なんでも雑談「育児について話しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 育児について話しましょう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-04-27 11:43:19

ご要望に答えて作ってみました。
何でも語り合いましょう。

[スレ作成日時]2005-06-25 13:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

育児について話しましょう

  1. 343 匿名すゎん

    全員なんて大人な解答なのっ♪ に訂正します

    げっ・・ こんな時間だ〜〜

  2. 344 ちびこ♪

    >かまってほしいんとちゃう??

    そうにちげーねー

  3. 345 327

    いろいろなお話を本当にありがとうございます。
    みなさまのお話を読んでいると、幸せが伝わってくるようです。

    後輩の場合はもしかしたら特殊なのかもしれません。
    近いうちにまた電話で話したりするでしょうから、
    その時は、ちびこさんの台詞をお借りしますね!

    では、おやすみなさい。

  4. 346 おかん

    >私もなんだか空恐ろしくなってきちゃって。
    …んんん…自分も自信なかったなぁ。
    こんな時代、こんな自分が親になんかなれるんやろか…って。

    確かに空想で虐待してしまうときとか
    止むことなく虐待しそうになるときとかあるよ。

    でもどんな自分であっても受け入れてくれる子どもに
    ほんまは親である自分が子どもの居場所作らなあかんのに、
    子どもに自分の居場所作ってもろたみたい。
    自分は必要とされてるんや〜〜って、嬉しかったなぁ。

    それに目覚しい進化を目の当たりにするのは日々感動よ。

    …進化しすぎて、どこ行くね〜〜ん?ってときもあるけど。


    >最近ではワラシが娘に木の上に立って
    >見られててるような気がするやわ〜っっ
    間違いなくみられてるね。
    ええよ、はよ抜かしてくれ。わしゃなんでもない凡人よ。
    ええとこ、悪いとこ、見極めて、もっともっと
    幸せになってくれ。

  5. 347 たまこ

    うちのお子、この間、3歳になった。
    神様の子から、人間の子になったよ、ちびこ〜。

    七五三の祈祷で、ちゃんとお子、
    2礼2拍手を神妙な顔つきで見よう見まねでやってたよ。天才だ!

    3歳になってから、
    急に、言葉に敏感になってきて、
    大人の揚げ足とったり、否定したりするようになってきた。

    でも、かわいい、かわいいって
    抱きしめると、急に
    「あばあばあば〜」
    って、赤ちゃんっぽい仕草で抱きついてくる。

    面白いねえ。

    このかわいい時期、あっちゅうまに通り過ぎていくんだろうねえ。

  6. 348 ちびこ♪

    >神様の子から、人間の子になったよ

    そうじゃ♪
    神主さまのお言葉じゃ〜♪
    でも7歳参りの時にはな〜んにもお言葉いただけませんの。

    ちびこには大好きな育児書がある。
    ちびこはこの本に出会って本当に良かったと思っておるの。
    この本のお陰で脱力育児が出来たといっても過言ではない。

    『こども、ぴかッと光る』

    生後0ヶ月から小学校低学年くらいまでの育児書で、絶対絶対オススメ
    なんだけど残念ながら絶版となってしまっておる。


    ↓ここで何話か紹介されているから読んで読んで!!!
    http://www.iwasakiiin.or.jp/contents/child/

    今でもな〜んか疲れたときこの本を読むと心がほんわかするよ♪

    上で紹介されていないお話をひとつ

    『これは何だろう』

    赤ちゃんは自分の手を じろじろと観察している。
    好奇心というのは生まれたてからあるらしい。
    紐があると、一応引っ張ってみたりする。

    動けるようになると
    ひっくり返したり、もぐったり、なめたりして好奇心の固まりになる。
    三歳頃になるとむやみに質問を発する。
    あまりまともに答えなくてもよい。

    カナヅチを指して、これ何?と聞いたら
    悪いことをしたらたたくもの、とか
    靴は、ウンコを踏んづけないために履くのだ
    とか答えるとケラケラ笑っている。
    そういう会話の方が
    好奇心に満ちた子が育ちそうだ。

  7. 349 おかん

    >このかわいい時期、あっちゅうまに通り過ぎていくんだろうねえ。

    …確かに。でも小4の娘もまだまだかわいい。

    TVで「さりげないおしゃれ」ってやってた。

    娘「さりげないって、きらい。
    やるときは堂々とやりたい!」

    …「さりげない」っていう意味をちょっと誤解してるんだけど
    それがまたかわいくて、「堂々とやりたい!」という思いに
    親ばかながらあっぱれ〜〜!って思うのだわさ。


    >『こども、ぴかッと光る』
    わかりやすい、いいお話だね。
    「次ぎの枝」はなんか深いな。
    才能を見極めるのはなかなか難しいね。

  8. 350 おみそ

    育児書読むの反対。とか言っててよー

    持ってるわ。笑  1冊だけだけど。


    『子育てハッピーアドバイス』
    http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31630022

    この先生が好きで、2人目産むとき買ったんだった。


    パート2も買おうとしたけど、内容がちと似てたから、やめといた。

    言ってることがちゃうな。すまん。皆の衆。

  9. 351 おかん

    ♪皆の衆〜皆の衆〜

    >育児書読むの反対。

    その意味は実はよくわかる。

    「たまごクラブ」だの「ひよこクラブ」だのの育児雑誌には
    発達、成長の度合いが載ってて、自分の子どもと比べては
    「えっ、違う!どうしよう…うちの子障害背負ってるのか?」
    って不安になる。

    それとか、育児書読んで分ったつもりになって
    子どもの気持ちに寄り添ってやることをしなくなる。

    なんてことになると育児書は害なだけだもんね。
    子どもの成長を信じてやって、自分の感覚でがっつり向き合う、
    体当たりの接し方は必要だと思う。


    でも色々読んでると「これっ!」ってあるよ。
    目からうろこ。
    そうか、そういうことなんだ…って。

    あ〜、行って来よ。

  10. 352 おみそ

    「たまごクラブ」「ひよこクラブ」、わしがあまりにも興味を示さないもんで、相方が買って来て隅から隅まで読んで、
    「こうするといいんだって。」「ああするといいらしいよ。」と言ってたなー。

    ヘタすりゃ、妊婦の知識も赤ちゃんの知識も、わしよりあるか知れん。笑


    昨日も上の子が熱を出してな。

    会社から早く帰ってきて、手にはいーっぱい買い物袋下げて。

    「おまえは休んでな。日中、二人の面倒見て疲れてるだろ。
    それも一人病人だと、大変だもんな?」

    と、息子のアイスノン取り替えたり、体を拭いてやったり。


    あげく、わしにビールを注いで、
    「いつもありがとう。ごくろうさま。」ときたもんだ。

    涙が出たよ。


    あ、ノロけてしもたな。笑


    わしが育てたにも関わらず、息子が優しくて穏やかに育っているのは
    相方を見て育ったからだろうなあ。
    と、つくづく思った。

    感謝するとともに、自分も頑張ろうと思いましただ。

  11. 353 たまこ

    おみそさんと同じ、思いやりに満ちた愛情たっぷりのイケメン相方を持つ身ですが、
    お子に、ことあることに、顔面キックをくらいます。

    これも愛情表現のひとつでしょうか。

  12. 354 ちびこ♪

    そういえば、産後入院中ちび夫が退屈だろうからって
    『たまごクラブ』買ってきてくれたわ〜♪

    生まれたら『ひよこクラブ』でしょがっ!!

  13. 355 たまこ

    ちびこ、スルーするな〜〜!

  14. 356 ちびこ♪

    たまこが吠えとる。。。

  15. 357 ちびこ♪

    >お子に、ことあることに、顔面キックをくらいます

    お子の足が長く伸びるのか。
    たまこの顔面がそんなに低い位置にあるのか。

    疑問だ。

  16. 358 おかん

    >おみそさんと同じ、思いやりに満ちた
    >愛情たっぷりのイケメン相方を持つ身ですが、

    ええなぁ、あなた方。

    うちの夫、昨日、「リーブ21」の金出してくれ!
    って言われた。
    何でそんな金出さなあかんねん?
    もうええやろ。

  17. 359 匿名swan

    ♪No more〜悩み無用 あ〜なたの髪 きっと生えてくるぅ〜(増えてくる?)
    と歌ってあげてください。

  18. 360 おみそ

    うちも、かなりヤバくなってきたで。髪の毛。

    ハゲたって、太ったって、いいじゃんか。
    不っ細工になってしまった方が、変な虫がつかんでええがな。

    と言ってるんだけど、

    『まだモテたい』んだそうだ。 アホちゃうか。w

  19. 361 たまこ

    うちのイケメンの相方は、ふさふさです。
    仕事に行く時は、オールバックで、素敵です。
    普段は、前髪をおろすので、もっと素敵です。
    2度楽しめます。

    あ、ここ育児のスレだった。
    顔面キックは、お子が、横たわって、いきなり、座っているわたしにめがけて
    とー!と両足で突っ張りをくらわします。
    危険です。

  20. 362 おかん

    お・ま・え・ら も あなた方
    お・ま・い・ら も あなた方

    ふ〜ん。そのくらいいいじゃんねえ?

    今日は日曜参観。
    昔は父親参観って言ってたよね。
    父親いない子、多いしね。

    リーブは行きたくないそうだけど、無理矢理連れて行く。
    行って、仲よさそうにして子ども達を安心させるのさ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸