なんでも雑談「どなたか白髪を治す方法・白髪を増やさない方法知ってる方?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. どなたか白髪を治す方法・白髪を増やさない方法知ってる方?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-06-16 15:39:25

若い頃から白髪があり20歳後半からはかなり目立つようになってきました。
30歳に入り白髪染めをするようになりました。
このままでは30歳後半で半分白髪になるのかと心配です。

[スレ作成日時]2005-12-26 23:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どなたか白髪を治す方法・白髪を増やさない方法知ってる方?

  1. 42 匿名さん

    >40
    >41
    芯でくれよ、まじで…

  2. 43 34

    父親の家系は全員つるッパゲ、母親の家系は全員フッサフサ(白髪もまったくなし)ですわ。
    自分はというと、どうも母親系かなあ…と。親父は今の自分と同い年のころはもうけっこう
    キテたからね。

  3. 44 匿名さん

    三十路を過ぎて白髪は増えるし前髪が少々薄くなってきました。
    白髪の人はハゲナイと言うのは嘘だ。
    髪が細くなると、もう太い髪は生えてきませんか?

  4. 45 匿名

    私も白髪暦7〜8年です。結婚前よりちらほらと出だし長男の出産を期に一気に白髪が増えました。
    あまりにも短期間に白くなったので悩みすぎで鬱病にもなりました。なんとか治す方法を色々と
    探しまわりようやくたどり着いた対策はヘナで染めながら体を改善していこうということです。
    一般的に白髪になりやすい方は冷え体質だということです。体を冷やす食品は控え体を温める食品
    を積極的にとりいれて体質を改善していくことを薦めます。医者ではないので素人ですから専門的な
    事は言えませんがようやく少しずつですがまとまって白かった部位に黒い毛が生えだしました。まだまだ白髪はたくさんありますが早く体の老化サインに気がついて体質改善をするといいかと思います。科学染めは頻繁にすると体に悪影響を与えます。(私も最初の頃は頻繁に染めてごまかしていました。)ストレスは体を極度に冷やすそうなのであまり悩みすぎないこととタバコ・お酒・コーヒー・南方系のフルーツ等は極力取らないよう気をつけて半身浴や足湯で体を暖める努力を・・・
    私がたどり着いたマイ・ベスト・白髪対策です。良かったら参考にして下さい。

  5. 46 匿名さん

    白髪が対策によって黒髪が生えるなんて凄い嬉しいです。
    白髪は何をやっても黒髪は生えてこないと思ってました。
    そういえば私すごく冷え性です!
    冬なんて寒さで布団から出れない。
    ストーブつけてても背中がゾクゾクするし。

  6. 47 おみそ

    私も!!びっくりしました!
    >一般的に白髪になりやすい方は冷え体質だということです
    超・冷え性で、夏でもヒヤリんこです。
    そうなんだ・・・。へえ〜。勉強になります。

    私も、4年前から(上の子妊娠直後)急に白髪が増えました。
    妊娠中は、羊水とかの関係で普段よりさらに冷えるって言いますもんね。
    抜いても追いつかない量なので、染めてます。
    元々の髪の毛がものすごく茶色いので、本来の色よりちょっと暗めに染めてます。
    でも、痛むんですよね・・・
    45さん、ありがとうございました。参考にして、頑張ります。

  7. 48 匿名

    妊娠してても毛染めってやっても大丈夫なんでしょうか?
    地肌から吸収したしたものは、直接子宮に届くのでなるべく石油系のものは(シャンプーリンス含め)使わないほうが良いとエステティシャンからいわれましたよ。

  8. 49 おみそ

    48さん、もしかして、おみそを心配してくれてるのかな・・・
    ありがとう♪
    妊娠中は、一切染めてません。説明が足りなかったですかね?
    だから、今はすごい目立ってて嫌になります。
    早く産んで、髪染めたいんですよね。

  9. 50 匿名さん

    鼻毛や◯ん毛も白くなってきましたよ。玉置浩二か坂本教授のようになりたいですが、そこまでいくまでがカッコ悪いんだよね。まあ、贅沢ってもんだわね。

  10. 51 匿名さん

    >>48
    まずいですよ。でも妊婦の皆さん(特にお若い方)、割と無頓着に染めていますよね。
    ヘアダイよりはヘアマニキュアのほうがまだマシなのではないかと。

  11. 52 匿名さん

    ヘナは本当に無害なのですか?
    前にネットで日本ではヘナは地肌にも良いとされてるけどヨーロッパでは、ガンになるとか。
    人体に影響があるから禁止されてるとか書いてましたが、実際のところはどうでしょうか?
    それが心配なんですが。
    でも市販の毛染めよりはマシなのかな?とか思いますが。

    冷え性って養命酒とか良いのかな?
    あとマカの錠剤とか良いってネットで見たけれど、あまり健康食品に頼らない方が良いのかな?

  12. 53 匿名さん

    爪水虫だと液体の薬やクリームを塗りますが、妊娠中はこんな塗り薬も駄目ですか?

  13. 54 匿名さん

    >>52
    市販の毛染めが一番危ないよ。トリートメントもきちっとできないし傷みやすい。安いだけ。

  14. 55 おみそ

    ヘアマニキュアの方がいいのかしらー?やっぱり?
    でも、やった後の色落ちが嫌なんですよね。

    確かに考えてみれば、毛染めは中まで浸透しちゃうけど、マニキュアはコーティングですもんね。

    あと、聞きたいんですけど・・・
    白髪がなかなか染まらないんですよ。
    姉も白髪が染まりにくくて困る。と言ってました。
    みなさんもそうですか?
    それとも体質的なものでしょうか?

  15. 56 匿名さん

    髪質では?
    私は凄く染まりやすいです。

    私が思うには、染まりにくい人は毛がしっかりしてて、ストレートでつや丈夫な髪質なんじゃない?
    私はクセ毛で細いから、染まりやすいのかなと思って。

  16. 57 おみそ

    それが、私は髪の毛がすごく細いんですよ。
    一本一本が。
    で、髪の毛に比べて、白髪が妙に太い気がするんですよね・・・
    太いから染まりにくいんですかね?

  17. 58 匿名さん

    白髪が太くなるなんて面白いね。

    しっかりした健康な髪の毛は染まりにくい気がしますが。
    傷んでいる人って思い通りの色にはならなくても、色は入りやすそうですし。

    白髪なくしたい。

  18. 59 匿名さん

    葉酸が不足すると白髪になるのかな?

  19. 60 おみそ

    ずーっと葉酸のタブレット飲み続けてるんだけどな・・・

  20. 61 匿名さん

    ごま食うといいらしいよ
    頭にふるんじゃないよ

  21. 62 かろん

    白髪が早く生えて欲しいと思っている自分は、やはり変わり者かな?
    60歳で真っ白になりたい、と願ってます。ただいま37歳。

    >61
    特に黒ごまね

  22. 63 匿名さん

    一般的に脳みそ多いと白髪になりやすいよ。

  23. 64 匿名さん

    よく頭を働かせている人は白髪が早い
    ストレスやプレッシャーも白髪の原因
    スポーツ選手は一般人よりも白髪になるのが早いのもそのため

  24. 65 匿名さん

    ワカメがいいように思うんですが。

  25. 66 匿名さん

    亜鉛不足から白髪が増えます。
    適量を摂取しましょう。

  26. 67 匿名さん

    >>64
     確かに私の会社でも技術職と役職者に白髪が多いような気がします。工事現場で真っ白な人見ませんよね。ヘルメットから白髪ってほとんどみないような。。それと白髪の人はよくしゃべる人が多い印象なんですけどどうですか?偏った見方なのかな。

  27. 68 匿名さん

    ストレスが多いと、白くなるか、抜けるか、ダブルで来るかいずれかだよ。

  28. 69 匿名さん

    私も白髪が多く、30歳になってヘアカラーから白髪染めへ・・・
    ここ最近は毎月自分で染めてます。
    どなたか市販の白髪染めでイイ商品を教えてくださーい

  29. 70 匿名さん

    白髪と葉酸も関係ありますか?
    市販の毛染めなら、ネットなどで売ってるヘナとか良いのではないでしょうか?
    普通の毛染めは刺激が強いようですよ。

  30. 71 匿名さん

    美容師さんに白髪予防対策を聞いてみたのですが、体質・遺伝もあるけど
    一番の原因は乾燥と汚れだって言ってました。
    髪の毛を洗うではなく、頭皮を洗うって感覚で指先でマッサージするように
    念入りに洗い、乾燥を防ぐためにトニックで頭皮をマッサージすると良いそうです。
    営業トークに押されて六千円のトニックを買ったのですが、これまた効果があり
    感激してます。白髪が減ったといった劇的な変化は感じられませんが、抜け毛が
    いつもの三分の一に減りました。(排水溝を常に清潔に掃除をし、抜け毛の量を確認してます)
    髪の毛の質も、コシがなく柔らかくなった髪質も元気にハリが出てきたように感じます。
    髪の毛が元気になれば、白髪の増え方も治まるのではないかと期待してます。

  31. 72 おみそ

    >乾燥と汚れ
    なるほど・・・
    ここのスレから推理するに、冷え性で乾燥肌の人は白髪になりやすいと見た。
    ・・・私はダブルだ・・・。白髪が増える訳だ・・・。
    やはり、何もしないで騒いでもダメですね。
    71さんの様に努力あるのみ!ですねー。

  32. 73 匿名さん

    白髪で、薄毛。
    おまけに、髪も痩せてこしがない。
    シャンプーの度に、抜け毛がひどいです。
    そういう髪によいシャンプーを教えてください。

  33. 74 匿名さん

    あまり刺激のないシャンプーでアミノ酸系がいいと思います。
    ファンケルのシャンプーはどうでしょう?
    安いし低刺激だそうです。

  34. 75 くま

    ただ今カラーリング(いや、白髪染め)実行中。
    クチナシ染料のクリーム塗り混んでラップしてアルミ色したシャワーキャップかぶってます。
    美容院では普通の姿でも、家の中では異様です。
    夜中にこそこそ染めるっきゃない^^;

    美容院の白髪染めだと、その後地肌がかゆくなってどうにもならないので
    今はうちで染めています。
    染まりは悪いけど、あのかゆみには耐えられない。
    さ、1時間経ったからお風呂入って寝よ。

  35. 76 匿名さん

    白髪とビタミンや葉酸やヨウ素の関係はありますか?

  36. 77 匿名さん

    上司に椎茸好きがいて、干し椎茸を5kg単位で購入して毎日のように食べていた。
    白髪が70歳近くになってもほとんど無く、椎茸のおかげとにらんでいたが、それが今日証明された。

    納豆製造会社251社で組織する全国納豆協同組合連合会は26日、自治医科大学循環器病臨床研究所の早田邦雄・准教授がマウスによる実験で納豆に多く含まれる物質の「ポリアミン」にアンチエイジング(抗老化)機能があることを実証したと発表した。

     ポリアミンはすべての生物の細胞内でアミノ酸から合成される物質で細胞分裂やタンパク合成などの活動に関与している。大豆やシイタケなどのほか、納豆、チーズといった発酵食品に多く含まれている。

  37. 78 匿名さん

    合成シャンプーや合成の毛染めなど頭皮や髪に悪いことはやめ、気になる白髪はヘナで染めてはどうでしょう?

  38. 79 匿名さん

    ひどい冷え性で乾燥肌で、まもなく40歳です。
    ですが白髪は今のところ一本もありません。
    シャンプーも特売品だし、頭皮をマッサージ擦るように洗う・・なんてしてません。
    ただの体質なのでは?

  39. 80 ご近所さん

    私の友人でも美容師さんがいますが、美容師さんは皮膚科の先生ではないので乾燥体質の方に白髪が多いとか、冷え性の方にも白髪が多いとかは分からないと言っていました。
    そして、お客さんから白髪に対する質問は多い様ですが、美容学校では体質と習ったそうです。
    (あくまでも私の知人の美容師さんの話です。)

    でも30代からポツリポツリと気になりだしますよね。(私もそうです。)
    ついつい見つける度に抜いてしまいますが、何かいいものは出ないものでしょうか?

    食べ物や生活習慣で生えて来なくなるものならば、頑張れますけどね。

  40. 81 匿名さん

    体質でしょうね〜。
    来年四十ですが、少しずつ気になってきました。

    今は見つけるたびに根元から切っています。
    母がヘナで染めていますが、髪がツヤツヤに光ってます。
    私も合成の白髪染めなど、髪(体)に悪いとされることはしたくないので、
    もっと増えたらヘナで染めようと思っています。

  41. 82 匿名さん

    以前、美容院でカラーリングをしていた時、隣でカットしてもらっていた年配の方(60代)が、

    「髪を染め続けていると、亡くなって骨になった時、頭蓋骨が変色してるらしいわよね〜」
    って言っていたんです!

    美容師さんも初めて聞いた話だったらしく、「ホントですか〜?ちょっと気持ち悪いですね〜」って言ってました。

    でも、すぐ隣でカラーリングしてる私の立場は?って感じでしたけどね・・・。

    そんな話って本当なんですかね?

  42. 83 ちょこ

    今から12、3年くらい前です。
    新聞のチラシか何かでみて買ったシャンプーがありました。
    洗うたびに白髪が目立たなくなってくると書いてありました。
    引越ししたときにボトルも葉書も捨ててしまったので
    今色々検索しても見つからないのでここに書いてみます。
    検索すると似ているのですが当時へナはでまわっていませんでした。

    オレンジ色と黒があったと記憶しているのですが、
    私はずっとオレンジ色のを使っていました。
    オレンジは洗うごとにブラウンヘアに、白髪もブラウンになじんできれいでした。

    ごくシンプルな白いボトルで、すっきりとした透明のオレンジ色の液体で
    香りもごく普通でした。
    髪になじませると泡立ちもまあまあ良く、何故か泡だけは白く
    染める元となっている成分が滲んで混じって見えてました。
    妹がブリーチの後に使ってみたら、光があたると素敵な色にキラキラしていたのを覚えています。
    ヘアマニュキアよりこれが気に入ったようでした。

    値段も手ごろでした。
    どなたかご記憶ないでしょうか。
    販売店も商品名もうっすらとしか記憶になくって
    今はもう名前がかわっているかもしれません。
    自然、研究、と言う言葉が入っていたと思います。

    主人の白髪が私を追い抜いた!?ので必死で探し始めようと思って
    ここに書いてみました。
    (他の板にも書き込んで見ます。)

  43. 84 匿名さん

    煽りでも冗談でもなくまじめなんですが、
    最近鼻毛を抜くと白い確率が非常に高くなりました、3本に1本は白いです。
    髪の白髪はどうってことないですが、鼻毛の白髪はショックです。
    37才男性。

  44. 85 選択してください

    >>33 ちよこさん 
      http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.june/07062602.html

      ヘナ入りって、排除命令が出ています もしかしたらインチキかも...
      我が家も、かみさんがシャンプー使っていますが、コジットのかな
      公正取引委員会から排除命令出ていますね 
      ちよこさんのが該当するかどうかは不明ですが...

  45. 86 匿名さん

    >>84
    私も!
    根元は黒いのに先端は白い毛とか多くありません?
     
    尚、髪の毛について言えば
    白でも赤でもあるだけいいじゃないですか!と言いたい

  46. 87 匿名さん

    最近、白髪が気になり始めました。
    数本なんですが、どうすればいいでしょうか。
    白髪染めは早いですかね?

  47. 88 おかん

    子供の茶髪スレ
      ↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23057/

    ここみてて染めるのこわくなって
    今はヘアーマニキュアにしてる。

    「白髪増えてきたらヘナにしようね」
    って美容師さんが言ってた。

  48. 89 匿名さん

    ヘアカラーに含まれる化学物質は、有機溶剤と同類ていうのが怖いですね。
    このスレにヘナも危険性があると書かれていました。
    高そうだけど美容院で販売されているヘナがいいのかな。
    こんなことで悩んでたらまた白髪が増えそう(笑)

  49. 90 匿名さん

    髪は真っ黒ですが鼻毛に白い毛が生えてきます。
    下の毛も最近、赤や茶が生えてきます。

  50. 91 周辺住民さん

    老人になると鼻毛とか耳毛、眉毛が伸びて凄くなってる人がいるけど
    なんか不思議だとね 頭は薄いのに....

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸