管理組合・管理会社・理事会「なぜ人は理事を受けたがらないのか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. なぜ人は理事を受けたがらないのか。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-23 11:26:55

そんなに負担としては大したことないのに、その嫌がり様ったら凄い。
理事メンバーがやっと決まっても理事長の押し付け会い。終いにはジャンケンで
負けたのが理事長とか別に理事長は罰ゲームじゃないんですけど。

そんなに嫌なもんなんですかね。

[スレ作成日時]2012-06-06 10:06:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ人は理事を受けたがらないのか。

  1. 612 匿名さん

    管理組合じゃないがうちの自治会役員は旦那が倒れて白血病で入院したから今年は飛ばして
    欲しいって頼んでもだめだったって奥さんが言ってた。
    役員会には1度も出られなかったけど骨髄移植で本人は助かってる。

  2. 613 匿名さん

    病気で役員の順番とばせるなら みんな病気になるわ いやなら一戸建てに引っ越しな

  3. 614 匿名さん

    何も辞める必要はないのでは?役員としての仕事を何もせず理事会に欠席してればいいだけ。

  4. 615 匿名さん

    No.612のは自治会役員の話だよね?
    自治会は戸建でも役員がまわってくるよ。
    無理言うなら1年だけ自治会脱退してやるって言う勇気がある人なら悩まないだろうけど。

  5. 616 匿名さん

    自治会の話はスルーしてますが 管理組合理事でおねがい

    自治会は任意加入の団体 論外ですので 

  6. 617 匿名さん

    役員としての仕事を何もせず理事会に欠席し続けた組合員がいましたが。
    問題はなかったです。
    あの人も賛成でしょうね、そ-ですねそーですねで議案を通過させましたので。

  7. 618 匿名さん

    事実と異なることは書かないこと。
    理事が一人くらい出席しなくとも充足率さえ満たせば問題ない。

  8. 619 匿名さん

    >理事が一人くらい出席しなくとも充足率さえ満たせば問題ない。
    この一人が足りなくて理事会が成立しないことがあるんだよ。
    うちは役員10名のうち、理事8名、監事2名
    理事の半数4名が出席したら理事会成立なんだけどね。
    古いマンションだとありがち。
    旦那が単身赴任中とか旦那がすごい高齢とか。

  9. 620 匿名さん

    理事長の経験が無いようですね。
    理事会の時期は制約が少ないので、事前に出席可能日のアンケートを取ってから行えば充足率に充たないなんてことはありません。

  10. 621 匿名さん

    >理事8名、監事2名
    >理事の半数4名が出席したら理事会成立

    なんとかやりくりしてようやく集めた
    半数4名の出席回答のうち、一人ドタキャンしたら理事会不成立

  11. 622 匿名さん

    >半数4名の出席回答のうち、一人ドタキャンしたら理事会不成立
    まったく同じ!
    出欠票出して余裕で人数足りてるはずが、前日、当日のドタキャンもたまにある。

  12. 623 匿名さん

    >事前に出席可能日のアンケートを取ってから行えば充足率に充たないなんてことはありません。
    理事長経験どころか社会人の経験もないのか。
    友達もいないのか。
    あらかじめ都合のいい日を聞いて日にちを決めたって来れなくなる奴がいるんだよ。
    別に理事会にかぎったことじゃない。

  13. 624 匿名さん

    忙しい人もいるでしょうに
    心が狭いですねー

  14. 625 匿名さん

    理事長は別格だけど、理事なら毎月1回の理事会に参加する
    だけだから、負担も何もないよ。
    大変なのは理事長だけ。

  15. 626 匿名さん

    そうだよね、マンションの管理は理事長次第だよ。
    一人しっかりしているのがいれば、マンションの管理はうまくいくけどね。

  16. 627 匿名さん

    管理会社も理事長には何かと気を使うからね。
    理事長さえまともなら少しくらい頼りない管理会社でもどうにかなる。

  17. 628 匿名さん

    それと同じで、理事長さえしっかりしてれば、後は雑魚でも
    なんとかなるもんだよ。

  18. 629 匿名さん

    理事会なんて理事長が「…ということでいいですか?」といえばたいていのことは全員うなずく
    だけで通ってしまう。
    クレームや要望だって理事長が改善しようといえばそうなるし断ろうといえばそれなりになる。

  19. 630 匿名さん

    理事長の影響力は大きいので、細則をしっかり決めておき、
    誰が理事長になっても基本は同じというシステムを作って
    おくべきです。

  20. 631 匿名さん

    理事をやっても、月に1回の理事会に出席するだけだからね。
    殆どは、理事長と管理会社が運営しているから、遣り甲斐がない
    からやりたくないんだろうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸