一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-10 13:56:58

子供もできたので、先月よりハウスメーカーの展示場や資料など取り寄せ始めたところ、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦だが、なんだがハウスメーカーがうたっているような高気密高断熱住宅?柱を防虫剤に付けてのシロアリ対策?一級建築士が設計する?から、安心だの快適だの?

どこのハウスメーカーを訪ねてもそのあとのしつこい営業・・・お金のにおいがしてたまらない。

最近CMなので耳にするが・・・。本当に信用してもいいものなのか、疑問に思いはじめた。なんせ一生モノの高い高いの買い物。10年もすれば古くなり補修が必要となり、どうしようもなくなる気がしてたまらない。・・・絶対イヤだ!

そして自分の知識を高める事に。

澤田升男の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」と言う著書を読みどこのハウスメーカーで家を建てようかという自分の考えが180°変わった。日本の法律も信用できない。

これから新築を検討している方はHMのいいなりになって立てて欲しくない。

というかよく聞くようなHMの利益率は家の原価の6割〜4割もあるらしいです。展示場や芸能人を使ったCM高給取りの営業マンへそのお金はつかわれます。実際家を立てるのは地元の大工さん。それなら直接大工さんに頼めば良いこと。


コアラの営業のやつ、金額おさえたいならグラスウールがありますだと?そんなもん勧められたところなんか、もって20年ほどの家やわ。ほんと今思えば腹立つ。

ろくでもないうさぎ小屋を原価の2倍ほどの金額で売ろうとするハウスメーカーであなたは家を建てたいですか?

[スレ作成日時]2012-07-04 00:52:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!

  1. 693

    >>690
    いいかげ煽るだけなら失せろ。目障り極まりない。
    理想語ってるだけとかいうなら根拠があるんだろ。
    書けよその根拠を。

  2. 694 匿名さん

    >>678
    宿泊体験だの熱心にやってるようでは、お約束の大手は営業経費ガー、モデルハウスの経費ガーって言ってるのが意味ないじゃん。

    基礎断熱は鉄骨でないならやめたほうがいいよ。
    どういう業者に言い含められたのか分からないがシロアリの被害に不安があるよ。
    この人、ちょっと前なら外断熱教にハマッたタイプだな。

    北欧は半端なく気温が低いので高断熱はどうしても必要。
    イギリスあたりはお役所仕事全開だし、業者がテキトーなので断熱の規定はともかく、まともに作られてると思わないほうがいい。

  3. 695 購入経験者さん

    >低能なやつほどそういうこと言うだよ。気密なんていりません。断熱なんてこれだけあれば十分です。
    >で根拠は何って言うと自分の妄想(笑)ふざけんなやクズ
    知識が半端な奴ほど、数字好きだよね!
    根拠も好きだよね!

  4. 696 匿名さん

    予想される地獄ループのパターン

    業者決定

    プランニング完了  ←いまここ?

    インスペクター決定

    着工

    基礎作り

    早くも不手際見つかる

    インスペクター登場「こんな基礎じゃだめだ。やり直させましょう。」

    業者拒否「法的には何の問題もない」

    あ 怒る。インスペクターに相談

    インスペクター「埒があかない。裁判しましょう」

    インスペクター裁判費用で食いつなぐ

    裁判に何年もかかり、家が建たない。


    インスペクターを入れて家造りをしようとする頭でっかちの人が陥りやすいパターンですので、気をつけてくださいね。

  5. 697

    >>692
    予算5000万土地あり。
    平屋34坪くらい。
    >>たぶんローコストですよね。
    >>大手を購入できないから、高気密高断熱こそすばらしい、と必死になってらっしゃるんでしょう?
    だから高気密高断熱を否定できる根拠を書いてくれない?いいかげんうざい。日本語がわからないの。
    否定はするけど根拠は書かないって人間としてどうなの。

    >>老婆心ながら申し上げますが、
    >>インスペクター云々の業種の方々は、本当に玉石混交ですよ。
    >>あなたが素晴らしいと思った人も、設計や建築で食い詰めた人かもしれません。
    >>高高のことは偉そうに文献をあげてますが、業者の選び方は文献にはありませんよ?
    >>「インスペクターをつければ万全だ」食いものにされないようにご注意くださいね。
    なんで上から目線なわけ?本当に人間のくずみたいなやつだな。
    少なくとも口先だけの屑なお前と違って専門誌にも連載もってて大手ハウスメーカーに300件近くやり直しさせたこともある裁判経験数百件以上の実務者だから心配してない。それと基準はある。>>547に書いた。読め。

  6. 698 匿名さん

    >>695
    >知識が半端な奴ほど、数字好きだよね!
    根拠も好きだよね!


    酷い思い込みだなw
    このスレの信者さんはホントレベル低いわ

  7. 699 購入経験者さん

    >予算5000万土地あり。
    ???
    家だけで5千万ってこと?

  8. 700

    >>695
    おまえ構造計算とかやってもらわない主義の人なの?
    すごいな...言葉も出ない。
    根拠も理屈も必要ないって頭大丈夫か...

  9. 701

    >>699
    そう、家だけで。

  10. 702 匿名さん

    >No.698
    いやー、ごめん、ごめん。
    仕事で、来訪者と話することあるけど、
    態度の悪いやつに限って、すぐに「根拠を示せ」とかっていうんだよね。
    建築業界じゃないけどさ。
    それから、何言っても納得しない。
    認識範囲に重なり合いがないから、納得するわけがない。
    自分の意見を押し通したいだけだから。

  11. 703 匿名さん

    >>697
    年収500万が高ヒエラルキーだと本音が出た翌日に、ずいぶん話を盛ったね。
    日本車はダメだよね、やっぱり欧州車だと(妄想で)夢を語る中学生のようだ。

    案の定、インスペクターさん訴訟で儲けるタイプじゃん。

  12. 704

    >>694
    これだけきちんと反論の文章かけるなら最初から書いてくれよ...そしたらまともに議論になるのに...
    >>宿泊体験だの熱心にやってるようでは、お約束の大手は営業経費ガー、モデルハウスの経費ガーって言ってるのが意味ないじゃん。
    ここらへんの問題がわからん。高気密なら一条があるし次世代省エネ基準レベルの体感ならどこででもできる。

    >>基礎断熱は鉄骨でないならやめたほうがいいよ。
    >>どういう業者に言い含められたのか分からないがシロアリの被害に不安があるよ。
    >>この人、ちょっと前なら外断熱教にハマッたタイプだな。
    >>636読め。あなたレベルのことぐらいこっちだって考えてる。真っ先にシロアリ業者に相談したわ。

    >>北欧は半端なく気温が低いので高断熱はどうしても必要。
    >>イギリスあたりはお役所仕事全開だし、業者がテキトーなので断熱の規定はともかく、まともに作られてると思わないほうがいい。
    日本とほぼ同じ暖房日数が必要なフランスと比べても遥かに劣るんだけど。まともに調べたことないの?

  13. 705 匿名さん

    >予算5000万、平屋34坪。
    それだけ潤沢な予算があるなら、どんな家でも建つわな。

  14. 706

    >>702
    >>いやー、ごめん、ごめん。
    >>仕事で、来訪者と話することあるけど、
    >>態度の悪いやつに限って、すぐに「根拠を示せ」とかっていうんだよね。
    >>建築業界じゃないけどさ。
    自分の経験で文句を言うのは勝手ですがここは掲示板です。根拠も無しに書き込まれても荒らしにしかならないのでやめてくれませんかね。
    >>それから、何言っても納得しない。
    >>認識範囲に重なり合いがないから、納得するわけがない。
    >>自分の意見を押し通したいだけだから。
    きちんとした根拠や理論、納得できる意見ならこっちも納得しますよ。でもあなたの場合全然関係ないとこで煽るだけでしょ。
    あなたの方こそ感情論で意見を押し通したいだけでしょ。
    勝手に諦める前にきちんとこっちがおかしいと思う部分を書き込んでからにしてくれませんか。

  15. 707 匿名さん

    >>704
    一条や大手と比べて、工務店の高気密高断熱の数字だけで夢を語ってるの?
    こりゃ、インスペクターさん、訴訟でおいしいな。

    フランスなんてイギリス人以上にテキトー。

  16. 708

    >>696
    基礎の施工不良にもいろいろ規定があることすら知らないんですね。アホ丸出しで笑えます。
    >>703
    いいかげん関係ない部分で煽ってんじゃねぇよクズ。
    根拠もない感情論書き込むな。

  17. 709

    >>707
    だからそのテキトーな根拠を書いてくれませんか?議論にならないだけど。
    荒らしたいだけならどっか言ってくれ。

  18. 710 匿名さん

    >>705
    多少冷暖房が高くても、普通に家を建てた方がいいな。
    いい鴨になってるのか?妄想なのか?

    高断熱にこだわるなら普通に二階建のほうが効率的なのに平屋とは、中学生じゃなくて爺か?

  19. 711

    >>703
    防火施工に不備があったのをやり直させたことが儲けるタイプの人間ならもはや業界が終わってる。

  20. 712 匿名さん

    >>709
    ヨーロッパに住んだら分かるぞ。
    約束した日に来ない業者、うまくいかなくて途中で投げ出して変える業者とかフツーだから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸