なんでも雑談「COOP(生協)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. COOP(生協)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 16:36:32

生協って利用してますか?
私は近所に生協があるところに住んだことないし
宅配で頼んだこともありません。
お値段や商品はどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-07 23:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

COOP(生協)

  1. 207 匿名さん

    本以外は、やや高い。
    雇用人が多すぎるのだろう。

  2. 208 匿名さん

    生協に就職したことがあるけど社会主義じゃないぞ!
    所長の給料は高いし、ノルマはあるし、平社員だけちょっと給料高い。メーデー強制参加嫌だった。
    仕事ができる社員が給料上がるなんて平等じゃない、
    おかしな会社だよ。生協なら社会主義だから平等だと思ったのにな。

  3. 209 周辺住民さん

    >仕事ができる社員が給料上がる
    それがまともな社会だよ。仕事が出来、まじめに働いたら評価される方が平等社会だろ。共産系にしてはまともな方じゃないか。
    俺のいた共産企業はな、北朝鮮並みの非党員差別のある、差別思想のところだったよ。仕事も出来ない糞党員が幅をきかせやがる。

    メーデー強制参加は同じだな。自分たちの思想を人に強制したところで北朝鮮と同じだ。

  4. 210 匿名さん

    日本が共産化しなくってホント良かった。

  5. 213 匿名さん

    日本こそ最も社会主義が成功した国家である。
    生活保護をみよ!

  6. 216 匿名さん

    COOP→CCCPの間違いだったりしてな(笑)

  7. 220 匿名

    美味しいかったら別にいいんじゃないの?

  8. 221 匿名

    だめだよ。日本の社会が破壊されてしまう。

  9. 222 匿名

    もうないかなぁ~生協のエビコロッケ・・今生協のあるところ住んでないので懐かしい・・・

  10. 224 匿名さん

    コロッケとポテトサラダ、美味しい。

  11. 226 匿名さん

    無添加のハム・ソーセージおいしい。
    卵・牛乳・砂糖だけで作られたシンプルなプリン、旨い♪

  12. 228 OLさん

    憲法を食べるのか。まずそう。

  13. 229 匿名さん

    ↑ナイス・ツッコミ!

  14. 230 匿名さん

    大して旨くない。むしろ不味いものが多い。中国餃子事件を思い出しなよ。ここも中国のダメ餃子やってたじゃないか。

  15. 231 さぼてん

    ミックスキャロットは美味しい。

  16. 232 上尾くん

    近くに無いね♪

  17. 233 匿名さん

    大学生協では幅広い年齢層・職業層の人に利用されるようにしてもらいたい。
    20台前後の人間ばっか・学生や教職員の利用者ばっか寄ってくるとつまらない。虫唾が走る

  18. 234 匿名さん

    普通のコープ量販店だったら消費者は幅広い年齢層・職業層なのだが。

  19. 236 匿名


    警察関係者の家庭では購入してはいけないらしい…

  20. 241 匿名さん

    パルシステムの「飲む国産野菜(一日分)」という野菜ジュース、美味しいよ♪

  21. 242 匿名さん

    レトルトカレ-88円辛口、イケる。

  22. 243 匿名さん

    以前住んでいた地域の生協は、e-本を使ったネット販売による図書の5%割引があってずいぶん助かりましたが、静岡市の生協は図書の割引が無いので、利用価値が殆どありません。
    価格も高く、5倍ポイントデ-は少ない。
    地域差って、本当に大きいですね。
    特にコメは高くて、10kgで1000円以上も違います。
    どうしてでしょう。

  23. 247 匿名

    私は、15年前から毎月の食品をCOOPで購入しています。
    最近そのCOOPのラジオ番組に根本美緒を起用しているのが
    嫌です。ふさわしくないと思います。
    声も聞きにくいです。

  24. 248 匿名

    コープの紅しょうがは旨い

  25. 249 匿名

    配達料、カタログ代800円あれば、また別の食材が買えると思うと、やめるべきか?迷う。。

  26. 250 匿名さん

    加入されている生協にもよりますけど
    普通のお店に並べられている商品と比べてなぜその値段になるのか、を考えれば
    答えが出ると思いますよ。


  27. 251 匿名

    東都の、お米美味しかった。
    今年夏頃に5kgで¥2,250位で我が家では少し奮発した金額だけど買って良かった。
    宮城のコシヒカリで2012年産で、このもちもち感すごすぎと思った。

  28. 252 匿名

    うちのマンションは生協ダメなんだよ。
    なんとかして許可を得たいのだが…
    発泡スチロールの放置はしませんからと頼んでもダメって言われるかしらん…

  29. 253 匿名

    1軒認めちゃうと他にも希望者が出てきてそいつが箱を放置しないとも限らないからやっぱりだめでしょうね。

  30. 254 匿名さん

    「一人を認めると他にも希望者がぞくぞくと出てきてみんなを認めないとならない」
    だったらいっそのこと、「許可料金」を払うっていうのはどうか。 金を出せば権利を認めるようにしたらいいのではないかと思うのだが。

  31. 255 匿名さん

    子供の頃は、一番近くにコープがあったから利用はしてました。
    餃子事件で、個人的にはイメージ悪くなったかな。

    ずれるんだけど。マンション入り口で、生協の女性営業さんがいて。どうやら勧誘で色んな宅の部屋番号押してたようで。

    私が、玄関に入りたかったので。開けますのでと開けたら。生協どうですが。今からそちらの玄関で説明したいんですと。

    結構強引に言ってきてドン引きしたよ。。。夕方でいかにも通勤帰りの人にいきなりそんなとこで勧誘すんなと思った。

  32. 256 匿名

    休止する事にしました。冷凍食品が罪悪感なく買えて便利だったけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸