なんでも雑談「田舎者ほど[東京人]気取るのはなぜ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 田舎者ほど[東京人]気取るのはなぜ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-03 18:56:36

田舎者ほど東京人気取るのは何故なのだろうか?
東京圏出身者といっても、埼玉、千葉、東京、神奈川でもすげー田舎がふくまれているのに(笑)
みなさんのどう思います?


参考資料↓
[国立社会保障・人口問題研究所-第5回人口移動調査の概要]
http://www.ipss.go.jp/ps-idou/j/migration/kekka.htm

[スレ作成日時]2008-11-03 01:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田舎者ほど[東京人]気取るのはなぜ?

  1. 349 匿名さん

    田舎から来た連中は、東京で同じ故郷の同志で仕事している人は
    結構多いですよ。 長崎県出身なら長崎同士でとか。
    九州なら九州同士で固まる傾向がある。

  2. 350 匿名さん

    県人会って言葉を聞くとちょっと羨ましいと感じる。
    ちょっとだけだが。

  3. 351 匿名さん

    日系人が多い国でも
    やっぱり県人会

    同郷、同村、いいじゃないか

  4. 352 匿名さん

    汽車に乗って集団就職、金の卵。先輩方を尊敬します。

    それで、スレ違いすみません。
    母をたずねて三千里(クオレだっけ?)。
    旅先で路頭に迷い、同郷の人が集まる店に行くと、みんなが寄付してくれたあの場面。
    故郷から遠く離れた土地では、そういう団結も必要かと。

  5. 353 匿名さん

    そんなに東京がいいのかなぁ~などとも思うが、地方出身者だと憧れちゃう
    でしょうな。 そして、自分の生れ故郷やその故郷の人をバカにしたりして、なん
    でだろうな??? そんなこと言うもんじゃんないと思うけどな。
     田舎には田舎のよさがある思うしね。 

    故郷が嫌いで仕方がなく東京へ来て、まず東京人になるカッコウやポー
    ズを身につける。
    でも、まずは金がないと無理。 東京は金がかかる。住むにしても遊ぶにしても。

    彼らは、自分が田舎もんだと思われるのが嫌いで、超見栄張って、渋谷 赤坂 六
    本木 表参道等に勤めたり、住んだりするのが好きだそうです。

  6. 354 匿名さん

    ↑ 一部の人の話です。 
    故郷は好きだけど、地方では仕事がないから、東京に働き
    に来ているなんて人達も沢山います。 
    そういう人は好きです。

  7. 355 匿名さん

    >352
    マルコ

  8. 356 匿名さん

    故郷があることはほんとうに恵まれていると思います。
    帰る・帰省するとこがるのはほんとうに羨ましいね。

  9. 357 匿名さん

    クオレ(CUORE)は原作名の事を言ってるんでしょ。

  10. 358 匿名さん

    自分の祖先の墓がある故郷を粗末にしたらあかん。

  11. 359 匿名さん

    熊本市だって、もうすぐ政令指定都市だし。

  12. 360 匿名さん

    えええっ~(素直に驚き)

  13. 361 匿名さん

    熊本市 鹿児島市 あたりも政令指定都市へ移行予定があるんかな?
    これからは、日本は九州の時代の幕開けの予感がするけどな?
    関東が震災でだめになったらわかんよ。

  14. 362 匿名さん

    九州人は九州へ帰ろうなんてことが起こるかもよ。

  15. 363 匿名さん

    3000年後の未来、日本の首都が九州だったり(?◇?)
    できれば大阪も東京も子々孫々安泰であってほしいです。
    九州は好きですが。

  16. 365 匿名さん

    テレビ等で、東京にも田舎がある事を知られ、
    田舎の同窓会で東京と言っても別に。
    横浜の方が、都会のイメージを持たれたっけ。金沢文庫だったけど。
    昭和時代ならともかく、今は東京は気取りにならないみたいです。

  17. 366 匿名さん

    東京は、人が多すぎますね。

  18. 367 匿名さん

    なぜ気取るか


    それは田舎者だからです

  19. 368 匿名さん

    そうですね。私が勤務する東京本社では東北や九州の出身者が東京の人の
    様に標準語を話し、大阪出身者はずっと関西弁で通していますから。

  20. 369 匿名さん

    名古屋の人なんか特に顕著

  21. 370 宇宙人

    もーなに言ってるんですか。
    関西は世界の中心ですよ。
    名古屋は2番目にしといたる。

  22. 371 匿名さん

    東京は、今度起こるであろう大地震の本震と余震で
    終わりでしょう? また東海大地震でもその余波がくるし。
    3000年後といわず、5、10年後は首都が、東京から
    大阪だとかに移転するのかも。

  23. 372 匿名さん

    東京が終わったら日本は終わりだと思います



    冷静に考えてみて下さい

  24. 373 匿名さん

    東京生まれ東京育ちをさらっと自慢するやつ多いな。

  25. 374 匿名

    田舎もんと馬鹿にされたくないからだろう

    千葉とか埼玉とくに東京人といって気取るのではないか

    ほんとの東京人ってみんな地味だよ 品もあるしね

  26. 375 匿名さん

    東京街中の土地の相続税(T_T)

  27. 376 匿名さん

    これからは、東京よりも西日本の時代。 こんご起こるであろう大地震により首都圏経済は
    壊滅状態になる。 
     戦後初めて、首都圏エリアの千葉県の人口が減少した。 
    復興して復興需要が得られるなどといった生易しいものではないと思う。
    はやめに東京から西へ移動した方が無難なのかも・・・

  28. 377 スレチさん

    東京人、とりわけ関東人は古都・京都に憧れて旅行する
    春の桜、秋の紅葉、人の多さに丸の内と大して変わらないじゃないかと閉口する
    風情もへったくりもない、しかし彼等はなぜか京都が好きなのである

  29. 378 匿名さん

    おっと、へったくれ

  30. 379 匿名さん

    おたがいさんだね

  31. 380 匿名さん

    ハイ、お互い様(^_^;)

  32. 381 匿名さん

    田舎から来た連中は、自分の故郷の田舎をバカにする。
    海・山・川と自然が美しいし、人も素朴だし東京者から
    すると羨ましい。 東京にないものが田舎にある。
    しかし、田舎者は田舎にないものを求めて東京へ来る。
    そして、自分の故郷から脱することが、自分自身が成長
    すると思っている。

  33. 382 匿名さん

    東京人は、田舎暮らしに憧れる。
    海 山 川 全て新鮮である

  34. 383 匿名さん

    九州出身者が嫌いだな。

  35. 384 ぶらタカ

    首都圏経済良く無い書いて人も居るけどまだまだ首都圏経済は日本一確かに九州はアジア大陸繋がってるから将来経済成長パイプなるだろう自動車関連は九州北部集中兆し
    震災バブルでかえって建築や土木は光景だよこれから始まる震災不景気

  36. 385 匿名

    東京の方が京都旅行へ来るのは歓迎。隣の国から来る奴は清水寺の舞台で痰を吐きやがった。ガムもそのまま境内にペッだからな。

  37. 386 目黒区在住さん

    田舎から来た連中は、東京へ来て、住みついて働いてここを自分の出身地と思い込もうと躍起になる。

    よほど田舎が嫌いなのだろう? 田舎でも政令指定都市内であれば
    さほど、田舎嫌いなどといった意識は薄いが、それ以外の、田舎・地方出身者は、東京首都圏への憧れ
    は凄いね。

     そんなに東京がいいのか、地方にほとんど住んだことのない人間にはそこらへんがわからん。

  38. 387 匿名

    沖縄人

  39. 388 匿名

    中国へ移住しろよ

  40. 389 匿名

    東京生まれ東京在住ですが
    東京人きどってる人何ているんですか?

    自分のまわりには地方出身の仲間も沢山居ますけど 全く東京人きどってないです

    逆に地方の自慢話し聞いて 自分の方が羨ましがってますよ(笑)

  41. 390 匿名

    田舎者だとバカにされるのがイヤで気取るのでは?

    東京人は気取らないですよーむしろ地味で控えめです。

  42. 391 匿名

    とくに千葉、埼玉、栃木、気取ってるの多いよね。

    東京人ぽくしてるけどカッペだもんね。

  43. 392 匿名

    カッペと思われたくねえから気取ってんだよ!わかるか!

    カッペの気持ちはカッペしかわかんねえんだよ!

  44. 393 匿名

    かっぺっていいけどな~素朴でいいじゃん!好きだけどなぁ~
    無理して気取る必要ないじゃん 自然でいいじゃん

  45. 394 匿名

    391
    千葉、埼玉、栃木出身者ってことだよね

  46. 395 匿名

    東京人と思われたいから。ダサク思われたくないから。

    田舎者←ダサいイメージ
    東京人←洗練されたイメージと田舎者が勝手に理想を描いている。

  47. 396 匿名

    んだ

  48. 397 匿名

    東京さ行ってもなめられんなよ。と、じいちゃんに言われたな。
    だけど、じいちゃん!
    おらが行くのはロスアンジェルスだっぺよぅ!

  49. 398 匿名

    何で東京に来るんだろう… 大阪 名古屋 広島 札幌 福岡 仙台 他 都会は東京だけじゃないのに… どこも同じようなもんじゃん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸