住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-13 10:09:45

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。

※世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。

※生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

前スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-05-15 00:26:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

  1. 505 501

    502
    そうだね、色々な勤務形態があるでしょうね。しかし、その勤務形態は母集団の大勢を占めていますか?少数派ですよね。平日がお休みの方を含めて。でなければ、満員電車は解消されています。

    それでも
    >自身の知る狭い範囲から抜け出せない余計な一言は
    >このスレには要りません

    それは、特別な勤務形態を当たり前=多数派と思っている、あなたの事ではありませんか?統計的な側面もお考えになっていますか?このスレに真昼間から多数の投稿があったのをご存知でしょうか。

    まあ、倫理に反する形でなければ、どうぞご自由に。

  2. 506 匿名さん

    その多数投稿が少人数なんじゃないかな
    ここ最近の荒れた発言からいってそう感じたわ

  3. 507 まじ年収6000万円

    この年収に達した時嬉しかったことを覚えている。
    20年前だったが、この若さで達成出来たことに。
    ところが次年度に住民税が大幅に増額されていた!
    遊びすぎてお金がなくなっていたんだよ。
    交流会や組合で羽振りが本当に良い方は、もっと年収が上そして売上を拡大し店舗を増やさなければ経費化できないことも知りました。
    この年収が一番危ない年収と結論されます。

  4. 508 502

    >505
    解らない人ですね
    私はどちらが多数派だとか主張した覚えはありません
    統計的な面も含め、そんな事はどうでもいいですし
    満員電車?このスレに何の関係があるのですか?

    あなたがどのようなポジションにいる方か存じませんが
    たかが匿名掲示板に倫理を求める事自体がナンセンス(=スレ違い)だと言ってるんですよ
    やりたければ自身の会社で存分にどうぞ

    スレ違い失礼いたしました

  5. 509 匿名さん

    荒らす人は1人だと見た。

  6. 510 匿名さん

    501は確かに余計なお世話だわな。

    こんなスレに書き込んでいるのはせいぜい数人なんだから、
    多数派とか統計なんて何の意味もないこと。

    ちなみに私は自営なので打合せと外出中以外はいつでも書き込めるけど。

  7. 511 匿名さん

    荻原博子が「まず繰上返済」って言ってたよ。

    ローン残高の内訳見ると、約半額が利子になっているから
    住宅減税もらうよりも、繰上返済してしまった方が特だと思うけど???

  8. 512 匿名さん

    >511
    数年前の購入ですか?
    今は1%切っているので4000万までは控除期間中は借りていた方が得です。
    あとは団信加入の中高年以上も保険と考えればあわてて返済しなくても良いかな?(これは対照年齢の方が詳しいでしょうから、間違えは訂正下さい)

  9. 513 匿名さん

    住宅ローン減税の戻り分が1%だから、
    利息が1%を切っていればむしろ儲かるという意味ね。

  10. 514 まじ年収6000万円

    そうです!

  11. 515 匿名さん

    501の投稿はマジ無駄。
    余程に要領の悪い方だな。

  12. 516 匿名さん

    >今は1%切っているので4000万までは控除期間中は借りていた方が得です。

    本人の払っている所得税によりますけどね。
    40万返ってくる所を、本人が所得税20万程度しか払っていなかったら20万+住民税から9万程度しか戻って来ないですよ。
    自分の払っている所得税+aで繰り上げ返済の額を決めればいいと思います。

  13. 517 匿名さん

    高年収の人からアドバイスありがとうこれからも御指導下さい。

  14. 518 匿名さん

    9万円/月 の利子を払ってます。

    やっぱり繰上返済の方がお徳な感じがするのですが・・・

  15. 519 匿名さん

    >518さん
    すごい借入額なんですね!
    年間で108万もの利息の支払い。
    ローン減税オーバー分は、どんどん繰上げ返済しちゃった方がいいですよ。
    もちろん貯蓄も増やしつつですが。

  16. 520 匿名

    サラ金みたいだな

  17. 521 匿名さん

    世帯年収 約1000万(一馬力)です。
    一馬力なので、もし私や勤務先に何かあって職を失えば、即破綻です。
    なので、返済以外にもしっかり貯蓄もしていますので、あまり贅沢はできないですね。

  18. 522 匿名さん

    >521
    御実家は?

  19. 523 匿名さん

    >>522
    どういう意味ですか?
    まだ自立できてないのでしょうか?

  20. 524 匿名さん

    何かにつけて、実家とか育ちとかの話をしたがる人がいるよねぇ・・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸