注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-30 12:37:58

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1451 検討者さん

    >>1446 戸建て検討中さん

    モデルハウスとかは、もう少し高い仕様にしてあると思いますよ!

  2. 1452 基礎高い

    アイ工務店で建てた者です。土留めの擁壁が完成して1ヶ月もしないうちにヒビが入る。対応は下請け会社任せ(外構だから?)様子を見ましょうと言ってそのまま上棟。設計図と違う所を指摘しても中々取り合ってくれず、誤魔化そうとする。
    基礎から排水などの配管が出ていておかしいんじゃないですか?と言っても大丈夫との事。
    結果設計図より10センチ高い状態で基礎が出来て、完成した。
    基礎の途中の写真では通常根入れといって掘って捨てコンや砂利をやるのに掘った形跡がなく、同じ敷地に母屋があったため母屋のGLに合わせたのに合ってなかったのでよりわかりやすかった。
    ただ、最後の方に現場監督が土が少ないと言ってきて…土はGL合わせで入れてもらったのに。
    やはり擁壁納得出来ず、無料住宅相談で一級建築士の方に相談すると、強度的にはちょっとまずいかもねとの返答を営業(所長)に言うと「無責任なことを言ってもらって困りますよ。名前と連絡先わかりますか?」と言われ、正直怖かったし***じゃないんだから…圧力でもかけるつもりなのかな?と…わかりませんと返答しました。
    他にも色々あったのですが、こっちの指摘も中々聞いてもらえずだったので擁壁とGL設定を調査機関に依頼して調査してもらった結果こちらの指摘してる部分は間違ってはいなかったので、直してもらう方向なのですが、調査会社に出してもらった擁壁の設計図を見てコンクリートが得意じゃないんですかね?!と言い出す始末。現在進行形で話をしています。以後進展ありましたらまた書き込みます。

    なので皆さんもGL設定とか設計図を確認した方がいいです。基礎が土からどれくらい出てるか設計図と照らし合わせて確認したりしてみた方がいいですよ!

  3. 1453 戸建て検討中さん

    岡山です。
    あまりお薦めではないんですかこちらは??

  4. 1454 検討者さん

    >>1452 基礎高いさん
    当たり外れがあると思いますが、設計含む、下請け、協力会社に丸投げで、三位一体でないのがここですかね。
    とにかく間違いが多くて、施工も雑。

  5. 1456 基礎高い

    >>1454 検討者さん

    確かに丸投げだし、途中の確認など一体だれがするんだろうと思いました。
    何処かで本来なら防げたことが後手後手で結果直しが大変になりそうです。

    ただ担当の方がかわり我が家の補修に前向きに対応して頂けそうなのが僅かな救いだったなぁと思いました。

  6. 1457 戸建て検討中さん

    アイ工務店検討しています。
    営業の方は親切で丁寧なのですが、提案される間取りや外観がダサいです。建売と似たようなデザインで気が乗りません。
    契約後に建築士の方と打ち合わせをすることで、劇的にデザインが良くなったりするのでしょうか?

  7. 1458 戸建て検討中さん

    >>1457 戸建て検討中さん

    私も同じです。
    提案される間取りがダサくて、結局建て売り感が残る建物になってしまうんじゃ…と思ってます。建築士との打ち合わせで良くなるの?の不安感がぬぐえません。インテリア?の専門の方もいるんですかね…

  8. 1459 戸建て検討中さん

    間取りの提案力は低いように思います。
    インテリアは外部の方がやるようですよ。

  9. 1460 名無しさん

    >>1378 匿名さん
    入居前に張り替えましたか?
    入居前から指摘していたにも関わらず訳あって入居後に張り替えることになり、時期を見ています。
    すごい大変なんだろうな。

  10. 1461 通りがかりさん

    自分良ければすべてよし、住む人間のことを全く考えていない会社です。
    私が建てる家の位置・屋根の形状によって西側の隣の住宅への日光の入り方を指摘したら、
    法律的には問題ありませんよですって。
    他社の営業さんに意見を求めたところ、皆さん絶句していました。
    そりゃ法律的には問題なくてもこの先住むのはこっちですからね。
    そんな営業が店長の会社ってどうなんですかね。

  11. 1462 匿名さん

    契約前は出来ないことはないって言ってたのに。
    契約して、蓋を開けてみれば出来ないことはないけど、おススメしませんって。。。
    詐欺じゃん。

  12. 1463 戸建て検討中さん

    岡山の営業さんはどうですか、、、?

  13. 1464 検討者さん

    とにかく暑い。
    高気密高断熱てこんなもの?
    2階は暑いとは思うけど、暑い。

  14. 1465 検討者さん

    実際、ここで建てた方、住み心地とかどうですか?
    真夏の暑さとか、高気密高断熱の売りを感じますか?

  15. 1466 戸建て検討中さん

    >>1458 戸建て検討中さん
    やはり間取りの提案力低いですよね…図面やイメージパースを見せられても全然気が進みません…こちらも素人ですから積極的な間取りの提案をして欲しいのですが、そういうのはありませんし、なんか残念なんですよね…住宅の仕様等は悪くないかなと思っているだけに残念です。

  16. 1467 戸建て検討中さん

    こんなイメージで、具体的に言ったら分かってくれますかね?
    他社で作成してもらった間取り図などと。

  17. 1468 匿名さん

    してくれると思いますよ。むしろ提案しなくていい分その方が喜ばれるかもしれませんよ。基本無駄なことはしたくない会社ですので。

  18. 1470 建売住宅検討中さん

    インテリアコーディネーターさんっているんですか?

  19. 1471 戸建て検討中さん

    インテリアコーディネーターは社内にもいるらしいですが、殆どは外部の人がされるみたいです。

  20. 1472 評判気になるさん

    完成した家を何軒か見学しましたが、おしゃれを求めるメーカーではないかもですね。
    標準から外れたものは高いですよ。

  21. 1473 匿名さん

    アドバイスなど無く、施主が建てたいように建てさす為、建て方で近隣トラブルになる。
    担当者がいくつもの現場を受け持つため、対応も悪い。
    建築中は対応をするが、建て終わってしまえば対応は無く、トラブル相手と自分で話をつけなくてはなりません。

  22. 1474 検討者さん

    外気温約35℃
    エアコン無しの状態で
    1階は、約33℃
    2階は約36.5℃~36℃
    断熱性能てこんなものなんですかね?
    よく見ると、窓のフレームで接着した部分で浮いてる部分が…。
    下請けの工務店のレベルが低い?
    外もめじ?暑さの関係か、接着部分で溶けた感じになってる部分もありました。
    目に見えてる部分でこれだから、個人的に、購入満足度は低いです。

  23. 1475 名無しさん

    9社見積もって、その他物件もかなりみました。
    私の理想の間取りを伝えて理想に近い間取りの提案をしてくれたのはアイ工務店の営業さんだけでした。
    プラスの提案もなかなかよく、使いやすい家で満足です。
    ただ、営業にしろ現場監督にしろ、人が少ないのでレスポンスは遅いです。

  24. 1476 e戸建てファンさん

    >>1467 戸建て検討中さん

    わかってもらえませんでしたよ?
    まったく違う間取りを出されました

  25. 1477 購入済み

    外注丸投げ責任無しで超いい加減
    毎回の打ち合わせを録音しておく事をお勧めします。

  26. 1478 購入者@京都

    最近、アイ工務店で家を建てました
    デザインや住宅自体に不満はありませんが、対応について多いに不満があります

    工事が遅れているのに連絡なし
    こちらから連絡しないと連絡なし
    問い合わせすると外注先の方から直接自分に連絡をもらう事が多く、、

    契約はアイ工務店と行ってるのに外注先の方とやりとりをするのっておかしくないですか 自分たちの仕事を購入者に丸投げしてる気がして不満でした

    ちなみに今年の6月末に家の引き渡しが終わりましたが、8月に入った現状でもまだ外構工事が終わっていません また、いつ完了となるのかの連絡もありません 元々のスケジュールでは7月20日には終わってる予定でした、、それであれば、引き渡しを外構終わってからでもよかったんじゃないのかなと素直に思いました 期末の関係で6月末に引き渡ししたい、、云々とのことでしたが騙された気分になりました、、この後、外構が早く仕上がることを望んでいます

    家自体はすごく気に入ってるだけに対応が残念でした

  27. 1479 通りがかりさん

    間取りがポンコツでした。
    あまりにポンコツすぎて、契約前だけど設計士交えて間取り相談したけれど、こちらもポンコツでした。

  28. 1480 匿名さん

    出来れば契約前に設計士を交えて間取りを作った方が良いです。営業が作った間取りは北側斜線等を考えていないため母屋下げになったり、屋根の形を変えなくてはいけない、窓の大きさを小さくする等、色々と制約が出てきました。

    設計士は外部なので作ればよいという考えでポンコツですが耐震や法的なものは把握しているようです。そうしなければ建築の許可が下りないから当たり前ですが。

  29. 1481 検討者さん

    >>1478 購入者@京都さん
    家自体は、気に入っているとのことですが、住み心地はいかがでしょうか?

    外注丸投げで、自分達で対応しないといけないのは嫌ですね…。
    スケジュールが遅れたりしたり等で、引越業者との調整、時期がずれ込むことでの追加料金など考えて欲しいところですね。

    建物自体の不具合は、10年、壁紙などの保証は2年みたいですが、何か不具合があった場合も、直ぐに連絡が来ないで放置、いつの間にか保証期間を過ぎてしまうということがありそうですね!

    この会社は、早急にアフターサービス部門の強化をすべきと感じます。
    順調に利益を上げているようだし、モデルハウスを建てて、拠点を増やすことより、そちらのが先かと…。

  30. 1482 入居済み住民

    契約や、作業中までは親身になっていただきとてもいい印象でした。ですが、アルターフォローがなっていません。他の方の見てる限りでも私だけではなく全体にそうなのだなと思いました

  31. 1484 検討者さん

    検討中です。
    悪い評判が多いですね。
    色々聞いたら営業成績至上主義の
    会社ですね。
    アフターの評判が悪いです。
    後のフォローは重要ではないのでしょう。

  32. 1485 検討者さん

    >>1484 検討者さん
    新興ビルダーでもアフターの実例とか必要だと思います。
    新興だから不具合ありません的なスタイルなのでしょう!
    売れてる→忙しい→外注の点検→不具合が有れば、アイから連絡…(連絡無く自ら連絡必要)お客様が気を使わされます!
    不具合あっても対応してもらえる?
    忙しい、人も足りない。
    建てること=利益追従主義に必死に感じます。
    保証も怪しいです!

  33. 1486 匿名さん

    結局は担当者次第って事ですかね。。

    今年2月に引渡しを受けました。
    知り合いがアイを検討してて、その方から口コミの事を聞いて見てみたら少し驚きました。私は元々は性能と担当者でアイを選びましたが、その後の工事とアフターには満足は出来てます。それもあり友人に勧めましたが、結局の所はエリアとか担当者次第って感じはします。
    私は滋賀エリアの担当さんで建てましたが、工事中は近所からも評判になるぐらい綺麗にでしたし、引越し後に出てきた故障?にも直ぐに対応してくれました。
    口コミに書いてる事がもし自分の家だったらゾッとしますが、私の家は大満足です。

  34. 1488 口コミ知りたいさん

    岡山の支店の情報知りたいです!!

  35. 1489 戸建て検討中さん

    真面目に情報共有願います。
    通柱はRW、以外はHWの集成材。
    UA値は0.55でC値は0.8ぐらい。
    エリアによって違いはあるのか??

  36. 1491 通りがかりさん

    1483様
    噂で聞きました。
    ほんとうならやはりだめですね。
    この会社。

  37. 1492 通りがかりさん

    >>1483 
    社長の顔が見たいです。
    みたらどんな人格かわかるので。

  38. 1493 口コミ知りたいさん


    比較検討してる中では
    現場も営業マンもマシな方かなと思いますが…

    私は現場見てアイ工務店も検討していいかなと
    思いました、キレイ
    オールひのきが家のエリアでは評判なので
    標準仕様だと言ってました
    以上情報提供ですニヤリ
    ちなみにさいたま市です

  39. 1494 口コミ知りたいさん

    なんかハウスメーカーというより
    年2000棟やってて規模はでかいですが
    エリアごとに地域に合わせて仕様違うとか
    まあ工務店ですよね

    コスパと営業マン対応見て
    いいと思ったらいいんじゃないですか?

    私は2年間ただ見てるだけの通りすがりですが

  40. 1497 検討者さん

    >>1493 口コミ知りたいさん

    オールひのき良いですね!
    標準でたの地域より価格設定はどうなんでしょう?

  41. 1498 通りがかりさん

    >>1483
    会社の立ち上げがこんな最低なスタートならこの会社の将来は見えましたね。
    まあ評判はウソではないことがわかりました。

  42. 1499 口コミ知りたいさん

    噂とか、らしいとか、悪意のある評判とか、事実を提示出来ない口コミが増えて目障りです。
    はっきりとした情報のみ投稿して下さい。
    情報開示などで訴えられる覚悟は出来ているのですか?
    言っておきますが私はアイ工務店の関係者ではありません。アイ工務店のちゃんとした口コミを知りたい物です。

  43. 1500 口コミ知りたいさん

    >>1483 通りがかりさん
    本当ですか?その噂の証拠を提示して下さい。
    是非知りたいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸