なんでも雑談「玉タタ☆ガーデニングコーナーへようこそ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 玉タタ☆ガーデニングコーナーへようこそ

広告を掲載

  • 掲示板
ぴいぱ [更新日時] 2006-08-31 15:37:00

玉葱さんをたたえましょうスレッドでガーデニング関連の話題がたびたび出てきていましたが
玉葱さんをたたえましょうスレにあることでなかなか入り込めずにいらっしゃった方がいらっしゃるかもしれません。
そんな方ともぜひガーデニング全般のいろんなお話ができたらいいなと思ってコーナー分けしてみることにしました。

今日はこんな種を蒔いた、こんな植物の芽が出た、芝生が枯れた、バラが咲いた、バラが病気に(;_;)
そんな日記的な報告やどんな植物を育てたいか、どんな庭にしたいか今後の目標や
ガーデニングのトラブルQ&Aなどガーデニング初心者のわたしとしては
みなさんと色んなことを話したり意見交換ができたらいいなと思っています。

それでは、みなさんよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2005-07-13 18:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

玉タタ☆ガーデニングコーナーへようこそ

  1. 2 ぴいぱ

    嬉しかったこと。
    曜白あさがおがぽつぽつと咲き始めました。今日までに3つくらい咲きました。

    悲しかったこと。
    やっと芽がでて本葉もほんのちょっとだけ出てきた大切なコスモス(フラッシュピンク)を
    不注意で茎からポキッと折ってしまいました。これまでの苦労が水の泡〜(+_;)

    びっくりしたこと3つ。
    1.ミントらしきもの(アップルミントかなあ?)がひょろひょろ〜っと伸びていたので
    先っぽを10cmくらいカットしてコップに挿しておいたら細かい根っこ(ポトスと比較して、ですが)が
    たくさんはえてきました。すごい生命力ですね。
    2.ゲジゲジがでてきたこと。無害とわかっていても叫んでしまいました。
    3.先日遠くに追い遣ってしまったトカゲ(カナヘビ?)さんがまた遊びに来てくれたこと。
    どうかわたしの嫌いな虫たちを食べちゃってください!(←残酷?)

  2. 3 のぞき

    今日、コニファー生産者のHPに、剪定の時期が発表されておりました。
    今月いっぱいが適期らしいです。今度の週末は、コニファーの剪定に挑戦です。

  3. 4 ぴいぱ

    >のぞきさん
    そうなんですか、うちにもコニファーが1本あります。
    ぜひURLを紹介してください☆

    コニファーは金属が嫌いで鋏で剪定すると茶色く枯れると聞いたことがあるんですが
    どうやってやるんでしょう?

  4. 5 ぴいぱ

    イングリッシュラベンダーの挿し木がうまくいきません。
    本に書いてあったとおりに
    バーミキュライト4:赤玉小粒6の挿し床を作って発根剤(ルートン)をつけてやりましたが
    結局黒く枯れてしまいました。

    どなたか、ポイント・コツ・失敗談・成功談などをお聞かせください。
    よろしくおねがいします。

  5. 6 のぞき

    戸建てでは、URLを貼り付けましたが、マナーとしてよいのかどうか。
    『コニファー 花工房』で、ググッて見てください。
    ちなみに、金属を嫌うと言うのは間違いです。
    刈り込んだところが茶色くなるだけです。
    目立たなくするために、今の時期に剪定を行うそうです。
    専門家は鋏を使用しています。

    挿し木、てきと〜にするとなぜか成功するのですが、(汗。
    やはり水加減でしょうか。

  6. 7 たま

    ぴいぱさん
    こんばんは\(・ё・)
    スレ建てされたのを見て、早速遊びに来ました。
    私もガーデニングよくしますので(半強制)ので、よろしくです。
    さっそくですが、コニファーについてですが、金属が嫌いといった
    ことはなく、一定の区切り(ふし)までは枯れてしまうようです。
    これは鋏が金属、非金属、関係なくおこります。
    なので、コニファーを選定するときには、中途半端に切らずに、
    ふしを見つけそこを切るのがよいのです。

    かなへび見てみたいです。
    ぜひとも捕まえて欲しいです。写真でも載せてみませんか?

    のぞきさん
    コニファーは風通し・水はけが良くないと枯れたりするので、剪定
    は大事ですよね。
    上のサイト私もたまにおじゃましてます。
    「コニファーの小さな森ポンニタイ」というサイトもかなり使えま
    す。コニファー関係では私の一押しです。
    かなり多くの品種を種類別に検索でき、データも細かく非常に重宝
    してます。
    それでは、また。

  7. 8 ぴいぱ

    のぞきさんありがとうございます。

    花工房さんのページ見てみました。
    http://hanacobo.com/Q&A/kannri.htmより
    >「刈り込みとは、手でちぎる事ですか ?」
    >いいえ、鋏で刈り込んでも何ら問題がないのです。ただ鋏で刈り込むと金属に触れる事で切り口が褐色に変色して観賞価値が損なわれるだけの理由です、生産者は全て鋏で刈り込んでいます。
    >時間に余裕がある場合、刈り込み鋏のない場合では手で摘んでやるのも良いでしょう。

    切り口が褐色に変色して観賞価値が損なわれるというのは、花工房さんにとっては
    問題ではないのですね。わたしにとっては大問題です。(>_<)
    我が家のコニファーはたった1本ですし、観賞価値が損なわれてしまっては
    非常に困るので、こういう場合は手で摘んでやったほうが良いのですね。

    ラベンダーの挿し木の件、もしかすると今の時期が悪いのかも!?しれません。
    「ラベンダーは挿し木も可能ですが、ゴールデンウイーク頃から始めないと夏越しに苦労することになります。 」とのこと。

    ラベンダーの挿し木は来年まで保留にしておくことにします。
    わたしの持ってる本には7月中旬までって書いてあったのにな〜。

  8. 9 みわきち

    遊びにきました^^
    ラベンダーの挿し木ですが、当たるもはっけ、当たらぬもはっけ。
    期待してみているとダメになることが多く、放っておくと勝手に
    ついてることも^^; 運次第という感じでしょうか。もう少し
    確率の高いところでは、イングリッシュラベンダーなら種がけっ
    こう出回ってますので種まきも。。ラベンダーを種から育てるの
    は難しいといわれますが一袋蒔いて2〜3本は普通に育ちます^^
    試されてはいかがでしょう。

  9. 10 ぴいぱ

    >みわきちさん
    ありがとうございます。
    意外とみなさん失敗することもあるということで、わたしだけが特別間違ったことをしていて
    ダメになるというわけではなさそうでひとまず立ち直れそうです。

    今はラベンダーの種まきにまで手がかけられないと思うのでまた余裕ができたら
    種まきにも挑戦してみたいとおもいます。アドバイスありがとうございます♪

    さて、今日の嬉しかったこと。
    コスモスがまた2つ芽を出しました。(パチパチ)
    曜白アサガオが3つ咲きました。(パチパチパチ)

    ダメだったこと。
    アジアンタムに水遣りを忘れていて葉っぱがチリチリに(;_;)
    今までテラスで育てていたのをそろそろ屋内で育てた方がいいかなと取り込んでいたのですが
    屋外の時は1週間くらい水遣りを忘れていても全然平気だったのに屋内は3日目くらいでチリチリに。
    やはり今の時期は屋外の方が湿度があるんでしょうね。

    今日やったこと。
    アサガオのサンスマイルとつばめ咲きを寄せ植えにしてみました。
    コニファー(ゴールドクレスト)を剪定・・・というか手で摘み取って少し形を整えました。

    >たまさん
    今の今まで、ぜんっぜんっ、書き込んでくださっていたことに気づいていませんでした。
    大変失礼致しました。(^−^;
    コニファーのふしですか。今日あれこれやっていたのに気づきませんでした。
    適当に手で摘み取ってしまいました。

    カナヘビ、今度見かけたら写真とっておきます。
    でもどこにどうやって載せたらよいでしょう〜?(^−^;

  10. 11 ぴいぱ

    おはようございます。

    今日もまた(諦めかけていた)コスモスが2つ芽をだしそうな気配です♪
    ピートパンに蒔いたものの方が発芽の確率が良さそうな感じ・・・。
    今朝、まだちょっと早すぎるかな〜と思いつつも、双葉のコスモスを庭に定植してみました。

    プランターの小松菜と青梗菜はちょっと種を深くに埋めすぎたのかほとんど発芽しませんでした。
    それぞれ3つずつくらいは順調に育っています。
    青虫の被害も不織布のおかげでいまのところほとんどないです。

    昨日本屋さんで園芸ガイド?だったかなんだったか900円くらいの雑誌に
    ブロッコリーや小松菜やほうれん草を花壇のように綺麗にレイアウトして
    育てる方法のようなものが載っていていつかそんなことをやってみたいなあと
    思いました。手持ちがなかったので(>_<)雑誌は購入できませんでしたが。

    9月中旬までにパンジーだかビオラだかの種まきをすれば年内に花を楽しめる
    というようなことも書いてあった気がします。それも挑戦してみたいなー。
    その前にその雑誌をこの週末に購入しておこうと思います。

  11. 12 みわきち

    おはようございます。
    ぴぃぱさんアジアンタム残念でしたねー^^;でもきっと復活しますよ!!
    我が家もこの間、せっかくふさふさになっていたスコッチシダをオットが
    お風呂に置いたまま浴室暖房乾燥機を。。;;熱風が当たっていたほうだ
    けチリチリ→その後茶色になってしまいました;; ベビーティアーズも
    水遣り&鉢増しをサボってたらさすがにチリチリに。。あ〜あです。

  12. 13 ぴいぱ

    こんばんは〜。
    アジアンタム、ほとんどの葉っぱがチリチリでダメっぽいので
    思い切って切り戻ししてみました。まるでハリネズミのようです。(;_;)

    みわきちさんってホント色んな植物をご存知ですね。
    わたしなんてスコッチシダもベビーティアーズも初耳です。(^−^;
    これからどんな植物なのか調べてみたいと思います。

    今日はバジルの種を最後のピートバンに蒔いてみました。
    ちょっと蒔く時期が遅すぎたかなーとは思うけど玉タタスレでみわきちさんのバジルソースの
    レシピを見てからどうしてもバジルが欲しくなっていたので思い切ってやってみちゃった☆
    うまくいかなかったら来年に期待します!

  13. 14 みわきち

    バジル、うまくいくといいですね^^
    でも、もっとお手軽な方法をご紹介・・・バジルを切り戻したり
    したときによくやるのですが、スーパーで買ったものでも、新鮮
    なバジルの葉先をキッチンのコップにさしておきます。するとあ
    ら不思議・・・数日後には根っこが生えてきますので、それを鉢
    におろすってのも簡単ですよ〜

  14. 15 ぽち

    おじゃましま〜す☆
    >みわきちちゃん
    その方法で、ケーキにのっかっていたミントの葉っぱを根付かせた事があります。
    下にスポンジの薄いのを敷いていたような気がするのですが・・・?
    でも根付いたのに使い道が当時はわからず、結局腐らせてしまったような・・・

    我が家はガーデニングとはほど遠いんですが、以前子供にせがまれて
    種まきした朝顔が花を咲かせました。
    学校で育てているものと、種は同じはずなのに、うちのはずいぶん細くて弱々しい
    きがします。
    栄養が足りないのかな?

  15. 16 ぴいぱ

    こんばんは☆

    >みわきちさん
    そんな近道も可能だったんですね。
    ミントがそうなることはつい最近知ったのですが、バジルも出来るんですね。
    種まき失敗したらそちらもやってみようかな〜。

    このまえ図鑑で調べていて、多分ヒポエステスと思われる植物があるんですが
    それもそういう方法で増やせるでしょうか?
    日陰で育てたら間延びして倒れちゃったので切り詰めて明るいところに移したら
    そこからまた元気良く葉っぱが出てきたので生命力はある感じです。

    >ぽちさん
    いらっしゃいませ〜。
    アサガオはちょっと厳しい環境で育てた方が強くなるという話を聞きました。
    具体的には水遣りは控えめで乾燥気味が良いとか。
    夜の水遣りはツルばかり伸びてしまうのでどちらかといえば朝多めに水遣りしたほうがよい
    というのもどこかで読んだ気がします。それから、毎年同じところに植えると(連作)弱くなるそうです。

    わたしもいくつかのプランターでアサガオを育てていますが
    プランター毎に育ち方が違うので(たくましかったり、弱弱しかったり)
    使った土や置き場所は日当たりは差がないはずなので、あとは水の量の違いかな〜と思っています。

  16. 17 ぴいぱ

    おはようございま〜す☆

    園芸ガイド買って来ました〜。
    今朝は、蒔いたバジルの種の上に薄く土をかけました。昨日かけ忘れちゃってたので。
    それからスパティフィラムの終わりかけの花をチョッキン 8<
    水に挿しておいたミントが虫に食べられちゃっていたので葉っぱをチョッキン 8<
    しました。

    頂いたイチゴの苗ですが(わかりにくい図ですみません)
    元の株A-----ランナー1-----伸びた新しい株B-----ランナー2-----小さい葉っぱ
    となっています。
    元の株Aはもちろんのこと新しい株Bも根付いて葉っぱも元気なんですが
    ランナー2とその先の小さい葉っぱが黒く枯れて(枯らして)しまいました。(ごめんなさい)
    本来だったら新しい株Cが出来るはずだったんですよね?(;_;)

    こういう場合、新しい株Cは諦めて、新しい株Bからのランナー2を株Bの根元で
    カットしてしまっても良いのでしょうか?

    またAとBは切り離すものなのでしょうか?
    切り離すとしたら、そのタイミングと切る位置も教えてください。
    よろしくお願いします。

  17. 18 たま

    >ぴいぱさん
    お気になさらないでください。私も良くありますから・・・
    バジルお勧めです。ちぎって使ってもすぐに復活します。
    みわきちさんレシピも(゜д゜)ウマー♪です。

    ぴいぱさん風に良かったこと報告です。
    今年に入って初の寄せ植えがとてもうまくいきました。
    ニュー芝刈り機を購入、新しいやつはとてもきれいに刈れます。
    昨年芝を植えてから一番の出来かもしれません。
    きっと、暑すぎない夏の気候が良いからでしょう。
    悪かったこと
    グラジオラスが雨に打たれて折れました。
    全部で4本、ほぼ半数がやられました。
    芝刈り機の手入れは異様に大変です。初のリール式だからでしょうか?

  18. 19 ツリー子

    こんにちは。シンボルツリーでお世話になっておりますが
    やっぱりウズウズしてしまいお邪魔しまーす。
    (本当は自分の事が落ち着いてからと思っていたのですが…)

    ぴいぱさんパンジーの種から挑戦されるのですね!
    私も8年前から毎年やってます。
    蒔くのは8月20頃からデス。11月末には咲きはじめますよ!
    300近い苗が出来るので、ハンキングにしたり、上から吊ってみたりで
    庭中パンジー一色です。6月頃まで元気に咲いてくれるので、手間いらずで
    うれしい限りです。

    今日『るこう草』がはじめて咲きました。
    つる性のレース状の葉っぱの中で、ものすごーくかわいいピンクの花を
    つけてくれました!感激…
    昨年近所のお宅が、フェンスに這わせていたのを見て一目惚れしたお花です!

  19. 20 たま

    ツリー子さん
    パンジー300鉢とはすごいですね。
    私も春にキンギョソウを種まきしたのですが、事情により数日家を空
    けた時に枯らしてしまいました。
    種から植える時の注意点などアドバイスないでしょうか?

  20. 21 ツリー子

    たまさん、こんにちは。
    あちらではお世話になっております。

    私はものすごーくズボラなので、とにかく長持ちする花オンリーです。笑
    パンジーの種まき大変ですよ…
    毎年、今年はもう辞めようと思うのですがついつい種を頼んでしまって、
    『あ〜あ、またやってもうた…』の繰り返しです。

    バンジーの種は23℃前後じゃないと発芽しませんので、この時期外では絶対ムリなのです…

    1・10日間位、一日中冷房をつけっぱなしにする。
    2・クーラーボックスや発砲スチロールのケースに、保冷材を入れて管理する。

    今のところこの2種類しか試した事はありませんが、ここ数年は 2 のパターンです。
    他に違う方法をご存知の方、情報求む!デス。
    発芽させるまでの辛抱ですが、けっこう面倒です。
    でも、ほとんどしっかり発芽してくれますよ!
    植物って、手をかけたらそれなりに答えてくれるから愛おしいですね〜♪
    我が子はなかなか上手くいきませんけど…。

  21. 22 ぴいぱ

    こんにちは☆

    >たまさん
    金曜日に蒔いたバジルの種上に土をかけてあげるのを忘れて
    土曜に蒔いた種の上から薄く土をかけたのに
    日曜日の今朝、あれ?また種が土の表面に出てきてしまってるわ!
    ・・・と思ったらなんと発芽し始めていました。
    まだ48時間も経ってないのに、嬉しい〜♪

    寄せ植え、どんな風にレイアウトしたのかもしよかったら紹介してください。
    ポイントもぜひ。

    グラジオラス残念でしたね。
    球根は買ってきたものだったんですか?それともお家で増やしたんですか?
    もうお花は楽しめた後だったのでしょうか。
    お庭に植えられていたんですよね?こういう場合はどうすれば良かったのでしょうね。

    芝刈り機の手入れ、ってどうやるのでしょう?
    我が家は芝がかなりやばい状態になっていて芝刈り機の出番がほとんどなくなってしまっていますが
    とりあえずタオルで芝カスや土を拭きとったあとCRE5-56を吹きかけています。
    こんなんじゃダメかしら?

    >ツリー子さん
    こんにちは☆
    8年も前からパンジーの種まきやってらっしゃるのですね。素晴らしい!

    わたしはパンジーが好きなのですが昨年までは既に花の咲いているパンジーを買ってきては
    アブラムシにやられて枯らす、ということの繰り返しでした。(>_<)
    園芸屋さん(高○屋のガーデン○ランド)に相談しても、パンジーにはアブラムシは
    付きにくいと思うんですけど、って言われてお手上げでした。

    半年ほど前に茶色く枯れ切ったと思っていたビオラ1株がなぜか今頃元気に咲き始めたので
    もうちょっといろいろ勉強して種から育ててみたいなーと思うようになりました。
    (苗を大量に買ってくるより安くつきそうだし)

    8月20日頃からが撒きどきなんですね。300鉢は無理かもしれませんが頑張ります♪
    またいろいろ教えてくださいね。

  22. 23 たま

    ツリー子さん
    ちょっとどころか、かなり驚きました。
    種から育てるのにそんなに苦労が必要とは Σ(゜□゜;)
    既に職人の域に達してますね。パンジー先生と呼びたいです。
    うちではそんな苦労できそうにないです。
    クーラーボックスに保冷剤入れて23℃にするのって難しそうです。

    >ぴいぱさん
    バジルの生命力には驚かされるばかりです。
    つんでも摘んでも生えてくる。
    バジルって、スーパーで買うとあまってしまうので、育てておく
    と重宝しますよね。
    今日のお昼もペースト作って、お昼はジェノベーゼです。
    とても(゜д゜)ウマー♪でした。
    芝刈り機って、本体の奥に芝かすがたまりません?
    刃をはずして拭ける所は拭くんですが、どうしても拭けないところが
    残ってしまうんですよ・・・
    ブラシやらでこすたっりしても角のためうまくいきません。

  23. 24 ぽち

    >ぴいぱさん
    朝顔、詳しくありがとうございます。
    そういえば家で植えた朝顔は、水やる時間がまちまちでした。
    ほとんど午後だったような・・・
    朝水あげてみるようにしてみま〜す。
    学校から夏休みで持って帰ってきているほうは明日は今までで最高の
    5個咲きそうです。

    しかし、朝顔って言うのは一年生でも簡単に育てられるのかと思っていましたが
    やっぱりちゃんと育てるとなるといろいろこつがあるんですね〜。
    自分が育てた物がさくと、さいている物を買ってくるのとは違ううれしさがありますね。
    ちょっと子育てとにてるかも・・・

  24. 25 ツリー子

    こんにちは。
    朝から暑すぎですね〜

    みなさん、ごめんなさいデス。
    パンジーの種まき・・・
    別に涼しくなってから種まきしてもOKかと思いまーす。
    私の苗はお花屋さんに出回る頃と同じペースと考えていただければ…
    本格的な寒さが来る前に株を大きくしたいが為のみです。
    何袋も蒔かなければ、もてあます事も無いと思いますョ
    …たまさん…そんなにひかないで〜〜笑

    種から育てる利点は
    ☆ 経済的
    ☆ なにより丈夫!しっかりした株になります。
                           です。

    みなさん是非挑戦してみて下さい。
    >ぴいぱさん
    アブラムシ、暖かくなると発生してきます。
    オルトラン蒔いてますよね?私はちび苗時と2月末頃パラパラ蒔いています。
    これでほとんど発生しませんよ!
    ビオラは確かに強いです。
    一番最初に発芽して、一番最後まで咲いてくれる頼もしい相棒です。笑

    朝顔、以前住んでいた所では毎年自然発生(こぼれ種)してました。
    みごとなまでにフェンスを這っていましたので、ほったらかし系のお花と思っていましたが
    違うのですね〜何でも奥が深いですね〜〜

  25. 26 ぽち

    誰か助けて〜☆
    ベランダで朝顔と一緒にオクラを一鉢育てています。
    場所を移動しようともちあげたところ、葉の裏、茎に透明の小さいつぶつぶが・・・(>◇< )
    ぐぐってみたのですが、なんとか蛾の卵という説とオクラが出している汁という説があり
    どうしたらいいのか悩んでいます。
    だって虫がきらい、いやコワイんだよ〜〜〜!
    虫のなかでも蛾とゴキが一番苦手なのです・・・
    どなたかご存じのかたいらしたら対処方をおしえて下さい<(_ _*)>

  26. 27 のぞき

    >ぽちさん
    取り合えず、野菜用の殺虫剤スプレーで、3日おきにスプレーして上げたらいかがですか。

  27. 28 ぽち

    >のぞきさま
    ありあとうございます〜(>◇< )
    その野菜用の殺虫剤スプレーをかけたら、手でつぶつぶはとらなくても
    よいのでしょうか?

  28. 29 ツリー子

    私だつたらまず手で取りますが…
    ぽちさん、さあ勇気を出して!

    でも、食べる時思い出すんだなぁ〜これが…
    そして、自分は食べないで家族に勧める!
    これが私の今までのパターンでした。

  29. 30 みわきち

    さぁ、勇気を出して!!(*^^*)
    野菜に殺虫剤は、大丈夫って書いてても怖いですよ。。ふふふ
    手で取りましょう!

  30. 31 のぞき

    ひえ〜、私には無理。せめて、割り箸じゃだめ?

  31. 32 たま

    こんばんは\(・ё・)
    私も手ではちょっと・・・軍手でとるか綿棒でとりたいです。

  32. 33 ツリー子

    まぁ、最初は割り箸・軍手・綿棒等 よし!としましょう。
    だんだん、じれったくなり素手で出来る様になります!

    私もそんなウイな頃がありました♪・・・

  33. 34 ぽち

    勇気がでない・・・p(>o<)q
    割り箸という手がありましたね。
    でもかなりちっちゃいです。
    さっき野菜用殺虫剤かけてみました。
    明日・・・勇気をだしてチャレンジしてみます。

    皆さんどうもありがとう<(_ _)>

  34. 35 ぴいぱ

    わたしも割り箸案がオススメです。殺虫剤は精神的にダメージがあるので使いたくないです。
    洗濯バサミでプチプチつぶしちゃうのもいいかも。そのうち手でつぶすようになると思いますが。
    わたしも虫はダイダイダイキライでしたが、こんな女に誰がした、って感じです。(>_<)

    今日はガーデン○ランドでビオラ3袋、パンジー3袋買って来ました。
    とりあえず8月中旬まで冷蔵庫で保存しておきます。

    バジルは双葉がぽつぽつぽつぽつ出てきました。
    さて次はどうしたらいいかなあと調べなくちゃだわ。

  35. 36 ぴいぱ

    今日の報告☆
    今日はバジルの双葉を小さいプランターやビニールポットに移し替えました。
    すずめが2〜3羽庭でウロウロ?してました。虫が増えたのかな?
    シレネペンデュラ(ペンジュラ?)がついに枯れてしまいました。

    庭にあまり変化がなくなってきた感じです・・・。

  36. 37 のぞき

    連日の夕立で、背丈に関係なく、草花が皆倒れてしまいました。
    皆様のお宅は大丈夫ですか?
    小さい草花にも支柱は必要でしょうか?

  37. 38 みわきち

    真夏はどうしても変化に乏しくなりがちなのかも〜
    暑さに植物たちも生き絶え絶え・・・って感じでしょうか?^^;

    私も暑さに負けてお庭を見るという機会がググっと減り、お水やり
    もやっとこさって感じです。。いい加減芝刈りしないとねぇ〜
    窓からチラッと見た感じでは、今のところバラが2・3輪、ギボウシ、
    息絶えそうなパンジー、ラベンダー等チラホラと咲いています。

    そういえば、イチジクとライムの実が4cmほどになっていました。
    子供が毎朝ベランダのイチジクを眺めて「まだ紫になってないねぇ」
    とつぶやいています^^;あと、ブルーベリーが色づいていたので、
    オットが食してみました。「まだ酸っぱい〜!でもおいしい・・」と
    言っておりました。

  38. 39 のぞき

    連日の夕立で、草花が全部倒れてしまいました。
    皆様のお庭はいかがですか?

  39. 40 ぴいぱ

    >のぞきさん
    大変でしたね・・・。うちの庭は特に変化ナシです。
    というかこのところ夕立はぜんぜんありません・・・。
    一応、ヒマワリや折れて悲しい大事な花には全部支柱を立てています。
    支柱は100円ショップで安く売っていたものを利用しています。

    >みわきちさん
    そうなんですよね、あれほど毎朝の庭いじりが楽しみだったのに
    早朝から気温が高くて水遣りもちょっとしんどいです。

    ヒマワリや朝顔がハダニの影響を受けている感じです。
    もっと水遣りをまめにやってあげなくては・・・。
    一応殺ダニ剤をちょっとだけ散布しましたがかなりテキトーです。
    もっと念入りに撒いてあげたほうがいいんだろうけど暑いとどうしても雑に・・・。(反省)

    イチジクやライムは鉢植えですか?食べられる植物、うらやましいです。
    マンションの専用庭ではさすがに樹木は植えられないからなぁ。

  40. 41 ツリー子

    40:までいってるのにレスが出ない…
    とても読みたい…

    管理人さん・・ガンバです!
    何かお手伝いする事ありますか?
    お茶でもお持ちしたいのですが…

  41. 42 のぞき

    すみません、昨日からのマンコミュの調子がおかしいため、同内容のレスを付け
    てしまいました。
    ぴいぱさんの所は、夕立はまだですか?
    こちらは、雹混じりのすんごい夕立が続けてきました。
    我が家では、台湾サッコウフジというのが見ごろを迎えております。

  42. 43 たま

    ぴいぱさん風に
    今日の報告★
    最近の暑さにやられて、芝が枯れだしました。
    ツバメが卵を放って去りました。
    悪いこと尽くめです・・・
    いいことないかな〜。

  43. 44 たま

    書き込んでもレスが着かないです。
    なぜ?

    もう一度、書き直すのは面倒なので、短めに失礼します。

    ぴいぱさん風に
    今日の報告★←(星は黒です。)
    最近の暑さのせいか、芝が枯れ気味です。
    ツバメが卵を放って、去りました。
    悪いことづくめの1週間です・・・

  44. 45 たま

    書き込んでもレスが着かないです。
    なぜでしょうか?

    もう一度、書き直すのは面倒なので、短めに失礼します。

    ぴいぱさん風に
    今日の報告★←(星は黒です。)
    最近の暑さのせいか、芝が枯れ気味です。
    ツバメが卵を放って、去りました。
    悪いことづくめの1週間です・・・

  45. 46 たま

    書き込んでもレスが着かないです。
    なぜでしょうか??

    もう一度、書き直すのは面倒なので、短めに失礼します。

    ぴいぱさん風に
    今日の報告★←(星は黒です。)
    最近の暑さのせいか、芝が枯れ気味です。
    ツバメが卵を放って、去りました。
    悪いことづくめの1週間です・・・

  46. 47 ツリー子

    おはようございます。

  47. 48 ツリー子

    直ってる!よかったぁ〜

  48. 49 たま

    レスがつかないので、何度も送信してしまいました。
    いまレスを見たら、私の投稿が大量に!
    大変申し訳ないです。
    昨日はサバの調子がわるかったのですか?

  49. 50 のぞき

    たまさんて、ホントまめですね〜。
    最近サバの調子が悪かったのですが、やっと、直ったようです。

  50. 51 ツリー子

    おはようございます。

    たまさん
    >ツバメが卵を放って、去りました。
    つて…もう返って来ないのですか?
    何かあったんでしょうかね?

    最近あまりにも『蚊』がすごいので食虫植物を置いてみました。
    ラベルの肥料の欄に 『不要。虫から栄養を補充します』とありました。
    今朝見たら、肥料過多の状態でした。

    >ぴいぱさん
    今の時期、庭仕事は朝一で完了です!今朝も6時には終わりました。
    植物と私のお互いの為に頑張ります!

  51. 52 みわきち

    >たまさん
    バジルペースト試されたんですか?お口にあったようで、よかった☆
    大量に食べ過ぎると胃弱の私は胸焼けしちゃうくらいのコッテリさ
    なので、ご注意を。。

    >ぴぃぱさん
    ライム&イチジクは鉢植えです^^お庭が狭いので、りんごや洋ナシ
    桃等フェンス壁面にエスパリエ仕立てにできるモノ以外は鉢でチマチマ
    育てています☆でも、鉢植えのほうが実が早くなるような気がします。

    >ツリー子さん
    6時に作業終了なんて!!張り切りすぎです〜(><;でも本当はその
    方がいいんですよね。のぞきさんも朝が早くて、尊敬です。。;

  52. 53 のぞき

    今日はムクゲを中心に夏花の講習会に参加してきました。
    ムクゲは水を切らさないこと、開花後の花摘みを行っていれば9月頃までお花を
    楽しめるそうです。
    紫のネコじゃらしの大きいもののようなグラス類を枯らしてしまい、替わりに銅葉の
    フィリカルパスパープレアなる木を購入してきました。
    緑の木だけでなく、銅葉もいいですね。
    銅葉といえば他にチョコレートネムノキ、スモークツリーも育てています。

  53. 54 のぞき

    庭にコリウスを発見♪
    去年数本育てたので、種が偶然育ったのでしょうか。
    1年草と聞いていたのでラッキーです。
    本当は昨日、リンゴの苗木を購入しに行ったわけですが、果物はやはり袋をかぶせたり
    作業が大変そうなので諦めました。
    果物を育てている方、袋をかぶせたり、間引きなどの、作業されていらっしゃるのですか?

  54. 55 ツリー子

    >のぞきさん
    うちは、たいした果物はありませんが・・・
    桃  (こどもが2歳の時食べた、メチャ甘桃の種が成長)
        摘果して準備完了!の状態でしたが数週間後、全**果してました…
        この夏楽しみにしてたのに…マイピーチ…
        鉢でおしゃれなスタンダード仕立てにしてるのですが、ムリがあるのかも…

    レモン ほったらかし状態。
        品種が『オタハイト』という赤みレモンです。
        冬場よく実を付けますが、おいしくないです…

    ブルーベリー2種
        ほったらかし。元気です。

    うちの桃は病気持ち(縮葉病)なのでめんどうです…。
    果物の木って、けっこう手がかかりますねぇ〜。そのお礼として実をつけるのかな?
    1年前に食べたアボガトも芽を出して成長中です。(そんなんばっかり…笑)
    パイナップルの王冠も根着かせたら、お部屋の観葉植物にステキですよ♪

  55. 56 のぞき

    >ツリー子さん
    >パイナップルの王冠も根着かせたら、お部屋の観葉植物にステキですよ♪
    これはいいかも。
    ブルーベリーは2種以上植えないと結実しないんですよね、確か。もう場所がありません。
    パイナップルですと虫つかないですよね、きっと。
    どのように、根着かせたのでしょう。
    冬場の冷気(室内)に耐えられますかね?暖かい部屋でないとだめでしょうか?

  56. 57 ツリー子

    おはようございます。

    >のぞきさん
    パイナップル、特売(\198位)の時、是非お試し下さい。
    失敗しても実を食しているので、許せます。笑
    でも、葉っぱの方を優先して(折れていない物)選んでくださいね!

    実と切り離し、葉っぱ側に付いた実も落とします。
    (鉛筆の先上の様に葉っぱ下3cm位残す)
    後は2・3日陰干し。
    乾いたら、下の葉っぱを一枚剥いて見てください。根っこ予備軍が出番を待っています。
    様子を見ながら、何枚か剥いて土に挿して置くと簡単に根付きます。

    冬場も通常通り(リビングの中)でほったらかしです。
    虫も全く付きません。
    遊びに来た友人達は、必ず『何、これ?』と聞いてきます。
    パイナップル!と言うとみんなビックリしてます。
    おしゃれな鉢カバーに入れると、他の観葉植物にひけをとりませんデス!

  57. 58 みわきち

    おはようございます!
    昨日はネコの額の庭の芝刈りを珍しくオットが機械でやってくれ
    ました☆このくらいの狭さだと機械を入れる意味があるのかどう
    か分かりませんが、田舎に住んでいた頃のものを実家から送って
    もらったので。芝を刈るパパを見て、2歳の娘が「パパ、かっこ
    いいね〜!」を連発していたので、相当調子に乗ったようです^^;

    ツリー子さん、果物も育ててらっしゃるんですね☆私も大好きで、
    桃・ブルーベリー・ライム・レモン・イチゴ・プルーン・スモモ・
    サクランボ・イチジク・リンゴ・洋ナシ等ところ狭しと植えてい
    ます^^もちろんほとんど鉢植えです^^;

    マイピーチ・・・我が家も残念ながら今年は落果してしまいまし
    た;;せっかく5cmくらいになってたのに・・・(T。T)
    パッションフルーツ、とても興味があってマンゴーなんか育てて
    みたいのですが、冬場狭い室内がますます狭くなってしまいそうで、
    たじろいでいました・・でも観葉植物と思えば・・・いいかもですね^^

  58. 59 ツリー子

    >みわきちさん
    す、すごいです。。。
    今、三歩後ろに下がりました。笑
    うちもほとんど鉢植えですが、置き場所ホント困りますよね〜
    主人はメインに出してくれるな!と言うし…ベランダも水やり
    が面倒だし…家の裏に追いやられています。トホホ…
    だから、引越しの時泣く泣くお嫁に出したり、処分した木もあるんですよ〜
    桃は子どもが小さいに時たべた思い出がある木なのでとどまりましたが。

    思い出しました。数ヶ月前、実家の母から荷物が届き開けてみると
    ドラゴンフルーツの苗が3個入ってました。(また、余計なものを…)
    母は買ってはみたものの説明書を読み、冬場自分のところでは栽培不可と
    判断したらしく、勝手にうちに送ってきた模様。
    そして、実がなったら送ってくるように!と…
    やっとすっきりした矢先に、おかわりが。笑

    うちはネズミの額ほどの芝生です。ネコまでいきません・・
    でも、ご存知の通り外構をやり直すので芝生のお手入れにも
    身が入りません。伸びたまんまデス。笑

  59. 60 のぞき

    >ツリー子さん
    情報ありがとうございます。早速挑戦してみますね。
    >みわきちさん
    い、いったい何本の樹木を育ててらっしゃるのですか〜、すごすぎです。

  60. 61 たま

    こんばんは\(・ё・)

  61. 62 たま

    すいません。またやっちゃいました。

    >ツリー子さん
    ツバメが去った理由は不明です。
    24時間換気の換気口の上に巣を作ったため、24時間換気を止め、
    近くの窓も開けないようにしました。
    しばらくして、親鳥がいないので、巣の写真を撮りました。
    それが原因なのでしょうか?
    だとしたら責任重大です・・・

    桃ってそだてるの難しいようですね。
    農薬等を使用しない場合の桃の自生率は0.01%くらいのようです。
    ほぼ100%身のつかない木って何なんでしょう?
    日本の気候と合わないのでしょうかね?

    アボカド・・・うちも食した種から発芽させました。
    30センチほどになり、ちょうど夏になったので、思い切って外に!
    2週間ほどでかれました。日焼けでしょうか?
    発芽まで半年以上を要したのでとても悲しいです。

    >みわきちさん
    確かにみわきちレシピだとオイルの量がかなり多いですね。
    私も胸焼け派なので、オイル量に気をつかい。半分くらいに減らしてます。
    特にパスタなど火を通すときは、香が飛びやすいので、なおのことです。
    って、言ってますが、本当は失敗の産物なんです。
    最初に作ったときに分量がわからず作った残りをパスタにしたら、ちょうど
    良かったのが始まりです。
    あまってしまうバジルの良い使い方を教えていただいて感謝です。

    芝刈りって大変ですよね。特に芝刈り機のメンテが・・・
    私も週一で刈ってますが、刈ること自体は嫌いでないのですが、そ
    の後の掃除が大嫌いですね。
    なぜ芝刈り機はでこぼこしていて、草が詰まりやすい構造をしてい
    るのか?製造メーカーに文句を言いたいです。
    ただ、芝刈りユーザーは少ないため、届くかは疑問です。

    >のぞきさん
    かなり豊富な植物量ですね。
    そのうえ、講習会にまで行く熱心さですから、さぞ素敵なお庭なの
    では?と想像してしまいます。
    パイナップル。先日、ホームセンターで見かけました。
    実の大きさは3センチほどでとても愛らしく、値段も200円と格安です。
    あいつを大きくしてやればぼろもうけです。
    驚いたのが、あんなに小さくてもきちんとパイナップルなとこです。
    しかも、地べたに生えるんじゃなく、宙に浮いてました。
    (高さ20センチ)実がおおきくなったら、折れないんでしょうかね・

  62. 63 ぴいぱ

    こんにちは☆

    嬉しいことがありました。
    もう、いよいよだめ?と諦めかけていたコスモスの種がまたひとつ芽を出していました。
    7月15日以来の発芽です。種を蒔いたのは6月下旬。
    1ヶ月くらいかかったけど諦めて処分しなくて良かった!
    こうなったら寒くなるまで期待しながら待ってみるわ♪

    6/26 1つ発芽
    7/ 1 2つ発芽
    7/10 3つ発芽
    7/13 1本折れた(;_;)
    7/14 2つ発芽
    7/15 2つ発芽
    7/26 1つ発芽、1本不明!?(@_@;

    こんな感じで現在合計9本のコスモスの芽たち。今日の台風に耐えてくれるかな〜。
    ヒマワリ&コスモスに支柱を立てました。

  63. 64 のぞき

    >たまさん
    アッハッハ!、うちの庭は趣味で購入したものが雑然と植木鉢に植わっているだけなんです〜(汗。
    皆様のお宅に比べたら、と言うよりも比べることからして失礼なほどの状態です(つД`)。

  64. 65 のぞき

    >たまさん
    >実の大きさは3センチほどでとても愛らしく、値段も200円と格安です。
    それほしい〜、送って送って。この辺では見かけないでツ。

  65. 66 たま

    こんばんは\(・ё・)

    パイナップル。てっきりのぞきさんが見たやつもそんなのだと
    思い込んでました。
    ちっちゃいのもとても可愛らしいですよ。
    もし、今週末も打っているようなら写真とって見ます。
    送る方法は、考えて見ます。

    台風でオリーブがやられないか心配です。
    うちの木の中では、もっともお金をかけたオリーブ2.2
    メートル、もし折れでもしたら、妻にしかられます。
    一応、紐で柵や、棒につないでみたのですが、みなさん
    は台風対策されまてますか?

    >ぴいぱさん
    グラジオラスが全滅しました。
    風が強い日に真ん中から折れました。近所を見渡しても
    折れてるのを多く見かけます。
    ただ、折れてない丈夫なやつもいるんですよ・・・
    何が違うのかな?
    今年、球根を刈って、はじめて植えたのですが、チュー
    リップ見たいに花が終えると掘り返したほうがよいので
    しょうか?

  66. 67 ぴいぱ

    おはようございます☆

    >のぞきさん
    小さい鉢植えのパイナップル、沖縄のお土産屋さんでたくさんみかけました。
    でもこのあたりではみないですね。
    パイナップルってわたしの想像と違ったはえ方で
    ミニパイナップルのお尻に割り箸を突き刺して立たせた感じにはえていました。

    >たまさん
    グラジオラス、残念でしたね。きっとショックも大きかっただろうなあと想像できます。(;_;)
    「グラジオラスは雨の重みで茎が折れることが多いので園芸用の竹で補強(支柱を立てて)してください」って
    書いてありました。

    球根のことはここにも少し書いてありました。
    http://lining.kir.jp/flower/jiten/KYUKON/gladiolus.html

  67. 68 のぞき

    沖縄行った事あるけど、当時はぜ〜んぜん興味なかったせいか、記憶にありません(汗。
    たまさんに送っていただくか、ツリー子さんの方法に挑戦でしょうか。

    うちは台風の影響がなかったので一安心です。グラジオラス、残念でしたね。

    しかし、バラが黒☆病で、消毒しても病気が広がる方が早くて、お手上げです。
    コニファー「ブルーアイス」、生長早いですね〜。鉢植えなのに8ヶ月で20センチは
    生長したかな?

    うちの実家では、ツバメの巣をワザと壊しました。
    ある日、母が気づくと、蛇がツバメの巣を狙って、バルコニーの手すりから生首を
    持ち上げていたのです。
    早々、兄が巣を壊しました。ツバメの親子には可哀相な事しましたが、家の中に
    蛇が入ってくるのを想像しただけで怖いですから。

  68. 69 たま

    こんばんは\(・ё・)

    >ぴいぱさん
    ありがとうございます。
    探してくださったなんで、感激です。
    グラジオラスが折れたのは仕方ないです。
    紐で境界と結んでいて安心してたのが間違いだったのです。
    添え木が必要とは思いもよりませんでした。
    球根は大事に育てたいと思います。

    >のぞきさん
    台風は思ったよりも東を通りましたね。
    うちも全く影響なく良かったです。
    ツバメと蛇の関係・・・妻の実家でも同じような話を聞きました。
    蛇はタマゴが大好きなのですね。
    気をつけねば。

  69. 70 ぴいぱ

    庭の芝生を全面張り替えることになりました。
    その工事の影響でコスモスも全滅です。(>_<)
    せっかく台風を乗り越えたのに。
    庭に植えずに鉢に植えておけばよかった・・・と気分が沈んでいます。

  70. 71 ホーミ

    こんにちは
    たま〜に玉タタに書き込みさせていただいているホーミです

    ガーデニングではないのですが、観葉植物のことで困っていることがありまして
    相談に乗っていただけたらと・・・
    (植物に関しては超のつく初心者です)

    うちはバルコニー、リビングにいくつかの観葉植物を置いているのですが
    その中の幸福の木が枯れかかっています。
    4年ほど元気だったのですが、葉の先っぽが茶色くなってきたので
    液肥を与えたんです。が、土に挿してもなかなか液が入らないので
    アンプル一本チューっと土にふりかけてしまいました。
    そうしたらほとんどの葉が枯れてしまいました。
    もともと弱ってきた原因は、根が鉢の中一杯に伸びてしまっていたからのようで
    (鉢の底から根が出てきていました)
    大きい鉢に土も入れ替えて移しました。

    現状は枯れた葉をすべて落として、幹になっただけの上のほうから
    新しい葉が出てきています。
    が、しばらくするとそれも先が茶色になってしまい・・・

    このような場合、長い幹を切ってしまったほうがよいのか
    それともこの木はもう枯れる運命なのか、わからないでいます。

    アドバイスいただけたら助かります。

  71. 72 ツリー子

    >のぞきさん
    パイナップル、私のは皆さんがおっしゃってるプリティー系ではありません。
    どちらかというとワイルド系でしょうか・・・葉っぱ間の直径が50cm位に
    なっています。そのまま育てると実が付くようデス。
    もし、私的パイナップルをお試しになられて『なんじゃこりゃ?』と思われたら
    申し訳ないので、ひと言追加させていただきました。笑

  72. 73 のぞき

    >ツリー子さん
    『なんじゃこりゃ?』パイナップルも面白いと思いますよ。

    >ホーミさん
    >アンプル一本チューっと土にふりかけてしまいました。
    アッハッハ、大胆なことしますね〜(ゴメンシャイ。
    まず、木が弱っているときに肥料は避けます。弱っている人間に肉や消化の悪いものを
    与えないのと同じ理由です。
    また、アンプル1本土に挿す用は、徐々に土に染み込むようになっていて、高濃度です。
    原液を直接1本上げたのはかなり危険です。
    購入時の栽培用土にビートモスが使用されていた場合、根腐れしている可能性もあります。
    ある業者さんの言葉です。
    購入時の植裁用土にピートモスが混入された場合には、鉢替え時に新たな用土で植えても、
    最初に使用されていた用土の領域で根腐れが発生しますので最初の用土を取り去らない限り
    対策が取れません。お買い求め時の根鉢の用土を全部取り去って新しい用土に植え替えるのが
    最善の防止策なのですが、この方法は一般の方では危険が高くてお勧めは出来ません。

    さて、植え替えの方法ですが、丁度今の時期が植え替え時だそうです。
    ①鉢から抜いて、古土を落とす。
    ②長い根や傷んだ根を切り取る。
    ③大きい鉢へ植える。

    葉先が茶色くなるくらいでしたら気にしませんけれど、その状態が続き、葉全体が茶色くなって
    しまうのでしょうか?。
    今までと同じ環境に置いてありますか?急に日差しを強く受けたりするとダメージが強いです。
    肥料は、止めてください。
    あとは〜・・・、お役に立てず申し訳ございません。

  73. 74 ホーミ

    >のぞきさん
    ありがとうございます!
    枯れはじめてから液肥をいっぺんにまいたからだーっと
    気づいたのですが、とても危険な行為だったんですね。
    弱っているときに肥料はダメっていうのも知りませんでした・・・
    ファイトいっぱーつ!!って栄養剤の感覚でしたので
    (無知ほど怖いものはないですね、はぁ反省・・・)

    幸福の木を購入したのは4年前で、年に一度は土の入れ替えをしています。
    液肥をまいたのは4ヶ月ほど前で、それからずっと上のほうだけ葉が出てきては
    枯れて・・を繰り返しているんです。(幹は1mほどの高さです)
    普段はリビングの窓際に置いてありますが、小さい子が遊びに来るときなどは
    一日バルコニーに出していることもあります。
    この弱っている状態で土の入れ替えを行っても大丈夫なのでしょうか・・

  74. 75 ぴいぱ

    庭の芝生を張りかえてもらいました。
    壊滅状態になったのは庭の排水が悪かったせいだと思います。
    土も入れ替えたので今度はだいぶマシになるとおもいます。
    コウライシバからヒメコウライシバに変わりました。
    どう違うのかこれから調べてみようと思います。

    >ホーミさん
    わたしも植物に詳しいわけではないので正しいかどうかわかりませんが
    弱っている状態でも土の入れ替えをしてあげた方が良いと思います。
    お醤油の染み込んだお布団で毎日寝かされているようなもので(超ヘンな例えですみません)
    このままでは日々弱っていってしまうと思います。

    できるだけ根を傷つけないようにすることと、日陰で風の当たらない涼しい環境でやってあげると良いと思います。
    「観葉植物のための土」とか市販されているものを利用するといいかもしれません。

    わたしも「元気になあれ!」とアンプル一本チューッとかけてしまった(本人は良かれと思ってかけてあげたつもり)
    ことがあります。
    みるみる葉っぱが黄色くなりました。
    今思うとこれが悪かったんだなーと思いますが当時は原因がわかっておらずオロオロしてました。
    根っこが腐っているのかも?土が病原菌に侵されているのかも?と根を綺麗に洗い土を入れ替えて
    しばらくしたら元気になりました。
    土を入れ替えてしばらくは元気がないと思いますが2週間もすれば回復すると思います。
    (絶対とは言い切れませんのでそのあたりは覚悟の上で試してみてくださいね)

  75. 76 ホーミ

    >ぴいぱさん
    アドバイスありがとうございます!
    「お醤油の染み込んだお布団」・・・これは超不快ですね・・・
    勇気を出して土の入れ替えを試してみます。
    根っこの状態もじっくり観察せねば!
    この木は記念樹として買ったものなので(だったら無謀なことするな〜っと
    つっこまれそうですが)これからはもうちょっと勉強して
    大事に育てます
    また報告させてくださいね。
    みなさんのガーデニング話も楽しく読んでます。
    ありがとうございました!

  76. 77 みわきち

    みなさま。。肥料やけにはご注意ください^〜^;;
    ぴぃぱさん、芝生の張替え、自腹でしたんですか??もったいない、、まだ
    入居後まもないなら、管理会社がしてくれるのでは・・・?そんな甘くない
    のかな。。ちなみにうちも姫高麗芝です。姫高麗のほうが目が細かくてきれ
    いなはず・・・ですが、私のサボりのせいでけっこう見苦しい状態になって
    ます。週一回芝刈りなんて、とてもムリです(><;

  77. 78 ぴいぱ

    >みわきちさん
    アンプル、チューッ!は「肥料やけ」という症状を引き起こしてしまったわけですね。
    肥料やけという言葉もあるんですね。勉強になりました。

    芝生の張り替えは3ヶ月目のアフターサービスでお願いしました。
    自腹でやるつもりだったのですが根本的に水はけが悪いのが原因だったようなので
    その改善のためにも土の入れ替えもすべてではありませんがある程度してもらいました。
    少しでも早く終わらせたくて微力ながらわたしもシャベルを使っておじさま方と一緒に
    頑張りました。(ちびぴぱもミニスコップで頑張ってました)

    ついでに小さな花壇を2つつくって下さったので
    パンジーとコスモスを咲かせたいなあとおもってます。
    コスモスはまた1からやり直しなので間に合ってくれるといいけど。

    ヒメコウライシバはコウライシバより「姫」と言うだけあって優しい雰囲気がありますね。
    他のお部屋はみなコウライシバなのにうちだけヒメコウライシバになっちゃって・・・
    間違えたのかな?いいのかな?
    今はなるべく踏みつけないように基本的には水遣りのときだけ庭に入るように
    しています。水遣りは夜の8時とか9時とかヘンな時間に毎日(まだ敷いて3日目ですが)やっています。
    早く芝刈りしなきゃいけないくらい伸びて欲しいです。今、1〜2cm弱といったところです。

  78. 79 ツリー子

    >ぴいぱさん
    西洋芝の種をやり直した芝の上に蒔くと冬場もみどり、みどりしてますよ〜
    今は暑いので、もう少し涼しくなってからでもお試しくださ〜い!

  79. 80 みわきち

    ぴぃぱちゃん、アフターサービスでついでに花壇まで作ってもらったのですね!
    さすが〜^−^; きっとぴぃぱちゃんのにっこり笑顔におじ様方もメロメロ
    だったのでしょう☆

    芝生も肥料やけしますので気をつけてくださいね。貼ってからしばらくはもち
    ろん肥料は不要ですが・・・注意するべきは、今これだけ暑いですので、朝夕
    たっぷりお水をあげて、目土を乾かさないようにすること、、かな。そのほう
    が早く根付きますし・・・あげる時間は夜でもいいと思います。でも真昼は蒸
    れて枯れる原因になるので絶対NG☆

    「姫」とつくものはたいがい普通のものよりきゃしゃで繊細なイメージですよ
    ね。姫ゴケとかも好きです^^

    コスモスは強いからこぼれダネでどんどん増えそう^^これからが楽しみです
    ね〜☆

  80. 81 ぴいぱ

    >ツリー子さん
    オーバーシーディングも試してみたいと思ってます。
    トランジションが難しいそうですね。今日芝生の本を読んで勉強したトコデス。

    >みわきちさん
    毎晩水遣り頑張ってます。庭に出てまず虫よけスプレーしてから。
    まだ蚊がいますね〜。毎日水遣りのたび1〜2ヶ所刺されてしまいます。
    虫よけスプレーがムラになってかからなかったところを刺される感じ。

    最近は朝顔の花ガラ摘みと芝生&花壇の水遣りくらいしかできてません。
    コスモスの種まきもしたいな〜。

    ツリー子さんのアドバイスを参考にパンジーの種まきも今月は頑張るつもりです。

  81. 82 ぴいぱ

    ヒメコウライシバを張ってもらって1週間経過しました。
    綺麗な明るい緑で芝庭らしくなってきました。
    ぴぱぱぱも「毎晩、庭の水遣りがんばった甲斐があったね」と声をかけてくれて嬉しかった☆

    それから挿し木してあったヒポエステスが根付いたようで新しい葉っぱが少しずつ増えてきました。
    それくらいで他は特に変化はありません。

    共用部の花壇のイングリッシュラベンダーが枯れてしまったので
    そこに好きな植物を植えてもらえることになったのですが
    なにかオススメの植物はないでしょうか?

  82. 83 玉葱

    オススメかどうかわかんないけど先日おじぎ草買った!
    ベランダでついおじぎ草で遊んでしまうよ。暗い?

  83. 84 みわきち

    >ぴぃぱさん
    緑の芝生を見ると癒されますよね。。たとえそれがうちの
    ように猫の額のスペースでも(><; うちもラベンダー
    枯れました。っていうか、宿根草だから来年また咲くのに、
    捨てちゃうなんてもったいない??でもマンションの費用
    で植え替えてもらえるなら、それもいいかもね☆おすすめ
    は・・・・・う〜ん・・・・こればっかりは好みかな??

    >玉ねぎさん
    オジギソウってたまにお辞儀しないことがある気がするけど、
    品種が違うのかな??私も子供の頃大好きでいつも触ってし
    まいました。。今はしないけどね・・・^^

  84. 85 たま

    こんばんは、今日も暑いですね。
    照りつける日差しと病気のため、我が家の芝生が壊滅です。
    また、種をまかないといけないと思うと憂鬱です。
    (妻にも金がかかると怒られてます。)

    ここは思い切って、種類を変えようと思っているんですが、皆さんはどんな
    種類を育ててますか?

    >ぴいぱさん
    オーバーシーディングに姫高麗はあまり向かないようですよ。
    西洋芝にまけて、姫高麗は後退してしまうようです。(数年で生えなくなる)
    私も来春にオーバーシーディング挑戦しようと思ってますが、夏はバミュー
    ダグラス!特にティフトン系が良いようです。
    秋〜冬にはどんな種類が良いのか?迷っています。

  85. 86 玉葱


    д`)y━・ <みわきち。俺も子供の頃大好きだったのでつい買ってしまったんだ。
           すげーお辞儀してくれるよ。あれ、普通にみたら雑草だよな。
           ところで、五色唐辛子ってあるじゃん。
           あれって、なんとかして食べられないものかな?

  86. 87 匿名さん

    >85
    へ?たまさんって男の人??驚いた。
    >86
    五色唐辛子の煮物。五色唐辛子のてんぷら。誰も試したことないけど、
    玉葱さん食べてみて〜。報告まってま〜す。

  87. 88 のぞき

    五色唐辛子は、観賞用ですよね。
    でも、玉葱さんならお料理できるかも、フフフ。

    オジギ草はホムセンでは1年草扱いでした。違うのかな?
    玉葱さん、遊びすぎると枯れちゃいますよ。
    理想としては、宿根草から選びたいですね。

  88. 89 スラりん

    こちらでは、はじめまして〜(^^)
    あの、どなたかハイドロカルチャーをご存知の方いらっしゃるでしょうか?
    部屋に置くポトスの土の替わりにと思ったのですが、何かコツとかありましたら
    教えていただきたいのですが。。m(__)m

    >玉葱さん
    >ベランダでついおじぎ草で遊んでしまうよ。暗い?
    暗いというより、かわいい(^o^*)
    子供の頃、ばあちゃん家にあって毎年さわってたような・・・(違う品種かな?)
    五色唐辛子、食べてもおいしくないと聞きましたが。。。(^^;)

  89. 90 匿名さん
  90. 91 87

    >>90
    え…食すると害があるの??

    >>玉葱さん
    撤回する。食べるのやめてくださ—い!

  91. 92 のぞき

    >玉葱さん
    食べちゃいましたか?大丈夫でしょうか。

    >スラりんさん
    http://www.geocities.jp/ohmo10family/
    ハイドロカルチャーって、簡単そうには書いてあるのですが、挑戦したことないです〜。

  92. 93 匿名さん

    >>1
        /\___/ヽ
       /        :::\
      . | (○),  、(○)、 .:|
      |     |_,     .:::| <わけわかめ
    .   |    r—-、   .:::::::|
       \  `ニニ´  .:::::/
       /`ー‐--‐‐—´\

  93. 94

    >>93
    君もね。

    スレ主不在になったら大分下がっちゃったね…。まぁ、俺はガーデニングに興味ないけど(汁

  94. 95 みわきち

    お久しぶりです^^
    すれ主さま、体調崩されたのでしょうか?今は大変な時期ですが、
    永久に続くものではないと信じて頑張ってくださいませ・・・

    もうすぐ9月ですね。東京でも朝夕涼しくなし、にわかに秋の風を
    感じるようになりました^^ となってくると、またまたガーデニング
    シーズンの到来!涼しくなったので、夏の間ため込んでいた庭仕事に
    精を出されている方も多いのではないでしょうか?

    かくいう私も今日ついに営業開始☆
    芝刈り機を回し、遅ればせながらバラに肥料をやり、暑さに枯れた葉を
    むしり、伸びすぎた庭木や果樹の枝を切り・・・まだまだしたいことは
    尽きません〜!今のところ大掃除をしている段階なので、本格的な秋の
    ガーデニングとは言えず。バラの夏の剪定は今がちょうどいい時期ですね。
    夏の間に思った以上に伸びたクレマチスやハニーサックルの蔓は、どこか
    誘引する場所が必要・・・植え替えようかと鉢をもってあっちへうろうろ、
    こっちへうろうろ・・・でももうスペースがない!!(><; 植物は
    大きくなるものと知りつつ、一年目に買いすぎた罰が今下っています。
    環境に合わないものは枯れてしまったけれど、それでもいいかな・・と
    思ってしまう^^; どうせスペースないんだし。。

    そうそう、クレマチスもですが、フジの蔓もどんどん伸びて、誰も誘引
    していないのに勝手に雨どいを伝って二階のほうに上がっていました☆
    来年の夏ブドウの房のようなラベンダー色のお花が子供部屋の窓の下に
    咲くはずで、本当に楽しみです♪

    今の悩みは、南の主庭にウッドデッキを作るかどうか・・・猫の額の庭
    なので、ウッドデッキをするなら芝生はあきらめなくてはいけません;;
    もちろん植栽スペースはくりぬいて作るつもりですが・・・

  95. 96 のぞき

    >みわきっちゃん
    >一年目に買いすぎた罰が今下っています。
    オナジ、オナジ。
    クレマチス咲きましたか?
    つるが延びるだけで、全然咲かなかったです。
    他のお花は咲いたので、肥料の問題ではないと思うのですが。。。

  96. 97 ぴいぱ

    >>94さん>>95 みわきちさん
    みなさまご無沙汰してしまってすみません〜。
    PCモニターを見ていると吐き気がひどくて・・・ひさしぶりにPCを立ち上げたところです。(>_<)

    庭の芝生は綺麗に生えそろいました。
    といっても庭の匂い(芝生や植物(あさがお?)の匂い)がダメになってしまい
    水遣りもなにもかも主人任せになっています。わたしは窓の内側から
    「あっちの鉢植えにも水遣りして〜」とお願いしているだけ・・・。
    パンジーの種まきにも挑戦したかったのに、それどころではないという感じです。(;_;)

    先日の台風にひまわりが耐えてくれました。
    まだ咲いていませんが、咲く頃には元気になっていたいなぁと思っているところです。
    元気になったらまたココにも通いますので、そのときはみなさまよろしくです〜。

  97. 98 のぞき

    ぴいぱさん、お大事に〜。
    でも、ひまわりって、まだなのですか?もう、咲いているのかと思っておりました。

  98. 99 匿名さん

    >>94
        /\___/ヽ
       /        :::\
      . | (○),  、(○)、 .:|
      |     |_,     .:::| <わけわかめ
    .   |    r—-、   .:::::::|
       \  `ニニ´  .:::::/
       /`ー‐--‐‐—´\

  99. 100

    >ぴいぱ氏
    久!男な俺には分からんけどガンガレ!
    >>99
       〃∩ ∧_∧
       ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
         `ヽ_っ⌒/⌒c    
            ⌒ ⌒

  100. 101 匿名さん

    >>100
        /\___/ヽ
       /        :::\
      . | (○),  、(○)、 .:|
      |     |_,     .:::| <わけわかめ
    .   |    r—-、   .:::::::|
       \  `ニニ´  .:::::/
       /`ー‐--‐‐—´\

  101. 102 みわきち

    >ぴぃぱちゃん
    お疲れさま・・!本当にその時期、パソコンモニターをスクロールする
    だけでも吐きそうなんですよね。。でも庭のにおいまでNGになっちゃっ
    たなんて、かなり重症?? 二人目はきついといいますので、無理しな
    いようぴぱぱぱに思いっきり甘えて乗り切ってね☆

    >のぞきしゃん
    固形肥料って、油粕&骨粉みたいなものですか?確かににおいは相当あ
    ったり、鉢に入れるとカビちゃったり、ノラ猫が集まってきて近くで
    オシッコしたりします。。^^; でも便利だし、私は使ってます☆

  102. 103 のぞき

    >みわきっちゃん
    固形肥料、問題は残りをどこに保管するかです。
    玄関に置いているため、外から帰ると肥料のにおいがします。

    アスパラガス育てているからいらっしゃいませんか〜?
    太くならないのでほ〜って置いたら、林となってきてしまいました。
    春に収穫するものでしょうか?

  103. 104 匿名さん

    のぞきさん宅ほどの豪邸なら、お外に庭用物置を置けるのでは??
    我が家は雨ざらしですがカップボードを置いてその中に置いてます。
    引き出しに入れているので多少の雨でも大丈夫ですよ。有機肥料を
    家の中に置くのは匂い&精神衛生面からおススメできません。。。^^;;

  104. 105 みわきち

    ごめんなさい〜上はみわきちです。。;

  105. 106 ぽち

    みなさまご無沙汰しております。
    スレ主さん、辛そうですね〜☆
    いつか終わりがくる!と自分をはげまして、頑張って下さいね。

    皆さんにお知恵を拝借した、オクラですが・・・
    結局びびってしまい、野菜用の殺虫剤を吹きかけ、そのまま夏を
    越してしまいました。水やりを、ホースでシャワーにしてやっていたので
    そのまま無くなってしまったのか??今のところ虫にはなっていないようです。
    ただ、間引きをしないで、小さい鉢の中に種をまき、芽がでたものをそのまま
    育てているので実がなりません。残念ながらオクラは食べられませんでした(-ω-;)
    ちょっと残念です・・・

  106. 107 のぞき

    >ぽちさん
    オクラって、花が咲いて大きくなるものでしょうか?
    受粉がうまくいかなかったとか?肥料が少なかったとか。
    残念でしたね。

    >みわきちさん
    当初は物置を購入予定だったのですが、入れるものが少なくて、物置が
    飛ばされる〜。かといってコンクリートにビスを打ち込むのも嫌でしたので、
    結局購入しませんでした。
    肥料は玄関に置いてありますが、衛生上良くないですかね?
    しかし、植木が多すぎで、今更物置の置く場所が確保できないです〜。
    植木鉢を里子に出さなければ〜。親も、植木の多さにあきれて、見苦しいと
    申しております_|‾|○。

    アスパラ一本試食してみました。おいしかったです。
    しかし、肥料が足らないのか、スーパーのものよりはるかに細いです。

  107. 108 みわきち

    今日は雨の小休止を狙って遅めの芝生施肥をしておきました。
    本来夏の間にするべきなのですが、サボりまくっていたので、
    ずいぶん色が悪くなっちゃいました;;今月は穴あけ&目土
    入れをマジメにしようと反省中☆

    >ぽちちゃん
    野菜って意外と奥が深いんですよね。。私もお花はいいんですが、
    野菜となると病気になったり予想をはるかに超えて巨大化してし
    まったりで・・・結局は買ったほうが楽ということに気づきました^^;
    でも、果物は子供が喜びそうなのでレジャーとして育てています☆
    今年はブルーベリーが豊作で、ザルにいっぱい取れてとっても甘か
    ったです!!タルトでも焼こうと思ってたらオットと子供に全部
    食べられてました^^;;

    >のぞきさん
    う〜ん、衛生上というより、やはり精神衛生上よろしくないかも^^;
    私もマグアンプなど一部の肥料や薬剤を家の中にしまっていますが、
    箱に厳重に詰めてお掃除用クローゼットの奥のほうにしまってます。
    なんだか臭いがするのが嫌なので・・・ほりあげた球根は置き場が
    なくてこれまたネットに入れたものをダンボールに詰めて床下収納
    に・・ワインと一緒に球根が入ってる異様な光景は、誰にも見せら
    れません^^;;
    あと、臭いのしない庭道具(名札やブリキ鉢・ハサミなど)は玄関
    に白いペンキ塗りの棚にのせて置いています。可愛いかなと思って
    おきましたが、今では玄関入った瞬間農家の納屋のような雑然とし
    た印象で、こりゃいかんと思いつつ、持って行く場がなくて、あきらめ・・・
    お互い苦労しますね。。本当に後悔していることは、階段の下の部分
    を利用して外部収納を作りたかったのですが、予算の関係&工務店が
    どんなものか理解してくれなく諦めました。外物置をおく必要もなく、
    しかも外のものを家の中に持ち込まなくて済んだのに・・・この無駄
    スペースのことを思い出すたびに胸が痛みます;;お隣はしっかり
    外部収納を作ってらして、一見お勝手口みたいなドアがついてるんで
    すが、中には外回りのものが置けて本当に便利そうなんです。。
    リフォームで作れないかな〜と考えてますが・・・どうでしょう。

  108. 109 のぞき

    >みわきっちゃん
    スレとは、ずれてしまいますが・・・。
    うちは、階段下は、掃除用具や大型の荷物入れになっています。
    通し柱さえなければ、リフォームできると思いますよ。
    物置欲しいですが、正直一人暮らしで、これ以上物を増やしてどうするんだ〜、
    と言った所です。
    うちは、シューズボックスの中に鋏など、小物をしまっております。
    雪かき用のスコップや庭箒などは、お勝手口が、荷物置き場と化しています。
    週末、庭掃除しよ。

  109. 110 ぽち

    >のぞきちゃん
    おお!そういえば花も咲いていませんでした・・・
    花が咲かなければ、実もならないのは当たり前ですね〜
    そんなことにも気づかないぽちって・・・(^▽^;)

    >みわきちちゃん
    予想を遙かに超えて巨大化した野菜って・・・
    1つで家族全員分のお腹を満たしてくれるような何かだったのでしょうか??
    ちょっと気になります・・・
    ブルーベリーでタルトなんて・・・やっぱりさわやか!
    来年焼けたときにはぽちにご一報を☆

    家の中にクワズイモを置こうかと思っています。
    カイガラムシに注意と書いてあったのですが、なんか予防法ってあるのでしょうか??

  110. 111 のぞき

    >カイガラムシ
    取り合えず、防虫剤でしょうか。

  111. 112 匿名さん

    なんかわからんけど

  112. 113 みわきち

    >ぽちちゃん
    予想をはるかに超えて成長したのは、メロンです^^;;
    地を這うようにつるが伸びる伸びる・・・・すごい収量で感激でしたが
    もう二度と作るまいと心に誓いました。他の植物をすべてつるの下にの
    みこんで成長します。。あと、ズッキーニも確かすごかった。。
    ブルーベリーとクリームチーズのタルト、おいしいですよ〜★★★本当
    に来年ウッドデッキでも作ったら御一緒したいですね!子供がいないお
    昼間にでもお茶しにきてくらさ〜い♪

    >のぞきさん
    お掃除道具いれとかは一応狭いなりに(0.5畳くらい?)あるのですが、
    家の中に芝刈り機とか土のついたスコップとか収納したくない(&入ら
    ない)んで、やっぱり外から開ける物入れ欲しいです(;;)

    今、頭の中でいっぱいな構想は、ウッドデッキを作ってその下に収納
    スペースを作っちゃおうかなってこと!そして、リビングから外に出る
    場所に屋根付きのブドウ棚なんかを作って、家の壁面を利用してスコップ
    や庭ほうき、レーキなんかを吊るして置く棚を造作したいんです★
    うちのお勝手は雨がかかってしまう上、庭の反対側なので、やっぱり
    使えなくて(T。T) ハサミなんかはのぞきさんに習ってシューボックス
    にしまうことにしました!

  113. 114 のぞき

    >みわきっちゃん
    >ウッドデッキを作ってその下に収納スペースを作っちゃおうかなってこと!
    きゃ〜ん、うちの庭師さんになって〜!
    うちの庭、手のほどこしようがありませ〜ん><。
    スコップなどは、裏口に回るのがやはり面倒で、紙袋に入れて家の中を突っ切って
    お勝手口まで運んでいます(涙。
    外収納ほしいですね〜。

  114. 115 Zs

    皆様、こんばんは。
    私、ガーデニングの初心者なのです。
    植木屋さんに行ったら株立ちの白樺(ジャクモンティ)があり、
    「いいなぁ〜」と一目ぼれしてしまいました。
    植えるためにはどれ位のスペースが必要なのでしょうか?
    (庭が狭いので・・・。)
    また、高さはどの位まで大きくなるのでしょうか?
    あまり大きくなってはこまるのです。
    おわかりになる方、アドバイスをお願い致します。

  115. 116 のぞき

    株立ちの白樺いいですね〜、あこがれます。
    落葉高木5〜8m位になるようです。
    植えるのは、1m四方位は、掘り返すのでしょうかね。良く分かりません。
    寝巻きの大きさにもよると思います。植木屋さんで聞いてみると良いでしょう。

  116. 117 ぽち

    おはようござります〜☆

    >のぞきちゃん
    殺虫剤でなく、防虫剤もあるんですね〜☆
    ホムセン行って研究してきます。
    いつもありがとう☆

    >みわきちちゃん
    みわきち邸のお庭ってすごい!
    もしかして自給自足してる??
    とれすぎちゃった作物はぽち家に出荷してください〜!
    ブルーベリーのクリームチーズタルト・・・
    う・うまそう・・・
    クリームチーズ系、大好き!
    来年まで待てるかしら・・・?
    楽しみにしておりまする〜☆

    ぴいぱさん、昨日あたりから少し過ごしやすくなって来ましたが、
    体調はいかがですか?
    早く、元気になるといいですね。

  117. 118 みわきち

    おはようございます^^
    今日はとっても涼しくてからっとして、いいお天気ですね〜でもまだ
    蚊がいる?と思ったりしてオソルオソル庭に出ていました。
    実は一つショックなことが。。。桃の木がもじゃもじゃ茂ってうっとう
    しかったので、下のほうの枝を1mくらい全部切り落としちゃったのです。
    が!!後で園芸書を読んでみると、なんと桃は下から40〜50cmの枝にいい
    果実をつけ、1m以上の徒長枝にはなっても落果してしまうので、切っちゃ
    いけなかったみたい(><; ぎょえ〜〜〜ん!!!と、意味不明の奇声を
    発してしまうくらいショックでした。。あ〜ん、来年桃の収穫を楽しみに
    してたのにぃぃ。。。でも切ってしまった枝をボンドでくっつけるわけにも
    いかず、悔し涙に暮れながらズタズタに切って激しくゴミ袋(有料)につめ
    こんで捨てました。。先に本読んでからするんだった・・・

    >のぞきさま
    そんなわけで、みわきちはいい庭師にはなれそうにもありません。。;
    ただ今ショックから立ち直るべく、庭の本をあまり眺めないようにして
    います。

    >Zsさま
    白樺、憧れました〜。しかも株立ち!本州でも大丈夫なんでしょうか?
    でもジャコモンティというのはよくホムセンなんかでも聞くのできっと
    大丈夫なんでしょうね。あまり分からなくてお役にたてませんが、ぐぐって
    見ればなにかでてきそうです。買われたら成果聞かせてください☆

    >ぽちしゃん
    自給自足っていっても、フルーツのみですから。。;しかも桃はもう期待で
    きそうにないし・・庭はほんとに狭いです!写真みなかった??フルーツも
    大きくならない矮性種のものばかりで、壁に誘引してるので、ベランダでも
    できるものがほとんどですよ!ブルーベリーだって小型果樹なのでベランダー
    に人気。試してみて☆ そうそう、この間鉢植えの四季成りライムができた
    ので一つレモンの代わりにたらこクリームスパに絞りました☆新鮮な酸味が
    クリームチーズのこってり感にほどよくマッチして、とっても美味でした〜!!
    四季成りライムも一個あるとお料理に使えてとっても便利ですよ〜。あと
    ベランダにおススメなのはベビーリーフのサラダ野菜寄席植えとか?今月号の
    しゅみえん(NHK趣味の園芸)にも紹介されてました。小型の野菜ものって、
    ベランダのほうが虫がつきにくく、きれいに育てられるのでいいと思います☆

  118. 119 Zs

    のぞき様、みわきち様、さっそくのレスありがとうございます。
    5m位ならいいですね。
    1m四方だと、ちと苦しいかな?
    植える予定の場所は三角の場所なのです。
    店員さんに聞いてみたんですが、あまりわからないみたいでした。
    いろいろ白樺でぐぐってみましたが、1本立ちのはヒットするのですが、
    株立ちはあまりヒットしないんですよね。
    ジャクモンティなら関東でも大丈夫そうです。
    本当に、株立ちの白樺、素敵でした。もう少し調べてみます。

  119. 120 のぞき

    >みわきちひめ〜
    うちの父とオナジオナジ!
    果実樹を剪定して、実がなる枝をよく落としています。
    誤って切ってしまった枝や折れてしまった枝は、テープで巻いておくと
    何年かすればくっつくようです。て、遅いですね。

    >Zsさん
    あまり参考にならないと思いますが、穴は根鉢より一回り大きく掘ればよいようですね。
    植える予定地の周りはコンクリートか何かで固めてしまってあるのでしょうか。
    予定地の場所によっては、将来コンクリート等が根によって持ち上がってしまうかもしれないですね。
    ガンガって調べてみてください。
    http://www.lcv.ne.jp/~suwaueki/teire/teire1.htm

  120. 121 みわきち

    >Zsさん
    1m四方あって、上が開いてたら、大丈夫じゃないかしら。。
    株立ちの場合、邪魔になる枝を一番したから切ってしまえば
    ボリューム調節は自在にできそうですね☆植え場所が三角でも
    排水に問題がなければOKだと思いますよ〜

    >のぞきさん
    もう〜!最近あんまり見ないから寂しかったよ〜(T。T)
    実がなる枝を切った悲しさ、のぞきさんなら分かってくださるかと。。
    ん、もう、、切ないです;; 今日はクーラーも入れてないのに
    家の北側なんてちょっぴり涼しげな風が吹いてたりして、本当に
    いい気候になりましたね☆ 芝生をきれいに整えて、バラの消毒して、
    9月分の肥料をあげて、秋の寄席植えなんかも作って、台風で割れた
    鉢の植え替えも・・・なんて考えてたらやることだらけでいくら
    時間があっても足りません〜〜(><; のぞきさんは今日もホムセン
    めぐりでしょうか。。私は今一人暮らし満喫中なのでこの機会に思う
    存分ガーデニングしてみたいと思います!

  121. 122 のぞき

    >みわきちひめ〜
    >実がなる枝を切った悲しさ
    ワカルワカル。
    枝を下ろしたがために、みっともない姿になってしまった木、間違って切り落としてしまったつぼみ。
    いくらでもありまする〜><。
    バラもいくら消毒しても病気が治らなくて、葉っぱのない棒だけの木になっちゃいましたし〜。
    みわきちさんは、ガーデニングづくし、ガンガって下さいね。
    みわきちさんちは秋バラが素敵でしょうね〜。
    秋の寄席植えというとススキなどのグラス類も使うのかしら、ブドウ、リンドウとか?
    え〜ん、和風のしか連想できない貧弱な頭脳がかなしいわ。
    >もう〜!最近あんまり見ないから寂しかったよ〜(T。T)
    ごめんなさい、今、掲示板の中徘徊しておりません。

  122. 123 みわきち

    私はあいかわらずヒマにまかせては戸建て板・住宅板・マン質にまで
    顔を出してます^^; 他の時間は料理してるか食べてるか庭に出て
    るか・・寝てるかです。。雑談板ではここと玉タタスレくらいしか見て
    なかったので、最近人手が減って寂しいです〜早くスレ主さま復活して
    いただきたいわ。。復活の頃にはもう球根の植え付けも終わっちゃってる
    かなぁ。

    今まで芝のお手入れしてて、今からはバラの消毒にかかります。秋に
    なってきれいな新芽がたくさん出ていますが、それを狙う害虫もいっぱい。。
    ほうっておくとすぐに芯だけになってしまいますね;;それにもめげず、
    この少ない消毒回数でがんばって秋バラが咲いてくれることを祈るのみ
    デス☆
    秋の寄せ植えとはいえ、ぜんぜん秋とは関係ありません〜〜^^;アセアセ
    白いミニバラを2〜3株一緒に植えて玄関先に飾ったら、ちょっとシック
    なグリーンと白の爽やかな一鉢になるかなぁなんて、考えていただけでした。。
    これって、寄せ植えっていいませんね。。すみません。

  123. 124 Zs

    のぞき様へ
    植えようと思っている場所は、コンクリと
    乱形石のアプローチと立水栓に囲まれている
    場所なのです。アプローチが壊れたら涙涙です。

    みわきち様
    たしかに土の問題があります・・・。
    あまりに硬く、石も混じっていたため
    土を耕そうとして、スコップとシャベルを
    各1個折ってしまいました。トホホです。
    ももの件は、お気持ちお察しいたします。
    でも失敗の経験の上に成功ってあるものですよね。

  124. 125 みわきち

    はい、石の上にも三年・・・頑張ります。。;

    スコップが折れるほどの土質は辛いですね!!もしかして
    ガラ石が多いのでしょうか。うちも最初はすごかったです。
    庭の土がガラだらけで、大きなコンクリの塊や訳のわから
    ない瓦・金属・ガラス等飛び出してきて、最初の植栽時だ
    けでもズタ袋15袋分以上は石がでました。全部掘り返した
    わけではなく、木を植える部分だけでこれなので、怖いです^^;

    でも、逆に排水はいいかもしれない(石が多いなら)ですね。
    一度バケツに二杯くらい掘った穴に水を入れてみて、すっと
    水が引くようなら問題ないと思います。長時間たまってるよう
    なら、やはり排水のことを考えたほうがいいかもですね。

  125. 126 のぞき

    こんばんわです〜
    ROMの予定だったのですが
    >Zsさま
    >スコップとシャベルを各1個折ってしまいました。
    それは、うわさに聞く、地盤改良された場所ではないでしょうか?
    建物の下だけではなく、庭の方まで地盤改良剤が撒かれて、地面がカチカチというのを
    ネットで聞いたことがあります。
    そうでなくても重機で固められていますから、手にマメを作らないようにね〜。
    その後、ジャクモンティの調査は進みましたか?
    植栽予定地とアプローチまでがどのくらい離れているのか分りませんが
    (ごめんなさい聞いても答えられません)、植栽できると良いですね。
    >ぽちちゃん
    お目当ての薬は見つかりましたか?
    室内ですよね、薬こぼしてフローリング汚さないようにね〜。
    >みわきっちゃん
    やっぱりセンセーだ〜♪
    私は、バラの消毒だけでくじけています。
    今年は諦めて、来年ガンガリます(涙。

  126. 127 みわきち

    夜寝る前に最後の一回り、家の周りをぐるっと視察してきました。
    無残にも虫に食われ、病気もあるのか黄変してしまった葉っぱを
    むしって肥料と消毒で「ごめんね」とお詫びをした2〜3日後、きれい
    な新葉が出てくるのを見たときには、本当に嬉しくなります☆

    今も満月の光を浴びてバラの葉がそよそよ気持ちよさそうに成長して
    いました。きっと今日浴びた太陽と水の力で奥のほうから勢いよく
    伸びてきているのでしょう。。秋の夜、蚊も少なくなってお庭を見て
    いると、あぁ植物を育てててよかったと思います。子育てでも同じ
    ように感じる時がくるのでしょうか・・・まだまだ未熟者の私には
    分かりませんが、いつかそう思いたいものです^^;

  127. 128 ぴいぱ

    ご無沙汰してます。みなさん温かいお言葉をかけてくださって
    ありがとうございました。(全然読んでませんでした、すみません)
    体調はずいぶんラクになってきて8割がたよくなった感じです。

    先日ボーボーに茂り放題だった芝生の芝刈りをしました。
    朝顔はそろそろ終わりかな〜?
    ヒマワリ大雪山はただいま満開です。
    パンジーの種はまだ蒔いていません。

    わがやの庭の状況はこんな感じです。
    それではまた!

  128. 129 のぞき

    ぴいぱさん、芝刈りして大丈夫なのですか〜。
    気をつけてください。
    梅ノ木を消毒しなかったら、今になって毛虫の巣と成り果ててしまいました。
    殺虫剤を散布しましたが、惨めな姿です。
    ガーデニングって、手がかかりますね。

  129. 130 みわきち

    ぴぃぱちゃん、よっぽど芝のことが気になってたんでしょうね^^;
    気持ち分かります☆私も体調崩してた時、よくなって初めてした仕事は
    芝刈りでした。

    のぞきさん、我が家のリンゴも見事に虫にやられています。葉っぱの
    後ろに黒いつぶつぶがいっぱい・・・・(><;殺虫剤で治るものか
    分かりませんが、まだ収穫期には早いのでいちおう軽く散布しました。

    先週から京都の実家に帰っていました。やはり東京より一足早い秋と
    いう感じで、リンゴも王林とふじがなっていました。イチジクもとっても
    美味しく熟していて、甘いもの大好きなオットは大喜びでしたが、チビは
    一口食べておえ〜〜っとなっていました^^;

    しばらく留守にしていた東京の我が家では、バラの葉がふさふさと茂って
    きて、急に新芽が出た果樹もたくさん。。いい気候になりましたね〜☆
    でもあいかわらず夏以来芝生はちょっと小汚い状態が続いています;;
    一度サボると現状復帰がなかなか難しいですね。。

  130. 131 Zs

    こんばんはです。お返事遅くなってゴメンです。
    みわきち様
    そうなんです、小石混じりの土の層の下に少し大きめの石があって、
    その下が粘土質なんです。水を吸わないんですね。
    場所によっては粘土質の上に青白い灰と石灰を混ぜたような層が
    あってそこは非常に水の吸い込みが悪いです。
    休みの日は土を耕して石を取っています。
    でも、ズタ袋15袋はすごいですね!

    のぞき様
    すっごい!!まったくぴったしカンカンです(ふっ古い・・・)
    まさに地盤改良しました。重機で固められました。手の皮はすでにむけました。
    そういえば業者の方がしばらくは草木が生えにくいって言ってたような・・・。
    木を植えるのは来年の春まで(約1年)待った方がいいのでしょうか?
    白樺ですが、いろいろ調べるとやっぱり大きくなるみたいです。
    あと、途中で切るのも難しいようですね。
    アプローチからどれくらい離れるかと聞かれると切ないくらい
    近いです。(庭が狭いので・・・トホホ)
    少しあきらめモードです。

  131. 132 のぞき

    >Zsさん
    白樺は「自然樹形を保ちつつ高さを抑えるには、切り詰め剪定ではなく、不要な枝を
    付け根から切り落とす間引き剪定にします」とありました。
    ガンガッテ剪定に挑戦しましょう。
    また、植え付けは、厳寒期を除く2月下旬から3月くらいがよいそうです。
    今から準備しておけばグ〜ですね。
    業者さんには、頭金払って保管しておいて貰ったらいかがですか?
    白樺のあるお庭、憧れです。

  132. 133 みわきち

    ぴぃぱちゃん、ぼうぼうだった芝、どうなりましたか?うちは
    ぼうぼう状態から刈り込んだのだけど、一度茶色くなった芝は
    なかなかきれいにはならず、半分いやけがさしてます。。;
    もう一回今日お手入れしてみようかな〜

    あと今日はバラに苦土石灰を漉きこもうと思っています。台風
    で流れてしまってると思うので、少しでも秋の開花に備えて・・・

  133. 134 のぞき

    今日両親が庭木の消毒に来てくれました。
    ついでに剪定もしてくれました。
    それはいいのですが、
    父「この枯れた草は何だ」
    私「それは銅葉の草(グラス)で枯れてるんではないです」
    →みっともないと抜かれてしまった。
    父「草だらけじゃないか!」
    私「グランドカバーです」
    父「これは毒草じゃないのか?」
    私「わざわざ購入したものです」
    トケイソウなども抜かれ、・・・きれいになったけど疲れました。

  134. 135 みわきち

    あはは^^ありがちですね〜雑草と間違えるパターン。

    今日は朝ちょっと雨でお昼前涼しくなったので、芝刈り&穴あけ
    &目土入れをしました〜!やっと気になってたことが少しすんだ
    のでホッとしています^。^; 以前ぼうぼうになってなかなか
    刈り高を下げられなかったのですが、やっと目標の20mmまで下
    げることができて、けっこうすっきりしたかな?

    ふと気づくと秋のバラがちらほら咲き始めています。ジュリア・
    ラブリーモア・ティネケ・リトルシルバー・桜がすみ等等。。
    お花の大きさは春より一回り小さいですが、色に深みがあって
    とってもきれい。鉢が増えすぎたのでいずれ誰かにもらっても
    らわないと・・・誰か欲しい人いますか?^^;

  135. 136 のぞき

    こんばんわです〜。
    鉢を移動させていたら、バラの名前と木が一致しなくなってしまいました。
    も〜めちゃくちゃ。
    私のバラも誰か欲しい人いますか〜? パート2

    久しぶりにホムセン行ったら秋バラの苗が花盛りできれいでした。
    我が家のバラもきれいに咲いてくれればよいのですが・・・。

  136. 137 のぞき

    倉庫といいますか、外部物入れをまだ作っていません。
    消毒薬や肥料など、皆さんはどこに置いていますか〜?

  137. 138 のぞき

    今年の春に購入したバラの苗をず〜っと育てて、初めて花を咲かせました。
    もう名前も忘れてしまいましたが、朱色でとっても素敵です。
    他のバラも蕾が上がってきているので、これからに期待です。

  138. 139 みわきち

    おお^^おめでとうざいます。朱色のバラ、ジュリアでしょうか?
    新苗が咲くのって、嬉しいですよね!! うちも今いろいろ咲いてますが、
    この連休雨で残念。。また黒点が広がりそうです。。;

    今日は芝の目土入れの残りを済ませました。あとふと見ると白い門柱が
    雨だれでドロドロに;;しかもなんだか緑のコケっぽい色になってました^^;
    悲しい〜(><;ごしごししてたら全身ずぶ濡れになっちゃってました!!

  139. 140 のぞき

    みわきっちゃん、風邪引かないようにしてくださいね〜。
    バラはブラックティーかもしれません。
    色の表現力が乏しくてすみません。
    でも、咲いてくれて本当にうれしいです♪

  140. 141 みわきち

    風邪、すでに引いてます^^;;
    ブラックティー、きれいですよね!少しか弱いですが、大切に育てると
    素敵なお花を見せてくれて。。

    芝の目土に雨がしっとりなじんでいい感じです。この間玄関前の芝生に
    ご近所のワンちゃんがウンチをしていってたのですが、それを取るのも
    嫌でその上から目土をかけてじょうろで水遣りしておきました^^;
    この場所にウンチされることが多いのですが、サイズはいろいろなので
    同一犯ではないかも。

  141. 142 のぞき

    ホムセン行って来ました。秋バラがいっぱい入荷して、きれいでしたよ。
    みわきちさん ワンちゃんのウンチ、困り物ですね。
           匂いがついていて、いろんなワンちゃんが用足しをしていくのかな?

  142. 143 のぞき

    ジュリアや白いバラも咲き始めました。
    バラを観察していたら、葉っぱの上に黒い土のようなものが・・・。
    よく見ると上の葉っぱの縁にびっしりと青虫が噛み付いていました。
    虫の心配がなくなるのはいつ頃からなのでしょうか?

  143. 144 みわきち

    ジュリア、うちもうっとりするほどきれい〜に咲いています。秋の開花は
    本当に素敵☆雨に濡れないように玄関先に咲いたものを並べています。。
    虫もすごいですが、気が付いたら葉っぱをむしって捨てています。殺虫剤
    もその虫にはよく効きますよ!残念ながらお花のシーズン=虫のシーズン
    なので、こまめに見てあげるのが一番かと思います・・・


  144. 145 のぞき

    お返事ありがとうございます。
    しかし、ながらお花のシーズン=虫のシーズン
    これは辛い><

    サルビア・レウカンサを庭に植えました。
    背が高くなるので、庭石の後ろ側に植えました。
    高さ的には丁度いい感じです。

  145. 146 みわきち

    おはようございます!!
    今日はいいお天気☆なんだか久しぶりに朝からすっきり青空で嬉しくなりました。
    カーテンを開けて第一声、「今日こそ殺虫剤まこうっと」。。;でもなんだか
    ポカポカしてるので家から出たくない気もしてきたりして。

  146. 147 みわきち

    殺虫剤、まいてきました。本当に虫だらけで・・・^^;;
    秋はお庭掃除の季節。すっきりさせて来年の春に備えるシーズンですね。
    日に日に涼しくなっていく中、球根を植えたり庭の整理を始めたりする
    のはけっこう楽しいです。ウッドデッキを作るかもしれないので、今の
    この庭ももう見納めか・・・なんて、ちょっと感慨にふけってみたり。

    そうこうするうちにすっかりあたりも暗くなり、晩ごはんの準備をしな
    いといけない時間。そして明日は仕事。。;楽しい日はあっという間に
    過ぎてしまいますね☆

  147. 148 のぞき

    暗い中、グランドカバーのつる草を毟り取っておりました。
    成長が早すぎ!
    シマトネリコを最近調査中です。
    トネリコとは種類が違うようで、こちらではトネリコは既に紅葉していました。
    トネリコは日本全国で栽培可能なようですが、シマトネリコは、うちの方では
    庭植えは厳しいみたいです・・・。

  148. 149 みわきち

    ご存知と思いますがトネリコは落葉樹なので冬は葉っぱなしですよね。。
    シマトネリコは常緑樹ですが、寒い地方では半落葉になってしまうそうで。
    東京はOKなのですが確かにそれ以北だと落葉しちゃうかもですねぇ。。;

    暗い中でつる草むしり・・・怪しすぎる〜^^;; って、私も夜中に大きな
    穴を掘ってバラ植えしてたことありますが。

  149. 150 のぞき

    >みわきっちゃん
    >夜中に大きな穴を掘って
    怪しすぎる〜、アッハッハ!

    ネットで検索していたら、シマトネリコをトネリコの名前で販売されている
    というページがありましたが、やはり別物ですよね。
    シマトネリコの半落葉ってどういう意味でしょうか?
    落葉するかもしれないと言うこと?
    それよりも、地理的に冬越し出来ないのではないかと思います。
    ノボタン(コートダジュールかな?)・ネムノキが冬越し出来ませんでした。
    水不足だったのかしら?
    ネムノキは再挑戦中です。

  150. 151 みわきち

    シマトネリコは基本的には常緑樹なんですが、地域によっては常緑でなくなることもある
    (寒いところだと葉っぱが落ちる)ということで、半落葉とも言われているようです。
    のぞきさんとこらへんだと外で冬越しできない(枯れてしまう)というほどではないと
    思いますが、どうなんでしょう?耐寒温度を調べれば葉っぱが落ちる落ちないではなく、
    耐えられる気温が分かると思います・・・今度また見てみますね☆

  151. 152 のぞき

    藤とネムノキが落葉しました。秋だね〜と、思っていたら最近の雨の影響でしょうか、
    気づいたら葉っぱが復活していました。
    水不足だったのかも・・・。
    ネムノキの北限は青森くらいらしいです。冬越し出来なかったのではなく、水不足だった
    のかもしれませんね。
    希望としては落葉樹のトネリコだったのですが、小さい苗木がなくてシマトネリコを買って
    きちゃいました。
    これで、また、お庭が狭くなりました。冬越し出来るかな〜。

  152. 153 みわきち

    つにシマトネリコ買いましたか〜^^ニヤニヤ 株立ちですか?一本立ち??
    我が家は4本くらいの株立ちですが地植えなのでぜんぜん繊細なムードじゃなくて
    旺盛な生育振りです☆今からだと室内で一冬越させて来春植えるのですか?それと
    もそのまま植えちゃって大丈夫かな。

    フジはまだまだ葉っぱついてますよ〜。まだ東京あたりで落葉してる木は少ない
    んじゃないかなぁ。うちの紅葉やブルーベリーは落葉どころか紅葉もまだ・・・
    バラは今が盛りと咲き誇っています。玄関がいい香り〜♪虫もすごいですけど。。;

  153. 154 のぞき

    おは〜です。
    シマトネリコは3本くらいの株立ちで、1m位のものです。
    例によって鉢植えで、庭で冬越しの予定ですが、危ないでしょうかね〜?
    マルチングでしたっけ?、ウッドチップは敷き詰めたのですが。
    欲しかったトネリコは、3mくらいあって、車に積めないのと予算オーバーでした><
    落葉やっぱり早すぎですよね。細い枝が枯れてしまったようです(つД`)
    バラは咲き誇ってますか。
    夏の剪定が遅すぎたのでしょうか?それとも肥料?
    ほとんどが蕾状態ですが、黒真珠や黄色いバラが今日咲いていました。
    お天気がよいので、これからガーデニング。グランドカバーを整理しようと思います。

  154. 155 ツリー子

    こんにちは〜♪ご無沙汰しておりました。
    のぞきさんシマトネリコ購入されたのですね!
    うちは外構工事やり直しのプランがなかなか確定せず
    シンボルツリーでご相談させていただきましたが
    まだ終了しておりません…泣

    ところで、今ちまたで人気の観葉植物(?)
    ストレチア(極楽蝶花)を育てている方いらっしゃいます?
    主人がどうしても欲しいらしく、口頭で「こういう葉っぱで、こうなってて…」と延々と説明
    してくれていましたが、「くわずいも」の事と思い相手にしておりませんでした。笑
    先日、お店をのぞいたらストレチアの葉っぱを観葉植物として利用している事と知り
    不覚にも勉強不足でした…
    育てている方いらっしゃいますぅ?

    うちのバラ全然ダメです…
    丸坊主に刈り込みしてしまった為でしょうか?それとも植え替えしないと
    ダメなんでしょうか…

  155. 156 のぞき

    ツリー子さん、お元気でしたか〜?
    シンボルツリーは、私なら落葉樹の株立ちが好きです〜。
    トネリコ、シャラ、シラカバなど。私のイメージは雑木林ですから〜。
    ストレチアは豪華ですよね〜。生け花で使用したことがありますが、育てたことないです><

    バラの剪定は、5枚葉の上で切らないと成長が遅いと聞きました。
    どのような状態なのでしょうか?葉っぱがはえてこない?
    それとも、丸坊主で葉っぱも芽もない状態とか(@_@)

  156. 157 ツリー子

    のぞきさ〜ん!聞いていただけます?バラ…
    実は昨年の今頃、それはそれは素敵なバラと出合ってしまったのです。
    接木をしてある一本のスタンダード仕立てのミニバラです。
    高さは1.5メートル程でしょうか。
    今年の春まで次々と花を咲かせてくれました。しかしバラ初心者ゆえ
    うどん粉病を自然現象と思い、ほっときました。しかーし!蕾のまま
    枯れてしまい、やっと事の重大さに気づき出来る限りのオペをしました。

    >それとも、丸坊主で葉っぱも芽もない状態とか(@_@)

    笑っちゃたじゃないですかぁ〜!!鉢に棒がささっている姿を想像してしまいました。笑
    ふた月前にチョッキン、チョッキン半径30センチの球状に刈り込みました。
    新芽がちょこっと出てますが、古い葉っぱは先が茶色くなったり虫に食べられています…
    月一の肥料と月二の葉っぱ消毒です。そして週一の液肥のみのお世話です。
    どんなもんでしょうか…
    ダメですかね〜?

  157. 158 のぞき

    スタンダード仕立て、カッチョエ〜ですね。
    私もチョ〜初心者なのでレベルの低いお話を。
    バラは他の樹木よりも水を必要とするらしく、夏は毎日たっぷり水遣り(以外にこれ重要)。
    花の中心が見えたら切り落とす、散るまで付けておかない(四季咲きのみかも)。
    バラは刈り込みというよりも、5枚葉の上で切るようにしないと芽が出にくく、そのため
    ではないでしょうか?
    消毒は、葉っぱの裏からします。

    夏場私も蕾を幾つか枯らしたり、今も虫に葉っぱを食べられたりしていますが、新芽が出ているなら
    大丈夫ではないでしょうか?
    うちは黒☆病にかかって、ほとんど葉っぱがありませんが、たくましく棒の先で咲いています。
    アハハ・・・
    あとは、みわきちっちゃんのご指導を待つしかないですね。

  158. 159 みわきち

    暇人なのですぐに登場してしまいます(^^;

    ツリー子さん、お久しぶりです〜!またまたガーデニングシーズン到来ですね☆
    で、バラのスタンダード仕立てですが、私も恥ずかしながらまだ育てたことない
    です。。; ただ、うどん粉病や虫害で丸坊主になるなんて、しょっちゅうなの
    で新芽が出てきているならそんなに落ち込むこともないですよ〜^^

    肥料をちゃんとされてるようなので、消毒の仕方だけですが、のぞきさんがおっ
    しゃるように葉裏から消毒する点、バラだけでなく鉢や支柱もしっかり消毒する
    点、うどん粉の場合べったりと薬液で洗い落とすくらいの気持ちで消毒すること
    が大事です。できれば週1回かな。。(そういう私自身は実行できてないですが^^;)

    消毒する前に水遣りを済ませ、黄色くなった葉や病気のひどい葉、鉢の上に落ちた枯葉等
    をきちんと取って水遣りしてから、殺菌剤と殺虫剤、展着剤を混ぜて使います。終わった
    ら半日くらい雨に当てないほうがいいと思います。

    あとは、普段からバラをよく見てあげて、病気の葉はできるだけ摘み取り鉢の上に落ちた
    葉も病気を広げるのでできるだけ避けましょう。これだけ全部できればバラは本当に見事
    に咲いてくれます^^でも完璧でなくてもそれなりに咲いてくれる強いところがバラの
    魅力でもあるので、がんばって手をかけてあげましょう☆
    以上、長くなってすみません!!

  159. 160 ツリー子

    のぞきさん、早速のアドバイス感謝デス。

    >花の中心が見えたら切り落とす、散るまで付けておかない(四季咲きのみかも)。
    へ?(゜o゜)ホントですか(>_<)
    鉢の周りの花びら掃除、しんどかったです。
    うちのバラも四季咲きなので、次回から(復活したらの話しですが)
    頑張ります。

    消毒、裏からしてません…
    雨も止んだので今から早速消毒してきます…。ありがとうございました!
    またご指導の程、宜しくお願いしまーーーす(^−^)

  160. 161 ツリー子

    っと思ったら、みわきちさん♪
    こんにちは(^−^)ご無沙汰しております。

    うどんこ病のオペ間違っていたかもです…そんな難しい事してないですょーーー(>_<)
    ミラネシンなるものを溶かして葉っぱにスプレーしただけです…
    展着剤なる物も省略しています…
    病気の葉っぱ?ぶら下げたままでした。
    液もベッタリどころか、ごく軽く。アーン!もっと早くご指導を仰げばよかったです(>_<)

    とりあえず悶々としながら消毒してきます。
    みわきちさん、ありがとう!

  161. 162 みわきち

    ツリー子さん、うまく消毒できたでしょうか。。そんな完璧にやらなくても
    とりあえず基本を守ればバラは咲いてくれますよ〜。私なんて手抜きまくり
    です。。9月に入ってからあわてて施肥・ちょこちょこ薬剤散布しただけです
    が、本当にきれいな秋バラが玄関に咲き誇っています。

    今日も何かしたいのですが、なんだか週末の疲れがたまっていて体がだる〜です。。
    やっぱり歳には勝てませんねぇ。ボチボチやってみます☆

  162. 163 ツリー子

    みわきちさん、こんにちは。
    とりあえず、のぞきさんに教えてもらった通り普段使っている「花セラピー」
    なる殺虫、殺菌剤を裏側にもたっぷりスプレーしました。
    これからホムセンに行って来ますので展着剤なるものを購入してきます。
    本当にバラって手が掛かるし、難しいですね〜

    >本当にきれいな秋バラが玄関に咲き誇っています。
    いいですね〜読んだだけでもウットリ気分!香りが漂ってくるような…
    病気なしの大輪バラで四季咲き!なーんてのがあったら飛びつくんだけどなぁ〜

    ところで、みわきちさんもマイピーチを鉢植えで育てていますよね?確か…
    春先に縮葉病になりませんか?12月頃植え替え予定とかあります?

  163. 164 みわきち

    >ツリー子さん

    花セラピーという商品はどのようなものか分からないのですが、殺菌殺虫もセットに
    なっているのなら、中に展着剤も入っていてそれ一本で使えるものかと思います。
    なので展着剤だけ買う必要はなかったかもしれませんが、もう買っちゃったかな^^;

    私は殺菌殺虫剤は別々に買って混ぜて使っているので展着剤も入れていますが、
    この方法だと時々薬を変えられるので、病気に耐性が出づらいというメリットが
    あります。ただ、バラの本数が少ないのなら、わざわざバラで買わなくてもいい
    ような気もしますね。。;

    マイピーチ、今年は病気は出ずに済んでいます(剪定を間違えちゃいましたが;;)。
    落葉樹は冬に石灰硫黄合剤を濃厚散布しておくとバラも桃も病気が出にくくなり
    その後の一年の管理が楽になりますよ。ただし、すごい硫黄の臭いなので、風のない
    日の早朝を選んですべし、です〜^^; (ご近所の人がまだ起きないうちがベター)

    今年は12月植え替えするかもしれません。というのは南側の庭にウッドデッキを
    しようか考えてるからです。。あんまり大きくなると植え替えも大変ですしね・・・
    ツリー子さんも何か植え替えを??

  164. 165 ツリー子

    おはようございます。
    今日もいいお天気ですね!

    展着剤買っちゃいましたよ〜ん♪
    いつも使っている「花セラピー」はオールマイティーすぎて
    効果が???な為、うどん粉病専門薬が別にあります。
    それに使う予定で購入しちゃいました。

    マイピーチを植え替えしようと思っております。
    毎年、縮葉病にかかってしまい悲しいです。石灰硫黄合剤を一度使った事が
    ありますが、エライ匂いで穴があったら入りたかったデス・・・
    病気の時だけではなく、予防薬として毎冬使用するのですか?バラにまで…
    目からウロコの情報です!!勉強になるわ〜〜がんばりますっ!
    来年こそは完熟桃が食べられる事を祈りましょう!

    ウッドデッキいいですね〜うちはスペースが無いので無理です…
    でも、たくさんの植物であふれてしまいそうですね。(笑)

    ホムセンでストレリチア激安で購入できました。お店では1万前後
    ネットでは5千円前後なのにたった千円でした。^^;
    お店のように洒落た陶器に入っていないだけで値段違いすぎ(>_<)
    雑誌ではとても素敵なのに、うちのリビングに置くとサトイモの葉っぱにしか
    見えないのはなぜ?…

  165. 166 のぞき

    >ツリー子さん
    ストレチア高級品なのに安くてよかったですね。
    花が咲くのが楽しみですが、ある程度大きくならないと花が咲かないようですので、
    がんばって育ててください。

  166. 167 ツリー子

    のぞきさん、ありがとう!

    でも、どーしてもしっくりいかなく(さといも?)もう一度お店に行って確認してきました。
    そして重大な事実を知ってしまいました…
    レギネとオーガスタという2種類が存在する事を。。。
    うちのは葉っぱが大きいオーガスタでした。
    白い大鉢陶器(1メートル位)にレギネを入れた分で見積もりをお願いして来ましたが
    おおよそ5万円前後ではないかとの事(@_@;)
    2・3日後にはっきりした金額が出ますが、確認をしに行っただけなのに
    なぜこんなオチがついてしまったのか悩んでおります。


  167. 168 のぞき

    ツリー子さん、確認しに行って購入しちゃうなんてすごいです!
    1mの白い大鉢陶器だけでもかなりのお値段ですね。
    貧乏性な私はプラ鉢しか買えません><
    どこに飾る予定ですか?よろしかったら教えてください。
    暖かい地方でしたら、外でもOKみたいです。
    お花が咲いたら見事でしょう。

  168. 169 ツリー子

    のぞきさん、まだ購入すると決めたわけでは・・・^^;
    なんせ、高い買い物ですし…
    リビングに置く予定ですが、実際デカすぎて邪魔の様な気がしてなりません。
    それにモデルルームのように毎日キレイなリビングだったら映えるでしょうが
    散らかっている事が多いですし。笑
    私もプラ鉢派ですよ!鉢カバーに入れればそれで充分ですよね!
    血迷っているのは主人デス。初めて植物が欲しいと言い出しましたので。ヘヘ…

    ご近所の方の法則ですが、「両親が植物好きだと子どもも将来必ず植物にはまる」と・・・
    のぞきさんのご両親はいかがですか?
    私はその通りです。お姉さん時代は全く興味なし!でしたが。笑
    いつの間にか、こんな事になってました。

  169. 170 みわきち

    ツリー子さん・・・5万円の植物・・・高すぎ;;
    でも私もシンボルツリーには奮発して7万くらい出してしまったクチです。。
    ちなみに祖父母と父がものすごい植物好きで、実家はすごいことになってます!
    遺伝だったのですね。

  170. 171 のぞき

    こんばんは〜。
    ツリー子さん、5万円なんて、安い安い♪
    うちは植木に既に数十万つぎ込んでます〜><。
    親が植物好きですが、それよりも育った環境によるのではないでしょうか?
    緑に囲まれていないと酸欠状態になります〜。

  171. 172 のぞき

    掲示板をさまよっていたら、エリア別掲示板インデックスというのを見つけました。
    面白半分に覗いたら、モデルルームの写真で、リビングに高さ1m位の四角の白い鉢に
    ストレチアが植わっていました。
    ツリー子さんのお宅もきっと素敵なリビングになるのでしょうね〜。
    我が家のように安物の植木をボコボコ並べるよりも、1点豪華主義の方が良いと思います。

  172. 173 ツリー子

    皆さんけっこう惜しみなく大枚をつぎ込んでいるのですね〜スゴイ!!
    お店からの見積もり金額の連絡がありません…
    このまま忘れてくれてもいいよぉ〜〜ってな感じです。

    数少なく咲いているミニバラの中心が見えてきました!
    可哀想だけど今日の午後からパッチンします・・・

  173. 174 のぞき

    ツリー子さん、お店から連絡きたかな〜?
    ミニバラパッチンしたら、お部屋でグラスなどに挿して飾るとよいですよ。
    まだ十分楽しめますから。

  174. 175 みわきち

    おはようございます!
    今日は快晴!!しかも、在宅勤務日なので、バラの消毒でもしちゃおうかな〜♪

    >ツリー子さん
    石灰硫黄合剤、確かににおいが大変ですよね。。; そのことを考えると頭が痛いです。
    ただ、真冬にするのでほとんど枝だけになっているので、刷毛みたいなので塗るとそれ
    ほど広がらずいいですね。でもやっぱりにおいますが。。バラには石灰硫黄合剤すごく
    効きますよ〜。冬に二回するだけで、その後一年はちょっとサボっても壊滅的な状況は
    避けられます。

    うちのウッドデッキ、いつになるか分かりませんが、来年くらい中には作りたいです☆
    だって、すごい蚊なんだもん;; もう11月だって言うのに、昨日お庭にちょっと出た
    時まだいたのにはビックリでした@@; 日本は亜熱帯になったんですね・・・さっぱ
    りさせるためにウッドデッキ・・・でもうちもお庭はすご〜く狭いので、ウッドデッキ
    をしたら主庭で地植えする部分はなくなってしまいそう。ウッドデッキの上に穴を開け
    てもらってそこにちょっとしたシンボルツリーらしきものを植える予定ですぅ。


  175. 176 のぞき

    ウッドデッキに穴を開けてシンボルツリーなんて素敵ですね。
    木陰にテーブルセットを置いて、紅茶を飲んじゃったりして。
    キャン、素敵過ぎます〜。
    そういう場合、どのくらいの大きさの穴を開けるのでしょうか?
    石灰硫黄合剤2回行うのですか?メモしとこ!

  176. 177 ぴいぱ

    おはようございます☆
    久しぶりに朝から調子が良く、庭にお布団干してみました。(久しぶりってトコがダメダメですね(^−^;)
    母が(お見舞いがてら?)初めて我が家に上京して来るのですが庭の様子を楽しみにしているので
    荒れ果てた状態を見てガッカリさせてしまうのが忍びないです・・・。
    ひまわりも朝顔ももうヘロヘロになったまま立っています。
    バッサリカットしちゃえばいいんでしょうが、ヘブンリーブルーが最後の力?を振り絞って
    咲いているのでそれもまたかわいそうで・・・結局今年の夏は肥料も全然あげられなくて
    お花たちには可哀想なことをしてしまいました。
    今日中に鉢植えのコスモスとかいっぱい買ってきて植えちゃおうかしら。
    みなさんならどうなさいますか?

  177. 178 ツリー子

    おはようございます!

    みわきちさん。ステキすぎます〜〜〜!!
    ウッドデッキに穴あけツリーなんて♪キャーって感じです。
    で、何を植えます?笑
    昨日、参考の為に造園屋さん数社を覗きに行って来ました。
    どの木もうっとり〜してしまいましたが「青タモ」の木の幹が
    白樺ちっくでとてもステキでしたよ。
    あれもこれも全部植えたいっ。(>_<)

    ぴいぱさんおはよう☆
    調子良くってなにより!!
    私の時は食べづわりで、とにかく何か食べてないとオェ〜
    となってしまう最悪のパターンで、かなりの体重オーバーの日々でした。笑
    うちはヘブンリーブルーおとといバッサリやってしまいました・・・泣
    1メーター近くの大株に成長していて、まだまだイケてましたが
    お隣にチューリップの球根を大量に頂いたので、泣く泣く鉢をゆずりました。

  178. 179 みわきち

    みなさん、いいお天気ですね〜^^
    さすが、ガーデナーの朝は早い!!

    青ダモ、素敵ですよね〜。うちも検討しましたが、植栽スペースが少ない上に
    果樹が多すぎるので、結局樹木のほとんどを果樹にしてしまっていて;;う〜ん。。
    憧れの爽やかガーデンはちょっとムリそうです。。。うちの場合、オーチャード
    ガーデンって言うのかな。。;

    ウッドデッキの穴は直径70cmくらい?あるいは70cm角くらいは欲しいかなって
    思っています。実は子供が小さいうちはそこを砂場にしてみようとか、いろいろ
    考えていて・・・。ウッドデッキの下に外物収納を作ってもらいたいので、
    なんだかんだと高く付きそう;;

    ぴぃぱちゃん、お元気なようで何よりです。秋のコスモス、今からだともったい
    なくないですか?今年はもう巣篭もりの季節にしてしまって、来春咲く球根なん
    かで癒されてみてはどうでしょうか。ヘブンリーブリーって、ものすごく長く
    咲くんですよね〜。京都では霜で枯れるまで咲いていたような。。。

    ツリー子さん、頂いた球根のかわりに鉢をプレゼント?!太っ腹ですね^^;;

  179. 180 ぴいぱ

    ツリー子さん、食べづわりも大変ですよね。上の子の妊娠中はまさにそれでした。
    気持ち悪くてツライのに同情もしてもらえないし。(笑)
    今回は吐いて吐いて吐きまくったので、皆に優しくしてもらえました。(^−^;

    ヘブンリーブルー、バッサリしたのですね。
    曜白の方はもう完全に枯れているので・・・少なくともこちらだけでもやらなくちゃ!
    うちのヘブンリーブルーは3m×5mの大きなカーテン状態でした。(ちょっと自慢)
    でも室内からはお花の裏側しか見えないというオチ付き。
    バッサリやっちゃうとスッキリするだろうけど窓拭きも念入りにやらないと
    汚れが目立つかな〜。今週末にでもバッサリやることにします。

  180. 181 みわきち

    そうそう、今朝お庭に咲いたラベンダー色とクリーム色のミニバラ10本ほどで小さな
    花束を作って、子供に持たせました。保育園に入った新しい先生にあげたいんだそう
    です。。^^ミニバラのブーケ、これまで何故か作ったことなかったのですが、小さ
    い子が持つとなんて可愛らしいんでしょう・・!ちょんちょんと切ってセロファンで
    包んだだけの味気ないブーケが、まるでブライダル用のように早変わり☆娘は開きき
    った大輪のブラックティーを一緒に持っていく〜〜!!(><;と言っていましたが、
    あちらはもうだらけきったオバサンっぽくって、似合わないのであきらめさせました^^;;

  181. 182 ぴいぱ

    みわきちさん、こんにちは!
    ツリー子さんが鉢を譲ったのはお隣さんにではなくて
    朝顔の鉢をチューリップの球根のために譲った(明け渡した)という意味ではないでしょうか?

    強気にツッコミを入れようかと思いましたが
    もしかしたらわたしの方が勘違いしているかもしれないので控えめに。(^−^;

  182. 183 みわきち

    なるほど^^;;失礼しました。。きっとそうですよね。。

    3m×5mの大きなカーテン@@;見てみたかったなぁ〜。お近くなので体調さえ
    よければおしかけて行きたいくらいです☆ でも、それがなくなっちゃうと急に
    寂しくなってしまいそうですね。窓磨きも頑張らなくちゃいけないし^^;
    マンションの窓って大きいんですよね〜。

    二人目のツワリってきついですよね。なんでかな?皆そう言ってます。一人目の
    時は訳わかんないうちに過ぎていくけど、二人目はまだまだこれからとか、先が
    見えているからよけいにつらいとか・・・あるいは上の子を見ながらのつわりな
    のでつらさ倍増とか・・・。どちらにせよ、もうぴぃぱちゃんは終わりかける頃
    のはずなので、今からが楽しめそうですね♪ ツワリが終わったら何したいですか?
    貧血にならないように青いものを毎食とって下さいね!!

  183. 184 ツリー子

    ぴいぱさん正解!!笑
    人様に差し上げるのは忍びない鉢です^^;

    >うちのヘブンリーブルーは3m×5mの大きなカーテン状態でした。

    は????カーテン状態?
    ぴいぱさん、ごめんなさい・・・
    うちのアメリカンブルーでした…ブルー違いですみません。
    まだ朝顔が咲いてるなんてビックリ!!
    みごとでしょうね〜

  184. 185 ぴいぱ

    10cm四方のマス目になった3×5mのネットを張ってそこにツルを這わせたんです。
    毎朝「まだ上に上っちゃダメ、まずは横に這ってね〜」とツルをあちこち
    移動させながら(10〜15本くらいの朝顔を植えて)一面に朝顔の葉っぱがくるようにつたわせたんです。

    朝から「庭が〜庭が〜」といいつつ室内の片付けに追われて
    まだ庭の手入れまで手がつけられません。
    今夜母がくるのに・・・あまりのぐ〜たらぶりに笑われてしまうかも!
    あせるわ〜。

  185. 186 のぞき

    ぴいぱさん、片付けは無事終了しましたか〜?
    朝顔はずいぶん元気なのですね、いまだに咲いているなんてビックリです。
    今年は梅ノ木に何回も毛虫が付いて困りました。
    梅ノ木の代わりで、花の咲く木でお勧めはありますか?
    今のところハナカイドウを考えていますが、虫のつきにくい木を教えてください。
    エゴノキも興味がありますが、和風っぽい庭(玉造の仕立てものが2本あります)
    なので、株立ちは雰囲気が合わないかも・・・。
    シダレエゴノキも考えたのですが、シダレモミジがあるので、印象がダブってし
    まいそうで・・・。

  186. 187 みわきち

    エゴノキ、和風のお庭に似合うと思いますよ〜☆
    うちのは株立ちじゃないのですが、洋風のお庭にちょっと和風って感じで
    逆に浮いてるかも^^);あと、お花はピンクのものがおススメです!!
    春のプリンセスって感じで、可愛いですよ。我が家のピンクエゴノキのお写真、
    以前お送りしたような。。今は緑色の可愛い実がなっていて、一年中楽しめる
    木だと思います。(実は有毒ですが。。)

    ウメの木のかわりにお花の咲く木・・・果樹は全部可愛いお花が咲きますが、
    虫はどうしてもついちゃいますよね〜。う〜む。。

  187. 188 のぞき

    みわきっちゃん
    エゴノキは虫つかないでしょうか?
    以前貰った写真は株立ちのようなイメージでしたが、あとで見てみます。

  188. 189 かつ

    突然失礼致します。私、今までマンション住まいでガーデニングに全く無関係だったものですから何の知識もないのですが・・
    新しく引越ししましたところが予想外に植樹スペースがありまして・・・ただ、北向きなので日当たりはあまりよくないのですが、
    植えるとするとどんな木がよいのでしょう?どうか、お知恵をお貸しください。
    後、実のなる木はあまり植えないほうがよいと、迷信めいたものを聞いたことがあるのですが、そのような事あるのでしょうか?
    どうぞ、よろしくお願いいたします。地域は兵庫県の瀬戸内海側です。

  189. 190 のぞき

    いちじくは庭に植えない方が良いと聞きます。

  190. 191 かつ

    のぞきさん、お返事ありがとうございます。いちじく了解いたしました。

  191. 192 みわきち

    こんにちは〜^^
    東京は今日も快晴で気持ちいいです!在宅日なので遅ればせながら球根の
    植え付け&ビオラの種まきでもしちゃおうかと思っています。

    >のぞきさん
    エゴノキ、ほとんど虫は見たことありません〜☆我が家のは一本立ちです。
    シマトネリコやミモザほど生長が早くなくて、楚々とした印象・・・お花も
    実も可愛いですよ^^

    >かつさん
    はじめまして!東京でガーデニング生活を気ままに楽しんでいます^^
    瀬戸内海沿岸なんて、温暖そうでいいですね〜☆私の祖母が姫路に
    住んでいたのでよく行きました。

    で、シンボルツリーですが・・・北側でも、それなりに育つと思い
    ますよ。お好みが分からないのでなんともいえないのですが・・・。
    常緑樹にすると冬でも葉っぱがあっていいですが、落葉樹も四季の
    移ろいを感じられて水墨画のような美しさがありますよね。。

    広さがあれば、落葉+常緑の組み合わせで3本ほど植えられたらいい
    かと思いますが、どれくらいの広さなのでしょうか。

    あと、実がなるものは・・・というのは私は気にせずに南のお庭には
    果樹を垣根仕立てにしていますし、北側道路沿いにはコニファーを、
    西の玄関側にはシンボルツリーとなるような一目を引く樹種を植えて
    います。お子様がいらしたらコニファーを一本植えておかれると、常緑
    年中楽しめますし、これからのクリスマスシーズンの飾り付けには重宝
    しますよ☆☆☆

    あと、最近流行の雑木林風にするなら上にあげたエゴノキやトネリコ等
    落葉樹が似合いますし、気候が温暖なのでオリーブやミモザ、フェイジョア
    なんかの常緑樹もおしゃれにまとまっておススメです。

    ホームセンターや本屋さんに行かれてまずいろんなお庭の写真をご覧に
    なって、ご自分の好みをつかまれたらいいかもですね。それから具体的に
    樹種の選定をなさるといいかと思います☆

  192. 193 のぞき

    かつさん
    日陰に耐えるコニファー
    ヒノキ.ナナグラシリス|ヒノキ.八房ヒノキ|サワラ.ゲッコウヒバ|サワラ.ナナ|サワラ.ツクモヒバ
    |サワラ.黄金ツクモヒバ|マヒノキ.リトルジャーミー|スギ.グロボーサナナ|立ち性キャラ
    |カナダツガ.イェデロ|カナダツガ.ペンデュラ

    草花として、クリスマスローズやキボウシなども良いですね。

    もみじやカエデなどではネグンドカエデなど、洋種のものもありますし、紅葉も楽しみたいですね。
    銅葉のスモークツリーも紅葉がきれいです。

  193. 194 かつ

    みわきちさん、のぞきさん、詳しくありがとうごございます。何分、ずぶの素人な物で・・必死でぐぐりながら色々な木を見させていただいてます。
    広さなんですが・・・少し高台にあるので、玄関まで段々畑のように木を植えれるポイントが3箇所ほどありまして・・・
    畳2枚を横に並べたような感じのスペースです。コニファー系は嫁があまり好きではないと言うのでとりあえず却下になりました・・(^^;
    本当にすいません。
    >最近流行の雑木林風にするなら上にあげたエゴノキやトネリコ等
    落葉樹が似合いますし、気候が温暖なのでオリーブやミモザ、フェイジョア
    なんかの常緑樹もおしゃれにまとまっておススメです
    >もみじやカエデなどではネグンドカエデなど、洋種のものもありますし、紅葉も楽しみたいですね。
    銅葉のスモークツリーも紅葉がきれいです。
    この意見を是非参考にさせていただき、がんばりたいとおもいますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    あ!それと・・金木犀ってどうなんでしょう?匂いがとても好きなのですが・・難しいものでしょうか?
    どうぞご教授よろしくお願いいたします。

  194. 195 のぞき

    金木犀は香りが素敵ですよね。
    ただ、北側ということですので、どの程度日が差すのでしょうか?
    間接光でも大丈夫だと思いますが、花つきは日当たりに影響されるようです。

  195. 196 かつ

    のぞきさん、お返事ありがとうございます。結構日当たり悪そうなので・・金木犀は少し検討致します。
    今日ホームセンターに色々見に行ったのですが・・・寒いからか結構木々は寂しい状態でした(^^;
    生き物ですので、ゆっくり検討していきたいと思います。

  196. 197 のぞき

    かつさん
    >木々は寂しい状態でした
    落葉樹は見分けが難しい時期になってしまいましたね。
    植え付けは業者さんにお願いするのでしょうか?
    兵庫県は暖かいのでしょうか?
    業者さんでしたらあまり植え付け時期を気にすることもないと思いますが、
    ご自身で植えつける場合、厳寒期は避ける樹木もありますので、
    ゆっくり土作りをされながら、探してくださいね。
    重機で固められている場合が多いので、よく土を耕して、石などは取り除くとよいです。

  197. 198 ツリー子

    おはようございます。
    のぞきさん、兵庫県はめちゃ暖かいですよん♪
    お正月、東京へ帰ると気温の差が歴然としています。
    かつさんは予想しますに神戸より西側ですかね…?
    何でもオケッ!な土地柄と思われます・・・
    はっ?でも海に近かったら塩害とかあるかも?ですね・・・
    私もかつさんに便乗して勉強させていただいております。笑

    ストレリチア…見積もりがまだ来ません・・・
    ひやかしだと思われたのか???
    主人のストレリチア熱も治まったので、ほっておく事にしました。
    (5万円儲かった?)

  198. 199 みわきち

    おはようございます〜!
    今日もいいお天気ですね☆明日からまたお天気が崩れると聞いたので、
    出勤日を変更して今日はコニファーの肥料やり&球根の植え付けを
    頑張ってみようと思います♪コニファーなんて肥料はいらないのかと
    思っていましたが、やっぱりいるみたいですね。。消毒とかは何もし
    てませんが、大丈夫でしょうか・・・ちょっと心配です。

  199. 200 のぞき

    みわきっちゃん
     コニファーの肥料は、もっと少し寒くなってからの方がよいのではないでしょうか。
     消毒は、石灰硫黄合剤を厳寒期に行います。確か500〜1000倍だったような(汗。
     若しくは、オルトラン水和剤・・1000倍〜1500倍液で使用です。
     私は肥料(油粕)も消毒も1月下旬を目安にしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸