なんでも雑談「自分の子を私立に入れたいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 自分の子を私立に入れたいですか?

広告を掲載

  • 掲示板
とも [更新日時] 2012-02-22 01:06:23

現在住む街は公立の小学校も人気があるらしく、中学も荒れている様子がない。でも私立中学への進学率は40%前後という話をきき、驚いています。
普通のサラリーマン家庭も多いのに経済的に無理をしてまで私立に入れたい理由は何ですか?現在の公立小学校、中学校はそんなにひどいのですか?

[スレ作成日時]2005-10-23 23:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自分の子を私立に入れたいですか?

  1. 644 匿名

    恥ずかしいよ、私立なんて.....

  2. 645 匿名

    ↑お金がなくて私立の小学校に行けなかったんだね(笑)

  3. 646 主婦さん

    国公立大学なら全額だします。私立大学は入学金だけ払ってあげます。学費は本人に貸与奨学金など利用して払ってもらいます。

  4. 647 匿名さん

    2000万円以上マンション購入者金持ちは許さない

  5. 648 匿名

    小学校から私立とか恥ずかしかった これマジで
    勉強嫌で公立に変えたけど
    ママがトイレでお尻まで拭いてくれるんだろ?みたいなからかわれかたをされたり
    なんていうか何もできないお坊っちゃまくん みたいな恥ずかしさだよな。

    大人目線は金があるかないかで恥ずかしいか?否か? を決めるが

    子供だとワイルドか?お坊っちゃまか?で恥ずかしいか?否か?が決まる。

    大人の羞恥心を子供に押し付けすぎ。

    あと小学校あたりまでの子供のステイタスは勉強できる金がある<<体力ある ワイルドだから。

  6. 649 匿名さん

    金持ち自慢するな

  7. 650 匿名

    公立小学校から私立小学校に編入転向したら恥ずかしくないが
    私立小学校から公立小学校に編入転向したら恥ずかしいよな。

    高校あたりだと気にされないが

    お坊っちゃまくん登場みたいな。
    少し雨が降って親が車で校門の前に来たりタクシー来たりした恥ずかしさに似てる。
    親はそれが誇りかも知れんが子供はめちゃ恥ずかしい。

  8. 651 匿名

    命を預けるの意味知らない?
    世の中の責任は命を預ける預かるを基礎にそれがある。
    「人様の子供や赤の他人を一時拘束しますよ 拘束中は命に責任を持ちます」を前提に社会の契約は成り立っているんだよ。

    会社もそれを契約結ぶし義務教育なら公立はなおさらそれを基礎にしている。

    が私立は義務教育すらその契約がない!
    例えば公立なら地震が来れば教員が率先して避難を誘導する

    私立は地震が来れば教員が児童を見捨てて真っ先に逃げても責任を問われない。

    民間企業の大の大人ですら命を預ける権利があり労災義務づけとかされてるのにましてやまだ保護責任のない子供ですらその権利が杜撰な私立に行かせますか?

  9. 652 匿名

    私立なんてソフトな児童身代金誘拐組織みたいなもの!
    命の保証はないは入学金を要求するは。

    それでも私立ですか?

  10. 653 匿名

    人を拘束したら最大最低限の責任を持つのが常識だろ?
    人を拘束して命の保証もなく金を要求する
    私立は本質は身代金誘拐組織と代わらない。

    公立は親の代わりみたいな基本理念があるが
    私立はそういう基本理念はありません!
    それでも私立ですか?

  11. 654 匿名さん

    私立大に行きたい場合は学費は貸与奨学金を利用して本人負担と決めています。

  12. 655 匿名さん

    私立なんて入学した生徒の親が や の方で
    PTAどころか 学校経営も事実上乗っ取られ
    ヘタレな理事長や校長はや の方のなすがまま。

    実質フロント企業的な学校化してるとこもあります!学校総会屋みたいなのに乗っ取られて。
    そーいうのは公立のモンスタペアレントと訳が違う!

    学校経営陣が入れ墨や背中に傷があるみたいな私立に行かせますか?

  13. 656 匿名さん

    金持ち嫌いだ
    私立があるなんて理解できない
    私立金持ち
    嫌いだ 同感よね

  14. 657 匿名さん

    荒れていようが公立に限る 以上

  15. 658 匿名さん

    教育=サービス業、学生及び学費負担者=お客様(顧客)という意識でやっている私立ならいってもよい。
    サービス業という意識でやっているのであれば高い月謝を払わされても一応文句はない。
    <学費無償の公立ならサービス業でなくてもいいけど、金とってる私立となると---。>

  16. 659 匿名

    早稲田や慶応、明治等の大学付属は選ばないと思います
    余程のことがない限り大学進学できるのでどうしても高校で遊んでしまう
    遊ばせるために私立には行かせません
    開成とか桜蔭のように大学受験に焦点を当てた進学校になら入れたい

  17. 660 匿名

    そもそも、私立は落第者対策で作られた学校ですからね。

    本当に頭のいい人間は、東京なら、途中に塾・家庭教師を入れずに
    区立小学校→区立中学校→都立高校→東大のコースでしょうね。

    私立中学校、高校へ行って、一日10時間勉強して東大入ったやつなんて似非秀才です。笑

  18. 661 匿名

    2月1日のNHKの首都圏ニュースで 麻布中学を受けた子が「1日12時間くらい勉強した」って言ってました。
    6年生がそこまで頑張って…
    挫折なしでオトナになると苦労しますよね。

  19. 662 匿名さん

    660へ。
    落第者であろうと学校(私立)からすればお客様になるのではないかな。落第者だろうが月謝(お金)を払ってくれればそれでよいわけだから。
    私立って基本的に企業(商売)と同じだし。

  20. 663 匿名さん

    私には勉強も出来ないのに大学くへ行きたいってわかりません。
    大学入試試験は3科目以上として、合格最低点数を設定するべきだと思います。
    大学ですよ1科目受験とか2科目受験では少ないと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸