なんでも雑談「床にキズをつけられました。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 床にキズをつけられました。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-05-11 01:06:29
【一般スレ】ブラインド業者に床を傷をつけられた| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションに入居した数日後、ブラインド取付業者から、床に無数のキズをつけられました。
でも業者は「自分はやっていない。」と逃げています。
こんな時、どうすればいいのでしょうか。どこか相談する機関ってあるのですか。
どなたか経験のある方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

[スレ作成日時]2005-06-10 21:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床にキズをつけられました。

  1. 22 匿名さん

    某メーカーに勤めてますが、このような販売会社が一番困ります。
    確かに21さんが言われるとおり両方ともお客ですが、結果的にメーカーのイメージを悪くしているのは販売店ですから。
    このようなクレームを受けた場合ですと我々の場合は、メーカー単独もしくは、+販売店で謝りに行きます。
    どちらにせよ、メーカーにクレームするのが一番いいのではないでしょうか。
    嘘でも、「おたくの商品がいいのでずっと買ってたのに、販売店のおかげで今後は二度と買わない」と。

  2. 23 匿名さん

    まぁ、あれだ。
    諦めが肝心だよ。

  3. 24 匿名さん

    別分野のメーカー勤務ですが(車載AV等)、我々の業界ではエンドユーザーには絶対あやまりません。
    何故なら取り付け店の問題だからです。メーカー子会社なら別ですが。メーカーが謝った時点でおしまいですから。

    新車買った→カーステ買った→工場で取り付けてもらおう→取り付け済んだが車の内装に傷がついた→工場「うちは知らん」
    →メーカーに文句言おう→お客さんと工場の問題でしょ? という感じです。
    やる前に写真などで証拠を残さなかったミスということになりやられ損です。証拠がありませんので。
    ブラインドメーカーもめちゃめちゃ年間の販売が多く離れては困るお客さんならともかく一見さんには何もしないでしょう。

  4. 25 匿名

    実は床にキズをつけられただけでなく取り付け方にも不備があり、うまく開かないところがありました。
    購入先に「この前の取付業者ではない所が直しにきてください。」と言ったら
    メーカー直の取付業者が来てくれました。
    その人曰く「本当にブラインド取付業者が付けたんですか?つけ方がめちゃくちゃです。」
    との事。結局付け直してもらいました。
    取付の際に養生シートがなかった事を話したら「養生シート持参は基本です。
    持ってこないなんてありえないです。」との事でした。
    そんな所に6万も払ったのかと思うとくやしくてしょうがないです。

    養生シートの件も販売店や取付業者に言いました。
    結果「養生シートがなくても100%床にキズがつくとは限らないでしょう。」との事。
    販売店の社長には「弁護士でも何でも連れてきたらどうですか。こっちは一向に
    構いませんよ。」と言われました。
    キズ部分の写真も送ってみましたが、全く返事がありません。
    やっぱりメーカー宛に内容証明を送るってのが一番ですかね。
    もう一回勉強してみます。


  5. 26 匿名さん

    いきなりメーカー宛に内容証明を送るって・・・
    喧嘩売る気?

  6. 27 匿名さん

    メーカーにそこまでの責任はないぞ

  7. 28 匿名

    消費者センターには相談されましたか?
    駄目もとで連絡してみたら その会社が常習犯か?わかるかもしれませんし。

    それから その会社にはきちんと対応してくれないならネットなどで公表するなどの
    考えもある事をきちんとした形で伝えてみては。(脅しになるといけないので注意して)

    それから 個人的には今カーテンを同様の形態のネットショップで依頼しようか?
    検討中だったので ぜひショップ名を公表してほしいです。 もしくはわかるように
    イニシャルとか所在地とかのヒント出すとか・・・貴方のような被害者を増やさない
    ためにも ぜひ頑張って下さい。

  8. 29 匿名さん

    >25
    「弁護士でも何でも連れてこい」なんて言われたら、私だったら絶対連れて行きますが?
    実名公表したらどうですか?新たな被害者が出る前に。

  9. 30 匿名

    消費者センターには相談しました。
    会社名も言いましたが、特に常習犯とは言われませんでした。
    やはり「取付業者と販売会社宛に配達証明で写真付の手紙を送ってみては。」
    との話をいただきました。販売会社は住所や連絡先もわかるのですが
    取付業者はどんなに調べても出てきません。
    販売会社に連絡先を教えてくれるよう要求しても「教える事は出来ません。」
    との返答です。

    ネットショップ会社の名前は”ア○○○○株式会社(通称A-W)”です。
    カーテン、ブラインドの他にも照明器具や家具、システムキッチンまで
    やっている会社です。

  10. 31 匿名さん

    弁護士出したら割りにあわないんじゃ?
    傷も文章からじゃどの程度のものか判らないし。実際無数の傷というのはどのくらいか?
    他から見たら傷なの?という程度かもしれないし。傷の長さ、深さによってもいろいろ
    ありますから。

  11. 32 匿名さん

    これはもう怒りの度合いによるのではないでしょうか?
    面倒はヤダってのならばとっとと絨毯ひいた方がいいし、とにかく頭にきたってのならば、やっぱまずは弁護士に相談した方がいいのでは?
    1時間1万円ぐらいだったと思うけど、いい助言をくれます。

  12. 33 匿名さん

    なるほど、○テッ○○株式会社は要注意ってことですね。

  13. 34 匿名

    そうなんですよね。そこが悩みの種です。
    遠くからみてはっきりわかるキズは2〜3箇所で、そこもフローリングを
    張り替えるといった大きな作業は必要ないのかな。と思います。
    あとは近付いてみたらわかる程度のキズが100箇所以上あります。
    これもホームセンター等で床補修剤を買ってきて、自分で塗れば
    そんなにお金かからないですよね。
    31さん、32さんのおっしゃるように、弁護士さんに相談したら
    割があわないと思いますが、怒りがおさまらないので
    相談したい気もしてます。
    うーん。悩みます。

  14. 35 匿名さん

    そういうのってけっこうありますよね
    うちも引越しのときに壁紙をやられ、エアコンのときに玄関の床を傷つけられました
    壁紙は引越し業者の見え見えなので直させましたが、床は電気屋にとぼけられてしまいました
    もうそこの電気屋では買いません
    多少安いからと言って、きちんとした仕事をしてくれないような業者は恐いですね
    後で高いものについてしまう事にもなりかねないなと思っています
    まあ安いと言うのはそれだけリスクもあるというのも、当たり前と言えば当たり前ですね

  15. 36 Œ

    キズが床補修剤で直る程度なら、まず自分で直すこと。
    直したら床補修財の代金+αの金を支払えと販売店に内容証明を送りつける。

  16. 37 匿名さん

    ネットショップは外したとして、
    量販店等で失敗した人っていますか?
    今度カーテン・ブラインド・家電をそろえるつもりなんですが、
    このスレ見ていると恐ろしくなってきます。
    家電は○ック○メラでそろえようか検討中です。
    カーテンとかは大手スーパーのオーダーにしようかと思ってますが。。。

  17. 38 匿名さん

    ○ック○メラなら、多分大丈夫だと思いますよ。
    だいたい大手は、多少の手間とお金がかかっても、自社のイメージを守ろうとしますから。
    ヨで始まるカメラ屋さんと、そで始まる百貨店さんには、親切な対応をしてもらった経験があります。

  18. 39 匿名さん

    でもビはそれほど安くない

  19. 40 匿名さん

    ネットショップはだめっぽいようですな。
    リアルに店舗を構える大手の店で買います。多少高くても、マンションのオプション販売よりは
    安いですから

  20. 41 匿名さん

    ア●●●スは、これまでにはなかった
    『インターネットによる住宅設備機器を直接一般ユーザーに販売する』という
    販売経路を早くから世に送り出し、ネットと実ビジネスを兼ね備えた
    『住宅に関わるあらゆるソリューション』を提供するリーディング企業として、
    先頭に立ってこの新しい流れを推進をしてまいりました。
    現在は、一般ユーザー(住宅向け)だけでなく、オフィス・
    店舗などのビジネスユーザーへの販売経路も開拓しており、
    大きな反響をいただいていております。

  21. 42 匿名さん

    どこの会社なの?っとずっと考えていましたが
    やっとわかりました!!
    絶対買わないし、友人・知人・親・姉妹みーんなに
    教えよぉ!
    主婦の口コミって凄いのよん!

  22. 43 匿名さん

    41さんはア○○クスの方ですか。
    そんなにすばらしい会社なら
    匿名さんに納得できる説明をしたらどうですか。
    ネットショップで顔を合わせないとしても
    お客さんを第一に考えるべきです。
    幸い大きなキズではなさそうですし。
    話が広がって顧客を減らすより、
    早いとこ床補修して、「すいませんでした。」と
    頭を下げる方が得策だと思いますよ。
    でも「弁護士でもなんでも連れてこい。」なんて言う社長が
    やってるところから、私は絶対に買いませんけどね。

  23. 44 匿名さん

    メーカーとしては簡単に認める訳にはいかないのです

  24. 45 匿名さん

    ○テッ○○で買おうかと思ったけど考えちゃいますね。

  25. 46 41

    >>43
    違いますよ〜。この会社、こんな会社紹介を書いているよということをお伝えしたのと、
    みなさんが検索したときに、どの会社かわかるようにしてみました。
    くれぐれも被害にあわないようにご注意ください

  26. 47 41

    41の文章の一部を検索すると問題の○テッ○○出てきますよ。社長の顔も(笑)
    A-Wは渋谷にもお店ありますね、要注意です。

  27. 48 41

    『インターネットによる住宅設備機器を直接一般ユーザーに販売する』(原文そのまま)
    日本語が微妙に変です。
    インターネットで、か、インターネットを通じて、しないと意味が通じない。
    原文のままだと、インターネット用の住宅設備機器みたい。
    社長メッセージがこの程度だと、仕事の内容もうかがい知れますな。

  28. 49 匿名さん

    おいおい俺は会社でHP作れと命令されて作ったがあれぐらい出来れば立派なもんだ。

  29. 50 匿名さん

    >>49
    今時、自前で会社のHP作っているようじゃ・・・。
    ましてやこの会社、ネットで商売しているわけでしょ。専門のWEB制作会社に
    発注する金もないというのが情けないかも。

  30. 51 50

    この会社の事業内容みたら、
    ●ネットソリューション事業
    ●Webページ及びコンテンツの製作、ネットコンサルティング、
     ネット広告代理店業 とありました。
    一応、WEB制作も専門にしている会社なんだ。うーん。わかりにくい
    サイトだけどなあ。ショッピングサイトもかなりダサメだし、
    普通こういうところで、高価な買い物をしないけど。スレ主さんも度胸あるね。

  31. 52 匿名さん

    インテリア AWで検索するとショッピングサイトが出てきます。
    要注意ですね

  32. 53 匿名さん

    スレ主よ本当にみんなが思ってるとこでいいんだな。渋谷区の。

  33. 54 匿名さん

    大阪じゃないの?

  34. 55 匿名さん

    だってA-Wってア○○○スが運用してる会社じゃない。
    本社渋谷、多摩支社のとこかと思ってたよ。

  35. 56 匿名さん

    フローリングの傷は直るけど
    心の傷は治らないのよっ!

  36. 57 匿名さん

    >>55
    正解だと思うが、スレ主どう?

  37. 58 匿名

    正解です。

  38. 59 匿名さん

    >>58
    58さんはスレ主?
    それはさておき、ア○○○スが、問題ありということがわかってとても参考になるスレ
    だった。ありがとう。

  39. 60 匿名

    スレ主です。
    56さんの言う通り、心の傷は治りません。

  40. 61 匿名さん

    >60
    ならばやはり、まずは弁護士に相談をした方がいい。
    私ならば徹底的にやるけど?

  41. 62 匿名さん

    弁護士に相談して心の傷が治るのかどうか疑問。
    弁護士に相談する費用がカバーできるとも思えない。

  42. 63 匿名さん

    丸山弁護士と一緒に走ってみては?
    全てが洗い流されるかもよw

  43. 64 匿名さん

    >>63
    不覚にもワロタ

  44. 65 匿名さん

    スレ主さんその後どうなった?

    ア○○○スに内容証明の抗議文送りつけてやった?
    無駄でもやった方がいいよ、もらうほうは、ダメージあるから。

  45. 66 匿名さん

    スレ主さん自身で、ブログを立ち上げてア○○○スの杜撰さを
    抗議するページをつくることをススメします。
    これ以上被害者を拡大させないために。がんばってください。

  46. 67 匿名

    とりあえず補修工事の業者に来てもらいました。
    再来週工事予定です。
    その後、実際にかかった金額を請求しようと思ってます。

    66さん、私もいろいろ抗議したい気持ちはありますが、
    なんせやり方が全くわかりません。
    抗議するページ、つくっていただけませんか?
    もちろんいっぱい書き込みしますので。

    これを見られた方、アテッ○スの杜撰さを
    他にも広めていただけませんか。
    よろしくお願いします。

  47. 68 匿名さん

    2Chじゃないよココは!

  48. 69 匿名さん

    先に承諾なく修理してもらっちゃうと更に請求が難しくならないかな?

  49. 70 匿名さん

    でも修理しないと傷を見る度、ずーーーっと引きずるでしょ…
    自分の為にも修理した方がいいと思うなぁ〜

    後は長期戦覚悟で請求すればいいんじゃない?
    がんばってネ!
    応援してるよん!

  50. 71 のぞき

    床の証拠写真撮っておきましたか?
    自動車事故の場合、必ず傷の箇所を写真撮っておくのが鉄則ですよね。
    撮るの心配でしたら、修理業者さんにいえば、撮ってくれます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸