なんでも雑談「ホテルのメインダイニングに子供連れはOK」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ホテルのメインダイニングに子供連れはOK

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-03-15 10:44:07

週末にホテルの高級レストランと言われるところに食事に行ったのですが。
幼児を連れて来ている方がいて……まあおとなしい子だったんですけれども
「少し雰囲気悪いかな」なんて思ってしまった私はセーフorアウト

[スレ作成日時]2007-05-28 14:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホテルのメインダイニングに子供連れはOK

  1. 301 匿名さん

    >いい子に育てたんだから高級店に行くのは当たり前
    こんなのいい子かどうかなんて分かんないじゃんね。
    自分でそう思ってるだけだヨ。

  2. 309 匿名さん

    子供OKのレストランは高級ではない

  3. 310 匿名さん

    子供はダメでしょ

  4. 311 匿名さん

    レストランする楽しさを知って下さい。

  5. 312 匿名さん


    意味が良く分からない

  6. 313 匿名さん

    レストランに行ってソムリエと相談して5万円のワインをあけてもらいましょう。意味が分かりますよ。子供の扱いも自ずと分かります。

  7. 314 匿名さん

    車なので、ワインは飲めません。

  8. 315 匿名さん

    都内の高級ホテルのレストランの多くは、未就学時は入店できません。
    入店できるレストランは、ある意味高級ではないと言う事ですね。

  9. 316 匿名

    仮に子供OKだとしても
    躾のされた良い子限定ですよ。
    暴れる野放図な子は無理。

  10. 317 匿名さん

    >316
    躾が出来ているか「躾検定」みたいなものがあれば良いのにな、といつも思っています。
    年齢制限があっても、それがあれば特例で入れるとかの措置があっても良いのではないかと思います。
    年齢制限のレストランに納得出来ないのが、年齢と躾のレベルは関係ないということです。
    極端な話、大人でも箸の正しい持ち方すら出来なかったり、テーブルマナーの欠片も知らない人がいますよね。
    うちの息子は現在幼稚園児ですが、2歳で正しい箸を持ち方を教え、4歳にはテーブルマナーもきっちりと教えました。
    しかし年齢制限だけで入れません。
    もちろん立ち歩く事もなければ、大声で話す事もありません。
    隣の席の客が驚いて話しかけてくるほどです。
    30代40代でも、うちの園児よりマナーの出来ていない「年齢だけは大人」な情けない人を見る度にため息が出てしまいます。

  11. 318 匿名さん

    レストランする楽しさが分かってないね。親が知らなければ子供にも伝えることは出来ませんから、まず親が知って下さい。

  12. 319 匿名さん

    最高級のTKホテルで「これ、マジュイ」と言ってた幼児がいたな。

  13. 320 匿名さん

    子供お断りのレストランでも、中身が子供の大人が多くて嫌になることが多い。
    少しは静かに出来ないものか。
    あと、タバコを吸う馬鹿は騒がしい子供以上に迷惑。
    臭い煙で料理が台無し。

  14. 321 匿名さん

    携帯で話す奴もいるよね。

  15. 322 匿名さん

    携帯電話を使ったりマナーモードにしていないのは年配者が多い。
    店内禁煙で灰皿を置いてないのにタバコに火をつけて店員に注意されてるのも年配者に多い。
    大抵は注意されたら知らなかったってすっとぼける。
    入店前に注意をする必要があるように思う。

  16. 323 匿名さん

    何か対象となるレストランが違うみたいです。タバコ吸ってる人や携帯使ってる人が居たら、そんな店に行ってしまった自分自身の行動を反省してください。

  17. 324 匿名さん

    だからそういう人がいるホテルレストランは「高級」ではないのです。

  18. 325 匿名さん

    >そんな店に行ってしまった自分自身の行動を反省してください。

    それはちょっと違うのでは?
    嫌な思いをさせられた方が反省しなければいけないとは、
    開き直っている店側のような言い分にも見えますね。

  19. 326 匿名さん

    高級ホテルで豪華な食事をしようと皆で集まったけど、1人、小さな子供を連れて来た。
    当然、断られ、大衆的な店に変更・・
    子供を連れてくるとお世辞でも可愛い可愛いと言われ、連れてくると喜ばれると勘違いしちゃったみたい。
    知人に仕事場に子供を連れてくる迷惑な人もいたけど、子供を連れてきてはいけない場があるって
    親はちゃんと理解して欲しい。
    当たり前のことなのに、最近、分かってない人が多い気がする。

  20. 327 匿名さん

    高級ホテルのレストランには、大人だけの落ち着いた静かな時間を楽しみたい、と思って利用する人が多い。

  21. 328 匿名さん

    躾の良い子供はどこでも大丈夫ですよ。
    乱暴な子供やマナー知らずはどこへ行くのもダメ。

  22. 329 匿名さん

    良い子でも未就学児はダメなところが多いよ。

  23. 330 匿名さん

    今まで子供も入れてたレストランが、子供お断りになった。
    躾が出来ていない子供が増えたからだろうけど、厳しく躾けた子供まで巻き添えで入れなくなるのは勘弁して欲しい。

  24. 331 匿名さん

    差別になるだろうけど・・・
    客層を分けた飲食店があるといいな
    非常識親子と一緒になるのはパスだもの

  25. 332 匿名さん

    >>330



    親が見てうちの子はきちんと躾されている(躾けている)と、店側からの見かたとは違う事が多いから、やはり未就学児は×は必要。

  26. 333 匿名さん

    子供を知らない人は皆悪ガキに見えるみたいね。

  27. 334 匿名さん

    >>そんな店に行ってしまった自分自身の行動を反省してください。
    >それはちょっと違うのでは?
    >嫌な思いをさせられた方が反省しなければいけないとは、
    >開き直っている店側のような言い分にも見えますね。

    まず、恵比寿のロブションのディナー行ってみましょうか。

  28. 335 匿名さん

    >333
    そんなことはない。
    それなりに高級な店で、大人しく、マナーを守ってキチンと食事してる子供を見ると、
    子供でも気品があって、着てる服まで高級そうに見えるぞ。
    実際そんな風に躾けられてる子は、親の意識も高い、裕福な家の子の事が多いんだろうけど。
    ファミレスを走り回ってる悪ガキとは大違い。
    これが同じ、年の変わらない子供だろうかと思うよ。
    やっぱり親の躾けって大事だね。

  29. 336 匿名さん

    独身者が子供のしつけとか語るのもおこがましい
    自分はそう思ってるけどな

  30. 337 匿名さん

    私は独身者ではないけど、独身者とか既婚者とか関係なく
    誰が見てもマナーがなってない子供の親は、ちゃんと躾けろと
    社会に批判されるべきだと思うよ。
    度を過ぎた子は、他人でも、叱ってあげる。
    親にも注意する。
    親はそれを有り難く思う。
    社会全体が子供を育てるって、そういうことかと。

  31. 338 匿名さん

    >私は独身者ではないけど、独身者とか既婚者とか関係なく
    >誰が見てもマナーがなってない子供の親は、ちゃんと躾けろと
    >社会に批判されるべきだと思うよ。

    女の子ひとりっ子の父親に多いタイプやね。

  32. 339 匿名

    思い込みはやめようね

  33. 340 匿名さん

    >まず、恵比寿のロブションのディナー行ってみましょうか。

    だから何?

  34. 341 匿名

    海外だと、子供いると入れないお店もあるから、日本もそういうお店が増えるといいなぁ。
    子供いる人たちは、大型複合施設なんかにある、フードコートにいってほしい。

  35. 342 匿名さん

    ランチでも良いよ、ロブション。目からウロコです。

  36. 343 匿名さん

    は?意味が分からないんですけど。

  37. 344 匿名さん

    行けばわかる

  38. 345 匿名さん

    それなら村上開新堂でもいいかも。

  39. 346 匿名さん

    そうやね、ランチ6000円、ディナー12000円というのがひとつの目安かもしれん。同額以上のワインを注文するのも忘れずにね。

  40. 347 匿名さん

    シグネチャーやクラウンなんかでもお試ししてみたら?

  41. 348 匿名

    オークラやったら、誰でもええんや☆

  42. 349 匿名さん

    ORIGAMIも?

  43. 350 匿名さん

    マンダリンとかペニンシュラとか子供でも行けるカフェと大人用ダイニングに分かれてるから子連れはカフェに行けば良いね。

  44. 351 匿名さん

    ガスとが良いと

  45. 352 匿名さん

    >346
    高っ!
    6000円あれば一週間暮らせる

  46. 353 匿名さん

    アンダーズ東京は子供OK!

  47. 354 匿名

    アンガール山根は子どもOK
    田中卓志は一生かかってもNG

  48. 355 匿名

    >344
    どこに?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸