なんでも雑談「沢尻エリカ様をどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 沢尻エリカ様をどう思いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
クローズド・ノート [更新日時] 2023-11-18 12:40:49

最近公私共に話題の若手女優ですが
大女優になるのか?高飛車女なだけか?

[スレ作成日時]2007-10-01 06:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

沢尻エリカ様をどう思いますか?

  1. 62 匿名さん

    絶対反省なんかしてないと思うよ。「ケッ、ウルサイ奴らだ」ぐらいに感じてる程度。そのうち事務所が何とかまた売り出してくれると思ってるんじゃない。

  2. 63 匿名さん

    いいですね〜。

    上司から『何してんだ』って言われたら、『別にっ』て言いたい!!

  3. 64 匿名さん

    人を見てると思う。こういう子って超大物に取りいるのは割りにうまいはず。そういうのがなきゃここまでこれなかったんじゃないのかな。SMAPには媚び媚びだったしさ。あまりにもバカではない気がする。

  4. 65 匿名さん

    >>60
    それは、あげあし取りだね。

  5. 66 匿名さん

    いや〜、やっぱりバカでしょ。
    これだけやって嫌われないはずがないってこと、
    分からないんだからね。
    演出でもなんでもないよ。

  6. 67 匿名さん

    しかしあのメイクは本人の希望なのか、事務所の戦略なのか知らんが笑えますね・・・。

  7. 68 匿名さん

    舞台挨拶などのヘアメイクは自分でやっていると、
    ネットの情報で読んだことがあります。
    だから今度のも自分でやったのかな。
    あの衣装とメイクが気に入らなくて
    不機嫌だったのかもしれませんが。

  8. 69 匿名さん

    気に入るとか、気に入らないとかの問題じゃないんだよ。
    あいつは、人として最低レベルなんだよ!
    いくら演技が上手くったって、いくら人を感動させることのできる
    役者であっても、それ以前に人間として賢い人間であれ。
    一般常識を持ち合わせる人間となれ。
    といいつつも、一般常識の概念が昔と違うか・・・?
    そもそもスレタイの「沢尻エリカ様」…?
    何で「様」なんだ。
    こんなことだから、小娘がいい気になるんだ!

  9. 70 匿名さん

    >>69
    「様」ってのには、理由があるんですよ。

    どうやら、「沢尻会」とゆうのがあるらしく、その中のメンバーは沢尻の事を「エリカ様」と呼ぶ決まりらしいよ。
    **でしょ。
    ネットで見てみて。色々書いてあるよ。
    ラジかるでも、すんごい不機嫌になったんだけど、「沢尻会・エリカ様」って本当にあるの?みたいな質問が視聴者からあって、それをアナウンサーが読んだら速攻で不機嫌。
    全くワガママなエリカ様でちゅね〜。

  10. 71 匿名さん

    まさにタトゥー状態!!
    終わりましたな

  11. 72 匿名さん

    単なる不機嫌って話じゃない、何かに対する抗議だ、
    ってテリーさんが言ってたけど
    何に対する抗議なのか真相知りたい。

  12. 73 匿名さん

    抗議にしたって、「時と場所をわきまえろ」ってんだ!!
    抗議だからって、あの態度はバカとしか言いようがない。
    それ故、抗議であっても内容なんてどうでもいい!
    72はそれを知ってどうすんの?

  13. 74 匿名さん

    Yahoo!映画がスゴイ事になってるから
    今更ながらYouTubeで舞台挨拶の様子を見てみた。

    ・・・・・・いや〜、きっついですなぁコレは・・・。
    編集されてたから短時間で済んだけど、リアルタイムで観てた人は
    胃袋に穴があきそうな気分だったんじゃないでしょうか。
    舞台上ではフォローするしかなかったのかも知れないけれど
    引っ込んだ後、YUIあたりが「あたしゃアンタとは二度と仕事しないよ!」
    とでも言ってくれれば高ポイントだったかもね。

    まぁ、何にせよこの人おわっちゃったね。
    以前から「何でこんなに売り出されてんだ?」と不思議ではあったな。
    日本人って飽きるのが早いというか、捨てちゃう時はホントに「ポイ」だね。

  14. 75 匿名さん

    >>71
    そう言えばいたなぁ、タトゥーって・・・。
    あんなんなっちゃうのか・・・。

  15. 76 匿名さん

    あ〜!
    めざましテレビでも何かやらかしたみたいですね。
    動画が探せない〜。
    チッ・・

  16. 77 匿名さん

    思ったんですが、沢尻さんのことを称賛できる人ってM体質か、第三者にカリスマ性をもたせて自分はそれにのっかる・・という人なんじゃないかなと思います。

    のんけ・・いや、人並みの・・いや、言葉とは難しいですね。
    あまり使いたくないですが、たいていの方は、やはり今回の件に関して賛同はできず、残る印象は不快感と映画をお金払って観た方は気まずさがあったことだと思います。

    私はまだ映画はみてませんが、彼女はあの作品において適当な演技はしてないのではないかな・・と思います。
    ただその後何かしらの要因があってのあの会見ではないかと。。
    それが連続するハードスケジュールからの疲れとは私は思いません。
    もっと怒り・憤り・はがゆさ等、感情的なものだと思います。

    それを前面にあらわした会見などでの行動はとても幼稚です。
    反面、素直・・ともとれます。
    彼女に本当に何があったのか・・その後の謝罪コメントも半分以上は事務所が一生懸命本人にかわって記したものでしょう。

    子供、大人かかわらず、ビジネスとしてお金をもらって演技表現している以上、それを一個人の感情で妨害するのは断じてならない行為です。
    今回の件でも彼女は彼女、あの映画はあの映画・・と切り離して作品を見ることは大半の方は困難だと思います。

    私としては今までいろんな分野で称賛されていた彼女が、一気にここまであること・・ならともかく、ないことまで取り出されてバッシングされるのも何だか忍びないです。

    複雑な気分ですね。

  17. 78 匿名さん

    昔からマスコミは有ること無いこと言ってバッシングする歴史があります。
    大きい芸能プロダクションはその記事を差し止められるが、
    小さな芸能プロダクションは書かれ放題。

    昔から、一般人はバッシングが好きですから。
    自分の好きなタレントがバッシングされた時にそれが分かる。

  18. 79 匿名さん

    有ること無いことも何も、
    本人が実際にふてくされて
    しゃべっている様子が映像で流れたんだから、
    あれが真実でしょ?
    この人は女優として 
    もう終わっていいと思うけど、
    あの映画を台無しにしたことは
    許せないですね。
    観に行こうと思ってたのに。
    監督や関係者にどう償う気だ?

  19. 80 匿名さん

    後から言い訳を考えて「仕方がなかった」事にしてしまいますよ。きっと。
    監督や関係者には、事務所が便宜を計って償うんでしょ。

    裏で動いて、真実なんていくらでも消してしまえる。
    権力やコネや資金さえあればね。
    所詮芸能界なんて、虚像の世界だから。

  20. 81 あきれた女優

    国民投票して、女優廃業勧告でも出しますか?

  21. 82 匿名さん

    長期謹慎ですか・・

  22. 83 匿名さん

    昔の大女優の若い頃もこーだったんだろうか?

  23. 84 匿名さん

    某大女優は外国で勉強してくると日本を離れ
    白人男と遊びまくり、
    マスコミは公然の秘密で知ってたが、
    大手事務所の所属女優だったためにどこも報道しなかった。
    写真週刊誌でさえも。

    これ後日、三流雑誌に小さく書かれた噂。

    マスコミ情報って操作できるのね。

  24. 85 匿名さん

    今回のことは意外ともっとシンプルで、
    あの原始人ドレスがヒドイと舞台に上がる直前に気がついたからかもよ。

  25. 86 匿名さん

    フジ、とくダネ!の今朝のインタビューは
    上手くVTRを編集しましたって感じ。

  26. 87 匿名さん

    コンビニで売っている、漫画版のマッドマックスという本を読むと、こ奴らしい人物の実態を描いたのがあるよ。
    面白かったし、そんなものだろうと納得したよ。

  27. 88 匿名さん

    俺は結構好きだよ。

  28. 89 匿名さん

    >>77
    >沢尻さんのことを称賛できる人

    単に、反抗期が終わってないだけの人だと思うんですけど‥‥
    理由もなくただ不機嫌な時代って、かつての自分にもありましたからね。
    で、尾崎豊の歌に共感してしまったりするわけですよ(笑)
    今思うとまったく恥ずかしいですが。

  29. 90 スポ○チ

    映画舞台あいさつでの不機嫌対応で波紋を広げている沢尻エリカ(21)が2日、公式ホームページで全面謝罪のコメントを発表した。「諸悪の根源は全て私にある。それを踏まえた上で責任を取る」と言明、女優活動の謹慎を示唆した。年内は既に決まっている仕事がある為、長ければ来年の1年間を謹慎する可能性も。厳しい処分を自らに科すとみられる。
    自らの言動で共演者を始め、映画関係者、スポンサーなど周囲に多大な迷惑をかけてしまった"エリカ様"。この日の声明にはいつもの奔放発言は一切なく、真摯に自らを戒めた。
    まず、「多大な迷惑をお掛けしました」と詫びた上で、「諸悪の根源は全て私にある」と、一切の言い訳がない事を強調。「それを踏まえた上で責任を取る考えです」と、厳しい処分を自らに課す意向を明らかにした。
    その大きな理由を、「何より今回の一件で多くのファンの皆様を失望させてしまった事は、明らかに私のファンへの裏切り」と説明。「女優として、表に出て表現する人間として、プロとして、あってはならない事で、そして人として、まだまだ未熟だった故の事だと思います」と反省した。
    「責任の取り方」について、所属事務所では、「本人が現在の率直な思いを書いたものなので、具体的にどうするかは分からない」と説明。ただ、この日になって6日に予定された韓国・釜山国際映画祭への欠席を決めるなど、女優活動の謹慎に大きく動き始めている。
    実際、映画、スポンサー関係者などによると、来年の沢尻のスケジュールは白紙状態になっており、長ければ1年間休業する可能性まである。奔放な言動が度を過ぎてしまった騒動とはいえ、かなりの厳しい姿勢で事態の沈静化を図る事になりそうだ。
    とはいえ、今年を代表する売れっ子の1人。年内のスケジュールを全て動かすのは難しく、「謝罪して終わりになる事ではないですが、これから皆様に少しでも何かを返させていけたらと思っています」と“エリカ様”を封印し、真摯に取り組んでいく事を誓っている。

  30. 91 匿名さん

    >有ること無いことも何も、
    本人が実際にふてくされて
    しゃべっている様子が映像で流れたんだから、
    あれが真実でしょ?


    79さんに賛同。

    精神的に子供。
    嫌なことがあったから。

    等々の理由では納得いかない。
    女優とゆう仕事をして、お給料を頂いてる以上その職のプロでしょ。
    まだ若いからとかの考えじゃ甘いよ。
    舞台裏での態度なら許せる。でも、舞台挨拶だって仕事中でしょ。
    共演者や監督や映画関係者に失礼な事をしたよ。
    利益だって難しくなるんじゃないの。
    謹慎処分?そんなもんなの?
    自ら恥じて引退するべき。
    それで一般社会のOLにでもなって、「上下関係や常識」を学ぶべき。
    人としてのマナーをしってほしいな。

  31. 92 匿名さん

    舞台裏での態度も、有ること無いこと書くのが週刊誌や新聞。
    ヨイショして美談書いたり、悪意で悪口書いたりね。

    それを読んで真実と信じてしまうのが読者。
    ワイドショーも同罪。

  32. 93 匿名さん

    謹慎後運良く復帰できたとして、どのキャラで行くのかね?
    同じく女王様キャラじゃ、またかって批判されるし
    いい子ちゃんキャラに変身したとしても、気味悪いし。

  33. 94 匿名さん

    1年間の謹慎中に、留学もありえるらしい。
    プロダクションの社長が、かなり期待しているらしい。
    だから、プロダクションは、マスコミに袖の下をわたしてでも、
    友好的に放送してほしいのでしょうね。
    今朝の、特ダネ、あきらかに、何かしらの意図が感じられた。
    ちゅうさんは、あの謝罪文は本人が書いたと言っていたけど、
    あの文章の書き方がねぇ、やっぱり信じられない。
    いっそのこと、沢尻エリカが皆の前で、水着になって、
    「そんなの関係ねぇ、オッパッピー!」でもやれば、信じられるかも。

  34. 95 匿名さん

    不機嫌になった理由は、全国8ヶ所で150回近く同じような質問をされうんざりしてたらしいね。
    もっと違う質問してくれよ〜 みたいな・・・。

    あと、42歳くらいのおっさんとの熱愛について色々聞かれたりもあったらしいし・・・。

    まぁ 真実はしらないけど中学の時に馬主である父親が亡くなった経験があるからファザコンになる可能性はないとはいえないけどね・・・。

    アナウンサーも決められた質問ばかりじゃなく自分で考えて質問をしたら良いのにとも思う。

    背景を考えたらどっちもどっちかな・・・。 テレビ局も無責任な行動多いしね・・・。

  35. 96 匿名さん

    >もっと違う質問してくれよ〜 みたいな・・・。

    いやいやいやww
    それが芸能人のシゴトだっつの。
    なに?働くのが嫌だってだけの話??

  36. 97 匿名さん

    それが何々の仕事というのは限度があるよ。偶には違う質問するとかそういうことがアナウンサーの仕事じゃないかな?

    確かにあの態度は問題あるけど、アナウンサーのプロ意識も問題あると思う。どのような質問をしたら視聴者が興味を湧くかなどを考えながら質問しないとね。人と同じことを聞いても意味ないでしょう。 

    要するに何か情報が流れてきたら、それをそのまま使うみたいなことが当たり前のように行われてることのほうが問題だな。

  37. 98 匿名さん

    例の舞台挨拶の様子をみて、何となく中森明菜を思い出した。
    岡田有希子が自殺した直後のザ・ベストテンの生放送中
    いつもの久米と黒徹のハイテンションの中、ひとりだけニコリともせず
    番組の最後まで凍りついた表情のままでいた中森明菜を。
    当然背景はまったく異なるんだろうけど、いわゆる「表舞台」の空々しさに
    嫌気がさしているような、そんな様子だなと俺には見えた。

    見ている者からすれば気が気でない、およそ愉快とはいえない光景だったから
    事情はどうであれ、あの態度をとった時点で彼女は芸能人失格だと俺も思う。
    その事情を知りたいとも思わない。
    しかし、今回の事で抱いたのは「沢尻許すまじ」的なヒステリックな感情ではなく
    芸能人として生きていく、って事は自分を殺さなきゃならないという事なんだなぁという事だ。
    遅かれ早かれ、彼女はドロップアウトしていく運命にあったんじゃないだろうか。
    色々な意味で向いてなかったのかも知れないね。
    もしくは、あのキャラで売り出していくには若すぎたような気もする。
    ハタチやそこらの女の子に、世の中を斜(はす)に見たようなキャラを演じられてもなぁ…って
    ずっと思っていたんだけど、あれが素なのかどうかはともかく全然似合ってなかったと思う。
    20代後半くらいになったら、いい感じの「やさぐれキャラ」として復活するかも。
    まぁ、それまでバイバイだな…。
    もう、この状況で画面に出て来られても痛いだけだよ。本人も辛いだろう。

  38. 99 匿名さん

    確かにあの記者会見リプレイを見ると、私も彼女の行動言動は眉間にしわがよります。

    でも、そのことについてあれこれ詮索したり憶測で彼女を
    「それみたことか」と酷評し続け、増殖する人たちにも同じく疑問です。
    追放されろとか、ざまーみろ的な感情はやめましょーよ。
    そうした感情を言葉に出したときの自分の顔、鏡でみてごらん。
    きっと美しいものではありませんよ。

  39. 100 匿名さん

    No.99さん
    いいこと言いますね!
    反省します。

  40. 101 匿名さん

    この業界には、代わりは幾らでもいるんですよ。
    別に沢尻でなくても、他にもっと可愛い子はストックされてる。
    竹の子のようにどんどん排出されるので、数ヶ月も謹慎すれば世間はその存在すら忘れ、マスコミも離れる。
    離れたらもう興味も持たれない。

    現実、そういう世界ですよ

  41. 102 匿名さん

    エリカ様、涙の釈明、朝8時からテレ朝で放映

  42. 103 匿名さん

    事前のインタビューダイジェストを見た。
    なにが号泣で謝罪だ。

    足を組んで謝罪したり、
    ケロッと笑ってるのが謝罪かい。

    「謝罪の演技」をしただけでしょ。女優ですから。

  43. 104 匿名さん

    何度も同じ事聞かれて、しかも、何の下調べもなしに素人臭い質問され
    不機嫌になったのは、中田やイチローしかり。
    ちゃんと自分の事を正しく表現できる独占取材しか受けてなかったよね。
    一般の記者会見では不機嫌で、まともに答えない。

    ただ、中田やイチローと決定的に違うのは
    変わりはいくらでもいる、ってこと。

    エリカ様、読みが甘かったね。
    すごくかわいいし演技力抜群なのに、残念。。
    でもまだ密かに応援してる。
    (こんなヤツもいるってことで、非難はなしで)

  44. 105 匿名さん

    >>102
    ついつい見てしまったよ。
    あーーっ、時間の無駄づかいをしてしまった…orz

    このインタビューアー、あ・ほ・ちゃうか?

  45. 106 匿名さん

    あの金髪原始人の格好をさせられたのが不機嫌の原因じゃないの?
    あのヘアメイクとファッションで愛想はふりまけないよ。
    あまりの恥ずかしさに早くはけたかったんじゃない?

  46. 107 匿名さん

    舞台挨拶なんかのヘアメイクは自分でやっているらしいよ。
    自分でやったんじゃないの?
    自分で気に入っていた原始人スタイルを
    他の人に笑われたのが不機嫌の原因だったりして。

  47. 108 匿名さん

    ヤンキーはいくつになってもなおらない

  48. 109 とくめい

    >>99

    なんか色々酷く言ってる人たち、99を読んで鏡を見てみよう。
    その原始人スタイルよりひどいかもよ?

  49. 110 匿名さん

    バッシングというものは昔からあります。
    最近になって始まったものではありません。
    彼女に関してだけ悪く言わないのでは、
    今までバッシングされてきた大勢の芸能人や有名人には逆差別になります。

    例えば今話題の若乃花夫人。
    いわれのないことでバッシングされ続けた過去があります。
    週刊誌などで散々、見栄子さんだと悪口書かれました。
    だけど、表立って悪口を止めさせようとした人はいなかった。

    マスコミはバッシング好きな業界なのです。
    ましてや一般人もバッシング好き。
    奇麗事を言っても世の中は変わらない。

  50. 111 匿名さん

    110さんの内容、私は怖く感じました。
    そういう風潮やしきたりだし、今までの人もやられてきたんだから別にかまわないと??

    きれいごととか、そういうものじゃないでしょ?
    まあこういう人たちに何を言っても理解できないのでしょうね。

    自分が別に直接被害を受けたわけでもない土俵での出来事に対して、ここでさんざん批評してる人たちって、どこか心が病んでると思う。

    人を中傷して追い詰めてそれを集団で喜ぶ心理は本当に怖いです。

  51. 112 匿名さん

    人間性の問題だよ。
    あの姿を見て、かっこ良いとか許されても良いだなんて思う方が
    よっぽど怖いよ。
    またその態度を真似るなんて事にでもなったらと思うと...

    人として、人に接する態度が出来ない人間は社会において
    まったく不適合という事です。
    これが、基本です。
    さぁ彼女にこの精神は果たしてあるのでしょうかね。

  52. 113 匿名さん

    >>110
    どうでもいいけど「逆差別」って言葉の使い方を間違ってるよ。

  53. 114 匿名さん

    HPの謝罪文にも書いてありますけど
    今回の言動は個人的な感情から
    人として未熟
    自分でわかってんじゃん。と思いました。
    その謝罪文も本人が書いたとは思えませんが
    たぶん、事務所と一緒に考えて書いたコメントでしょう。
    21にもなって人前でアレはないですね。
    観てくれるファンがあってこそなのに、そのファンの前でね〜。
    エリカ様の今後に期待はしますが、その前に一般常識を学んで下さいね。
    社会の上下関係(先輩・後輩)挨拶、礼儀。
    人として最低限の事を。

  54. 115 匿名さん

    彼女を庇う意見もあるようですが、
    人気のあるタレントは社会に影響力があるのですよ。
    彼女の他にも女王様キャラのタレントが沢山いたなどと、
    庇うような番組もありましたが、
    裏でやっているのは見えないからまだいい。
    でも、ファンの前で堂々と不遜な態度をとったり、
    それを映像として公に見せてしまうのは最悪です。
    映画の製作スタッフと仕事をしていたことがありますが、
    彼らは大変な思いをして頑張っているわけですよね。
    あの映画の関係者が努力して作りあげた作品と、
    それを楽しみにしていたファンの気持ちを
    自分のそのときの気分で踏みにじった行為は
    許されないでしょう?
    あの映像を見た後では、
    彼女がこれまで演じたドラマを観ても、
    白々しく思えるでしょう。
    これからも俳優を続けるつもりなら、
    悪役専門で頑張るしかないと思いますね。

  55. 116 匿名さん

    >>111
    そうは言っても、あの舞台挨拶の態度は、
    あるまじき行為でしょ。

    芸能人にしても、政治家にしても、みんなに見られていることを
    念頭におかないとね。
    というより、みんなに見られている仕事なんだから、
    世論につながるということになるでしょ。
    もっとも、注目されていたからこそ、ここまでになったんでしょ。
    でも、これからは、どの監督も、エリカの出演はさけるでしょうね。

  56. 117 匿名さん

    >>115
    作品と俳優の性格の問題は別だろ?

    やれ、純粋そうなのに恋人が居たなんてもう映画は見ない
    やれ、隠し子がいたからもう映画は見ない

    なんてやってたら、見るもんなくなるよ。

  57. 118 匿名さん

    本人のいないところで、悪口(陰口)を言ってる奴も
    同レベルで人間性に問題ありだよね。

    許すとか許さないとか、アンタこそ何様?って感じだよ。

  58. 119 匿名さん

    >>115
    >それを映像として公に見せてしまうのは最悪です。

    最悪って意味わかってる?
    それ以上に悪はないってことだよ。

    で、そこまで語るってことは以前はファンだったの?(笑)

  59. 120 115

    最悪って意味、わかってますよ。
    沢尻ファンじゃなくて、
    行定監督のファンなのです。
    普通怒るでしょ?

  60. 121 匿名さん

    111です。別に庇ってるつもりはないですよ。
    何か誤解されてるようで・・。

    タレントの影響力って、そんな大げさなものですか?
    タレントの一言によって大きく人生を左右されますか?
    たとえ影響を受けたとしても、自分の判断で、それを支持・選択するわけだから、100%影響を与えた人間にその責任があるわけじゃない。

    ファンの気持ちを踏みにじるとありますが、ここで「むやみやたらに非難罵倒してる人たち」は彼女のファンだったのですか?
    もともと彼女のこと嫌いだったり、ねたましかったのでは?
    それでこんな事件があったものだから、ファンの気持ちを代弁して「絶対ゆるせないっ!」なんて言ってるのでは?

    今回彼女のあの発言態度で被害を受けたのは、映画関係者、
    協賛会社、共演者他スタッフ、所属事務所、彼女をCMに起用した企業、
    ファンクラブに入るまでの熱烈なファン(被害というより失望)、
    お金を払って映画を見た方への虚無感・・などですかね。

    ↑この人たちが彼女を非難するのはかまいません、それも本人に直接ね。それ以外の方は正直、部外者ですよ。
    ネットとか不特定多数の匿名さんたちがこうしてヒステリックに盛り上がるのは、卑怯で姑息だと思います。

    彼女のやったことはどうやったってミステイクです。
    だからって必要以上に部外者の人たちがヤレコレ言うのは、正直「別に・・」と同じくらい不躾だと思いませんか?

    あまりに醜い・・・子供の手本となる大人のすることではないですよ。

  61. 122 匿名さん

    >>115>>120
    ほー。アンタの大好きな行定監督とやらは
    自分に代わって主演女優の悪口をネットで吹聴してもらいたがってるんだ?

    どんどん行定監督の代理人として怒りをここでぶちまけてやってください。
    行定監督もさぞかしお喜びになることでしょう。

  62. 123 匿名さん

    叩くもなにも、
    スレタイが「沢尻エリカ様をどう思いますか?」
    なのだから、それぞれどう思うかを
    書けばいいんじゃないでしょうか?
    このスレの内容を、
    エリカ様に届けるわけでもないんだし。
    各自がエリカ様についての感想を述べて、
    エリカ様を通じて各々の倫理観を表すってのが、
    このスレの趣旨でしょ?
    色々な意見があって、
    当然だと思いますが。

  63. 124 匿名さん

    このスレ読んでいると、不思議だなと思います。
    最初はエリカ様への批判がほとんど。
    騒動がピークに達すると、
    今度はエリカ様批判に対する反発のコメントの数が増える。
    揺り戻しがあるんですね。
    田原のトシちゃんが人気を失ったときは、
    全然揺り戻しがなくて
    評判が落ちる一方だったんだけどね。
    エリカ様とトシちゃん、どこが違うんでしょうね?
    エリカ様がかわいい女の子だからですかね?
    事務所の力ですかね?
    トシちゃんはジャニーズを辞めたばかりだったし。
    トシちゃんは、マスコミが夜中に非常識な取材をしていたとかで、
    怒っていたからあの記者会見になったと記憶しているのですが。
    麻薬で逮捕されても、
    しばらくしたら芸能界に復帰して
    チヤホヤされている芸能人がいるじゃないですか。
    それなのにトシちゃんがほとんど永久追放されてるのって、
    気の毒だなと常々思っていたのですが。
    どこに差があるんでしょう?
    それが分かると、エリカ様の今後もわかるような。

  64. 125 匿名

    >>121
    本人に直接いわないと、卑怯で姑息とは、
    それこそ笑止千万ですね。

    道徳の授業のようで、大変ためになりましたが。

    女優という大衆に支持されることでなりたつ仕事をしている
    「公人」または「有名人」であるので、
    どういう関係の人であろうと、
    今の自分の思いを公衆にぶちまけるていいのは、
    それこそ全く問題のないことです。

    全く、醜くない。
    醜いとか言っているあなたはある意味、立派かもしれないけど、
    自分の主義を他人に強要することでもないという
    ことも大人として学んで欲しいですね。

  65. 126 匿名さん

    >121、122
    ここはエリカ様についての感想を書くスレでしょ?
    エリカ批判への熱過ぎる批判は、
    事務所の人が書き込んでいるのかな〜?
    と思ってしまうね。

  66. 127 匿名さん

    >やれ、隠し子がいたからもう映画は見ない
    人気絶頂だったのに、発覚以来お姿が見えない。
    観るもんなくなる・・以前に出てこないから。
    隠し子は責任の取り方の問題だと思いますよ。(その人の人間性)
    清純派だからと言って年頃の子が恋人くらいいたって変じゃないでしょ。


    >本人のいないところで、悪口(陰口)を言ってる奴も
    >↑この人たちが彼女を非難するのはかまいません、それも本人に直接ね
    本人に言って聞かせたい事があっても逢えないから言えないよね。
    そうゆう貴方方もレスした事を本人に言ってあげないのですか?

    >タレントの一言によって大きく人生を左右されますか?
    左右されてしまう人もいると思います。
    熱狂的なファンだけど、大好きな有名人が自殺等でなくなると、後追いしてしまう人もいますからね。
    タレントの影響力は大きいと思いますよ。
    特に今回のエリカ様は。
    女優としても認められてきて、歌手としてデビューもして、若い子の間では人気もあるじゃないですか。
    その立場にいる人があの言動。
    それを観て、「カッコイイ」なんて言う子も出てきてしまう可能性もなくないですよ。
    あの、ふてった態度。来年の新卒入社の子達があんなだったら、どうするんですか。
    何を聞いても「別に・・」って言われたら・・・・・恐ろしい。

  67. 128 匿名さん

    インターネットが普及して、いかにバッシングが激しいかわかりやすくなったよな。それまではきっと陰湿に剃刀の刃を送るとか、罵詈雑言の葉書を送るとか一般には見えない形でいじめが行われていたのが、こういった場で匿名のまま公開でやっちゃうようになったんだからすごいもんだ。もっともネットの使い方を知らない連中はまだそういうことをやっているんだと思うけど。ま、結局、こういうことをヒステリックに書き込む連中の精神構造は恐喝中学生とそう変わらないと思うね。

  68. 129 匿名さん

    >127
    彼女は単にそういう若者の典型(すでにそういう連中は居ますよ)ということだと思います。テレビ(タレント)が世間をリードしているのではなくて、世間がテレビ(タレント)に映し出されているのです。主客が反対だと思います。テレビの影響力を過大に評価する人は大変多いですが、冷静に見るとそうではないことが多いですよ。

  69. 130 匿名さん

    >>126

    あはは、ウケル〜
    芸能人専用の板じゃあるまいし、事務所の人がこんなトコまで
    見てるわけないじゃん〜

    事務所の人間以外は全員、批判的なはず!
    と思ってるなんて126は思い込み激しすぎ!!

    もしかしてキミ中学生?

  70. 131 匿名さん

    >>127
    >>やれ、隠し子がいたからもう映画は見ない
    >人気絶頂だったのに、発覚以来お姿が見えない。

    それって誰のこと?

    人気絶頂期に隠し子発覚といえば「山田孝之」を思い浮かべるけど
    相変わらず出まくりだしなあ。

  71. 132 匿名さん

    >>131
    知らないなら知らないでいいんじゃない。

  72. 133 匿名さん

    だいたいトシちゃんって・・時代が違うでしょう?
    あの頃だって(私はよく知らないんだけど)、このようにネットが普及してたら同じことになってたと思うよ。

    ここは沢尻さんについて書くスレッドなんだから・・・・って、良識のある人間だったらもっと大人な意見書くんじゃない?
    ほんと、なんでもかんでも自分のストレスをここで吐き出すなんて128さんの言うとおり、恐喝中学生やリンチ中学生だよ。

    ちなみに私は事務所関係者じゃないっすよ。一般市民です。

  73. 134 匿名さん

    121さんの意見が一番まともかな。

    物事をとても冷静に見てますし、恐らく社会的にも精神的にも自立してる方なのでしょうね。

    例えこういう掲示板での意見でもその人のレベルって分かるから怖いですよね。

  74. 135 匿名さん

    私も134さんと同じ考えです。
    こちらのスレタイに対して私が答えるならば、、、


    Q.沢尻エリカ様をどう思いますか?
    A.大変だな・・と、思います。

  75. 136 匿名さん

    でも、やっぱりあの会見は酷い。

    いくら私情を挟んでしまったとはいえ酷すぎる。
    どーんなに上手い言い訳をしても、どーんなに世論が同情に傾いても
    私は彼女を好きにはなれません。

    沢尻批判→芸能界批判→マスコミ批判と批判の対象は移っていくのでしょうが・・・。

    もう一度あのプレミア会見の映像を大々的に流して欲しいです。同情の余地はありません。

  76. 137 匿名さん

    あなたと同じヒステリーだったのかもよ

  77. 138 匿名

    なんで不快だといいながら、わざわざもう一度流して欲しいなんて思うの?そうやって広く言いふらしたいの?「みなさーんみてみてーーみてごらんあれーー、さわじりさんってこんなにひどいんですよーーみんなもそーおもうよねっ?ねっ?」ってか?

    136さんの方がよっぽど酷いよ。

  78. 139 匿名さん

    やっぱりさ、>>136みたいに批判してる人って性格がどこか歪んでるんだけど自分自身でそれを認めたくないか気づいてないかのどっちかだよね。

    >>138の言うとおり>>136が「酷過ぎる」と言いつつ「大々的に流して欲しい」という発言に繋がっちゃうところが、性格(感情)がねじれまがってるよなぁ。

    矛盾してることに気づいてない?>136

    憧れすぎて憎らしいってやつかな?

  79. 140 匿名さん

    あの態度を賞賛する人たち?(というか人かな?)がいるんだ。

    共通項があるね。

    >もしかしてキミ中学生?
    >恐喝中学生やリンチ中学生だよ。
    >あなたと同じヒステリーだったのかもよ
    >136さんの方がよっぽど酷いよ。

    批判的な書き込みを罵倒する。

  80. 141 匿名さん

    フアンの人は許せちゃうのかも。
    フアンでない人は常識知らずの成人女性と思う。

    ただ、世の中にどちらが多いか。
    一般人もそうだけど、この子の場合芸能界での意見はどちらが多いか。
    やっぱり批判派が多ければ干されちゃうんじゃないかな。
    いくら一般人が応援したって、職場は芸能界の中なんだし、この子と共演したくないって先輩や人気俳優・女優・タレントが言えば、この子の出る幕はなくなっちゃうよね、きっと。

    今後に期待、と言うか楽しみです。
    演技は好きだったけどね。
    今回の事は残念です。

  81. 142 匿名さん

    >>140

    読解力がないなー。

    >あの態度を賞賛する人たち?(というか人かな?)がいるんだ。

    賞賛なんかしてないよ。偉そうに批判している人を批判してるだけ。

  82. 143 匿名さん

    何だか変な展開になっていると思いませんか?
    「クローズド・ノート」を作品として楽しみにしていた人、
    彼女がこれまで演じたドラマを観て涙を流した人は、
    あの舞台挨拶の映像を観て怒る理由があると思います。
    でも、彼女のあの言動を批判した人のことを、

    大人のするようなことではない、
    >もしかしてキミ中学生?
    >恐喝中学生やリンチ中学生だよ。
    >あなたと同じヒステリーだったのかもよ
    >136さんの方がよっぽど酷いよ。

    などと、人格を否定するようなことを書いて
    罵倒する理由が何処にありますか?

    有名人の良くない言動についての批判をすると、
    直接言わないのは卑怯だの、
    陰口を叩くなだの言うのなら、
    有名人に直接会うことが出来ない一般人は
    誉め言葉しか言ってはいけないことになりますね。
    でも、世間の話題になる人の言動について、
    良くないことは良くないと、はっきり言えなければ、
    世の中は悪くなっていくと思いませんか?
    言わず、聞かずに物事の善悪を悟るなどということ、
    出来ない人は大勢いるのですから。

  83. 144 匿名さん

    >>143
    >あの舞台挨拶の映像を観て怒る理由があると思います。

    なんで?
    単にワイドショーが垂れ流した映像をチラ見しただけじゃん?

    舞台挨拶での沢尻エリカのコメントを楽しみにしていてあの映画館にまで足を運んだ人ならともかく。

    そんなファンでもなんでもなかったやつが被害者ぶるなよー。

  84. 145 匿名さん

    >143
    >などと、人格を否定するようなことを書いて

    どのあたりが人格否定?
    おおげさだなー。
    それとも日本語が不自由なだけ?

    人格否定されているように感じちゃうのは
    被害妄想が強すぎ。

    だから一有名人が失礼な態度を取ったというだけで
    被害者づらできるんだろうけど。

  85. 146 匿名さん

    >>143
    143が人格否定だと感じた発言を検証してみました。

    >もしかしてキミ中学生?

    →「(エリカ擁護は)事務所の人が書き込んでいるのかな〜?」と発言したために指摘されたもの

    >恐喝中学生やリンチ中学生だよ。

    →「なんでもかんでも自分のストレスをここで吐き出す人」に対して発せられた言葉

    >あなたと同じヒステリーだったのかもよ

    →「もう一度あのプレミア会見の映像を大々的に流して欲しいです」とわけのわからない発言をしたために指摘されたもの

    >136さんの方がよっぽど酷いよ。

    →「不快だといいながら、わざわざもう一度流して欲しい」とわけのわからない発言をしたために指摘されたもの


    143が例に出したものはどれも人格否定ではありませんね。

  86. 147 匿名さん


    すごい粘着…
    キモ!!

  87. 148 匿名さん

    約1名ということが判明かな?.

  88. 149 匿名さん

    口からでまかせで、あることないこと話をでっちあげておいて
    指摘されたら粘着扱いかよ。

    くだらんやつだな。

  89. 150 匿名さん

    >くだらんやつだな。
    おまえがな。

  90. 151 エリカファンさん

    >>144=145
    ファンでなければ、その場にいなければ
    とか、全く関係ない。
    ・多くの人があの姿をTV経由でもよいからみたということ。
    ・21歳にもなる女性が、あのような態度をとったこと。
    しかも、女優業という人の心が理解できないと、演技できない
    と思われる人があそこまで身勝手な振る舞いをしたという
    前代未聞の事実。
     これだけで、その場にいなくても不快になるのだから、
    十分に発言する権利がある。

    被害者づら
    とは、また誠に失礼な言動である。
    他人のことはほっといて、純粋にエリカファンらしく
    擁護すればよい。

    みんな、このようなことは二度と起きてほしくないので、
    批判を展開していると思う。

  91. 152 匿名さん

    >151
    不快だと表明することになんの意味があるんだよ。

    せめて要望の形式にすればいいだろ?

  92. 153 匿名さん

    >151
    >その場にいなくても不快になるのだから、十分に発言する権利がある。

    ワイドショーネタに飛びつくことぐらいしか脳のない専業主婦以下だな。
    何が権利だ。ただの苛めだ。

  93. 154 エリカファンさん

    >>152=153
    意味があるから、これだけの書き込みがある。
    理解できない人は、ごく少数派だろう。

    ワイドショーネタにしたい君の気持ちはいたいほど分かるが、
    そのような次元のはなしではない。

    別にいじめている訳でもない。
    ファンを**にして不愉快の極致に追い込み、
    映画スタッフをこけにした行為を、
    早く、心からお詫びして反省して欲しいだけ。

    反省文を書いて、しばらく謹慎かと思ったら、ぬけぬけと涼しい顔で、
    インタビューを受けるなんて、本当に映画関係者やファンにすまないと
    いう気持ちがあれば、普通はできないと思う。
    そのような時間があれば、映画関係者をまわって、お詫びしていくとか
    もっと他にやるべきことがあるだろうにと思った。

    (しかし、脳がなかったら、それは生けていけないだろう)

  94. 155 匿名さん

    >早く、心からお詫びして反省して欲しいだけ。

    詫びたじゃん。
    詫びたら次は謹慎を要求?
    謹慎したら次は何を要求?

    相手のミスをとことん追い詰めて自分の欲求を満たしたいだけかい!

  95. 156 エリカファンさん

    >155=152

    心から詫びて欲しいと記載しまいた。
    (表面的に)詫びるのと、心から詫びる
    のでは自ずと違ったものになります。

    詫びたい気持ちでいっぱいのときに、
    他の話題に笑顔で答える余裕はありません。
    また、そのような笑顔の出る話題は避けたいと思うのが、
    真に詫びたい人の姿だと信じています。


    自分の要求は、いじめ抜くという方向ではありません。

    エリカさんの今のやり方では、
    女優生命が危なくなると危惧している、
    さらに、もう一度ファンに戻れるように、
    早くまっとな人間になって欲しいと願っている
    ファンの一人ですから。

  96. 157 匿名さん

    >心から詫びて欲しいと記載しまいた。

    心から詫びていたはずですよ。
    本人もそう言っていますし。

    心から詫びていないと思い込んでいるのは156の心が素直じゃないからです。

  97. 158 匿名さん

    133、135です。

    >>146さん、
    お疲れ様です。しっかりまとめてくれたおかげで気分が少しすっきりしました。・・にもかかわらず、ぜんぜん理解できてない人が多いのにはびっくりです。

    要は、あの事件に対して

    ●彼女のあの態度はないよね。
    ●もっと大人にならなきゃね。
    ●共演スタッフとか災難だね。

    みたいに、もっと客観的で大人な意見でとどめておけばいいものを、
    耳を(目を、か)覆いたくなるような憶測と怒りに満ちた醜いレスが続くものだから、その行為も同じように良くないと思いませんか?という人がでてきた(私も含め)わけですよ。

    いじめてるわけじゃないといくら貴方たちが言っても、第三者からしてみれば立派なイジメですよ。


    だいたいこんなことで怒る時間あったら
    もっと他にやるべきことがあるだろうと思った。

    (笑)

  98. 159 146

    >158

    全くもって同意です。

  99. 160 匿名さん

    さすが大きなプロダクションの所属女優。

    ネット対策も万全ですね。
    都合の悪い意見は封じ込めて終息させようと動いてます。

    休養なんてしないそうですから、
    何ごともなかったかのように終わるだけ。

    お見事!お見事!

    目を耳を覆いたくなるなら、読まなければ良いのに
    しっかり読んで反論してくるとは、
    言うこととやることが違いますね。

    >だいたいこんなことで怒る時間あったら
    >もっと他にやるべきことがあるだろう

    呆れた。
    自分は怒って投稿してるくせに、
    他人には投稿をやるなと言うの?
    随分と自分勝手な方ですね。
    ファンもエリカ似ってことか。

  100. 161 エリカファンさん

    なるほど、
    事務所関係者がいるのか。

    >157
    あれで、心から謝っていると思えるのは、
    失礼ながら、あなたがまだ未熟だからです。
    ヤフー映画の掲示板でも、疑問符の人が多い。

    >158
    >耳を(目を、か)覆いたくなるような憶測と怒りに満ちた醜いレス
    いったいどの部分が憶測なのでしょうか。

    怒りに満ちていて、醜いと思うのは、あなたを含めてごく少数でしょう。
    ここで、物わかりがよく、安易にかばうようなことがあるから、
    日本の社会はいつまでたっても、よくなっていかないのでしょう。

    真のファンだったら、いかるはずである。
    もっと、素晴らしい女優になって欲しいから・・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸