住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?タイル天板?それとも人工大理石?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?タイル天板?それとも人工大理石?Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-30 07:04:43

前スレッドが3000まで達したので新しく建てました。
ここはキッチンに適した素材について話し合うスレッドです。他派批判をするのでなく建設的に話し合いましょう。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/146240/

[スレ作成日時]2012-07-11 17:59:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンはステンレス?タイル天板?それとも人工大理石?Part2

  1. 841 匿名さん

    ステンはプラの半値未満だからコスパいいよ。

  2. 842 購入検討中さん

    いいものでないのに売れるということはあるだろう。
    つまり売れているものは必ずしもいいとは限らない。
    しかし、
    いいものなのに売れない、ということはめったにない。
    いいものは必ず売れる。
    それで、
    ステンレスは売れているのだろうか。

  3. 843 匿名さん

    もっと広い目で世間を見たら?
    インテリア雑誌読んだことある?新築したならそれなりに雑誌で勉強したり参考にしたでしょ?
    ステンレスやタイルはあっても人大の家なんてめったに雑誌に載らないよ。一般的には普及してるだろうけど、インテリアに興味のある層には見向きもされていない。

    で、人大に比べて売れてないとしてもそれがなんだっていうの?
    儲かる人大をメーカーが必死に売ってるんだからそりゃ数では敵わないわ。

  4. 844 匿名さん

    結局のところ人大にする人は、皆が人大だからって理由なんだね
    流行りに乗ってないと怖いのか?流行りじゃないステンレスを馬鹿にして優位に立たないと自分に自信が持てないんだな。

  5. 845 匿名

    売れるものには宣伝が要らないいい例じゃないか?
    プラよりチープなステンレスも雑誌に載せれば少しは売れるかなってね。

  6. 846 匿名

    平成になってオープンキッチンが増えるに伴って
    ステンレスは消えてしまったね。
    人目につく場所だからチープなステンレスは無理だったということ。
    コスパはいいからクローズキッチンで細々と。

  7. 847 匿名さん

    人大って中の下まで。
    それ以上は天然石やステンレスなど。

  8. 848 匿名さん

    >>846
    今年のサローネもステンレスは人大よりはるかに多かったですよ。
    世界の潮流はハッキリしてます。

  9. 849 匿名さん

    人大派には、世界の名だたるキッチンメーカー達の選択が受け入れられないのかな。
    完全にガラケー状態。

  10. 850 匿名さん

    予算が無いんだよ神大は

    金が無いと知識も発想も貧困にならざるを得ない

    その上、偽モノで強弁するから痛々しい事この上ない

  11. 851 匿名

    ステンと人大の両方扱ってるメーカーのショールーム行って
    性能面で人大がステンに勝るところはありますか?
    とでも訊いてみたらいいよ。

  12. 852 購入検討中さん

    ショールームに行っても、カタログ見ても、友人の家に行っても、
    いいなと思うキッチンは普及していく。
    ステンレスが普及しないのは、単にいいと思われないだけ。

    自分の家がステンレスを使っていて満足するのは構わないが、
    他の人がそれを見ても使いたいと思わないんだよ。

  13. 853 匿名さん

    安いメーカーの安いカタログと、安い友達しかキミにいないからだよ

  14. 854 匿名さん

    >他の人がそれを見ても使いたいと思わないんだよ。

    ×「他の人」
    ○「自分」

    個人の感覚を根拠なく一般化しようとするのは議論をするものの態度として下の下。

    まさに下衆の極みwww

  15. 855 匿名

    >853
    「プラの半値未満の安い材料のステンレスを使った」が抜けてる

  16. 856 匿名

    >854
    誰もがステンレスキッチンを使っていた昭和ならそうかもしれないが
    今は戸建てでは人大キッチンが主流なので「他の人」でも間違えでない。

  17. 857 匿名さん

    50万100万、いいとこ200万までの神大しか出ていない

    安キッチンメーカーの安カタログしか手元になく

    自らと同様カネのない安い目をした友達ばかりだから

    ステンレスも天然石もタイルも一切目に入らない

    ただそれだけのくだらん事実

  18. 858 匿名

    同仕様ならステンレスの方が安いしな。ステンレスはプラの半値未満の価格だから当然だけど。

  19. 859 匿名さん


    神大の人、何処のメーカーのキッチンかせめて語ってみろよ



    急に輸入キッチンやYAMAHAになるんだろうがw

  20. 860 匿名

    人大は某ドイツメーカーやヤマハ、パナソニックは今まで出てるだろ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸