一戸建て何でも質問掲示板「宅地開発業者が分譲地を売り出すにあたり、仲介業者を指定することに違法性はないのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 宅地開発業者が分譲地を売り出すにあたり、仲介業者を指定することに違法性はないのでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
不動産購入勉強中 [更新日時] 2021-12-16 00:30:44

丸正産業というところが神奈川県海老名市で宅地の分譲販売をしています。そしてそれを宣伝するホームページには
お問い合わせ・ご予約はこちら <仲介><媒介>朝日土地建物株式会社
と表示されています↓
http://www.marusho-s.co.jp/aun/

これを見た殆どの人は、仲介業者に朝日土地建物が指定されていると思うでしょう。そしてこの分譲地を購入したいならば、朝日土地建物に仲介を依頼しなければ買えないのではないかと考える事でしょう。
丸正産業がどういった意図でこのような表示をしているのかわかりませんが、このように売主が買主側の仲介業者まで指定するような事が望ましい行為だとは思えません。
これは違法ではないのでしょうか?また違法ではないとしても、皆さんはどう思われますでしょうか?

[スレ作成日時]2012-05-06 11:57:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宅地開発業者が分譲地を売り出すにあたり、仲介業者を指定することに違法性はないのでしょうか?

  1. 83 匿名さん

    スレ主です。
    71~79さんの投稿を要約すると、論点は以下の3つだと考えましたので意見を述べさせて頂きます。

    1)売買条件は売る側の業者が決めるもの。
    2)業者には誰に売るか選ぶ権利もあるから、それが嫌ならば買わなければ良い。
    3)宅地開発に特化した業者は自分で販売部隊を待たないから、仲介業者を使うのは当然である。
    4)仲介業者は売るために経費をかけるのだから、直接取引きして仲介料を払わないというのはけしからん。

    まず1)についてですが、おっしゃる通り交渉は可能でも売買条件は基本的に業者が決めるものだと思います。但し、いくらでも勝手に出来るものではなくて制限があります。まず法令に従わなければなりません。また世間一般の道徳や慣習にも従う必要があるでしょう。そうすると、価格以外で業者が決められるのは建築条件を付ける事くらいではないでしょうか?
    次に2)ですが、一般消費者市場で商売をする場合、正当な理由がなければ等しく平等に売らなければいけないと思います。もし気にいらない奴がいたとしても、他の人よりも不利な条件を飲まなければその人には売ってやらないなどという態度は許されないでしょう。
    3)私はこのことは別に問題だと考えていません。これは丸正産業の問題ですから、仲介業者との間でどのような契約をしようとも、どうぞご勝手にという感じです。
    4)も仲介業者にすればもっともだと思います。しかしこの売るための経費は、売り主が仲介業者に支払うべきものであって買主が直接請求されるようなものではないはずです。
    以上のように皆さんの言われることには概ね違和感を感じないのですが、だからこそ私の疑問が上手く伝わっていないのではないかと思うので、もう一度具体的に書いてみたいと思います。

    私は、なんで朝日土地建物に仲介を依頼せずに、ただ買主として購入する事が出来ないのかを疑問に思うのです。勿論こういった場合でも事務手続きをするのは、丸正産業と媒介契約をしている朝日土地建物になるでしょう。なぜこんな事を考えるのかと言うと、あ・うんの国のような開発分譲地は、個人の売物件とは違って宅地建物業者しか売主になれません。売主自身が宅地建物業者ですから、宅地建物取引業法で規制されますし、庇護が無い事などプロとして当然期待される責任を問えます。ですから買主側にすれば、わざわざ仲介を依頼する必要性を感じないのです。仮に仲介をお願いしたとして、提供されるサービスに高額な仲介手数料の対価として釣り合うだけのメリットが何かあるのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸