビの生えた畳などは、入居前に張替え交換をお願いしたほうが良いでしょう。
    拭くなどだけの対処では、畳内にカビの胞子が残っていますので、またすぐに
    カビが生えてきてしまいます。

    売れていない戸に関しては、換気等々をまるで行っていないようなので、壁紙の
    裏側表面等々に大量にカビが発生している可能性がありますね。

  6. 175 匿名さん

    もうその話はいいじゃないですか。
    いろんな良識派の方がいるって事で。
    その方が言っているのは、ご自分の狭い価値観の中でのお話ですから。

  7. 176 175

    ずれちゃいましたね。
    173さんへのレスです。

  8. 177 匿名さん

    >>174
    カビは普通に見たらわかりますか?
    小さいとわかりにくいと思うのですが、壁紙なんかでも、カビが発生したら少し浮くとか、変色するとかある程度見た目でわかるものでしょうか?

  9. 178 入居済みA

    この板を久しぶりに覗いてみましたが、
    いやぁ、くだらな過ぎて笑ってしまいました。
    なんと言うか楽しいです。笑

    住民板でカビの話を書いた張本人です。

    あの程度のレスで、カビが問題になっていると言われるとは…。

    一つだけ正しておきましょう。

    ↑売れていない住居にかんしても
    定期的に清掃と換気はやっています。
    定期的に清掃作業を行う旨、
    入居者の方にはご迷惑をかける事をご了承願います。
    との知らせもありましたし。

    もちろん購入時は不良箇所の確認等は必要でしょうが、
    良く管理されていると思いますよ。

    ではまた楽しく盛り上がってください。

  10. 179 匿名さん

    今から買う人からみれば大事な問題ですからね。
    178さんは自分で発生させたわけだからいいんでしょうけど。
    今年はあまり雨は降らなかったですが、梅雨の時期に毎日換気されていたとは考えにくいです。

  11. 180 匿名さん

    >>入居済みA さんへ

    くだらないんじゃなくて、気に入らないんでしょ?自分の持ち物を比喩されて・・・・

    気に入って買った物件なんだから、人に何を言われようが良いじゃないですか。
    購入検討者の板に書き込みなんてしないで、気に入って買った物件でenjoy lifeしてください。

    その方が幸せですよ。

  12. 181 匿名さん

    175さん173です。

    そう思うなら、貴方が率先してやめるべきでしょ?
    自分で始めて、勝手にもうやめようって・・・・。

    はい、お終いで良いですよ。

  13. 182 175

    168さんは別な方です。
    こっちに当たらないで下さいよ。

  14. 183 匿名さん

    ごめんなさい。間違えました。(^。^;)ゴメンナサイ・・・

  15. 184 匿名さん

    入居者は良識派?入居者Aさんの書き込みの何処が良識あるのか判らない?

    (笑)とか書いてるし、人の書き込みを鼻で笑ってるし。良識ある人はそんなことしないよね?どうなの?良識派と書いた人に説明してもらいたいな。無理だと思うけど・・・。

  16. 185 入居済みA

    入居者は購入検討者の板に書き込むなとの指示がありましたので、此れにて失礼いたします。

    この板でも当該物件について、事実・虚偽を問わず色々と言われておりますが、
    コンスタントに引越し作業もされていますので、着々と売れていることの裏付けでしょう。

    このレスにまた攻撃してもけっこうですが、
    皆さんで楽しくやってください。

    何を書こうが自由でしょうが、真剣な検討者に有意義な情報がもっと増えると良いですね。

    さようなら。

  17. 186 匿名さん

    カビの話が気になるの。
    外側からみて、はっきりわかるものでしょうか?

  18. 187 ご近所さん

    近所の住民です。
    明かりの灯っている部屋が最近、急に増えてきましたね。
    新市庁舎も一部、覆いがとれて姿を現し始めましたし街の発展が加速度的に進んでいますので完売も意外に早そうに思います。
    がんばれ、パークハウス。

  19. 188 匿名さん

    はいはい、頑張って。

  20. 189 匿名さん

    夏休みのこの時期はお子さんのおられる家庭は引っ越しのいいタイミングですから、多いでしょうね。
    でも着々と売れていると言う割には、サイエンス通りから眺める限り灯りがほどんどついていないように見えます。
    お隣のサーパスが明るいので余計暗さが不気味です。
    カビの話は住民さんチェック箇所を教えてくれてありがとう、じゃないですか?
    内覧時に畳をチェックして少しでもカビがあれば交換をお願いすればいいのですから。
    売主も一層定期清掃、換気に励むことでしょう?

  21. 190 匿名さん

    カビがあるという前提で畳と壁紙を全部替えてもらうというのは、さすがに無理ですよね。
    梅雨の時期を越した物件なのでやはり心配です。
    安い買い物ではないですから。

  22. 191 匿名さん

    最近購入する人は、契約時に掃除無し引き渡しの念書を記入します。安く購入するから仕方ないことかもしれません。
    ちなみに、キズなども修理なしの引き渡しとなります。

  23. 192 匿名さん

    半年前の書き込みにも、結構売れてるという話があたが・・・・・・。目に見えないくらい、ミクロな売れ行きの中での話なのか、希望的観測なのかどちらなんでしょう?

    1日一軒の引っ越しがコンスタントに行われても、来年の夏まで掛かります。果たしてこれで売れてるって言えるレベルの話なんでしょうか?

    カビはカビを好む虫も、カビと共に常駐している事をお忘れなく。

  24. 193 匿名さん

    ご近所さん、希望的観測はもうお腹一杯です。

  25. 195 匿名さん

    あの~、マンションとは関係ないんですが、

    TXからみて、建築中の新庁舎の奥に、
    2階建てくらいのものが建築中なんですけど、
    これってなんですか。

    見た目の雰囲気、パチンコ屋OR立体駐車場?

  26. 196 匿名さん

    ケーズデンキの事かな。

  27. 198 匿名さん

    諦めが肝心で、早く売れることを願わないと、中古が出ても未入居ありとかになるからね。

  28. 199 匿名さん

    つくばイチの高級マンションも、
    アウトレットマンションの仲間入りか・・・

    でも未入居ゴーストよりは、とにかく埋まったほうがいいよね。

  29. 200 匿名さん

    大失敗ダメダメなのは売主の利益がないだけ。
    購入者としては最初に買った人も安めで買え(予定価格より下げての販売だった)、掲示板で再三改善要求、無償改善させ(売れ行き良いと不可能だったはず)、駐車場好位置取得などの優遇もあった。
    これから買う人もお買い得。
    なんだかんだで完売すれば購入者としては、ダメダメどころかいいことづくめ、とも言えると思うが…

  30. 202 匿名さん

    パチンコ屋ではありません。
    筑波学園ガスの3階建て業務ビルです。

  31. 203 匿名さん

    若いカップルが銀行ローンはダメなので、金利の高いローンを借りて買ったのを見て、今後のローンや管理費延滞者続々の予感が当たらなければ良いのだが。

  32. 205 匿名さん

    でも絶対に値引きはしないからね~。
    残念でした~。

  33. 209 匿名さん

    >199

    どうせなら財閥系で、特に三菱地所でアウトレットに成ったケースを教えてください。

    >アウトレットマンションの仲間入りか・・・

    と書いて実は知らない何て言うことは無いですよね。出し惜しみしないで教えてくださいよ。

  34. 210 匿名さん

    205さん
    だから値引きしてるってば!
    人によって値段を変える売り方らしいよ。
    お金がある人には高く、ない人には安く、購入者によって値段を変更出来るのである意味三菱さんは良心的です!

  35. 211 匿名さん

    >200

    いいところ突いていると思う。

    アフターサービスやそれ以外でも色々細かな改善はされている。他の板ではそう言う情報はまったく出てこないから比較しようが無いけど。売主もやることはしっかりやっている。

  36. 214 匿名

    どっちが日本語読めないんだか。入居者は住民板へ行けと"ひつこく"言っているのは勘違いスレ主かな。
    住民板には契約者以外は書き込んじゃいけないルールだが、検討板には入居者が書き込んじゃいけないというルールはないでしょ。
    こういう人には、どこのマンションにせよ住んでほしくないな。

  37. 216 匿名さん

    >お金がある人には高く、ない人には安く

    私の経験上は、「買える人には思い切った条件を出す」というのが一般的なデベだけどね。

    また私の印象では、三菱地所は最も誠実で堅物。融通は利かないが、信頼はできる。
    だから定価で購入した人がいる以上、未使用住戸の値引き販売はしていないだろうな。

    ただし、モデルルームとして使用した住戸を定価より安く販売することは、まあ当然だろう。
    そして、モデルルームが売れたら、新たなモデルルームが必要となる。

    希望の住戸がある人は、営業に相談してみるといいかもしれない。その部屋が早めに「モデルルーム住戸」になるかもしれないからね。

    モデルルームの価格であれば、私は買いだと思う。モノはいいからね。

  38. 217 サラリーマンさん

    値引き販売をしているかどうか?、なんて購入希望者が実際に確かめてみれば良い話。
    実際に住んでみないとわからない情報(確かな情報であれば・・)の方がよっぽど役に立ちます。

    ですので、購入済みの方の書き込みは大歓迎!
    そもそも匿名のデフォルトに「入居済み住人さん」があるんだから。
    みんなのスレッドなのに自分のものと勘違い人がいるみたいですね。

  39. 218 匿名さん

    情報を期待したい気持ちは分かるけど、あんだけ罵られてしまっては、、、
    もう無理でしょ。

  40. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸