なんでも雑談「年収の平均って??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 年収の平均って??

広告を掲載

  • 掲示板
さまさま [更新日時] 2011-10-26 22:00:12

年収ってどの金額の事を言うの?
どの書類みたらわかるの?
全く無知な私に教えて!!
30歳の平均収入ってどのくらい?

[スレ作成日時]2006-03-16 10:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収の平均って??

  1. 401 匿名さん

    でも、独身で親元にいて食費も入れずにお小遣い貰って、収入を全額貯蓄に回したとしても、
    手取り250万位だったら約12年かかりますよね。
    勤続12年で年収300万なんて事あるの?
    だとしたら初任給なんてもっと少ないだろうから、2850万貯めるのに12年どころか
    もっとかかるはず。
    奥さんが高給取り?
    じゃなきゃ嘘つきさん?

  2. 402 匿名さん

    製造業では技術の継承=偽札

    なら有り得るかも・・・

  3. 403 匿名さん

    今日不動産営業の人と飲んできたんだけど、年収500以上で約4000の銀行ローン通るって言ってたよ。

    地域によって銀行の審査もかなり違うのかもね。

  4. 404 匿名

    397さんは
    現金で買ったと言っても、自分で貯蓄したとは言ってないですよ。
    今時、親の援助なしで家を買う人ってどのくらい居るのかな。
    年収300万じゃローンの査定がきつかったんじゃないですか。
    子供でも知ってる大会社ならOK出るかもしれないですけど。

  5. 405 匿名

    年収650万の時、5000万まで貸せるって言われてビビったよ。
    借りられても返せないじゃん。月20万近くなんて。
    結局、3000万借りたけど、もっと要らない?ってしつこかったよ。
    その銀行マン短期に2件の融資を取り付けて、出世異動してったよ。
    3000万だって奥さんが働いてなかったら、借りてなかったかも。

  6. 406 NO.397

    正確に言いますと妻が半分出しています、誤解のある発言ですみませんでした。結婚して15年間、家賃35000円の2LDKに住んでいました。子供はいません。

  7. 407 NO.397

    重ね重ね申し訳ございません、年収300万円は手取りです。本当にすみませんでした。

  8. 408 匿名さん

    >>397 どっちにしてもたいしたもんです。
    でも 皆が皆子供がいないわけでも 共働きでも 35000円の家賃の所に住めるわけでもないので
    自分は特殊、と思っておいたほうがいいと思いますよー。

  9. 409 匿名さん

    今は派遣や契約が多いですからね。

  10. 410 匿名さん

    年収1700万って手取りどのくらいになるのですか?

  11. 411 匿名さん

    >>410
    1200万弱だと思います。

  12. 412 匿名さん

    >411
    410ではないですが
    そんなに取られてしまうのですか??ちょっとショック。。

  13. 413 匿名さん

    そうです。年収が上がれば上がるほど、税金や社会保険料などた〜くさん取られるものなのです。
    働けど働けど、なかなか報われるものではないです。
    たくさん税金を納めても、収入が少なくて税金を納めなくても、
    受けられるサービスは同じ・・。そんなものです。
    スレ違い、失礼。

  14. 414 匿名さん

    スレ違いついでに。
    所得税(国税)は累進課税再強化の検討が進められています。
    「少子化対策は所得税で」との財務省高官発言が内々にありました。
    でもたっぷり税金を払うって貴重な社会貢献だよ。
    高額所得者は喜んでもいいなじゃないの?

  15. 415 匿名さん

    >413

    >収入が少なくて税金を納めなくても、

    累進課税強化の一方で、課税最低所得の引き下げの検討も進められています。
    「そもそも高額所得者は貧乏人がいるからこそ、高い給料、収入があるんだから、
    税金くらいもっと払え(再分配機能)。でも、貧乏人も応益性の原則に鑑み、
    行政サービスに対してある程度は負担しろ」って理屈かな?

  16. 416 匿名さん

    >413

    社会保険料の中でも、公的年金の保険料は報酬ランクの上限が決まっているので、
    た〜くさん取られる比率は薄まりますけどね。つまり、標準報酬が62万以上
    ならば保険料率(最終的に労使計183‰)以下の負担となる。

  17. 417 匿名さん

    その社会貢献だとか再分配機能も知らない貧乏人が、金持ちは優遇されてる云々いうと
    嫌になるね〜。

  18. 418 匿名さん

    >たくさん税金を納めても、収入が少なくて税金を納めなくても、
    >受けられるサービスは同じ・・。そんなものです。

    いえいえ、たくさん税金おさめた上に受けるサービスは少ないんです。
    児童手当や医療費など、税金をちょっとしかおさめない人のほうが手厚いサービス。

  19. 419 413

    私の愚痴のような書き込みに対して多くのコメント、ありがとうございます。
    全くその通りです。
    私と同様に感じている人が多いのでしょうか?

  20. 420 匿名さん

    >417
    確かにその通り。
    皆が平等という考え方がどうも好きになれない。社会主義でないのだから。
    税金納めている額に応じて、議決権比率が変わるなど、
    高額納税者になんらかのメリットを与えないと、税金の取られ損。

  21. 421 匿名さん

    納税は国民の義務、だから現在の法概念としては「貢献」というわけではない。

  22. 422 匿名さん

    社会貢献という意識はエリートほど強い

  23. 423 匿名さん

    >>421
    >>422
    418を読むと、まさしく社会貢献って感じがしますよ。
    私自身はそれ程貢献していませんが。

  24. 424 匿名さん

    >納税は国民の義務

    税金を収めないで良い人は義務がない・・・?
    国民じゃないみたい。

  25. 425 匿名さん

    公共サービスは貧困層に優しい。
    民間サービスは富裕層に優しい。

  26. 426 匿名さん

    求人紙を見れば、この年齢はこのくらいと民間の給与(年収)がなんとなくわかるよ。
    業種で違うけど150−350くらいでないかな。

  27. 427 匿名さん

    うちも、遅くに結婚し、40才で子供を持ったので、年収は1000万でしたが、
    医療費補助、児童手当、所得制限でひっかかり、これからかかる教育費を
    考えると、とても二人目と思えません。

    また、妻が働きはじめましたが、保育園に入る順が、所得の低い方からで、
    環境のよくない場所に預けざるを得ない状況です。
    せめて、一人当たりの補助を公立保育園、認証保育園、民間託児所かわりなく、
    分配して欲しいです。

  28. 428 匿名さん

    数ヶ月前のプレジデントの記事によると、東大出身者は自分の会社の出世コースと給料を把握しているそうな。
    一流企業の会社別に階級、最速到達年齢、年収が図で示されてました。とても興味深い内容でした。
    もし高校までにこれを読んでいたら高校で理系に進まなかったかも。でも今は理系で後悔してませんが。

  29. 429 匿名さん

    理系なら医師とかも多いですな。
    一流企業の出身だと高校と大学が優れているとチャンスが多いのかも。
    うちの高校も大企業トップでてます。
    公立トップ校から大企業の社長になる人は多い感がある。

  30. 430 匿名さん

    >>429
    今の社長世代のころは公立高校が難しかったからでは?

  31. 431 匿名さん

    公立トップ校から大企業の社長になる人が多いと感じる理由は>>430の通り。
    あと理系(医者・学者・研究者)は私立や国立出身者が多いなぁと感じる。

  32. 432 匿名さん

    私の旦那は39歳年収550万です。私がパートで103万です。
    子供2人マンションのローンが重くのしかかる中・・・。一生懸命働いている旦那の気持ちは分かるけど・・・分かるんだけど・・。お隣の私たちより若い夫婦で旦那さんだけの収入は私たち二人の収入を合わせてもまだはるかに多い・・・。この時期疲れも加わって、つい愚痴を言ったら「上ばかり見るなよ!!」と旦那に逆切れされました・・。こんな私みたいな主婦いますか?いたら頑張れそうな気がする。

  33. 433 匿名さん

    隣の家庭を羨ましく思うなら、あなたががんばって正社員となって働けば?

  34. 434 匿名さん

    ホントだね!432みたいな主婦がいるから女はダメダメなんだよ!
    働けよ!!働け働け!!!

  35. 435 匿名さん

    >432
    うちは、432さんのお二人の年収合わせたのと同じぐらいです。(旦那の年収)
    私も働こうかなと思った矢先、妊娠発覚!!
    結局1馬力です。
    マンションのローン・上の子の幼稚園代(私立)・これから出産・赤ちゃんグッズも必要。
    今月はいいかな。と思いきや、友人の結婚式。はたまた上司のお葬式。
    お金は飛んでいくばかりです。
    イライラしてるところに、旦那は飲んで帰ってくる。
    いいわね。あなたは。発散場所があって。なんて言った日にはケンカになるので、グっと我慢。
    そしてまたストレスがたまるという、悪循環。
    宝くじでも当たらない限り、私のため息は止まりません。

  36. 436 おみそ

    まあまあ。
    433・434さん、そう言わずに。
    主婦だって大変なんですよ。
    殿方だって、お仕事の愚痴を言いたくなる時あるでしょう?
    主婦だってありますよ。そりゃあ。
    どっちも大変なんです。
    お互いを認め合い、歩み寄らなきゃです。

  37. 437 匿名さん

    >>432
    うちなんて年収500万ないぞ。
    手取りなら350万くらいだぞ。
    嫁は病気で外で働けなくて内職だぞ。
    しかも子供は学校でいじめられてひきこもり状態だぞ。
    両親は地方にいて子育ての援助なんてしてくれないぞ。
    どうだ。まいったか。
    下には下がいるんだぞ。

  38. 438 匿名さん

    432です。今私は37ですが、同じパートの方が、51歳と59歳で子育ても終わってそろそろ働きましょうと言う方々でした。比較的気持ちにも余裕があるようです。飲み会や忘年会なんかも参加できるんですよね・・・。私は無理!今日だってもちろんいけないけれど、旦那の忘年会とパート先の会社の忘年会、見事にバッテイングしてました。なんか損した気分・・。他の2人はもちろん参加で、取り残された気分!
    大丈夫大丈夫この時期だけよ!と自分を励まし!435さん気持ち分かります!さぁ子供とお風呂入ってこよ__

  39. 439 匿名さん

    437さんありがとう・・・。そう言いたくなりました。

  40. 440 匿名さん

    >>432さん
    我が家の夫も他の部署で赤字を出した為、今回のボーナス減でした。
    年収なら432さんよりちょっと下。 私が仕事頑張って同額位かな?
    でも夫はホント頑張ってるので会社に対しては腹立つけど、夫には「ありがとー!」と言いました。
    お互い頑張ろうねー♪

  41. 441 匿名さん

    >432さん
    うちも同じかんじです。

    まわりをみると、皆さん余裕のある、豊かな暮らしをしていると感じます。
    家より厳しい家庭はないと落ち込むときも多々あります・・

    パパは毎日夜中の1,2時帰宅、週2回くらい徹夜で朝帰り、
    次の日も仕事(しかも朝掃除で早く行くことあり)2週間くらい連続勤務はザラ。
    平均睡眠時間3時間。

    日曜定休も返上(仕事が終わらないのは個人の能力のないせいといわれる)
    もちろん手当てもなしの、ただ働き。
    終電なくなったらタクシーで1万5千で帰ってくることあるが、自腹。
    忘年会は会費だけ取られて、仕事が終わらず出られずお金は戻らず・・

    有給は就業してから一度もとれず。代休さえもとれず。
    上司からは毎日机をたたかれ怒鳴られて帰ってきます。
    これだけ働いても年収550万。(40才)

    6大卒の一部上場企業・・
    そんなに仕事ができない人ではないと思うのですが・・

    そういう私自身も、フルタイムで働いてかなりハードな仕事ですが、
    年収200万がやっとです・・・

  42. 442 匿名さん

    >>441
    そんなムチャクチャな職場だったら転職されたほうがいいのでは?
    人材バンクに登録しておけば忙しくても大丈夫、マッチする職を紹介してくれますよ。

  43. 443 匿名さん

    441サン
    旦那さんの会社、管理職でもないのにそこまで残業を強制しているようなら、
    労基署にチクッたら一発でアウトになると思いますよ。
    匿名で電話を何度もかけて、相談してみては如何でしょうか?
    私の勤務している会社でも運良く?2度ほど摘発された後、
    残業代をきちんと払うようになりました。

  44. 444 匿名さん

    でも国家公務員も結構給料安くて労働時間は長いです。
    国会の会期は一日3時間睡眠の日が続く。
    給与は一律で右上がりだけどそこまで高くはない。
    事務次官は2500万で最高裁長官はさらに高いけどそれは一部の話。
    年間4000時間働くところもある。

    しかし社会貢献という名の下やりがいはかけがえのないものでしょう。
    上述の上場企業の話はおそらくメーカーでしょうが、
    メーカーも最近は停滞気味ですが経済を引っ張ってくれてることは確か。

  45. 445 匿名さん


    1馬力1億?ですか。

  46. 446 匿名さん

    夫の職場は特殊法人で給与その他は国家公務員と同じです。
    40歳で本年度の税込み年収600万弱。
    普通に生活できる金額とは思っていますが去年の転勤でマンションのローンと
    現在の家賃とで出費大。引っ越し費用も足が出てしまい預金を崩しました。
    月々のローンが6万に家賃が12万(補助金が25.000円)かなり厳しい一年でした。
    来年度から分譲マンションの借り手が決まりローンや手数料と相殺して手元に5万残ります。
    固定資産税やローンのボーナス払いに使うけど少しは預金が出来るかなと楽しみにしています。
    キツキツの生活でしたが他人にそんな素振りは見せませんでした。
    我が家みたいな状態の人はたくさん居ると思いますよ、外から見ただけでは解らないものです。

  47. 447 匿名さん

    >445
    1馬力というのは、働き手がひとり、大概は夫の収入のみということです。
    共働きなら、2馬力です。

    437さん、がんばろう。
    子供は、五体満足なんでしょ。

    裕福そうにみえても、わからないところで、苦労があったり、悩みがあったりするでしょう。
    悩みのない人間なんていないのですから。
    でも、年末ジャンボ、当たらないかなぁ・・・。
    お金で解決できることがいっぱいあるのに・・・。

  48. 448 匿名さん

    30歳の平均は300くらいではないの?
    で、ピークが500から700で
    年齢が45からは、
    記憶力、体力、などが30代よりも
    低下すると思うから、年齢が上がれば給与も上がるとは
    かぎらないのではないでしょうか?
    世の中スッカイッスヨ。

  49. 449 匿名さん

    うちは共働きです。
    私は年収500万、夫は350万です。マンションのローンを抱えているため共働きでないと生活できません。
    夫は私のほうが給料がいいため「主夫やってもいいよ」なんて言ってます。
    きっと収入少ないことで肩身の狭い思いをしてるんだと思います。
    夫に申し訳ない気持ちになります

  50. 450 匿名さん

    449さん。
    夫婦仲良ければ、年収が違ってもいいじゃないですか。
    今の世の中、団結しないと損すると思うし。
    申し訳ないなんて、そんなことないと思うよ。

  51. 451 匿名さん

    35歳のDINKSです。会社から源泉徴収書もらいました。夫450万円、私470万円でした。残業手当がちゃんとついていれば、夫はあと100万円はいくのですが。

  52. 452 匿名さん

    文句いって、会社いづらくなるとやだしね。
    転職ったって、、、求人紙みても、同じ年収確保するの、なかなか厳しいから。

  53. 453 匿名さん

    霞のお役人さまは、時間外は規定値しかついていないだろうな。
    それでも地域手当があるので、地方勤務よりは待遇は良い。
    長く先々を見据えて仕事をしている。
    大蔵省の時間外は青天井だったらしい。

    地方自治体は、実働時間で手当がつくが、定時で帰るのが殆ど。
    時間外をするのは金目当てか能力なしと見られる。
    財政が厳しいことを自覚した最近は、定時帰宅が主流だろうな。

  54. 454 匿名さん

    >>448
    国税庁調べの民間企業の平均給与では30〜34歳の平均は、男458万円。
    ちなみに35〜39歳では男548万・女294万円。
    45〜49歳では男658万円が平均。ピークの年齢階層は50〜54歳で男663万円。
    世間はあなたが思っているより稼いでいるようで。。。

  55. 455 匿名さん

    地方公務員の友人は2時まで働いても残業代なしだよ。定時に帰ったことないっていうけど、残業代はつけるなって言われてるらしい。労働基準法違反だと言って上司に残業代つけるなと言われても仕事を誰が変わってくれるわけでもなく、結局つけずに残業するしかないんだって。

  56. 456 匿名さん

    残業代を考慮した、給与なのでは?
    民間だと求人の給与では、そんなすごいのはあまりないなー。

  57. 457 匿名さん


    民間だって残業代つけれん。
    しかもオレは管理職だから、土日も当然サービス出勤。

  58. 458 匿名さん

    管理職はえばってるよね

  59. 459 匿名さん

    平均値の議論はあまり意味がない。
    至近では格差が大きく付いて、サラリーマン平均値は600万円台だが、
    中央値(上から数えて、順位が真ん中の人)は500万円台。

    一部の高所得者が平均値を吊り上げているだけ。
    国民保有資産の平均値が1500万円といわれても、ピンとこないのと同じ。

    給与所得者の7割は平均以下だよ。

    求人誌って、入社したての人間に平均以上の給与を払う会社は無いでしょう。ヘッドハント以外は。

  60. 460 匿名さん

    でも、求人紙の給与から、毎年昇給するかもしれませんが、
    劇的な会社は少ないのではないでしょうか?
    最初の基本給から、頑張りしだいで大きく上がると言ってくれるところならOKですが。

  61. 461 匿名さん

    がんばり次第で大きくあがるなんて言ってるところはその実ほとんど上がらないとみていいのでは

  62. 462 匿名さん

    おい! 藻前ら!
    ここに書く時や国民調査の時はやっぱり見え張って少し多めに書くだろう?

  63. 463 匿名さん

    そんなことないですよ。

  64. 464 匿名さん

    源泉徴収票が来た!
    初めて確定申告レベルに達した!!!

  65. 465 匿名さん

    36歳660万てどうですか?

  66. 466 匿名さん

    >>465 ちょうど平均くらい?

  67. 467 匿名さん

    36歳2000万になりました。

  68. 468 匿名さん

    ええなぁ。その半分や。

  69. 469 匿名さん

    わしなんか五分の一だぜv

  70. 470 匿名さん

    30過ぎて2000以下なんか***組だね。

  71. 471 匿名さん

    ゴールドクレストは給料が群を抜いている。
    胡散臭い商売という噂も。

    文系は行政官や法曹が頂点かな

  72. 472 匿名さん

    負けるが勝ち

  73. 473 匿名さん

    36歳 820万ってどんな感じ?

  74. 474 匿名さん

    36歳 250万 家族4人カツカツです

  75. 475 匿名さん

    ここに書き込んでる額って、手取り?額面?

  76. 476 匿名さん

    36歳665万 額面です。少ない?

  77. 477 467

    手取りです。
    源泉徴収票がまだ来てないので。

  78. 478 匿名さん

    38歳 1500万位 税込み
    毎月 所得税22万は引かれてます

  79. 479 匿名さん

    ということは、年間の所得税が264万円ですか?これに社会保険料が引かれて、実際の手取りはいくらくらいになるのでしょうか。

  80. 480 匿名さん

    源泉徴収票によると、給与所得は2100万程で源泉徴収税額は約335万と社会保険料は約145万。
    年収が増えても、税金や社会保険料がかなり重くなり、
    実際手取りが増えた感は全くない。

  81. 481 匿名さん

    だんだん自慢大会になってきた
    さ、庶民の書き込みいってみよう!

  82. 482 匿名さん

    源泉徴収もらったら、源泉徴収分が650万だった。
    取らせすぎで改めてムカついた。

  83. 483 匿名さん

    税金ってホント高すぎる
    住民税入れると300万以上は払っている

    でも 小額しか払ってない人も多すぎる
    不平等だよね

  84. 484 匿名さん

    役人になればいいだけのこと

  85. 485 匿名さん

    平等なんてつまらんよ。

  86. 486 匿名さん

    年収2000万以下は庶民なんだから

    どんぐりの背比べは止めましょう。

  87. 487 匿名さん

    累進税率は本当にムカつく。
    最高税率は1億超からというような、なだらなか累進で良いと思う。

  88. 488 匿名さん

    >>487
    賛成

  89. 489 匿名さん

    ひとのフトコロ具合って、結構おもしろいね、見てて。

  90. 490 ビギナーさん

    最近のテレビで社員の平均が520万円といってたが、
    30歳の平均はわかりません。
    300万円が世界的に考えて標準なら、そうなんかな?

  91. 491 匿名さん

    物価が違うから比べられないのでは?

  92. 492 あ〜ぁ

    バカバカしい・・・。

  93. 493 近所をよく知る人

    近所では、私はミスター**X
    でも、ここの書き込みは、年収1千万超えの方がオオいなー。うらやましいヨーン。

  94. 494 入居済み住民さん

    でもさあ、東京とかと地方じゃ物価ちがうけ
    当然給料も違うよね。
    東京で800万より地方の600万のほうが
    裕福でしょ。
    例としてはワンルーム家賃福岡は3万
    東京は10万位?
    オイラの考えまちがってるかな?

  95. 495 賃貸住まいさん

    東京都
    9じ5じ定時で、残業あり、
    結構ハードな仕事
    有給昇給手当てなし。
    年収200万。

    他に仕事しないと
    これじゃあ生活できないです。

  96. 496 近所をよく知る人

    なんか最低時給を1000円以上に引き上げで試算すると、
    経済効果がかなりあるって、ニュース見たよ。

  97. 497 都内在住

    都内、一般企業勤務。38歳。非管理職。
    年収870万。
    勤務はほぼ9時6時。
    夜遅くまで仕事してるなんてやつは能力ないからだと思うね。
    俺は6時までには終わるよう、全力で仕事してるよ。

  98. 498 匿名さん

    >497
    確定申告もしてない分際でえばるな(笑)

    俺の所得税は765万だよ。

  99. 499 匿名さん


    いろんなライフスタイルがあるから、そういう言い方は無いと思うな〜。
    器を大きく持ちましょう。

    ちなみに
    38歳管理職 年収1400万
    勤務時間 7-22時、
    携帯・タクシーチケット支給呼び出しあり。
    ですが。

  100. 500 499ですが

    しまった、一個上へのレスね

  101. 501 近所をよく知る人

    >>494
    袋井(静岡県)は8万くらいだったような気がする。。。ワンルーム

  102. 502 大手企業サラリーマン(嘘)さん

    38歳影の管理職 年収400万
    勤務時間 9-18時
    健康であれば別にいいよこれでV。

  103. 503 大手企業サラリーマンさん

    静岡の浜松は1万ぐらいだった
    ソニーの社宅

  104. 504 匿名さん

    年収2000万弱(30後半)だが、うん、健康で家族仲良いのが一番!
    貧乏性なので、ここ数年靴下、シャツ以外は服買ったことありません。
    借家だし、車も国産小型車。
    でも金が集まるところに集まるのは本当。だって、何千万で株や為替やっていたら
    ここ数年は上がる一方でしょ

  105. 505 大手企業サラリーマン(嘘)さん

    でしょ〜て、えぇ〜〜なんか違和感を感じる。
    まっいいか。

  106. 506 匿名さん

    36歳で年収650万てどうですか?

  107. 507 マンション投資家になりたいさん

    >506さん 平均的ですね。(^−^)にっこり

    私は確定申告用に計算中ですが、給与所得2400万+家賃収入180万(確定申告は経費で赤字です)
    所得税の高さにうんざりしました。
    家賃収入にシフトしたいです。

  108. 508 MIT教授石井裕氏に憧れる

    給与はいいけど世界を作りかえれる人になりたい

  109. 509 匿名さん

    さまさまさまの降臨を待ち望む。
    そろそろ集計しろや〜〜

  110. 510 マンション投資家になりたいさん

    ここまでの集計 n=63 平均年収897万円 平均年齢33.5歳

  111. 511 匿名さん

    510さん。ありがとうございます。
    結構貰ってる人の書き込みが多いんですね。

  112. 512 匿名

    >510
    とても参考になりました。
    ところで所得は対数正規分布に従うとよく言われます。
    分散も求めて、対数正規分布のパラメーターも算出しましょう。

  113. 513 大手企業サラリーマンになりたいさん

    29歳で年収750万

    ここまでの集計 n=64 平均年収894.7万円 平均年齢33.4歳

  114. 514 伯爵

    私の年収は38歳で660万でした(^^;

  115. 515 匿名さん

    http://www.777money.com/torivia/torivia4_3.htm
    ↑サラリーマンの平均年収  平成18年

    http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
    ↑ちょっと古いデータだけど 平成18年度とあまり変わってないような?

    そして、他人と比べても仕方ないような・・・

  116. 516 匿名さん

    >>510
    バトル板見ると、みんなそれより高収入のような・・・


    みんな虚勢なのか!!

  117. 517 匿名さん

    首都圏の住民が多くて、かつ家を購入可能な層だからね

  118. 518 匿名さん

    >首都圏の住民が多くて、かつ家を購入可能な層だからね

    なら平均も上がるんでねえの?

  119. 519 匿名さん

    虚勢でもないと思うし、高収入の人が自己申告しているだけで、
    それ以外の人は書かないでいるだけだと思いますよ。
    だから、高収入の人だけが家を買っているイメージを持ってしまうのだと思います。
    どのスレもそうですが、出入りする人の、どの層が多いかによると思いますよ。

  120. 520 極小手企業サラリーマンさん

    じゃぁこそっと、39歳独400万です。
    贅沢できんけどそれなりに生活できます。
    贅沢できない分楽しみができます。

  121. 521 匿名さん


    674〜

  122. 522 大手企業サラリーマンさん

    幸せの感じ方は人それぞれ、お金だけの人よりいいと思います。

  123. 523 匿名さん

    でも無いよりはあったほうが良い
    金の切れ目が縁の切れ目
    世の中銭や、銭が無けりゃ何も語れん

  124. 524 匿名さん

    >>522
    同感。
    お金があたことに越したことはないと思うけど、
    お金があったからと言って、幸せとは限りませんからね。

  125. 525 匿名さん

    >>523
    >でも無いよりはあったほうが良い
    同感。でもね、
    >金の切れ目が縁の切れ目
    と思われるような状況に落ち入るのもどうかと思いますよ。

  126. 526 匿名さん

    東京都心のオフィスビル群の賃貸料は、日本が誇る製造業の会社で払える限界額の倍ほどにもなっているらしい。なお上昇してます。
    それでも成り立つのは外資金融などの生産性の高い業種があるからで、都心へ新規出店するのは多くがそのような生産性の高い企業です。
    当然ながら生産性の高い企業では、日本の平均給与をはるかに超えた額が支払われていると想像できます。30歳独身 1千万円は珍しくもないでしょう。 では、あれだけ巨大ビル群が林立している東京都心で働いている人の数がどれだけいるか想像しましょう。東京都心で働いている人は、政府機関が発表する平均年収が低すぎてピンとこない人が多いと思います。
    お金に価値を求める人は東京都心に働く場を置きましょう。特に地方のシャッター通りに慣れた目にはまぶし過ぎるほどの夢の光景があります。

  127. 527 匿名さん

    37歳、妻と赤ん坊がひとり。年収は額面で800万ちょい。
    正直キツイ・・・と思ってたら、515見る限りまだマシな方なのね・・・。
    でもうちは中小で住居手当も家族手当も無いに等しいから
    福利厚生のしっかりした大企業に勤めている知人と比べると
    同程度の年収でも生活レベルには結構な差がある。
    「幸せの感じ方は人それぞれ」と言うよりも
    年収で何かを測ろうとするなら細かい付帯データが必要だろと思う。

  128. 528 匿名さん

    こそっと。36歳350万。奥さんパートで約80万。子供一人。
    平均思いっきり下げてますが・・・。貯金があったので現金でマンションが
    買えました。管理費等はかかりますが、この先家賃を払わないですむのでこの年収でもなんとか
    やっていけそうです。(^^;)

  129. 529 大手企業サラリーマンさん

    >贅沢できない分楽しみができます。
    これお金があるとそれで解決してしまって持続できないんだよね。分かる!

  130. 530 匿名はん

    平均年収といいますが・・・
    皆さん、1ヶ月どのくらいですごしているの?
    どの位で、生活できたらいいのかなぁ?
    毎月、貯金って、いくらしてるの?

  131. 531 匿名さん

    >皆さん、1ヶ月どのくらいですごしているの?

    子ども二人の家族4人。 1ヵ月の生活費は住居費などすべて含めて 80万円ほど。残りは貯蓄です。
    贅沢はしてません。 これより生活費が下がるときついです。

  132. 532 寝不足

    子供2人の家族4人。一ヶ月の生活は住居費を含めて30万ほど。足りないのでボーナスで補填しています。贅沢はしたいですが、出来ない状況におかれています。

  133. 533 おかん

    子ども二人の家族4人。
    1ヵ月の生活費は住居費などすべて含めて 20万円ほど。…多分
    残りは貯蓄です。
    贅沢はしたいですが、貧乏性なので出来ません。

  134. 534 入居済み住民さん

    533ぐらいが一番多いんでないかい、それぐらいが楽しみが増えていいと思います。

  135. 535 匿名はん

    「子供2人の4人家族」と一概に言っても、子供の年齢によっても随分変わると思うよ。
    大学生一人暮らしで仕送りが必要だったり、予備校通う高校生がいたり。
    中学から私学に通う場合もあるし。

  136. 536 匿名さん

    総務省家計調査による、全世帯の家計(支出)2004年 全て平均値
    世帯人員 3.19人
    消費支出 304,203円(100%)
     内訳(構成比)
    食費    23.0%
    住居    6.4%
    光熱・水道 6.9%
    家具家事用品3.3%
    被服・履物 4.5%
    保険・医療 4.0%
    交通・通信 12.9%
    教育    4.5%
    教養・娯楽 10.3%
    その他   24.2%

  137. 537 匿名さん

    >>536
    そのデータだと、住居費月額は約2万円か・・・・。
    あんまりピンと来ないね。
    ローンの返済なんかはカウントされていないという事?

    「家計」の中の交通通信費が住居費の倍以上ってのも解せない。

  138. 538 匿名さん

    >>537
    住居費には住宅ローンは含まれていない。
    交通通信費には電話代・車の購入費用や保険代・ガソリン代・駐車場代とかも含まれる。
    住宅や土地の購入・新築は「財産購入」、住宅ローンは「土地家屋借金返済」という分類になって
    その他の中に含まれている。

  139. 539 538

    ナルホド〜。
    勉強になります。無知でお恥ずかしい。

  140. 540 539

    失礼、>>538さん宛てでした。

  141. 541 購入経験者さん

    なるほど生活費が月30万位なら人並みか。

  142. 542 挿入経験者さん

    なるほど夜の生活が月30位なら人並みか。

  143. 543 匿名さん

    ・・・で、年収の平均ってどのくらいなの?

  144. 544 匿名さん

    >>543
    118のレスに書かれてるな。


    厚生労働省発表の、平成16年 国民生活基礎調査によると・・・

    全世帯の1世帯当たり平均所得金額は579.7万円。中央値は476万円となっている。


    つまりだ、全世帯の所得を全世帯数で割った平均所得は580万。
    全世帯数のちょうど真ん中(全部で1000世帯なら、500世帯番目)の世帯の所得は、480万弱ってとこ。
    どうしても高所得世帯(例えば、年収5億とか)が平均値を引き上げるんで、中央値である476万が国民の平均っていえるかもね。

  145. 545 匿名さん

    大学の同期の平均では1000〜1200万円くらいじゃないかな。
    でもBRIOに出るには最低3000万円はないとあの生活は無理だね。
    俺はたった800万円で情けなや。

  146. 546 匿名さん

    5月〜9月〜11月


    飛んで 飛んでのスレだね〜♪

  147. 547

    みなさんお金持ちですね・・・
    30歳夫婦です。夫、月20万前後でボーナスなし。妻、パート扶養範囲以内。
    まわりも、こんなもんですよ。つうか、年収1000万の知り合いなんて、いないです。どんな仕事してるんですか??

  148. 548 545

    >>547
    同期は東証一部上場の中間管理職です。大卒後20年ですから、1000万円
    はごく普通なのでしょう。外資に行った人は3000円から4000万円位稼いで
    いるのでしょうね?アルバイト医師の増加が問題になっていますが、
    日給10万円だそうですね。年収にすると2000万円は軽くいきますね。
    平均と言っても比較対象でまったく違います。

  149. 549 匿名さん

    一部上場企業の部長クラスで平均1000万くらいだよ。

    サラリーマンの最頻値で年収400万〜500万。平均で600万前後じゃないかな。

  150. 550 548

    >>549
    同期は専門商社の課長と部長です。
    総合商社、メガバンク、財閥系不動産、マスコミなどだったら
    2000万円近いのでしょうね。羨ましい!

  151. 551 入居予定さん

    某総合電機メーカーですが、
    ・部長:1200万
    ・課長:1000万
    ・主任:800〜900万
    です。明細見ましたので・・・(笑)。

    聞く話、商社や金融だと
    ・部長:1400万
    ・課長:1200万
    ・主任:1000万
    って聞くんですけど本当なんですか?

  152. 552 入居予定さん

    私は大手金融機関のある部門のものです。

    私の部門には約100名が在籍しており、入社3年未満の若手はいないので、総合職の9割は1,000万は超えております。
    上位3割は、管理職であるかないかに関わらず、確定申告義務者です。

  153. 553 匿名さん

    >>552
    ってことは3割は年収2000万円以上!!!ってことですね。
    まじめに働くのが嫌になりますよね。
    547さん!びっくりして寝込まないでね!
    もうなけなしのお金を銀行に預けるのをやめます。
    っていっても大手金融機関は屁でもないでしょうけど。

  154. 554 匿名はん

    みなさんの年収にびっくり!素晴らしいです!!
    都市や地方によっても違うかとは思いますが・・・
    うちは関東北部でサラリーマンの夫1人が稼ぎ頭ですが
    毎日残業してやっとこ年収600万ちょっとです。

    はぁ〜〜〜〜せつなっ(´;ω;`)

    こないだ定年したうちの父(ずーっと市役所勤め)が市役所の紹介で再就職したんですが
    有名大学の警備員週3で手取り25万。

    必死で残業してる夫とほぼ同じやん!と切なくなりました。

  155. 555 匿名さん

    ネットに出ると本当に年収の高いばかりで・・・
    >オレはたったの800万円
    昨日の新聞、会社員の平均、約480万円、上場企業660万円ですよ。
    商社もピンキリそれは財閥系は高いでしょ。金融系だって浮き沈みは激しい。
    メーカーは一部上場の有名どころで750万円といったところでは?
    みなさん本当に高い給料でうらやましい。どこにいるのかな?

  156. 556 匿名さん

    リーマンで年収一千万以上なのって、テレビ局、メガバンク、石油関連、一部商社ぐらいでしょう。
    自称高級取りはネット上にいくらでもいますよ。

  157. 557 匿名さん

    >>551さん
    総合商社だと財閥系でそれより4〜5割り増し、
    それ以外の大手では2〜3割り増しくらいです。
    個人差がありますが、中くらいの評価の人で。

    >>552さん
    さすがですね。持ち株会社か本店でしょうか。

    >>556さん
    私の友人知人の
    証券・保険・不動産・金属・鉄鋼・海運・薬品の人たち
    30代のサラリーマンですが、皆さん1千万以上ですよ。

  158. 558 匿名さん

    うちの旦那様は毎日仕事から帰って来るのは10時位で、
    しかもサービス残業。それで年収は400万円程かな〜
    私は専業主婦で収入無し。でも幸せ〜
    これってスレ違いかな〜?

  159. 559 匿名さん

    あっ間違えちった!
    手取り350万円だった。

  160. 560 匿名さん

    40代X1独身♂。勉強が嫌いで受験勉強もせず、現役では全部不合格。
    一浪して予備校に通ったが、パチンコ・バイト暮らしで、何の成長もなし。
    それでも入れた某三流校を卒業、就職活動するも上場企業では門前払い。

    内定辞退者が出て空きが出来た米系電子部品製造会社に運良く入社。
    その初めての上司は、一年後、バブルに浮かれる外資系金融に転職し、
    その半年後、部内最年少で、素直に指示に従うだけの私を呼び寄せた。
    以来20年間、二度ほど転職したが、それでも外資系金融に居座っている。

    現在の年俸は1,800万円。手取りで月110万円。加えて年一度の賞与。
    確かに周りは内外の一流校卒ばかりで、MBA、「〜士」の資格者も多い。
    億単位の年収を手にするものも、そこここにいる。

    確かに最先端の金融商品を駆使するような花形のポジションではないが、
    それでも、何で私がこの業界にいまだに居座れているのか、甚だ疑問。
    やっている仕事の質、量と年収を比較すると、世間様に申し訳が立たない。
    朝9時に出社し、少々の残業はあっても、平均夜7時には退社できる。

    まあ、「運も実力のうち」と開き直っている。

  161. 561 特級監視人



    ええ話やのお。

    どこぞの「びちびち」のおっさんとは、えらい違いやのぉ♪

  162. 562 匿名薬剤師(もうすぐ30歳)

    某ドラッグストアに三年務めてますが、
    昇給が一年目に五千円、三年目に四千円(二年目は0円)。
    で、今の年収は手取り300万ちょっと。
    転職考え中です。

  163. 563 匿名さん



    こういうレスの方が好き

    成り上がり者は所詮、成り上がり者だからね

  164. 564 匿名さん

    リーマンブラザーズはそんな低収入ではありません。

  165. 565 unknown

    ↑ 使い古されたネタだよね・・・

  166. 566 知ってる


    >>556をからかった感じじゃねーの??

  167. 567 銀行関係者さん

    浜崎あゆみだかなんだか知らんがああいうのが、何十億と稼ぐ世の中。
    ニートレーダーで100億もってるのもいるし、金とはそんなもん。
    金は運の要素も大きい。

    ただし社会的要職は頭がある人が担う。

  168. 568 匿名さん

    運だけだと思っている奴は一生成功しないよ(失笑)

    ニートトレーダーとか言ってるけど彼は天才だよ。 マスコミの報道を鵜呑みにする単純さに呆れるよ・・・。

  169. 569 社宅住まいさん

    私大卒が高望みするなということだね。

  170. 570 匿名はん

    >562

    薬剤師って稼げる職業だと思ってた!

  171. 571 匿名さん

    話半分だと思ったほうが良いですよ。
    人間は見栄張るからね。童貞を失った年齢、経験人数、年収等ね。

  172. 572 住まいに詳しい人

    美容外科医が一番儲かる職業でしょう。

  173. 573 562じゃないが

    >570
    一般の薬剤師は稼げる職業じゃない。
    安定してるし、雇用条件も選びやすいし、再就職も掛け持ちアルバイトも簡単にできるが、決して高収入じゃない。主婦の小遣い稼ぎには十分な額だけどね。
    薬学を出て製薬会社に入れば、営業でなくても1000万(40歳)くらいの年収にはなるが、学生時代を遊んですごせる文系に比べて、苦労した甲斐はないなぁって思うよ

  174. 574 匿名さん

    >572
    確かに大儲けはできないけど、薬剤師のバイトって時給2000円以上
    は確実みたいですね。ファミレスのバイトなら800円くらいでしょ。
    それに較べれば高給取りですね。主婦のバイトとしてはおいしい。
    ただし薬学部も6年制になったので元をとれるかどうかは微妙。

  175. 575 562です

    >574
    パートは確かに給料高いですが、正社員は・・。
    うちの会社は残業代が一円も出ないので、時給換算すると深夜のファミレスバイト程度ですよ。
    早く結婚してパートで働いた方がいいのかなとか思っちゃいます。
    相手いないけど・・。

  176. 576 匿名さん

    旦那、高卒でサービス業、年収843万。
    子供3人、あまり貯金も出来ません・・・。
    沢山、もらってる自覚はありませんでした、反省。

    明日から節約して貯金します。

  177. 577 匿名さん

    追加。。32歳です。

  178. 578 匿名さん

    日本の最低年収は175万、最高年収は95億だそうです。そう考えると昔ほど格差が無い事が分かりますね。

    ということは、とてもいい時代ということではないかな。

  179. 579 574

    >>575
    失礼ですがパートになったほうがよろしいのでは?
    同額ぐらい稼げるのではないでしょうか?
    パートなら定時に帰れるでしょうから副業をなさって。
    後は薬剤師の名義貸し。いえいえこれは違法でしたね。
    噂は耳にしますが。

  180. 580 匿名さん

    地域によって物価や住居費って相当違いますよね。
    東京の年収800万の人より田舎の年収600万の人の方が
    よっぽど余裕な生活を送れたりするのではないでしょうか。
    家族構成次第で必要なお金もずいぶん違うし。
    そうした点を考慮に入れず、十把ひとからげで
    平均年収を出すことにどれだけの意味があるのでしょうか。

    ちなみに私は東京でサラリーマンをやっていますが、
    私の周囲にいる様々な業界のホワイトカラーの人々が
    近年の好景気の恩恵で30歳代のうちに1000万プレーヤーの
    仲間入りをしていると感じます。
    勿論、誰でも知ってるような各業界の大手企業に勤めているし
    それらに入社できるような内外の名門大学、大学院の卒業生ですが。
    いま統計を取ったら、1000万以上の比率は
    確実に上がっていると思います。

  181. 581 匿名さん

    ここのスレ読んでたら景気がいいのか悪いのか
    よぅわからんのぅ

  182. 582 匿名さん

    ある意味、格差社会の象徴的な存在なのかも。

  183. 583 購入経験者さん

    確かに年収1000万円なんて沢山います。
    年収3000万円でも普通にいますが、
    他のスレッドをみてると2000万円以下が多いのかな。

    年収いくらで分けたスレッドを見てると生活が垣間見えます。

  184. 584 匿名さん

    スレタイ変更「年収の自慢がウザいんですけど」
                       貧乏神より

  185. 585 匿名さん

    年収1000万は昔でいうと10石レベル。10石というとちょっとリッチな百姓レベル。

    庶民層の中では上の方ってことでしょう。ホワイトカラーでもブルーカラーでも同じ労働者なので仲良くしましょう。

  186. 586 匿名さん

    さまさまさんが立ち上げてから2年経過しましたが、皆様はその後どうなりましたか?
    私はぼちぼち年収アップしてますが、そろそろ頭打ちかな。
    早く次のステージに行きたいけど機会がない***のままです。

  187. 587 15石くらいの時間貧乏

    「豊か」さは、年収だけではわからない。

  188. 588 入居済み住民さん

    このスレに数年前に年収書き込んだ人 その後どうなりました?
    年収上がりました?
    長い人生いろいろありますなぁ...

  189. 589 きいてみたい

    700万や1500万の年収を手に入れる職の方々に是非聞きたい
    です。職種は何でしょうか?サラリーマンは皆サラリーマンですし、
    具体的な職種を是非聞きたいです。
    やはり、証券会社の方や大手企業の方なのでしょうか?

  190. 590 匿名

    職種じゃなくて業種だよね。
    某国内大手生保36歳 1500超。 但し営業職ではない。新卒からいる総合職。

  191. 591 匿名さん

    生保とか証券なんかのピンハネ業界が給料高いのはなぜ?

    国際的に見ると対したレベルではないように見えるのですが。
    そんな業界に無駄な給料払うなら、もっと累進課税を昔のように強化して強制徴収し、
    その分を福祉関係とか環境対策に従事している人に分けてもらったほうが、個人的
    にはありがたい。

    福祉関係の人の給料も良くなったら、将来介護してもらう時の安心感が増えそうだし。
    気象異常で生活し難くなるかもしれないし。
    日本は、競争社会よりも半社会主義みたいな時期の方が、色々と上手くいっていた
    気がします。

  192. 592 匿名さん

    >>588
    >>589

    某総合商社。現在37歳のヒラ社員。
    2005年1250万
    2006年1400万
    2007年1550万

    2008年3月期の連結純利益が業績予想通りなら
    今年の年収は1600万を少し超えるくらい。
    資源高の神風が吹いてここ数年順調に収入が増えたが
    今年は景気の潮目が変わり一転して厳しくなりそう。
    来年は年収ダウンも覚悟している。

  193. 593 匿名さん

    沢山もらってもその分税金で持ってかれてるので所詮たいしたことない
    サラリーマンはつらいよ

  194. 594 匿名さん

    年収を比べる為にスレ立てた訳じゃないと思うので、平均値より最頻値で語った方がわかるのでは?

    最頻値だと年収300万〜600万くらいでしょうね。 600万〜2000万なら多い方でしょう。

    世帯年収500万あったら何とかやっていけるらしいのでそれを目安にしたらどうですかね。

    因みに日本の最低年収は170万で最高年収が90億だったかな。ご参考までに。

  195. 595 ビギナーさん

    32歳 女 入社11年目 額面730万円

    もらってる方だと思いました

    散財を悔やむばかりです・・・・・・

  196. 596 ビギナーさん

    総務省統計局の世帯年収で見ると、民間サラリーマン510万、官公職員735万。
    合わせて平均年齢45.5歳、世帯主年収487万、世帯年収576万です。

    民間の正社員の30歳の世帯主年収なら平均は400万を下回るでしょうね。
    (統計の出所は不明ですが記事に34歳で390万とかありましたね)

  197. 597 匿名さん

    年収400万が9人いて年収2000万が1人いたとしたら

    平均年収は560万になる。

    なので平均値は全く意味ない。

  198. 598 ビギナーさん

    他人の年収に意味無いけどね。
    スレ自体が意味を求めるものでなく、平均年収を求めるものなんですよ。
    何がしたくてこのスレを覗いたんですか?

  199. 599 ビギナーさん

    ちなみに中央値と平均値では、中央値は中小企業所属者が当たる可能性が高いと思うので平均値の方が妥当だと思います。
    (官公職員や大企業従事者の存在が切り捨てられる)

  200. 600 匿名さん

    そもそも分布している統計量を、一つの数字で表現しようとする
    ことに無理がある。その特別な数字は特別な意味しかなく、分布全体を
    表すわけではない。

    単純な正規分布であれば、平均値と分散で表現できるが、複雑な分布であれば
    より多くの数値でその特性を示すべきでしょう。

    平均値と中央値はそれぞれにそれぞれの意味がある。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸