なんでも雑談「厚生年金と共済年金比較しましょう(君はどっちなの)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 厚生年金と共済年金比較しましょう(君はどっちなの)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-15 11:38:23

私は共済年金に加入していますが厚生年金の皆様の意見を

[スレ作成日時]2005-10-14 00:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

厚生年金と共済年金比較しましょう(君はどっちなの)

  1. 7 匿名さん

    国民年金じゃ暮らせないから議員年金よこせとは不届き千万だな。(><)

  2. 8 匿名さん

    年金は必ず破綻するのでもうこんなシステムは止めましょう。

  3. 9 定休日に不快なレス見ちゃった

    そんなあ。
    いままで掛け金払い込んでるのに。
    団塊の奴ら以上の年齢層は完全に食い逃げじゃないか。

  4. 10 地元不動産業者さん

    自営業者だから年金なんて期待してないけど、
    どう考えても無理だよ。75才位で年金を打ち切らないとだめだね。
    それまで人生楽しんで頑張りましょう。

  5. 11 年金太郎

    年金は、受給をしだして、10年経過したら、5%減額、20年経過で、5%減額、30年経過で、5%減額、この程度なら大きな問題もないと思うが、今のお年寄りは、年金は多く貰いたい、健康保険料は払いたくない、ということなんで、むつかしいかね?

  6. 12 匿名さん

    最近はある程度の年齢になると自己防衛のために金融商品とかに投資する人が増えている。
    年金が破綻すると分かっているので自己責任に目覚めたのだ。

  7. 13 ↑匿名さん

    証券会社や保険会社の営業がやたらと年金の代わりにとよく分からない商品を勧めてくるぞ。
    円高の今がチャンスって言う事で、確かに利回りも高額なので考えちゃいます。

  8. 16 匿名さん

    ↑ 同じく3階建てです。
    従業員2000人の中堅の電気関係建設業です。
    男性平均年収は国家公務員行政職平均より250万円多いので、貰える年金も単身赴任中の兄より多くなります。
    兄は毎月の給料から引かれる年金関係が私より多いので、手取りは56歳で35万です。

  9. 19 匿名さん

    国家公務員を給料分けすると、
    巡視船艇勤務海上保安官>官僚>研究職>税関>税務署>>>霞ヶ関勤務一般行政職。
    仕事量、サービス残業の多い順、
    若手官僚>霞ヶ関勤務一般行政職>>>海上保安官。



  10. 20 匿名さん

    研究職は霞ヶ関行政職の下だよ。

  11. 21 匿名

    サラリーマンの厚生年金は原資の減りつつある共済年金の

    餌食になります。国営が峰意になった場合、差額は企業年金という形で

    払いますが、待遇がいいので驚きます。

  12. 22 匿名さん

    ↑国家公務員は現役時代の給料が安いから。
    定年退職した兄の年金の方が、地方に単身赴任中の国家公務員の夫の手取りより多いのだから。
    兄はフリーターの息子の国民年金とアパートの家賃を払ってあげています。

  13. 23 匿名

    大企業社員>中小企業社員>国家公務員一般行政職>零細企業・・・
    だよ。
    43歳手取り24万です。

  14. 25 匿名さん

    男性平均年収
    首都圏市職員>鹿児島市職員>鹿児島県職員>中小企業男性社員>霞ヶ関勤務国家公務員一般行政職>>>>鹿児島管区勤務国家公務員一般行政職>零細企業

  15. 26 匿名さん

    な、なんで鹿児島

  16. 27 匿名さん

    鹿児島は地域手当、寒冷地手当、離島手当、一切無しで男性国家公務員の年収が一番少ない地域です。
    家族が全国15箇所を転勤し、一番安月給だったと嘆いてました。

  17. 28 匿名さん

    国家公務員は男性女性に差がありませんよ?

  18. 29 匿名さん

    民間は男性女性に大きな差があります

  19. 30 匿名

    民間って馬鹿なんだね

  20. 31 匿名さん

    公務員のばばあは定年時、年収800万以上、退職金2000万以上、共済年金ばっちり

    在職中は定時退庁、年休完全消化なんだけど

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸