なんでも雑談「職業に貴賤はあるのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 職業に貴賤はあるのか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-06-21 09:54:58

あるの??

[スレ作成日時]2007-11-26 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

職業に貴賤はあるのか?

  1. 2 匿名さん

    このようなスレッドを立てる事こそ賤しかろう

  2. 3 匿名さん

    AV女優は売春婦だな

    女優呼ばわりもおこがましいな

  3. 4 匿名さん

    毎日お世話になっていてその言い草は何だ!

  4. 5 匿名さん

    「無い」と言えば詭弁になるな。
    だが論じる事にこそ恥を感じるべきだと思うね。
    02さんに全面同意。

  5. 6 匿名さん

    ↑ 「詭弁」の使い方が間違っとる

  6. 7 匿名さん

    語源の一つといわれる荘子の言葉では、貴賎をわけるものはその人の行い
    とあります。
    私も、人がうらやむ職業であっても賎しい人は(もちろん貴い人も)いると
    思いますね。

  7. 8 購入経験者さん

    >>07
    同意。先生と呼ばれるような職業でも、
    浅ましい人間はいるし、職業で区別すべきじゃないよね。

  8. 9 匿名さん

    振り込め詐欺も や く ざも立派な仕事か?

  9. 10 匿名さん

    大学卒業して何にも考えないで求人のあった大手警備会社に入社した。
    入社後、社会で警備員が低い地位に見られているのを知った。
    しばらくして病気になって大部屋に入院したら、
    一般人からの警備員への偏見の強さを益々実感した。
    退院後、退職願を書いた。

    家を守るホームセキュリティを、警備会社にどうゆう気持ちで頼むのかなぁ。
    そのような偏見を持ってる人たちって。

  10. 11

    >>10さん

    あ〜解ります!
    接客業をしていた頃、販売員やウエイトレスなどは、人じゃなくて物だと思っているんだろうな〜と感じました。何かと毎日利用してるくせに!

    でも、偏見は自分もかなりあります・・・

  11. 12 おみそ

    >9さん

    それは仕事じゃないでしょーが。w


    >10さん 凹さん

    ほんと。

    コンビニでバイトしてた時、お金を放る人がいるんですよ。

    で、一回ついムっとしたら、

    「なんだ!その態度は!黙って拾えばいいんだよ!」って言われて。

    おっさんだったけど。


    その時、小さい時に、父に

    『人の仕事と、人の体の特徴は、絶対にバカにしちゃいけない』

    って言われたの思い出しました。


    お金を放られるまで、スッカリその事を忘れていた自分が

    一番バカなんだけども。w

  12. 13 匿名さん

    芸能人やスポーツ選手も微妙だな。 援助交際もAV女優も売春婦なので忌み嫌われる。あとスナックとかホステスとか清掃なども。

    もし自分の父親が、野球選手だったら恥ずかしくて人に言えない・・・。

  13. 14

    >『人の仕事と、人の体の特徴は、絶対にバカにしちゃいけない』

    名言です。いいお父さんですね^^

  14. 15

    この場合は「いい」ではなく「立派な」と言うべきである。

  15. 16 サラリーマンさん

    立派なお父さんですね。
    うちの嫁に説教してやってください。クスン

  16. 17 匿名ちん

    ただ、ハゲ、ちび、短足とかは
    気にせず使うひとが多いですよね(笑)

    さすがに、ブス、不細工は面当向かっていうことは
    希でしょうが。

  17. 18 匿名さん

    吉本新喜劇は例外か?

    しかし、何の苦情も出ないのが不思議

    以前、新聞の投書欄に苦情が出ていたことがあったが
    あまり効果はなかったか

  18. 19 匿名さん

    ガス抜きは必要です。
    自他を笑う、笑いは本質的に毒を含んでいます。
    毒を含まない(薄い)笑いの方がむしろ少数派です。

  19. 20 上尾くん

    ニートの私は職がありませんが。

  20. 21 週休3日さん

    医師は卑しい職業だと思います。血と体液と汚物に塗れる職業だからね。

    あと、公務員ね。現物支給にすればいいと思う。

  21. 22 匿名

    私はフリーターをやっているが。

  22. 23 匿名さん

    >>18
    吉本新喜劇を面白いと観る人は大阪だけですよ。
    それは文化だから仕方ないみたいです。
    大阪以外の人間にはとても受け入れられない下品さ。
    見るに堪えない。

  23. 24 週休3日さん

    パイロット、運転手 = 駕籠かき

  24. 25 匿名さん

    歌舞伎役者、猿回し→調子こきすぎ

  25. 26 週体3日さん

    失業者 = 楽 笑


  26. 27 匿名さん

    麻薬の売人
    売春婦
    詐欺師
    暴力団
    などなど

  27. 28 匿名さん

    何にも考えないで
    学校出てから警備会社に勤め、
    しばらくして体を悪くして長期入院したら
    他の入院患者から「○○さんは警備員」と言われて
    結構低く見られた。ショックだった。
    一応、会社員なんだけどなあ。

  28. 29 匿名さん

    まあ、あまり学歴がなくても働ける仕事は軽視されがちですな。決して楽な仕事じゃないのに。

  29. 30 匿名さん

    >他の入院患者から「○○さんは警備員」と言われて結構低く見られた。ショックだった。

    警備会社の職員を低く見る人なんて普通の人ならいません。
    あなた自身が被害者意識をお持ちなのでは。

  30. 31 匿名さん

    週休3日って・・・実は非常に劣等感のかたまりの人間ではなかろうか。

  31. 32 匿名さん

    知り合いでタクシー運転手がいる

    大物政治家からトップアイドル・警察官・官僚・大物俳優・医者・弁護士・スポーツ選手・作家・高飛車で有名なタレント・一流大学教授主婦・無職・大学生・調理師・農家・サラリーマンと乗せたらしい
    会話で身分を聞いたりする
    さて一番横柄だったのはどれでしょう?
    クイズね





    答えはサラリーマンだったらしい

    政治家は気さく・警察官は礼儀正しい・医師弁護士は腰が低い
    意外なもんだよ

    更に横柄なのは不動産会社サラリーマンと商社マンらしいとの事

    よってサラリーマンを見下すね
    弱い犬程吠える奴は見下すべき

  32. 33 匿名さん

    先祖から医者で
    権威的な医者で医学部名誉教授で開業医でぶてぶてしいと噂の人が
    タクシーから嘔吐してる歩行者見たら
    謙虚に運転手に「ちょとと止めてくださいますか」と言い介抱した
    手は嘔吐物だらけ

    ちなみにサラリーマンは「嘔吐汚しょっ 路上で吐きそうな奴いてキモかった 吐かずに死んでろキショイ」みたいな会話してたらしい

    権威だの裕福だの名誉だの言われてる人のほうが実は陰では優しい

    弱 い 奴 程 よ く 吠 え る

    サラリーマンは見下すべき
    汚い事を平気でするから高い地位があるのだから

  33. 34 匿名さん

    警備員は江戸時代以前なら武士だろ
    というか警備員は民間警察官だよ
    自信を持てよみたいな

    平安時代の警備員みたいな存在が発展して鎌倉幕府〜徳川幕府武士中心社会作ったんだろ
    武士のルーツは貴族の警備員
    貴族の門前でずっと立ってた人だよ
    それが源氏とか平家と集約され〜鎌倉〜室町〜江戸と続いた

  34. 35 週休3日さん

    コンプレックスってどんな感覚ですか?

  35. 36 匿名さん

    >>32さん
    そのデータのN数(サンプル数)はどのくらいですか?
    信憑性は非常に疑問ですね。
    なにか一般の会社員にコンプレックスでもありそうな。

  36. 37 匿名

    >>34
    目明かしのルーツ、知っていながら、その意見?

  37. 38 匿名さん

    >自信を持てよみたいな

    何この文章。学生?

  38. 39 匿名

    サラリーマンは自由業や官僚なんかより全然威張ってるよな
    常に身構えてて虚勢張るし

  39. 40 匿名

    前の人は開業医兼医学部教授を持ち上げてサラリーマンを批判する輩が
    どこにどうサラリーマンにコンプレックスがあるのかと疑問
    軽蔑されて嫌悪してるだけだろー
    武士階級が商人の下っ端でっち奉公人
    どうやってコンプレックス抱くんだよ?
    もちろん江戸時代ではサラリーマンは商人下っ端でっち奉公人ね

  40. 41 匿名さん

    武士=警察・自衛隊・政治家。

    武士階級博士=医師・教授。

    工人=大工・職人

    農業=農業

    商人=実業家・お店屋自営業。

    商人でっち奉公人=サラリーマン←笑いプッ

  41. 42 匿名

    >>41
    世間知らずのニートの発想って面白い。

  42. 43 匿名

    武士=ヤ○ザだな。

    刀持って歩いてるし、無礼があったら切り捨てられるし。
    警察は無い。

  43. 44 匿名さん

    >>41
    士農工商って、商人が一番手ごわいから一番下にされましたが、
    世の中動かすのは商人。
    サラリーマンから社長になるのはどうなの?
    現実社会で働いてからカキコしようね。

  44. 45 匿名

    俺もどう見てもサラリーマンはあきんどの奉公人にしか思えない
    江戸時代ならどこから見てもあきんどの下でへいこらへいこらする奉公人

  45. 46 匿名

    江戸時代の大半はお米経済中心ですが
    だから武士の下に世の中動かしてる農業を置いたのです

    商人は世の中さほど動かしてませんね
    せいぜい大坂の一部(大阪じゃないよ大坂)

    そもそも世の中動かしてるのがサラリーマンみたいなのが馬鹿
    あんなの下働き
    世の中動かしてる人の一部は会社社長
    サラリーマンではない自惚れ甚だしい

  46. 47 匿名

    サラリーマンは警察や消防士や公務員や農業や医師やに比べ不特定多数の幸せを考えてない
    自分の利益の為か自分の企業の為
    ライバル企業は蹴落としてなんぼの世界
    世の中なんて動かしてない
    世の中を動かす=不特定多数の万民の幸せを考える職業

  47. 48 匿名

    デベ管理会社フロントは?

  48. 49 匿名

    政治には詳しくないが
    極端な資本主義と逆にマルクス主義の悪い部分が
    サラリーマンを驕らせたね
    極端な資本主義=自分の企業だけ利益をすれば地球ですらどうなっても良い

    マルクス主義=何かとサラリーマンを批判すると労働者の人権守れ サラリーマンを批判すんなと権利だけは一丁前

    調子に乗ると前者で
    都合悪くなると後者を振りかざし媚び売り

    サラリーマンが一番屑だろアメリカじゃあ日本サラリーマンは情けないモデル七三銀縁眼鏡でっぱで馬鹿にされてるし

  49. 50 匿名さん

    トリビア

    芸能人の殺人犯とサラリーマンも殺人犯では
    サラリーマンのほうが殺人犯の比率は高い

    芸能人五万人中殺人犯は二人だけ(押尾は含めない)

    サラリーマンはその倍以上
    会社員殺人容疑逮捕で検索するとかなーり出てくる
    タレント俳優歌手等で殺人逮捕は二人だけ
    有名人に犯罪者いるが殺人犯まではさすがに少ないこの30年で二人だよ
    サラリーマンはやはりモラルが低いんだよ
    先生と呼ばれたり有名著名になるとさすがにそこまで悪い事はできない
    サラリーマンはやはり見下す職業

  50. 51 匿名さん

    それはねぇ
    サラリーマンは日本経済に貢献なんて方便で
    市場の中で自分たちの企業だけが残ればいい他はつぶれろが本音
    会社内仲間もライバルだ
    市場オンリー=金が全てだから
    人間関係にも弱肉強食化して獰猛になるんだよ

    芸能人はお陰様でとか感謝の気持ちとか人の心で成り立ってるからだよ

    先生と呼ばれる仕事は社会的弱者をも利益関係無く携わるから偉いんだよ

    公務員は弱者を保護して不特定多数の幸せを大切にするからなんだよ

    よって世の中金のみの下働きのサラリーマンは獰猛かつモラル低下するのは仕方ないんだよ

  51. 52 匿名さん

    どんな偉人も偉業を成し遂げようとする時に、必ずコマが必要なんだよ。
    偉くなればなるほどコマの大切さがわかってくる。
    ここで一丁前にサラリーマンはどうのこうのと騒いでる人の人間性は知れてるな。

  52. 53 匿名さん

    昔は、ゴミ収集してくれる人、と思っていたけど、
    今は、ゴミ収集しかできない人、と認識している。

  53. 54 匿名さん

    「労働者階級」という言葉があるが、
    ホワイトカラーは労働者ではないのか?

  54. 55 匿名さん

    このスレでは「サラリーマン」が定義されぬまま非難されているのですね・・・。
    皆様がサラリーマンにもなれぬ理由がよく分かります。

  55. 56 匿名

    リーマンは労働者階級だよ
    だから労働組合あるんだろー
    鉢巻き締めて春闘だぁ(ダサダサ)

    芸能人五万人中殺人犯二人サラリーマン五万人中殺人犯数百人(新聞縮小版等から統計し比率を表した人いた)
    この言い訳どうできる?
    リーマン諸君
    サラリーマンはモラルがない

  56. 57 匿名

    よくわからない理論が蔓延ってるな。封建社会の商人とサラリーマンが一緒だったり、マルクスがでてきたり。
    なにがいいたいのかさっぱりわからん。

  57. 58 匿名さん

    小学生に聞いたなりたくない職業トップを検索してみい

    バパみたくサラリーマンになりたかねーよ
    居酒屋で愚痴りながら飲む飲みたくないのに上司に付き合い
    よれよれの背広
    上司から中学生みたく髪が耳にかかっても頭髪検査されて
    七三してこい
    自由業みたく髭も伸ばせない
    休日はアウトドアもできず上司の接待ゴルフ
    ポマードとかれん臭がミックス

    尾崎豊も軽蔑してるし
    サラリーマンダセー

  58. 59 匿名さん

    要約するとサラリーマンは強くなると世の中金だ競争だと意気がり、弱くなると労働者の人権守れと資本主義のおいしい部分嫌らしい部分と共産主義のおいしい部分嫌らしい部分を決まり文句に都合良く使い分ける情けない人間と解釈しました。

  59. 60 匿名さん

    「世の中金だとか競争だ」とか言うサラリーマンは労働組合とか入らないで欲しいよね。
    競争だと言ったからには負けたら保護されないくらいの決意なきゃ。

    労働組合で「労働者の人権」とかぬかすサラリーマンは成績上げた出世したら安易に「世の中競争、世の中金儲けした勝ち」と言わないで欲しいよね。

    サラリーマンはご都合主義で一貫した信念がないよ。

  60. 61 匿名さん

    やりたい放題して都合悪くなるとすぐ人権と言う馬鹿に似てるよねサラリーマンは。

  61. 62 匿名さん

    日本のビジネスや消費を支えているサラリーマン、馬鹿正直に税金を納めなければならないサラリーマン、いつも辛いねー。 大手企業社長もサラリーマンだし、ほとんどの社長の給料は海外に比べるとそんなに高くないし。
    正社員のサラリーマンになれない人は、なんと呼べばいいの!?
    実際に3Kとか言い始めたころより、貴賤が見えてきたのも事実。

  62. 63 匿名さん

    派手に儲けられないけど、リーマンはやっぱり老後が自営に
    比べて安心だ。リーマン卒業して事業始めてみて痛感。
    まー、頑張って家計の足しに頑張ります。

  63. 64 匿名さん

    秀でたモノがない人はサラリーマンが無難で恵まれていていいですよね。
    転職するときに一ヶ月無職期間を作ったのですが、年金と健康保険の値段を聞いてつくづく会社員がいいよと思いましたよ。

  64. 65 匿名

    大学卒の多くは就活で何目指す?
    捨てたもんじゃないよ、サラリーマン。

  65. 66 匿名

    最近、ロン毛で無精髭はやしたリーマンいるよね。
    代理店は前から派手だし、ヤホーなんかも髭はやしたリーマンいるよね。
    ところで、尾崎っていつの時代?

  66. 67 匿名

    タレントならタレント
    警察官はもちろん
    医師や弁護士や大学教授は公務員や官僚は
    芸術家は
    なんらかの地位がある人は駐車違反しただけでバッシングされるだろ。

    サラリーマンはそれがない。
    「また公務員の不祥事か」「また大学教授の不祥事か」「タレントの犯罪相次いぐ」「警察官の癖に」「医師の癖に」みたいなのが記事になる。

    サラリーマンは事起こしても「サラリーマンの不祥事が」みたいな報道をされない。
    それがサラリーマンを甘やかしてるね。
    サラリーマンならちょいと悪さして構わんだろうみたいな
    悪さしても「勤労者の勤労ストレスがたまってた」の一声で言い訳にならない同情を引けば終わり。

    働いてないあらゆる身分はなんだかんだで叩かれる
    老人バッシングや子供バッシングや主婦バッシングや大学生バッシング・ニートバッシング・ホームレスバッシング。
    サラリーマンはあらゆる仕事や身分の中でバッシングされないのを言い事に調子乗ってるんだよ。

  67. 68 匿名

    公務員になった親族は、全て承知で、覚悟決めて頑張って働いてるよ。
    リーマンだろうが個人事業主だろうが、結局働くことにいい加減で真摯じゃない人は、稼げませんな。


    そもそも働いてきちんと税金納めて、家族養えて満足できる生活できれば、形態なんてなんでもいいんでね。しょうもな。

  68. 69 匿名

    公務員は不特定多数の救済だがな。
    サラリーマンは囲碁将棋オセロみたいな事で必死に働いてるだけだろ。
    誰かを蹴落とし自分が生き残る、ライバル企業を潰す為に我が企業を支え必死に働く。
    金さえ稼いだら構わん完全営利業。
    「環境破壊しようが売れりゃいいんだ」「電車で車内通話?心臓病ペースメーカー?そんなことより我が社の売り上げ一番今は業務の電話だ車内通話邪魔すんなよ」
    これがサラリーマンの実態。

  69. 70 匿名さん

    そうそうサラリーマンの車内通話は学生風や主婦風の乗客より多いわよねー。
    見下されて当然よ。

  70. 71 匿名さん

    貴賎は本来は無いのでしょう。
    しかし実際には、人を騙してる様な商売もあるし(往々に儲かる)
    どう頑張っても不遇な仕事もあるでしょう(待遇として)

    人は人の上に人を作り、人の下に人を作らないと、気が済まないものです
    人の頭に足を載せ踏ん張り、人の足を掴んで引き摺り這い上がる
    この行為も努力と呼ばれます。

    貴賎は無ければ用意してでも作り上げる、その事によって自分を見出し
    満足を得る人は決して少なくありません。
    貧富が無くならないどころか増加する事、差別も同様に
    誰かが好んで望むからこそ、そういったものが蔓延るのです。

  71. 72 匿名さん

    ここにやたらと屁理屈書いてる人、
    単にリーマンが嫌いみたい。何があったの?

  72. 73 匿名さん

    リーマンが老後安定?
    人口減少で企業が20年後かなり減少するんだよ。
    つまりオマエら飼い主のご主人様・食いぶちがないと。
    もしくは人口減少を移民でジャパンリーマンより優秀な外人を雇うかのどちらか。

  73. 74 匿名さん

    >>72
    きっと在日さんでしょう。

  74. 75 元人事

    リーマンを叩いてる方ねぇ君は全うな人だと思うよ。リーマンは余計な悟りや疑問を持ち探求しちゃいけない人間の集まりだから。
    いかに組織に洗脳され理不尽な事を当たり前のように受け入れるかがリーマンだからねぇ。
    リーマン叩いてる君は理不尽な事に探求しようとする姿勢が身請けられるよ。
    君は自由業か教授タイプだね。
    リーマンはハサミみたく馬鹿じゃないと務まらないよ。
    入社試験で本を読んでるかどうか聞くのは実は裏があって本読み過ぎは危険と見なされるんだよ。
    読書し過ぎで下手な悟りを持つと自分を持ち過ぎて従順な人間になれないからね。

  75. 76 元人事

    まっ、裸の王様に服着てる王様を見たような態度にさせるか裸の王様を本当に服着てると洗脳させるのがリーマン上司の役割ですから。
    裸の王様に「裸じゃないの?」みたいな疑問を持つ聡明な輩はリーマン失格ですな。
    リーマンとハサミは使い用ですかな。
    「俺らはハサミじゃないのか?」と疑問に思う聡明な輩はリーマン失格ですな。

  76. 77 匿名さん

    なんていうか
    尾崎豊や純文学者や苦行僧や哲学者みたいに人間の本質を把握してついてくるタイプはサラリーマン社会には怖いよね。
    ビジネスマナー程度の人間を知るくらいじゃないとサラリーマンは務まらない。人間の本質を知りつくしたみたいなタイプは敬遠される。
    ゆとりは困るが下手に悟りきった人間はサラリーマンやらずに自由業とかしとかなきゃね。
    適度な馬鹿じゃないとサラリーマンはやってられませんわ。

  77. 78 夢〜眠

    なんだかんだいっても頭がはげていたり、不健康だったりとかするとまずそちらをなんとかしたほうがいいんじゃないかっとおもうよん〜

  78. 79 匿名さん

    ↑三段腹はいいんですか?

  79. 80 夢〜眠

    だから!今治療シテンだよ!

  80. 81 匿名さん

    する論理とである論理という
    昔ベストセラーになった本のうけうりなんだけど
    AV女優でも磨かれた顔と体で作品を作った及川奈緒は貴いが
    証券マンでもインサイダー取引をした元社員は賎しい
    と僕は思う。

  81. 82 匿名さん

    犯罪行為(すれすれでも人に迷惑かけるようなのも同じ)をするような職業は賤しいよね。

    私は,マンション投資の勧誘電話に迷惑してるので,
    この勧誘電話をしてる会社で働くことは賤しいことと思うなぁ。

  82. 83 匿名さん

    ビジネスマンというかサラリーマンは大半が犯罪スレスレじゃねーの?
    自分たちさえよければの営利業だろビジネスマンサラリーマンどもは

  83. 84 匿名さん

    >>83
    貴方は一体なんの仕事なんですか。余程なんでしょうね。

  84. 85 匿名さん

    会社はだいたい営利目的ですが。
    利益を追及するうえでの競争社会がなぜ犯罪なの?
    競合がいなきゃ技術もサービスも価格も停滞し進歩もせず殿様商売になる。
    まさかとは思うが83は何も知らない部類の、そういう人?
    逆に何なら知ってるの?

  85. 86 匿名さん

    羨ましいだけでしょ。

  86. 87 匿名さん

    俺は大家だから
    皆様に部屋を提供する奉仕業。
    サラリーマンみたいな営利主義とはちがんだよ

    半ばニート紛いで楽々収入そして皆様に奉仕。
    羨ましくも糞もない
    むしろ死んでもサラリーマンなんかしたかねーよ

  87. 88 匿名

    前々からサラリーマンを批判してる馬鹿ね。
    大家のほうが人口減少と空室率で未来がないよ分かってんの?
    ていうか大家なんか目茶苦茶営利業じゃないかよ。

  88. 89 匿名

    大家業なんて世間知らず多いからほっとけよ。

  89. 90 匿名さん

    営利主義じゃない大家って、はあ?
    奉仕なら、ホームレスに部屋、無料で貸すのかな~
    奉仕の大家! ウケたわ 営利主義以外のなにものでもない。

  90. 91 匿名さん

    部屋貸しも頭つかわんと、
    うまいことまわっていかんよ。

  91. 92 匿名さん

    中国人に借りてもらいましょう

  92. 93 匿名さん

    >>83とか>>87は明らかに日本語が下手だから、もともとそっちの人なんじゃない?

  93. 94 匿名さん

    たしかに企業の不祥事は後を絶たない。
    しかし大家も法律すれすれだよな。

    2009/8/27
    ---Quote
    消費者契約法に違反するとして、京都市の会社員男性(54)が、50万円の返還を家主に求めた訴訟@大阪高裁で成田喜達裁判長は「同法に違反しており、更新料の契約条項は無効」と述べ、家主に約45万円の返還を命じた。
    ---Unquote

  94. 95 匿名さん

    家主も借り手がいなくて大変な時期でしょ。
    不動産屋には家賃下げろ礼金まけろと言われ
    若い学生は回転率は高いが問題がたくさん出るし
    ファミリー層に入ってもらうにはそれなりの部屋数や設備や立地条件が必要だし
    こまった末に外国人なんかに貸した日にゃ、先住の方とのトラブルに・・・
    完全に買い手市場だからね、大変だと思うよ、可哀想だけど。

  95. 96 匿名

    文系は貴
    理系は賤

  96. 97 匿名さん

    そうか?
    文系って数学が苦手だからって奴が多かったが・・・。
    暗記だけで、論理的な思考力なし。
    定量的な分析も苦手。なんでもかんでも定性的にしか言えない。

  97. 98 匿名さん

    釣りにマジレスかっこわるい

  98. 99 匿名

    文系に顎で使われる理系。
    やっぱり貴賤はあるね。

  99. 100 匿名さん

    普通の社会人の発言じゃないな。
    どうした、就活ダメだったのか??
    来年またガンバレ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸