注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-23 15:27:03

一条工務店とタマホームでまよってます。どちらを選べばいいですか?予算の都合上このふたつ以外は考えてません。

[スレ作成日時]2012-06-26 08:00:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。

  1. 760 匿名

    まあ、業法上の重要事項説明でいえば、
    隣の敷地が事故物だろうと関係ないわな
    隣が嫌悪施設なら説明義務はあるが
    心理的瑕疵のマンションアパートでも
    隣戸がどうとか一切説明義務は無いな
    そもそも一条が宅建業者として
    物件を紹介しているかにも因るしな
    ただ、知ってたら説明すべきではあるな
    後にクレームになるのが目に見えてるから

  2. 761 購入検討中さん

    断然、一条工務店だと思います。

  3. 762 匿名さん

    この両者で比べるなら、タマホームでしょ。
    一条はご自慢の免震構法も被害出てるし、通常住宅も全壊してるような耐震性に劣るHMだしね。

  4. 763 匿名

    タマの大地の家とか、大安心の家・暖とか、どうなのか、あんまり書き込みないね

  5. 764 入居済み住民さん

    一条に住んでます
    過去に三井をやっていた大工からの話ですが、確かに高級だが寒いとか言ってました
    今は一条の大工をやっているみたいで立て替えたみたいですが、セゾンにしたみたいで一条に住んだら他の家には住めないと言ってました
    まあ、冬の話で夏は分からんけどって言ってました
    タマとの比較ではないですけど

  6. 765 匿名さん

    三井もプレミアムエコ仕様(2×6で断熱強化、樹脂アルミサッシ)にしてやっとどうかというところだろうね。全館でごまかすのがそもそもよくないね。

  7. 766 匿名さん

    アルゴン入りペアガラスとロスガードでごまかしてるのは一条の方やろ。
    あんなもんガス抜けたり、カビ生えたら終わりやし。

  8. 767 匿名さん

    三井のプレミアムエコ仕様もアルゴン入ってるね

    アルゴンに罪はないよ
    入れないより入れたほうがよい
    換気も全熱でカビが嫌なら顕熱入れればよいし

    一条叩くのは良いけど、方向性が間違えてるのが多い

    アルゴン入りペアガラス使ってるHM、どっかあるか?

  9. 768 匿名さん

    アルゴン入りって言っても2~3年で抜けて意味ないそうだが?
    アメリカではそれで訴訟になったんだろ?

  10. 769 匿名さん

    アメリカのサッシ使ってるの?

    で、アルゴン抜けるからアルゴン入れないほうが良いといいたいわけ?

  11. 770 匿名さん

    http://www.kekkannet.addr.com/q_a/3_1/4258.htm

    ここから引用したんだろうが、
    かたや20年持つとの見解もあるが
    君んちのは2、3年で抜けたのかい
    なら残念だったね

  12. 771 匿名

    スレタイ変えたら?一条の話ばかりやんか

  13. 772 匿名

    iスマートならなんとか恥をしのんで住めるが、セゾンはまずいだろ。セゾンはあきらかに賃貸アパート以下。

  14. 773 匿名さん

    i-smartの方が耐久性に問題あり。

  15. 774 匿名さん

    >773
    それはなぜ?

  16. 776 匿名さん

    結局、数年建つと性能が落ちるものを採用するのは意味が無いね。
    それならタマホームの方が、はるかに良いと思う。

  17. 777 匿名

    床暖房エネフローの室外機も年々うるさくなっています。さんざん勧めたくせに隣人とトラブルになっても一切移設費用をもたないし、効率がおちるといって移設にも応じない。基盤変更しても、低音がむごくなるだけ。本社も相談してもノータッチ。
    なにか不都合なことかかれるとアンチとか言う前に、本社、一条に電話で確認してみてください。ほんとだから。

  18. 778 匿名さん

    一条が亜種工法ってどういうこと?もう少し詳しく説明願えませんか?

  19. 780 匿名

    一条にはプロがいない。

  20. 781 匿名さん

    779さんにお聞きしたいのですが耐震認定機関は提出するところによって結果が違うのですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸