注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-28 16:30:46

【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 3910 匿名さん

    酷い荒らし投稿が消えたな。なんか都合の悪い話でもでてたのかな?

  2. 3912 口コミ知りたいさん

    酷い荒らし投稿が消えるのは酷い荒らしだからでは?建ててもない奴が根拠もなくあーだこーだ言うからそうなる。

  3. 3913 匿名さん

    >>3912
    君は酷い荒らし投稿みてないでしょ???
    ログを流す目的の意味のない投稿だったよ

  4. 3915 口コミ知りたいさん

    クラシスホームの関係者かな?品の良いことで

  5. 3916 eマンションさん

    >>3911
    10月からステマ規制が始まるな

    過去の掲示板も社員とかが書いてたら規制対象

  6. 3917 戸建て検討中さん

    社員が登場出来なくなって本来の評価が分かるな
    社員が書き込む時はぜひPRと入れてください

  7. 3918 マンション検討中さん

    最大3億円が科される可能性があるステマはどこもやらないだろうね。

  8. 3919 口コミ知りたいさん

    クレバリーホームが先行スリーブやれると言ってるから。
    エアコン買わないと先行スリーブやってくれないクラシスよりはいいな。

  9. 3920 匿名さん

    多分他のハウスメーカーは先行スリーブくらいやってくれるとこばかりだよ

  10. 3921 口コミ知りたいさん

    まぁクラシスも先行スリーブくらい普通にやってくれたけど。

  11. 3922 匿名さん

    クラシスホームのホームページに
    社員の方々の資格が沢山出てたけど下請け職人の資格は、
    どうなのよ
    みんな無資格?

  12. 3923 評判気になるさん

    すごくわかります。クラシスホームで契約して進めている段階ですが不安しかありません。
    特に営業がひどく、何度言っても対応せず、先送りしまくった挙句、遅いです期日が過ぎてから変えられませんと。最悪です。
    社長にこれを読ませていますぐ改革して欲しいものです。
    それとも、会社の方針でこんななのかもですが。

  13. 3924 口コミ知りたいさん

    >>3921
    クラシスで高いエアコンを買ったからじゃないか?
    この会社は先行スリーブだけではやらないよ。

  14. 3925 通りがかりさん

    ちょっと高いだけで電器屋のエアコンつけたくてクラシスは穴も開けてくれない!は違うんちゃうすか?
    金がないなら建売買えよ。

  15. 3926 口コミ知りたいさん

    >>3925
    ちょっとじゃないよネット価格の倍以上やで~。

  16. 3927 マンション比較中さん

    そういうケチくさいとこで儲けてるんだね

  17. 3928 名無しさん

    じゃあネットで買ってくらしのマーケットとかの野良エアコン屋に穴開けてもらえばいいやん。
    クラシスかってエアコン職人に来てもらうのにエアコン買わずに穴だけ開けに来てくださいなんか言えるかよ。

  18. 3929 匿名さん

    他社では普通にやる話だけど??

  19. 3930 業者

    業界のものです
    先日気になりクラシスホームの決算書を閲覧しに県庁に行ってきました

    建築の戸数は年々増えているようですが、
    なかなか運転資金に苦労しているようです

    具体的には
    売上年222億円に対して現預金18億円
    つまり約1か月分の運転資金しか手元にないことになります
    いわゆる自転車操業、新しく契約したお客のお金を使ってなんとか建築中のお客の材料支払いをしている状況

    また営業利益は0.56億円、利益率0.25%ではこのような厳しい状況はなかなか改善しないでしょう
    これではたくさん建てた家のアフターサービスもままなりません
    (建築費の大幅値上げをしない限り)
    一見よさそうに見えてもなかなか経営が苦しい会社、建築業界ではけっこうあります

    もし建てるとしても完成保証をつけるほうが無難かもしれませんね(保証会社が応じてくれればですが)

    運転資金が尽きた時点で会社は倒産します
    クラシスで建築をする方はこういったリスクがありますのでご注意ください

  20. 3931 匿名さん

    それは結構怖いですね。

    3930の人の投稿見て上場している大手ハウスメーカーと比較してみるとかなり違ってびっくり

    積水ハウスで304,714百万円の現預金保有してました・・・

  21. 3932 購入経験者さん

    規模の悪いに異様にたくさんCMしてるし、立派な展示場作ってるから心配してたんだよな・・

  22. 3933 通りがかりさん

    それは大変!早く建築費大幅増額したらいいのに。
    他社に比べて安く作りすぎてる。最低3000万からでいいだろ

  23. 3934 マンション掲示板さん

    大手ハウスメーカーよりCMしてるからな。

  24. 3935 口コミ知りたいさん

    >>3931
    積水ハウスは上場会社だから比べたらあかんでしょう。
    まだ営業利益がプラスなら良い方でしょう。
    私は小さな工務店の財務を観覧したら赤字が続いてましたが、そこはまだ経営してます。

  25. 3936 匿名さん

    法人企業統計調査」によると、建設業の2020年度平均値は4.3%ですからあまり良くない状況かと

  26. 3937 匿名さん

    営業利益率のことね

  27. 3938 口コミ知りたいさん

    比較的安くて、財務のいいハウスメーカーはどこですか?

  28. 3939 マンション検討中さん

    >>3938
    タマホーム

  29. 3940 マンション検討中さん

    2023年5月期のタマホーム決算

    営業利益率11.5%

  30. 3941 口コミ知りたいさん

    >>3935
    むしろ小さい工務店と比べたらあかんすよ。
    小さい工務店は会社と社長の財布がごっちゃになってるレベルが多いからなんの参考にもならないよ。

  31. 3942 口コミ知りたいさん

    前期の営業利益率は悪い前提で単純に気になったのが、
    去年から今年にかけて店舗リニューアルや新店舗出店してて、そこに費用がかかったから今回特に低くなってる可能性はありますか?
    確か2年前とかのBSは内容良かったかと。

  32. 3943 口コミ知りたいさん

    展示場とか建物系は減価償却資産だから営業利益率に反映するのは何年かに分けてだからあまり関係ないよ

    BSには関係あるけど。

  33. 3944 口コミ知りたいさん

    ここで気になるのはテレビCMしまくっていること。
    そこにお金かけすぎているのでは?
    それこそ積水ハウスとかのCMよりよく見る。

    私も決算書を直接みてないから断定はできないけど

  34. 3945 匿名さん

    タマホームは売上2560億、営業利益132億の利益率5.1%ですな

    利益ないのにCMしまくってるのは、早く受注をして手付金もらわなきゃ来月の支払いをするお金ないから
    走り続けるしかない自転車操業の典型
    現金を早くもらいたがるようになったら建築会社の末期症状です
    早めに全額お金入れてくれたら値引きしますとかなるとやばい

  35. 3946 検討者さん

    逆を言うとそれだけ安いと言うことでもある。
    さらに言うと大手はがっつり利益をとってるとも言える。
    コスパで見たら最高ですね!
    これで対応の不評がなければ最高だけど、そもそもここには検討中と不満持ってる人しか来ないのかね?
    関係者じゃないですよ、
    メリットデメリットの両方が聞きたいです。

  36. 3947 検討板ユーザーさん

    安いとは限らない。規模から考えたら多いCM、展示場にお金使いすぎてるってだけかも。むしろそう見える

  37. 3948 口コミ知りたいさん

    建てた俺がメリットデメリットを言おう。

    【メリット】
    ・フルオーダーにしてはコスパ良い
    ・提案力がある
    ・外壁タイル安い

    【デメリット】
    ・土地を探す気0
    ・担当者に当たり外れがある
    ・契約から引き渡しまでクソ長い
    ・夏はクソ暑い、冬はクソ寒い

    総じて、コスパはいいと思う。
    ただ、次建てれるなら別の会社にするかな。

  38. 3949 匿名さん

    夏はクソ暑い、冬はクソ寒いって致命的なような

  39. 3950 戸建て検討中さん

    安かろう悪かろうの代表格かな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸