注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-11 23:03:18

新しく作りました。
引き続き昭和建設について情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/150997/

[スレ作成日時]2012-06-18 09:05:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3

  1. 871 匿名さん

    >>867さん
    ですよね!さらっと営業マンに嘘疲れた。自分が担当してないからはっきりとはわからないとは言ってたけど200万じゃないってくらいはわかると思うけどね(゚o゚;;笑
    ちなみにあれで坪単価どれくらいかわかります???


    >>866さん
    残念ながら別人ですよ( ´ ▽ ` )ノ笑

  2. 872 匿名さん

    >>871
    あの家は事情があるからね…
    詳しくは言えない。ごめん。

    200万なんて俺のとこでもそんくらいだから。
    細かいとこいえば、窓増やしたり大きさいじってもオプションなんだから、絶対にそんなもんじゃないよね。

    電動干し姫は吹いた

  3. 873 購入検討中さん

    鳥栖のオープンハウスは昭和の社員さんの家ですか?チラシにのってた方が営業さんでいらっしゃいました。だからあんなに豪華なのかなっと。

  4. 874 匿名さん

    あーあ
    言っちゃったよ…

    無邪気ってのは怖いね

  5. 875 たけひろ


    どういう意味?

  6. 876 匿名さん

    >>875
    子供はネットなんかしちゃダメだよ。

  7. 877 契約済みさん

    工務がなかなか電話してこねえwww

  8. 878 契約済みさん

    工務、忙しいみたいだよ。
    ウチの担当も5軒担当あるのにさらに4軒増えるとか言ってた。大丈夫?

    工務の業務範囲が多くて大変そう。
    連絡無かったり、忘れてるのか同じ質問を繰り返された。
     
    大手ならインテリアコーディネーターとかいて楽できるんだろうけど、しょせんは昭和だから・・・。

    待ってるだけだと確実に後回しにされる。
    連絡を待つのではなく、こちらから連絡した方がいいよ。

  9. 879 購入検討中さん

    外張り断熱で床下断熱ってどう思います?

    そのことが引っかかりなかなか契約にふみきれません。

  10. 880 匿名さん

    今昭和建設そうとう新規顧客多いみたいね。営業マン一人当たりの持ち数がキャパ超えてるみたいな事言ってた…。

  11. 881 購入検討中さん

    >880
    それは昭和に限らずだね

  12. 882 匿名さん

    展示場でもすごい人ですよね。

    健康も安くていいな、くらいに思ってましたけど

    素人目には多少昭和の方がいいように感じました。

    悠悠も検討しましたけど某ビルダーさんから

    ここの悠悠スレッド見るように進められビックリ。

    あまりにもあからさまですよね、

    あのスレッド(笑)

  13. 883 匿名さん

    悠悠の話は、まあ、いいでしょ。
    アッチは下っ端営業マンが個人的に暴走してるんでしょ。
    客観的に見てると思いっきりマイナスなんだけどね。
    昭和は展示場でも大人気だけど中堅所だけに敵も多いって話だね。
    ただ昭和の場合、下を見ないで上の業者との競争に
    力を入れてるような気がする。
    問屋さんと少し話しした感じだと昭和そのものがまだ十分伸びしろのある
    企業って印象みたいだよ。

  14. 884 購入検討中さん

    昭和を検討するうえで避けては通れない問題がある。
    それはデザイン…。中も外もね。
    それさえしっかりしてくれればあとはまぁ妥協出来るんだが(´Д` )

  15. 885 購入検討中さん

    ダサくてもいいなら昭和を選ぶのがBestでしょ!

  16. 886 匿名

    外観のいい家も見かけますよ。
    趣味が合えばいいでしょう?
    たまに凄くへんてこりんな家もあるけど、それが施主の要望って事で。

  17. 887 契約済みさん

    もうすぐクロス工事も終わり、引き渡しまであと、少しなんですが、内覧会をしませんか?と営業から言われたのですが、内覧会した方とかいます?

  18. 888 契約済みさん

    したら幾らくれるって言ってた?

  19. 889 入居済み住民さん

    汚れるからやめましょう

  20. 890 匿名さん

    882
    某ビルダーの人って何処の会社の人?

  21. 892 契約済みさん

    内覧会する事で商品券5万円ぶんだそーです。 清掃が内覧前と後に入って、内覧後に施主検査です。 清掃が綺麗になってないって話を良く聞くので、内覧でもう一度清掃入るなら綺麗になるかなーっと思ったんですが。

  22. 893 入居済み住民さん

    清掃なんて適当ですよ!内覧会前の様に綺麗にはなりませんから

  23. 894 契約済みさん

    なんだ5マン程度か。

    ・アカの他人がペタペタ歩かれる気持ち悪さ(なぜか大工とかのは気にならん)

    ・近所の者に好奇心で見に来られる不快さ

    ・クソ他人に建具のノブやら意味なくガチャガチャやられる不快さ

    ・家じゅう撮影されまくる気分悪さ

    ・泥棒に間取りから何から何まで下調べされるリスク

    これらを勘案すると全く割に合わねえな。
    良くやるよ本当に。

    けど、見せてもらうほうとして良く利用させてもらいました。
    どうもありがとう。

  24. 895 購入検討中さん

    たしかに5万の商品券じゃ割に合わないね。

  25. 896 契約済みさん

    長かった。
    やっと引渡し目前まで来れた。
    結局最後の最後まで営業に振り回された。

    まだ未契約の方、残念ながら契約してしまった方、営業と工務に任せてると後悔確実。

    所詮は三流メーカーです。
    お気をつけて(^-^)/

  26. 897 匿名さん

    つーか最後の最後に営業なんかが重要なとこ担うか?
    金消の時の不備とかか?

    具体的言わないんじゃ、ただのネガキャンだろ

  27. 898 匿名さん

    顔文字が得意な人が荒らしてるね。
    自称法律の専門職の方でしょうか。
    某ビルダーで笑いものになってましたよ。

  28. 899 たけひろ

    全てが担当次第と私は思います。
    一流の担当って、多分会社員では存在しないと思います。

    ビルダーの社員として及第点の社員ならたくさんいると思いますが…

    >896
    よほどひどい担当だったんですね(--;)
    お気の毒に(--;)

  29. 900 契約済みさん

    896です。
    ご指摘の通りお金の関係。
    詳しい事は書かないけどね。

  30. 901 匿名

    昭和で納戸扱いの範囲で屋根裏部屋作れるのかな(´・_・`)?

  31. 902 匿名さん

    昭和建設の外バリ断熱について
    気密テープも劣化するが、
    薄いカネライト(断熱材)は熱に弱く変形するので
    10年原型を維持できれば良い方だろう
    Low-E(アルゴン)でなんちゃってをカバーしてるけど、
    サッシの性質上ガスは数年で抜けてしまう

    ただ、値段が安いので飛びついちゃうんだよな



  32. 903 購入検討中さん

    昭和建設の防腐処理やシロアリ対策についてわかる方いらっしゃいますか⁇

    前に聞いた時は、曖昧な返答だったもので…
    よろしくお願いします。

  33. 904 たけひろ

    >902
    もしかして、悠々関係者の方ですか?
    悠々の営業の人と感じが凄い似てたもので…

  34. 905 契約済みさん

    い~や違うね。

    クレヨンしんちゃんとこの『昭和建設対策マニュアル』通りの文言だ。
    ここも検討してた人ならわかるとおもう。

  35. 906 契約済みさん

    もうすぐ引き渡しです、かなり満喫してますこの先も楽しみにしてます、関係者の皆様に感謝してます。

  36. 907 契約済みさん

    満足です(≧∇≦)

  37. 908 匿名さん

    今だけよければ昭和でもいいんじゃね。

  38. 909 たけひろ

    暇なのか、何がしたいかわからないけど昭和を悪く言う人は元社員さんですか?
    粘着が凄いです…

  39. 910 匿名さん

    出た~たけぴろくん

  40. 911 匿名

    たけひろ君に一票!!!
    粘着やめなはれ。

  41. 912 契約済みさん

    仮契約のお金振り込んだら全然営業が連絡して来なくなったよ…。どういう事だ(´Д` )??

  42. 913 契約済みさん

    んじゃ聞くが、お前が営業だったらどうする?

  43. 914 契約済みさん

    誠心誠意頑張るよ( ´ ▽ ` )ノ
    おまえは?

  44. 915 契約済みさん

    次の見込み新規に重点を置くだろうね。
    営業は売ってナンボだから。

    仮契約終わったんだろ?
    んじゃ設計が土地配置とか構造について“やっと本腰”を入れて
    描き始めるから、営業がどうこうしようが無いから。

    おかしいか?
    坊や。

  45. 916 契約済みさん

    昭和、一条、セキスイと仮契約したけど、昭和以外はこまめに連絡くるんだよね(´・_・`)
    昭和は忙しいからかな???
    ねぇ、おじさん教えてよ( ´ ▽ ` )ノ

  46. 917 匿名

    >>916
    昭和の営業ってそんなもんよ。過度に期待しちゃダメ!
    貴方があげてる他のHMとは営業も家も質が違いすぎます。
    お金に余裕があるのならば、昭和は辞めるべきかも。

  47. 918 たけひろ

    昭和営業でひとくくりにするのはどうでしょうか?
    まともな人もいるでしょう。

  48. 919 申込予定さん

    つーか、何?

    昭和と一条と積水と仮契約したって?

    ほとんどビョーキじゃんw

  49. 920 契約済みさん

    >917
    参考になります。ローコスト故に一人当たりの担当が多くていっぱいいっぱいなのかもですね。今の時期は特に。

    >918
    たしかにひとくくりにしては可哀想すぎますね。もちろんまともな人も居るし、自分のキャパ超えちゃってアプアプの人も居るでしょう。915みたいな考えの営業に当たった自分が運が悪かった…。

  50. 921 契約済みさん

    >919
    たしかにみんなから引かれるよ(´・_・`)

    ただ仮契約してからじゃないと得られない情報があるんだよね。これでも絞ったほうですが、、、あえてローコストも入れてみました。一社で決めるのはあまりにもリスクが高くて。

  51. 922 申込予定さん

    この施主自体がリスクだろ。

  52. 923 契約済みさん

    まぁ人それぞれという事で( ´ ▽ ` )ノ

  53. 924 契約済みさん

    だったら営業も人それぞれだよな?

    マッチポンプ野郎おつかれ~

  54. 925 契約済みさん

    だね( ´ ▽ ` )ノ
    だからお前みたいな営業に当たったのが運が悪かったて結論に至った訳だが…。
    理解力が乏しい人相手にするのも疲れる。。

  55. 926 契約済みさん

    くやしいのうw
    くやしいのうwww

    んじゃまた他で仮契約してこいよw

    次こそは、契約後もお前のことだけを見つめてくれる
    人に当たるといいね!

    近所の○○工務店とかがいんじゃね?

  56. 927 契約済みさん

    そうだね( ´ ▽ ` )ノ
    今日はいっぱい相手してもらえてよかったね( ´ ▽ ` )ノ

  57. 928 匿名さん

    なんちゃって昭和を選ぶのは狂気の沙汰w

  58. 929 契約済みさん

    >928
    昭和を選ぶデメリットをあげてください。
    メリットは営業から聞いたからあえてデメリットを知りたいんで。

  59. 930 購入検討中さん

    デザインがダサい。

  60. 931 匿名さん

    営業の出入りが激しい。
    50歳近いのに平気で新入り、ヒラ営業とかいるし。
    転職自慢、古巣の悪口が非常識って思わない。
    スマホ大好き(笑)

  61. 932 購入検討中さん

    今、昭和建設考えてるんですが
    25坪位の家って建てれます?
    総額いくら位になるんでしょうか?
    地盤補強代って必ず取られるって本当なんですか?

  62. 933 匿名さん

    地盤補強の件でも問題を起こしていたよね
    デメリットはいっぱいあるが、逆にメリットは安さだけなのでは?

  63. 934 匿名さん

    各部屋に付く換気の機械(ミニエアコン?)みたいなやつ
    あんなでかいのが家中あちこち付いてたら邪魔くさい

  64. 935 契約済みさん

    安い割に最低限以上の家が出来るっていうメリット

    本当に大丈夫か?という不安がデメリット

  65. 936 たけひろ

    >932
    小さい建物大丈夫みたいですが、割高らしいですよ。
    >933
    デメリットを具体的に教えて下さい。
    >934
    身長何㎝ですか?
    あの換気扇で頭がつかえたりするのでしょうか?>935
    確かに、営業や工事の人が頼りなかったらとても心配です。よくわかりますが…

    何か昭和を悪く印象付ける為だけに書き込みをしている関係者っぽい人の書き込みを見かけます。他社?それとも何か怨みのある人?

  66. 937 匿名さん

    >936

    デメリット教えてくれって言いますけど
    上にいくつか書かれているのですが
    見えていますか?

    見えていなければ眼鏡をかけるか、コンタクトをお勧め致します!

    逆にメリットを思いつくだけ書いて教えてください
    私の中ではメリットが出てきませんので。

  67. 938 たけひろ

    価格の割に良い。これ以上のメリットはありませんよ。
    >937
    いつも昭和と比較されて困っている他社さんですか?
    何の怨みがあるのでしょうか?

  68. 939 契約済みさん

    外壁どうしよっかなぁ

  69. 940 匿名

    >937
    タマでもレオでも悠々とかでも、どこにでも当てはまる様な中傷ではなく、昭和だけのオリジナルなデメリットをお願いします。
    一生懸命考えてよ

  70. 941 匿名さん

    最大のデメリット
    ダサい!

  71. 942 匿名

    ダサい家はいくらでもあるのでは?タマレオとどの辺りがどう違うのでしょうか?
    ↑はどちらのメーカーの方ですか?

  72. 943 入居済み住民さん

    ダサいのは施主のセンスとお金で解決出来る事ですね!

  73. 944 たけひろ

    センスは大事ですよね〜。
    施工側にとって良い家は真四角で屋根が複雑でないこだわりの無い家です。
    施主にとって良い家がわかっていても作らないものかもしれません。
    >937
    昭和建設だけのデメリットを是非挙げて下さいよ。
    それから>937のお立場と、昭和建設を悪くしたい理由も添えて頂けると助かります。

  74. 945 契約済みさん

    >>944
    頭悪いの丸出しなコテつけてイキってんじゃねーよ。
    だいたい何目線で指示してんの?
    何の取り得もない一市民の癖に。

    >施主にとって良い家がわかっていても作らないものかもしれません。

    何だよこのクダリ。
    そもそも外観のこだわりなんてのは施主の自己満なんだよ。
    建物としての耐久性を鑑みても、真四角の躯体にシンプルな屋根というのは
    理に適ってるわけ。

    ろくに知識も見識もないんだから、
    おとなしくROMってろ。

  75. 946 契約済みさん

    No.1にならなくてもいい、
    もともと特別なオンリーワン

  76. 947 匿名さん

    似通った外観になる原因は、
    標準の外壁がアイボリー系が多く、厚みも15~16㎜のため
    立体感が乏しいからだと思うんだ。

    レンガ風のやつとか貼ってしまうと、チープさ加減で死にたくなると思う。

    もうちょっとお金だして、多色刷りのやつとか18㎜厚のとか
    選んじゃえば、きっと見栄えするんじゃねーかな。

    あと、個人的には貼り分けについて疑問持ってるんすわ。
    バルコニーとか黒系とかよく見るやないですか。
    あれって、家を小さく見せてしまうんですよね。

    みなさんはいかがですか?

  77. 948 たけひろ

    >945
    私のお気に入りのコテハンをバカにしないで下さい。

    >937
    早く昭和だけのデメリットを教えて下さい。もしかして945ですか?

  78. 949 947

    >>948
    頭大丈夫?

  79. 950 ももか

    だいぶ荒れちゃってますね(^^)
    スレが荒れるって会社はどうかと思いますよ(^・^)

  80. 951 匿名

    >950
    あんたの方が、もどうかと思うよ。

  81. 952 匿名

    >950

    頼むから別スレに来て、変なこと言わないで。
    良い子だから、ちゃんと自分のところに帰りましょう。

  82. 953 たけひろ

    スレが荒れると言うことはせめて注目をされていると言うことでは?

    頭の悪い他業者の妬みはスルーしていいよ〜

  83. 954 契約済みさん

    仲良くしようよ、話が出来る大人なんでしょ?

    一個だけ質問、
    たけひろさんは昭和の営業って本当ですか?

  84. 955 タケノ

    みんな仲良くするためにコテハンにしない??

  85. 956 顔が肛門だぞ、喜壱

    たけぴろ(仮名)は元々某大手HMを首になった人間。
    その後ローコスト某、S、YOUYOU(笑)などを転々として
    Sに出戻った奴。
    趣味はスマホでデブ、ワキガ(笑)
    ちなみにたけぴろって名前は年下で本来なら後輩になる人間の名前。
    悲しいことに今は上司(爆笑)


  86. 957 契約済みさん

    家を購入しようと考える大人が、そんな感じでモメるのはどうなんでしょう?

    どこで、建てるにしても、どんなデザインでも言ってしまえば自己満ですが、みんなその中で良い家を建てたいと思って、自分なりに調べたり。こーゆー場所を利用してるんじゃないですかね?

    良い所、悪い所あるとは思いますが、見て不愉快になるやりとりはやめませんか?

  87. 958 たけひろ

    >954
    すみません、影響が大きいので仕事関係ではお答えできません。
    このスレ変な人が多いので、来月からあまり書き込みしません。
    ただ、私は住宅業界に深く精通した者とでもしておきましょう。

    >956
    全く意味がわからないので、心配です
    病院に行く事を強くお勧めします。
    それから、そのコテハン辞めてね、不愉快だから。
    >955
    都合の悪い事を匿名や他の人になりすます人は卑怯です。
    私は心無い誹謗中傷があってもコテハンを変えたりはしない。
    あなたの意見に賛成です。

  88. 959 たけひろ

    >954
    すみません、影響が大きいので仕事関係ではお答えできません。
    このスレ変な人が多いので、来月からあまり書き込みしません。
    ただ、私は住宅業界に深く精通した者とでもしておきましょう。

    >956
    全く意味がわからないので、心配です
    病院に行く事を強くお勧めします。
    それから、そのコテハン辞めてね、不愉快だから。
    >955
    都合の悪い事を匿名や他の人になりすます人は卑怯です。
    私は心無い誹謗中傷があってもコテハンを変えたりはしない。
    あなたの意見に賛成です。

  89. 960 匿名

    デメリットと言えるかは分かりませんが、本当は長期優良住宅の基準を満たしていないと他社の営業さんから聞きました。

  90. 961 契約済みさん

    訴えられっぞ?

  91. 962 完成済み(^o^)ノ

    メリットは長期優良で、フラット35Sエコで金利が安くなりました。35年で返済額が4800万が4600万になりました。
    省令準耐火で、火災保険料が安くなりました。90万が40万でした。

  92. 963 匿名さん

    あの構造で耐震精度にも疑問がある

    ま~、大地震後、傾いたら立て替えればいいだけの話だが

    もちろん自腹

  93. 964 契約済みさん

    >>962

    職業は警察官?

    いや、なんとなくw

  94. 965 入居済み住民さん

    変なコメントしてる人はきっと、心病んでますね。。。

    工事も早いし、想像以上とてもいい家に仕上がりました。

    ほかのハウスメーカーでも多分同じ事いってたかも知れませんが・・・・

    失敗ではなかったと今は大変満足していますよ

  95. 966 匿名さん

    羨ましいんじゃないかな
    なんか知らんけど、安く良い家が建っちゃうから。

  96. 967 匿名さん

    >>959
    住宅業界に深く精通してるんですか!?
    「住宅業界」って言い回し、ある人が得意になって使ってますよね(笑)
    あと「都合の悪い事を匿名や他の人になりすます人は卑怯」
    これには同感です。鏡に向かってしゃべってくださいね(笑)

  97. 968 匿名

    特徴の無い家を売ってる営業は大変ですよね〜

    昭和建設は特徴があってわかりやすいと思います。

  98. 969 匿名さん

    バルコニーの三連手すりとかな

  99. 970 匿名さん

    クレームの対応がお粗末

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸