なんでも雑談「結婚して良かった? 今、幸せ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 結婚して良かった? 今、幸せ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-01-27 11:29:39

彼はいますが、1人暮らしが長かったせいか?
一つ屋根の下で、ずーっと一緒に暮らすことが想像できません。
外でのデートはあまり気にならないけど、家で1,2日過ごすと
そろそろ1人になりたいと思ってしまいます。
なので、一生1人でも良いかなと終の棲家は持っています。

結婚って良いですか?(子供は欲しいと思っていますが)
今、幸せですか? 不満があるとしたら、どんな所にですか?

[スレ作成日時]2008-09-02 01:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

結婚して良かった? 今、幸せ?

  1. 182 匿名さん

    年収5000万以上の人と結婚すると、離婚してからも一生安泰で幸せ。貧乏暮らしなんて絶対**らしい。幸せは自分で掴むもの。

    その為にも、女性は努力して自身を磨かなければいけない。

  2. 183 匿名さん

    外見だけ着飾って中身のない人より、所帯染みてるぐらいの方がいいと思う。男は外見ばかり重視するからね〜困ったもんだ。綺麗なだけで何も出来ない女の方がいいのか?子供の事より自分の事を重視して、子供の入学式や卒業式の日にまで子供を長時間待たせて着飾っている嫁がいいのか?といつも思う。子供達が主役なのでは?

  3. 184 匿名さん

    本妻さんへ
    旦那も悪いけれど相手の女も共犯者です。このまま離婚は成立しますが相手の女は高笑いするでしょう。そうなるとあまりにも悔しいし惨めです。ですから離婚ではなく相手の女を訴えましょう。
    実際に裁判になれば、何の落ち度もない本妻が100%勝訴します。相手の女はかなりのダメージを負うと思います。アメリカではこのケースで数億円の慰謝料が出たくらいですから1千万請求しても高くはないでしょう。そういったつもりで相手の女に会いに行きましょう。
    要するに戦いに臨むか、泣き寝入りするかどちらかですね。

  4. 185 匿名さん

    お金で幸せを買える人と、そうでない人がいる。
    愛情のない家庭って悲しいね・・。「情け」がない男は女を泣かしても平気。

  5. 186 ビギナーさん

    「私のどこがいけなんですか?(悪いところはないでしょ?)」
    「相手にはこうしてもらいます。(それが正しいことだから)」
    レスを見てもアドバイスを受け止める謙虚さがない。
    自分の主張を繰り返すのみ。

    男は追えば逃げるもの、男が追いたくなるような魅力的な女は、
    (旦那さんの好きな女性は)もっと素直で屈託なく可愛い女性なのでしょう。

    >妻として当たり前の権利の主張
    >主人には結婚した自覚を感じてもらえたら

    婚姻関係という制約だけで、相手の気持ちまで縛れないでしょう。

  6. 187 匿名はん

    大丈夫だよ。
    しょせんつまみ食いだもの、飽きれば戻ってくるよ。
    そしたらまた平和な生活が送れるよ。

  7. 188 匿名さん

    飽きても戻ってこないと思うなあ、「本妻さん」のとこへは。
    本妻さんへの愛情はとうの昔に冷め、実態はすでに家庭内離婚も同然でしょ。

    このご亭主の場合、会社の同僚でさえ離婚を勧めるくらい女癖の悪さに定評があるようだし
    飽きたら別の女のところへ鞍替えする、でしょうね。

  8. 189 匿名さん

    186さんに同意

    私は女だけど、本妻さんのような妻はちょっと勘弁と思ってしまう。

    私は良い妻、間違ってない!オーラが全身から立ち上っているようで、息苦しいかな。
    まあ、何とか振り向かせようと必死で、余裕がないから仕方ない面もあると思うけど。

    もちろん浮気する男が悪い、でも、それは結婚前からわかってたことでしょう?
    結婚したら直ると思っていたなら、甘かったですね。

    何人もいる交際相手の中から「私を選んでくれた」と優越感もあったみたいですが
    他の女の人は案外、結婚相手と恋愛相手とを見極めて付き合っていたのかも。

    周囲の誰もが言うように、早く離婚するのがベストと思うけどね〜

  9. 190 匿名さん

    離婚となるとかなりの労力がいります。それに耐えられるかどうか大変なことです。
    わたしは浮気相手に会ってまず警告すべきだと思います。
    あくまで悪いのはその女です。本妻さんは毅然とした態度で挑むと敵は必ずひるむでしょう。
    いわゆる心理作戦ですね。(笑)

  10. 191 匿名さん

    相手の女と対決する!
    今はそれに全神経・エネルギーが注がれているようだし、
    やらないと気が済まないだろうから、やってみるのもいいかもね。

    でも…多分1回(1人)じゃ終わらないような気が。
    結局はもぐらたたきのようになると思えてならない。

  11. 192 私も悪妻かな

    怒鳴り込まないと気が済みませんか?
    浮気相手をひかせることが出来たとしても、
    ご主人の気持は更に離れると思いますよ。
    私なら怖くなるかも…。
    浮気がバレて、奥さんにひたすら謝るような夫婦関係なら良いですけど。
    それより、趣味を沢山持ち、魅力的な妻になり、
    もう一度振り向かせてみたらどうですか?。
    その頃には、本妻さんの世界も広がり、ご主人より楽しいことが見付かっているかも。
    一生懸命な人が辛い思いをし続けるなんて、哀しいです。

  12. 193 匿名さん

    浮気相手に先に子供ができたらアウトだね。
    そうやって人の亭主を寝取った水商売の女を何人か知ってる。
    まあ、ターゲットは社会的地位の高い男に限られてるけどね。

  13. 194 匿名さん

    浮気相手の女が悪い!怒鳴り込めばって…。結婚しているのに浮気する旦那がまず悪いと私は思うが。
    独男にはわからない理論だ

  14. 195 匿名さん

    恋は必ずしも成就するとは限らない。

    結婚してもなお、相手との関係が「恋」なのだと言うなら
    そのあたりも一緒に覚悟しとかにゃならんだろうね。

  15. 196 匿名さん

    本妻さんはね、なめられてんだよ。
    夫にも2号にも。

  16. 197 匿名さん

    本当にそんなに価値のある男なの?奪い取られそう?奪い返したい?
    時間がもったいない。そんな男に係わっていたら。

  17. 198 匿名さん

    おいしい餌にとびつくハイエナかな。
    byどっちもどっちーな

  18. 199 匿名さん

    まず不倫女を退治してから次に旦那だろう。
    旦那を先に退治すると女のところへ逃げ込むからな。
    これぞゴキブリ退治の撃退法だ!!

  19. 200 匿名さん

    本妻さん、私は女ですがもし男ならたぶんあなたは重いと感じるかもしれません。
    もちろん浮気は100%だめです。でも正論をぶつけるだけじゃ、物事は解決しません。
    たしかにあなたのいうことは正しいと思います。でもそれをどう相手にわからせるか、努力してますか? 努力とは単に家事をしたり化粧して魅力的にすることだけじゃないと思いますよ。

    浮気相手にはお金を払ってもらいましょう。お金で解決することはとやかく言う人もいますが、
    やはり毎日生活するうえでお金は重要なもの。それをあなたに支払うことによって相手の女性に
    精神的苦痛を与えられることになります。つまり罰をあたえるのに一番手っ取り早い方法です。
    いくら口で訴えても相手は反省なんてしません。だったら同じように精神的苦痛を与えてやればいいのです。

    最後になりましたが、たぶん気持ち的にはご主人はあなたの元には戻ってこないと思います。
    あなたの気持ちがご主人に向けば向くほど離れていくような気がします。

  20. 201 匿名さん

    浮気相手から慰謝料(?)が取れるのかどうかは良く知らんけど
    旦那さんとの結婚生活はその時点で終いだろうな。

  21. 202 匿名さん

    >>200
    旦那だけは晴れて無傷で自由の身ですね。
    一番痛め付けてやらにゃならないのに。

  22. 203 匿名さん

    過去レスは、見てませんが・・・
    結婚って、良いものですよ。
    私は、今、とても幸せです。
    病気になって、初めて家族のありがたさが身にしみて分かりました。
    平凡な毎日が送れることに、感謝して過ごしています。

  23. 204 匿名さん

    >>203に同意する。
    結婚とは、長い目で見れば「家族を得ること」に他ならないと思う。
    よほど情熱的な二人でもない限り、恋愛関係はいつか終わる。
    その後もともに生きていく「家族」を手に入れるのだという事に
    結婚が本来持つ意義を見出せない人は、無理して結婚などすべきではない。
    相手に失礼だし、その相手もまた同じ考えの持ち主なのだとしたら
    そもそも本当の意味での婚姻は成立しない筈だ。

    僕は親を亡くした時に、家族を失うとはどんな事なのかを思い知らされた。
    ただ単に悲しいだけでなく、言い様の無い喪失感や孤独感、将来への不安など
    自分自身のどうしようもない弱さを容赦なく突きつけられる。
    だから、結婚を決意した時も子供を授かった時も、純粋に感じたのは
    「家族が増える」ということに対する喜びだったよ。
    そうして得た家族とも、いつかは必ず別れる時がやってくる。
    平凡な時を送るだけでも、人生はそんなに長くはない。
    本当に幸せになりたかったら、浮気なんてしている暇はないと思うんだけど・・・。

  24. 205 匿名さん

    平凡な家族に対しての思いと
    浮気相手に対しての情熱的な思いは
    全く別物って事ね。

  25. 206 匿名さん

    当たり前だ……

  26. 207 匿名さん

    浮気性で家族を不幸にするような男は、最初から結婚なんてしなければいい。
    独身なら2又でも3又でも、なんでもOKなんだから。

  27. 208 匿名さん

    私の父はずっと浮気してました。本人は認めませんでしたが、周知の事実。相手はすごく身近な人で未亡人。
    やめないなら、母は別れると何度も言ってましたが、父に相手にされませんでした。
    父は母が自分を大好きで別れられないことを知ってたから。
    母は、尽くして尽くして、「こんなに尽くしてるのに」攻撃。
    でも子供の目から見て、それじゃあダメなんだよ〜と思ってました。
    追いかけられれば逃げたくなるのが人間の性。
    別れる気がないなら、ご主人に「浮気はやめて」とはっきり言って、他のことに生きがいを見出しましょう。働くとか、サークルにはいって忙しくするとか。
    追いかけられなくなって、他に目をむけられると、気になるもんです。
    ご主人との関係を変えなければ、別れてもまた別の人と浮気しますよ。

  28. 209 匿名さん

    そういう相手を選んででしまったのなら
    自分も、家族は家族でわりきって
    お互いに情熱をもった生き方を外ですればいいのでは?

  29. 210 匿名さん

    うちも208さんのような父でした。子どもの私は208さんのような考え方です。
    私の友人にも何回も浮気されている方がいました。最初は尽くしてるに攻撃、
    次は私は私、あなたはあなた、家族に迷惑はかけないでね、に変わりました。
    しかしながら、相手の女は変われども、浮気は変わらず続く。仕事も始めて
    いた彼女は結局、こどもを連れて離婚しました。相手への賠償や養育費なども
    きちんと取り決めたようですが、結局、「今は払えない。」で2ヶ月ほどで
    入金は滞ってしまったようです。彼女がきちんと働いているので一応、今すぐ
    生活に困ることはないようですし、「そういう男だとは思っていたから。」と
    彼女のほうでもきっちり払い続けることはないだろうと、予測していたので
    さほど気落ちもしていないようです。(もちろん、しっかり請求はしていく、
    と言ってましたけど)
     浮気を繰り返す人って止められない、考え方が変わることはないんじゃない
    でしょうか。

  30. 211 匿名さん

    結婚に何を求めようと自由だと思います。ですが、求めるものによって終わりも様々なのでしょう。
    何が正しいとか間違っているとかではなくて、どういう選択をするにせよ、覚悟や決意は必要なのだと思います。
    いくら法律が守ってくれるって言ったって、結局、泣いたり笑ったりするのは、他ならぬ本人なのですから。

    仕事一筋で生きてきた男が、いざ仕事を失うと家庭に居場所がなかったり
    家族一筋で生きてきた女が、いざ旦那を失うと生活に困ったり、
    そういう例が幾つもあって、男も家庭サービスしたり、女も仕事や趣味を持つようになってきたのだと思います。
    何かを失った時、少しでも支えになる何かを作っておく事は、とても大事な事だと思います。
    ...ああ、こんなことを考えるなんて、歳を取ってきたんだなあ、、カナシイ。

  31. 212 匿名さん

    >浮気を繰り返す人って止められない、考え方が変わることはないんじゃない
    でしょうか。

    私も同感です。
    病気、と思ったほうがいいんじゃないでしょうか。

    本妻さん、今日はお友だちと会ってるんですよね。
    あなたにとってはきつい意見が多かったので、面白くなかったかもしれませんが、
    ここのところの書き込みを見て、少しは参考になりましたか?

    賢明な判断をされることを祈っています。

  32. 213 匿名さん

    >追いかけられれば逃げたくなるのが人間の性。
    それが性だと言うなら、たとえ性でも「結婚」するにあたっては
    捨てなきゃならんのだよ。本来ならね。
    本性を優先することしか出来ない奴に結婚は許されない。

    >追いかけられなくなって、他に目をむけられると、気になるもんです。
    そんな簡単なもんじゃないだろう・・・。
    タガが外れて益々手がつけられなくなる事だって考えられる。
    女房が泣いて訴えても聞く耳持たないよーなカスなら尚更だ。

  33. 214 匿名さん

    仕方ないよ。
    その場の感情だけとか、適齢期だからというだけで
    その後、何十年も続き、山あり谷ありだということを
    考えずに結婚するカップルなんて少なくないでしょう?
    ま、結果的に上手く行く夫婦もいれば、やっぱりダメだった〜となるお子ちゃま夫婦といるでしょうね。

  34. 215 匿名さん

    結婚、幸せですよ。
    子供も授かり、主人も子煩悩全開です。
    子供たちのために主人と二人力を合わせ暮らす平穏な毎日。
    ずっと憧れていた生活です。

  35. 216 入居済み住民さん

    本妻さんはご主人の浮気相手に負けているのではなく、ご主人そのものに負けてるんですよ。
    離婚をしても相手の女性が勝ったわけではありません。
    相手の女性もまたあなたと同じ目に遭います。
    ご主人はそういう方なんです。
    お気の毒ですが自分の人生を見つめなおすことも大事ではないですか?

  36. 217 匿名さん

    >相手の女性もまたあなたと同じ目に遭います。
    そうそう、まさにそれ!
    ノシつけて、くれてやったらいいよ。

  37. 218 匿名さん

    ノシ付きでもいらない!!
    お金もらってもいらない!!

    結婚は相手選びを慎重に。

  38. 219 匿名さん

    >>216
    的確だ………。

  39. 220 本妻

    いろいろなご意見をありがとうございました。
    やはり私は女に会って言うべきことは言おうと思っています。
    先日友人に洋服を買いに付き合ってもらいました。
    友人は元同僚で、主人と同じ会社です。女の顔も社員旅行の写真で確認しました。
    若い子でした。正直、私の方が容姿でも勝っている、と確信しました。
    友人にも客観的に見てもらって、私の方が美人だと思う、と言ってもらえました。
    見かけだけで無いとはわかっていますが、主人がどうしてこの子を?と思い、またそんな女に取られてしまったことを、再び悔しく思いました。
    きちんと身なりを整えて現れて、言うべき事を言えば終わるんじゃないかな、と確信しています。
    私にはやはり主人しかいませんし、主人にも私しかいないと思います。
    幸せは自分でつかむべき、とプラス方向に考えています。
    近々機会をうかがって、女と話合うつもりです。

  40. 221 入居済み住民さん

    あなたの方が美人でも、性格が良くても、どうなのでしょうか?
    ご主人はあなたにないものをみたのかもしれませんね。
    それに、ご主人にとって「あなた以上か?以下か?」はあまり問題ではないんですよ。
    文句を言って気が済むのであれば言えばいいのでしょうけど、相手の方はそんなに本気なのでしょか??
    きっとあなたは結婚前に気の多いご主人がお付き合いしていた中で選ばれた、競争率が高かったので、「勝った」意識が強いように思います。
    なので、他の女性が現れると「負け」に思うんですよ。
    プライドの問題かもしれませんね。


    私は結婚前からも今も主人がとっても必要であることには変わりありませんが、主人に私が不要になったら潔くお別れします。
    譲れないのは子供たちだけです。
    いざとなれば子供くらい養っていけるので主人にはそれが逆に怖いようです。

    結婚は生活ですからね。
    ご無理のないように。。。

  41. 222 匿名さん

    本妻さんのご主人は浮気は遊びですか?
    「浮気は止められないけど、一番は妻」という方もいますよね。
    知人にもいるんですが。
    結婚歴10年、彼女いない歴2年 みたいな。
    その知人は「離婚は絶対しない!妻が一番良い女!」と言い切ります。
    まぁ子供たちが可愛いのもあるんでしょうけど。
    それに高収入でもあり、家庭も自分のお小遣もたっぷりあるんです。
    勿論、家庭では女性の影は見せないそう。

    本妻さんのご主人のタイプによっても行動が変わるように思いました。

  42. 223 匿名さん

    >結婚歴10年、彼女いない歴2年 みたいな。
    >その知人は「離婚は絶対しない!妻が一番良い女!」と言い切ります。

    クズである事に変わりはあるまい。
    それで「子供が可愛い」ってのはケッサクだな。笑止千万もいいとこだ。

  43. 224 匿名さん

    時々、喧嘩もするけれど、次の日には仲直りして元通り。(引きずったら駄目だよ。)
    結婚って良いものですよ〜
    縁あって、他人が家族になるなんて、素敵な事だと私は思います。

  44. 225 匿名さん

    本妻さんのやることにどーこー言うつもりはないけど、ご主人があなたの行動をどう思うかは考えたほうがいいですよ。
    女は逃げるかもしれないけど、ご主人も離れてっちゃったーなんてことのないようにね。
    特に社内の人なら、おおっぴらになるとご主人が困るからね。

    私の母は25年以上、父の浮気に苦しみましたが、体調を崩して第一線を退いたあとは仲良くくらしてます。
    父が母をすごく大切にするようになりました。
    母曰く、「今が一番幸せ。今が新婚生活。」だとさ。
    ちなみに、父72歳、母68歳。
    めでたし、めでたし。

  45. 226 匿名さん

    >社内の人なら、おおっぴらになるとご主人が困るからね
    うちの会社じゃ社内の若い子に手を出した男は、地方の営業所に飛ばされたね。
    今のご時世だと、リストラのいい口実になるかも。

    25年以上浮気に悩まされ、他の女に相手にされなくなって戻ってきたからって
    「めでたし、めでたし」なのかい?
    老後の面倒を見てほしいだけでしょ?
    やっぱ、浮気男とは早いうちに縁を切って、やり直すほうがいいと思うよ。
    誠実な独身男はいっぱいいるよ。
    人生、限られた月日を無駄に使わないようにしないと。

  46. 227 匿名さん

    >「めでたし、めでたし」なのかい?
    >老後の面倒を見てほしいだけでしょ?

    それでも、自分の元に戻ってきた事を喜ぶ女性はいると思う。
    そこも含めて、浮気男にはいいように利用されてるんだとも思うけどね。

  47. 228 匿名さん

    なんで浮気するような男を見抜けなかったのか不思議。本妻さん、独身時代も同じ事を繰り返してダメ男ばかり選んでない?それと、自分のご両親は、どうだった?
    けっこう両親が不仲だったり離婚したりしてる家庭の子は結婚生活がうまくいかない人多いですよ。不幸の連鎖ってやつ。あなたが変らない限り、また同じ事繰り返すだけだと思うけど。

  48. 229 匿名さん

    20歳の成人式に祖父から厳しく言われました。
    「若いうちは容姿だけでも勝負できるが、これから歳を重ねるにつれて内面が問題になる。
    自分自身を磨きなさいと。」

    本妻さん、若い子相手に容姿で張り合ってもだめですよ。
    すでに初々しさで負けているのですから。

    でも、浮気を繰り返す男もどうかと思いますね。
    そんなにいい男なのか?
    やはり、育った家庭環境が悪かったのか。
    本能とはいえ、丸出しすぎますね。

    そういえば、友達にもそんな人ばっかり好きになる人いたわ。
    高級な車に乗っているとか、顔重視で相手を選んでいたから。
    浮気される話を何度聞いたことか。

  49. 230 匿名さん

    >>228
    そこまで言うと只の嫌がらせだよ。

  50. 231 匿名さん

    228です。嫌がらせのつもりなんてありませんよ。
    私は本妻さんの自分の問題点に気付いてほしいだけ。
    本妻さんが原点に戻って、ダンナが浮気している現実を置いといて、自分自身の事を冷静に考えてほしい。
    そうじゃないと何度も同じ事を繰り返すよ。
    まず、容姿だとか若さだとか低レベルな比較しないで。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸