なんでも雑談「英会話」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 英会話

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-08-09 12:26:01

もう30半ばですが英会話ができたらなと思います。
でも中学の頃から英語はまるっきり駄目で文法も単語も忘れました。
こんな初心者に良い教材を御存知の方いたら教えて下さい。

今更、英検なんて役にたちませんか?
ただの英会話を勉強する方が役にたちますか?

[スレ作成日時]2006-06-13 10:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

英会話

  1. 22 匿名さん

    DSの「えいご漬け」も悪くないと思いますよ〜〜〜.

  2. 23 匿名さん

    有難うございます。
    そうですね。
    NHKの中学英語講座の1・2を集中して勉強してみます。
    CDも購入します。
    さっそく調べてみますね。

    マスターできたら、アドバイスいただいた少し難しいのにも挑戦してみますね。
    頑張ります。

  3. 24 13

    >>15
    三単現のs、不規則動詞の変化、疑問文、否定文、時制の変化、
    これらを正確に使えないと、自分の意図が正確に伝わりません。
    また、会話においても時制、人称を正確に理解していないと、
    相手の意図を誤解することになります。

    まず、中学の教科書でも基礎英語でも、何か1セットを制覇したら、
    次は動詞の変化を自由自在に操れるように練習しましょう。

  4. 25 匿名さん

    私は冠詞が難しく感じるよー。

  5. 26 07.12

    >21

    第2言語としての英語教育はとにかく英語にふれることが大切だと考えています。(外国語としての英語教育の資格ももっていますが)
    ステップをふまなければいけない部分もありますが、もし画像で楽しめるなら耳からのシャワーは効果的です。

    型にはまった学び方ではなく、もっとのびのびと英語学習ができたらいいですよね。

    学習方法は個人個人で異なると思います。
    皆様からのいろいろなご意見を参考になさって、一番いい学習方法をみつけられるよう祈っています。

  6. 27 15

    >24
    だから「大三元のs」って何??
    ちなみに私は英語ができて当たり前と思われている
    職業です。

  7. 28 匿名さん

    赤尾のくいたんを覚えるといいよ

  8. 29 13

    >>27
    ちょっとしたシャレですって。
    麻雀しない方には通じないですね(>_<)
    忘れて下さい。

  9. 30 匿名さん

    >耳からのシャワー
    というのは当たり前のセリフ。英語のために数ヶ月英語漬けになれる人なら珍しくもないセリフ。
    学生時代は良くそういう話があった。
    ま、でもわけのわからない外国語のシャワーを浴びることは特に最初はストレスになるもの。
    映画も俗語も多いし、語学が十分できても英語の映画は苦手という人もいるし。
    型にはまった学び方とかのびのびというのも個人差があるしね。
    (自分のすすめるのが楽しくて、他は型にはまってると言いたそうだけど映画やFENを聞き続ける
    なんて特に珍しくもないありふれた推奨されてる勉強の仕方)

    それにいくら資格をもった人について勉強してもできるようにならない人のなんて多いこと。

  10. 31 匿名さん

    ↑ だからどうしろと?

  11. 32 匿名さん

    >いくら資格をもった人について勉強してもできるようにならない人のなんて多いこと

    ひとつ言えることは、日本人の英語教師も他人を教え、モノにできない人のなんて多いこと
    にもつながるな。本人の問題とは言えこれだけ英語教育が学校、民間ふくめ盛大でありなが
    ら、ほとんどモノにならないという現実があると考えてしまうな。

  12. 33 匿名さん

    モノにできなかった人の話よりも,モノにできている人の話を聞きたい!!

  13. 34 匿名さん

    モノにできている人の話なんて、「要は努力よ」で終わりじゃろうな。
    例えば、長島やイチローに野球で成功する話を聞いても、凡人には
    参考にならんわな。

  14. 35 匿名さん

    「スピードラーニング」ってどうなのでしょう?
    使ったことある方います?

  15. 36 匿名さん

    英語は出来ない、出来ないけど洋画や洋楽は好き。DVDで映画を見ている時
    今何て言ったんだろ?と気になって戻してその部分だけを英語字幕に切替える事
    はあります。そして真似してみます。「へー、こう言ってるのかあ〜」
    と一人で納得していると、子供に「お母さん今のなあに?」と言われます。
    だから何だと言われそうですが、ただそれだけの話しです…^^;

  16. 37 匿名さん

    >34
    例えばサッカーの中田はイタリア語,卓球の愛ちゃんは中国語,ゴルフの藍ちゃんは英語
    などなど,外国語に堪能な,誰でも知っている人が多々いるが,それはどう説明する?
    イチローも英語ができるという話.長谷川もうまかったね.

  17. 38 匿名さん

    海外の仕事仲間や友達がいる人は英語とか頑張って勉強するんだろね。
    私のも外国の彼氏がいたらすごく勉強すかも。
    環境も大切って事なのかな?

  18. 39 匿名さん

    仕事で英語を使えば、いやおうなく勉強しますよ。半年もすれば、かなりできるはずです。

  19. 40 匿名さん

    体験談でいうと、特に英会話を勉強していない大学生で、卒業時にTOEICを勤務先で受験すると
    450から500点ぐらいだと思う。(大学受験時にうけても変わらないらしいよ)
    1年間、実務で英語を使うと、750点は突破するよ。ラジオ講座ぐらいは毎日やっているけど、仕事があるから、英語学校には通えない。通訳ついているけど、外人相手の会議とか、電子メールのやりとりとかやると耳が慣れてくるし、ラジオ講座も真剣にやるし。

  20. 41 匿名さん

    NHKの基礎英語1と言うのを調べてみましたが、三ヶ月分や一年分と購入できるようですね。
    一番初めの分は2006年判の4月14日号から勉強すればいいですか?
    インターネットからでは三ヶ月分からしか購入できないのですね。
    CDと共に購入すると三ヶ月で4860円だそうです。
    結構高いですね。
    こんなものでしょうね。こんな教材買うの初めてだから。
    取りあえず時間のある時にコツコツと勉強してみます。

    英語って本当に苦手でどこまでできるかな・・・。
    まず覚えるのが時間かかるし、頭良い人ってどうやって覚えてるのでしょう・・?

  21. 42 匿名さん

    基礎英語からはじめるならば、まずは「覚える」ことはあんまり考えなくていいと思います。
    また、欲張って他の教材に手を出すことは破滅への道ですから、くれぐれも浮気しないこと!
    とにかく基礎英語を何回も聞き、何回も真似して口に出すことです。
    まずはそれを1年間頑張ってみてください。

    英語学習に、楽して早くできる方法はありません。
    地道な努力をひたすら続けていると、ある日突然ジャンプアップするものです。
    その「ある日」が何時なのか判らないので、ほとんどの人は途中でやめてしまう。

    頑張って下さいね〜。

  22. 43 匿名さん

    有難うございます!!
    基礎英語一年間地道に頑張ります。
    無理しない程度に自分なりにコツコツやりますね。
    暇があれば聞くようにします。
    いつか英語がスラスラ出てくるよになるのを夢みてー。
    NHK一筋で取りあえずやってみます。

    頑張りまーす。ありがとう。。

  23. 44 匿名さん

    英語がペラペラになる方法を教えましょう。

    普段、頭の中で考えていることを英語で考えるようにしましょう。
    例えば、「風呂に入らなくっちゃ」、「洗車しなくっちゃ」、
    「今日はああして、こうして、ああだこうだ」と言うようなことを、
    頭の中で英語でしゃべってみましょう。最初は頭が疲れますが、
    慣れてきた頃にはすらすらと英語でしゃべれます。

    安上がりで、効果的です。

    NHKもいいけれど、英語を組み立てる能力は自分の頭の中で涵養
    するしかありませんよ〜〜〜〜〜。

  24. 45 匿名さん

    アルクにそういうのがありましたね。
    でもそれはある程度、英語で表現できる人の話。基礎からやり直す人は頭の中で英語の表現
    に置き換えなんてできませんよ。
    何ししろ、中学英語からやり直したという人は基礎からやったほうが上達も早いでしょ。
    急がば回れです。

  25. 46 44

    あっそ〜。「風呂に入らなくっちゃ」が英訳できないようなら、
    仰せの通り基礎工事が必要でしょうねぇ。

  26. 47 匿名さん

    いわゆる「英会話」を目指すほとんどの人が、基礎が全く無いことを自覚していないために
    無駄な投資を繰り返しては挫折しているのが現状でしょう。

  27. 48 匿名さん

    42,47に同意

  28. 49 36

    皆さんさすが!スルドイ意見の数々、ためになりますね。
    私の場合、英会話教室などに通った経験はありませんが(ボンビーなので・・)
    まさに47さんのおっしゃるとおりだと思いました。

    恥をしのんでお聞きします。風呂入らなきゃはI got to bathでしょうか?
    風呂入りまーすはI take a bathでしょうか?(頭に浮かぶのはこの言葉・・)

    基礎以前の私は子供向けの番組、英語であそぼとえいごりあんから始めます。

  29. 50 匿名さん

    I gotta take a bath.
    (I got to take a bath.)

    でしょ。NHKで教えるかどうか分からんが。

  30. 51 36

    50さん
    ご親切にありがとうございました。
    育児の傍ら頑張ります^^


  31. 52 50

    ちょっと修正

    風呂入らなきゃ:I gotta take a bath.
    風呂入りまーす:I'm gonna take a bath.

    ではないかと。いずれも口語体。

  32. 53 匿名さん

    沢山の意見ありがとうございます。
    皆さん経験やアドバイスはかなり役に立つと思います。
    まず基礎をします。

  33. 54 匿名さん

    >I gotta take a bath.

    NHKの仏頂面したアナウンサーがいきなり「俺、風呂入らなきゃ」式の口語を
    口走るの聞いた時の反応を想像してみな。
    超初心者はこんな妄言に惑わされず、地道に中学1年からの教科書式を喋ればいいの。

  34. 55 匿名さん

    44はいいこといった
    でかした

  35. 56 匿名さん

    桐原の英頻がいいよ
    センターなら190取れる

  36. 57 匿名さん

    桐原の1100もお勧め
    文法語法はこれ一冊でOK

  37. 58 匿名さん

    >>54

    で,君はどの程度話せるの,英語?

  38. 59 匿名さん

    まずは語彙を増やしましょう
    英単語はターゲット1900で決まり

  39. 60 匿名さん

    CNNのキャスター同士は「俺、風呂入らなきゃ」式の口語で
    はなしてるよ

  40. 61 匿名さん

    俺風呂入らなきゃはちょっといただけない
    居酒屋でいっぱい引っ掛けてくる
    の方がいいのでは

  41. 62 匿名さん

    どの程度英語ができるか知らんが、超初心者にわかった様なことをのたまう
    人の何とおおいこと(笑)

  42. 63 匿名さん

    >>62

    で,君は英語に関して何が言えるのだ?

  43. 64 匿名さん

    そうだよね
    まずはABCの読み方と書き方からはじめなきゃ

  44. 65 匿名さん

    山田邦子は飛行機の機内サービスで
    オレンジジュースを貰おうとして

    アイアム オレンジジュース といった

  45. 66 匿名さん

    英語の教材なら桐原が定番だよ
    中学の教科書ならニューホライズン

  46. 67 匿名さん

    日本語でも「私、オレンジジュース」で通じるじゃん。

  47. 68 匿名さん

    園児向けの英語教材とか
    いろんな英単語に触れるにはいいと思います

  48. 69 匿名さん

    >>65

    そんなことを笑っているようでは英会話はできん!!

  49. 70 匿名さん

    my name is
    を マヨネーズイズ
    という風に覚えれば英語も楽にやれますよ

  50. 71 匿名さん

    you は shock
    は ユワッシャー

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸