なんでも雑談「宝くじ3億円当たったら、どう使う?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 宝くじ3億円当たったら、どう使う?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-11-10 09:01:55

みなさん、どう使われます?

[スレ作成日時]2004-11-05 12:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宝くじ3億円当たったら、どう使う?

  1. 101 匿名さん

    今度こそ買い忘れだけはさけたい・・・

  2. 102 匿名さん

    最終日!間に合いました〜。^^

  3. 103 匿名さん

    当たったらまずは、ローン返済と新車購入。
    あとは服・パソコン・電化製品など、もろもろ欲しいもの購入。
    今の仕事は楽しくないし向いてもないので辞める。
    時間が出来るのでいろいろ勉強し、違う仕事を始める。

  4. 104 匿名さん

    3300円当たった。
    で、次の宝くじにつぎ込んだ。

  5. 105 匿名さん

  6. 106 匿名さん

    半分マンション資金。半分貯金。↑通報したほうがいいか?

  7. 107 匿名さん

    手取り十万でいいから九時〜五時残業休出なしの仕事に
    転職だ

  8. 108 匿名さん

    「仲間同士で買って、当たったら山分けする」って話をよく聞くけど、
    それって本当にできるの?
    当選者はあくまでも代表一人にさせられて、分け前には贈与税が発生、という心配はないの?

    いや、当たってもいないのに心配するのも何なんだけどさ(笑)

  9. 109 匿名さん

    山手に100坪の土地を買いメーカーで豪邸を建てるかな。
    海外旅行や国内旅行で最高級のホテルに泊まってセレブ気分を味わいたいな。
    欲しい洋服を買って。
    親戚や親兄弟にお裾分けするかな。
    当たりますように。

  10. 110 匿名さん

    全部貯金!テキトーに働いて利子生活したい。

  11. 111 匿名さん

    110さんに同意!

  12. 112 匿名さん

    一億は貯金
    一億5千万円で都心にマンション
    親兄弟に1千円ずつのお小遣いをあげて、みんなで海外旅行。
    残りは家具やちょっとした贅沢品、母校への寄付など。

    アー細かいですね。
    宝くじ買わないからあたらないけどね。

  13. 113 112

    親兄弟には1千万円でした。

  14. 114 匿名さん

    >112=113
    >親兄弟に1千円ずつのお小遣いをあげて
    笑ってしまいました!!

  15. 115 匿名さん

    最初がつきませんでした。自分マヌケ…>>113を読んで爆笑しました!

  16. 116 110

    >>111
    同意ありがとう!働かないのも性格上つらいからね。

  17. 117 匿名さん

  18. 118 112,113

    あはっ!
    いつの間にか皆さんを楽しませていたのですね。
    それだけで十分幸せな気持ちになりました。

  19. 119 匿名さん

    宝くじに当たるより交通事故で死ぬ確率のほうが高いぞ

  20. 120 匿名さん

    まずはローン返して、預金担保に借り入れして事業拡大かな。。。

  21. 121 匿名さん

    ソープに毎日通う。

  22. 122 匿名さん

  23. 123 匿名さん

    昨日抽選のロト6、4億キャリーオーバーだったので衝動買い
    結果2つは当てて、後4つが前後賞(ないけど)すごく悔しい!
    一等は1億超えが7本もでてました。

    高額賞金当てた人に聞いたことあるけど、銀行の応接室でお金積まれて
    「お持ち帰りになられるのは危険ですから、わが行へ預金されませんか?」と言われたそう。
    1千万だったので持って帰ると言うと、タクシー手配してくれたんだって。
    いいなぁ〜。

  24. 124 匿名さん

    虚しいって、そこで一句

    宝くじ 皮算用のその後は厳しい 現実待っている

  25. 125 匿名さん

    ジャンボ宝くじは年に3回買ってます。
    次こそは当たる気がします。
    やっとマンションが買えます。

  26. 126 匿名さん


    ホラスレに行って下さい

  27. 127 ひろし

    はじめまして。ひろしと申します。
     実は2年ほど前から、生え際が気になり始め、昨年頃からどうも
    女性の視線が私の目でなく、少し上の生え際にいっていること
    に気づきはじめました。
     そして一人で洋服を買いに行ったとき、鏡に映った自分のハゲが
    もうかなりキテることを目の当たりにしました。ショックでした。
     それからというもの、ハゲ隠しに励む日々が続きました。
     地肌を黒く染めるスプレーを購入し、お出かけ前に「プシュー!」
    しばらくはそれで誤魔化していました。2,3ヶ月だったと思います。
     それにも、ついに限界が来ていました。
     そのスプレーを使い始めてからというもの、ハゲがさらに広がって
    いっていたのです。
     「もうダメだ・・・。誤魔化しきれない。」
    お先真っ暗とはまさにこのことです。
    自分はもう女性と付き合うこともできないかもしれない、
    こんなにハゲてしまって結婚も出来ないかもしれない。
    孫の顔を早く見たいというのが口癖だった母親は、どんなに悲しむだろう・・・。
    そのストレスからか、さらにハゲは広がっていきました。
    「もう終わりだ・・・。」
    人生をあきらめかけていたそのときに出会ったのが「ある育毛法」でした。
    そして私の髪がついに、徐々にですが生え始めたのです。
    → http://www.ikumou.jouho.jp/

  28. 128 匿名さん


    はげスレに行って下さい

  29. 129 おみそ

    ぶっ!ぶははは!!
    126・128 おもろいな。

    住宅ローン返済。
    あとは普通に暮らす。普通に。

    老後、夫婦仲良く優雅に使う。

  30. 130 匿名さん

    山手に80つ坪の土地購入にて立派な家建てて家具や寝具も贅沢に高級に。
    庭もガーデニングでレンガを重ねて外国風に。
    跡、海外国内旅行を家族で行く。
    リゾート地に小さな別荘を建てる。
    親兄弟におすそ分けする。

  31. 131 ナマケモノ

    まず、3億円を現金でもらって積み上げ、記念写真を撮る。(せこい)
    次に1億円をオーストラリア・ドル立て預金する。(利息だけで生活できる)
    別に1億円は株式運用にまわす。(短期運用は疲れるので、また〜りと長期でまわす)
    次にパースに移住し(土地・建物はレンタル)ロング・ステイする。(せこい)
    残り1億円はゼイタク費に使う。 (オージービープやロブスターをゲップがでるほと喰らう)
    子孫に美田は残さない。 遺言で慈善事業に寄付する。

  32. 132 匿名さん

    今のマンションを賃貸にして一軒家を買う。
    リゾートマンションを買う。
    親の家を建て替える。
    旅行する。
    旅行しつくしてしばらく良いわってなったら自営する。
    外貨貯金する。
    少し株を買う。
    車買う。
    あとは〜・・・・庶民の想像はここまで(笑)

  33. 133 ビギナーさん

    海外と国内旅行の高級ホテルと旅館に泊まり、両親も連れて行ってあげたい。
    家を購入するかな。

  34. 134 匿名はん

    おそらく全部寄付。誰に?
    嫁はんに。ナサケナカ。

  35. 135 土地勘無しさん

    全国の温泉めぐりで、ぜ〜んぶ遣いきる。

  36. 136 ご近所さん

    夜中に一人でニヤニヤしながら数える。

  37. 137 匿名さん

    一万円札で三万枚か、どこに隠そうか。

  38. 138 匿名さん

    プール作って、残りをぜんぶ1円玉にして1円玉プールで泳ぐ!

  39. 139 匿名さん

    海外と国内旅行に高級リゾートに連泊して贅沢に過ごす。
    家も購入して家具も素敵にまとめます。
    山と海辺に小さな別荘を建てます。

  40. 140 匿名さん

    取りあえず無借金になる。

    残り2億か・・・。ベトナムあたりの中小企業を買い取り
    ビジネスを始める。(現職種と同じ業種)

    10年でリタイアしてハワイかオーストラリアで遊んで暮らす。

    遺産はユニセフに。寄付

  41. 141 一住民

    とりあえず・・・。


    ・・・・・買わなきゃあたらないか・・・。

  42. 142 マンコミュファンさん

    おぉ〜 こんなスレ大好きっ♪
    えっとねーえっとねー

    ローン返済してハワイ家族旅行を決行して
    残りは貯金して今までどおりの生活をして
    一人でニヤニヤするっ!

    たまにはこんな妄想で現実逃避もいいよね。。。

  43. 143 匿名さん

    1億は両親に。
    1億は貯金に。
    1億は買いたい物買ったり、自由に使うお金。
    2千万くらい寄付しても良いかな。

  44. 144 ちびこ♪

    投資♪

  45. 145 一住民

    >>144 ちびこ♪さん

    堅実!!

  46. 146 匿名さん

    かみさんと5000万ずつ一時払い年金へ
    一億で海外に二カ所別送購入
    残りの資産を利用して滞在資格を得て海外生活
    そんな我が家はロト6をずっ〜と購入中です。
    あっ3億にはならないや!?

  47. 147 入居予定さん

    ↑おっと同じ人発見!
    我が家もずぅ〜っとロト購入してます
    夢見がちな一家です。。。♪

  48. 148 匿名さん

    これからの予定生涯賃金を遥かに超え、勤労の必要が全く無くなるので、即日辞表を出す。

  49. 149 匿名さん

    退職はおすすめしないっすよ〜。
    働いていた人が急に暇になると辛いっすよ〜。
    3億持ったまま、いつでも辞められるんだぞ!
    と思いつつ働くのがいいんじゃないですかね。

  50. 150 匿名さん

    買わなきゃ始まらないけど、私も>>143さんとほぼ同じ。

    1億は両親に。
    1億は貯金に。
    5千万は弟の名前で貯金。
     弟の働く意欲を削ぐといけないので弟には教えない、
     でも何かあった時に渡せるようにしておく。
    残りの5千万はローン完済も含めて自由に使う。

  51. 151 匿名さん

    150さんのような身内が欲しいもんです(笑)

  52. 152 匿名さん

    欲しいけど、絶対手がでない憧れのマンションを買う!!!!
    後、こまごました物を買って・・・。
    2000万ずつ両親に、1000万を妹に、残りは貯金して娘に残したい。
    うっ、旦那にも1000万かな・・・・・。

  53. 153 匿名

    1億は両親に
    1億は家族に
    1億はあなたへ。

  54. 154 匿名さん

    あ、ありがとう。

  55. 155 サラリーマンさん

    3億円当たったら

    2億1,200万 貯金
        500万 エルグラウンド(車)
         30万 視力回復手術
      8,000万 一戸建て
         30万 風俗
         30万 液晶テレビ
         20万 ドラム式洗濯機
         10万 食器洗い機
        100万 服
         30万 靴
         50万 スーツ

    合 計 3億ってとこですかね (^_-)-☆

  56. 156 マンコミュファンさん

    まず、両親をハワイに連れて行ってあげる♪
    残りはやっぱり貯金かなぁ〜

  57. 157 匿名さん

    だいぶ性格が温和になると思う。

  58. 158 匿名さん

    将来、夫婦2人で快適な老人ホームに入るための資金にあてる。

  59. 159 サラリーマンさん

    お金があると
    気持ちに余裕ができて
    心にゆとりが持て
    ギスギスした感じもなく
    人に優しくなれると思う。

  60. 160 匿名さん

    「宝くじ当たったら両親にあげる」とか「旅行に連れて行ってあげる」と言ってる人へ。

    そう思っているなら、海外じゃなくてもいい、日帰りでも一泊でもいいから、すぐどこでも連れて行ってあげて下さい。

    宝くじ当たったらなんて思っているうちに、何もしてあがられないうちに、両親とも逝ってしまいました。

    後悔だけ残りました。

    スレから外れてごめんなさい。

  61. 161 匿名さん

    バラでしか買わないから3億は当たらない・・・

  62. 162 親と同居中さん

    160さん、

    私は(やっぱり自分が後悔したくなくて)、実家の両親にせっせと
    旅行やお菓子・日々のこまごましたものを贈っています。
    子供を持てなかったので、その分金銭的に余裕があります・・。

    両親は70代半ば、以前ほど元気ではありませんし、
    私自身数年前大きな病気を経験したので、もしかすると私のほうが早いかも?
    という危機感のようなものもあります。

    どちらが先に逝くにしても、私が納得していたいのです。
    ちょっと迷惑だったかなと思うときもありますが・・

    重くてごめんなさい。

  63. 163 ご近所さん

    当たってから考える

  64. 164 匿名さん

    皆さん夢が有って羨ましい
    私は旦那に当たった事を言わず子供達を連れて離婚したい。

  65. 165 サラリーマンさん

    回りで3億円当たった人って知っていますか?

    私は3000万当たった人を知っていますが
    家のローンを全て返済後にみんなに報告したようです。

    みんなを食事に誘ってくれました。

    みなさんは言う派?言わない派?

    私なら言わないです。
    だって、3億当たってメシをおごっても
    それだけ?って思われるのもイヤだし、
    色々買ってあげて、今までの友達関係が
    変な方向に行くのも怖いし。。。

    適当に競馬が当たった(50万くらい)と言い
    メシをおごるぐらいなか。

  66. 166 匿名はん

    周りで当たった人、知らないですねー
    みんな、内緒にしているのかな?

    そんな私も言わない派ですが
    嬉しさのあまりハイテンションでポロッと言ってしまうかも。

  67. 167 ご近所さん

    たいてい配偶者からもれるのでは?(^^;

  68. 168 匿名さん

    昔、私の同僚が第一勧銀(みずほ銀行)の宝くじ担当者から聞いた話ですが、
    宝くじの高額当選者の換金は、男性の場合は奥さんを連れて来ることが多く、
    女性の場合は旦那さんには内緒でひとりで来ることが多いそうです。

    私は宝くじ当たったら夫には教えようかと思っていますが、全然当たりません。
    苦労なくして大金を掴むことが出来ない運命なのではないかと、最近思うようになりました。なので、自分自身では宝くじを買うことを控えて夫が買った宝くじに期待しています。

  69. 169 匿名さん

    マンション一括払い、実家のリフォーム、母の為に家政婦雇う。
    1000万円くらいを株であそんでみる。うまくいけば増やせるし、損してもダメージ小さい。
    残りは老後の為に貯金

  70. 170 マンコミュファンさん

    1000万くらいを株であそんでみる。

    ちょぉ〜かっこいい〜〜☆
    一生に一回だけでいいからやってみたい♪

  71. 171 匿名さん

    主人の友人で2000万円当たり、そのあと2,3ヶ月後に300万円当たったそうです。その人年収1500万円以上ある人です。
    どうして、そういう人に当たるのかな・・・。

  72. 172 匿名さん

    >171
    購入枚数が多いから

  73. 173 匿名さん

    年収が多いと購入枚数が多いって?????????

  74. 174 契約済みさん

    隣町で3億円当たった人がいます。
    町営住宅に住んでいたけど早速戸建てを購入したそう。
    その話が公になったのが運動会シーズンで(お子さんが高校生&小学生)運動会そっちのけで「3億当たった人ってどの人?」って話でもちきりだったそう。
    でもその公になった元凶が銀行マンだったそうで最悪の銀行マンだと思った。

    そんなことを聞いて、うちは関西住まいだけど「当たったら東京まで行って手続きだけしてしばらくは寝かせておく」と旦那が言ってる。
    まぁ“当たったら”の話です…

  75. 175

    そう!当たったら、訳の解らん所から「寄付してください」とかセールスが激しくなるとかが恐いですね。

    奥さんにも秘密に・・・とか聞きますが、本当にそんな事が可能なのか?!
    銀行マンから漏れるって、「やっぱり」って思っちゃいます。

    こんな心配も、楽しみの一つですが・・・(笑)

  76. 176 買い換え検討中

    もし、3億円があたったら・・・

    1、有限会社を設立
    2、ずっと欲しくて目をつけていた収益用不動産物件を購入(おおよそ1億円)
    3、中央線の東中野〜三鷹までの駅近店舗を探しておく、良い物件があったら即購入(おおよそ1億)
    4、仕事をやめて、某所の音楽関係店舗(ジャズバーやソウルバー、ライブハウスなど)で、見習いをする
    5、CDを買いまくり、お料理に磨きをかけ、ソウルバーの店主になる(笑)


    今、住んでいるマンションは、ローン返済完了、築二十数年です。
    2の黒字と5の赤字を差し引き、利益がでるように頑張りたい。

    残りの1億円は、子供たちの教育費と義母(夫の母)の介護費用に貯金しておきます。

  77. 177 匿名さん

    ロト6の数字を選ぶのに迷います・・・

    1〜43で、いい数字ないかなぁ。

  78. 178 匿名さん

    当たったことないから確かめられないのだけど、口座引き落としだったりネット経由で買った宝くじって当選の連絡どうやってくるの?

  79. 180 まゆ

    家がほしい。
    当たると有名な店舗が遠いので、代行やに頼んでみた。

    http://bluesky32.blog70.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-54.html

  80. 181 匿名さん

    3億円。
    あれば、凄いことに使える。

    興味ある方は3億円を私に寄付してください。

  81. 182 サラリーマンさん

    住みやすい海外に移住する。
    が、たぶん酒の飲み過ぎで体を壊すだろうから当たってもちょっと怖い。
    仕事しなくてすむようになったらまず朝から飲みそうな気がする。
    でもサマージャンボは買いました。

  82. 183 ちびこ♪

    当たらへんかった。。。

  83. 184 匿名さん

    とりあえずローンで買うつもりのマンションをローンなしで買う。
    1億円は子供の養育費に。これでお金の心配せずに変なのの心配せずに私立に通わせられる。
    1億は資産運用しながら、老後資金。マンション買った残り部分で自分達の親の介護費用にする。
    特に金かかる趣味とかないし、普通に暮らせれば良いや。

  84. 185 猫巡

    3000円買って、3300円当たった。
    ・・・とりあえず元は取ったけど、びみょ〜。

  85. 186 購入検討中さん

    宝くじに当たったらまず、宝くじ売り場の
    おばちゃんにお礼を言いに行きますね。
    http://www.6takarakuji.com/41/

    それが礼儀というものでしょう。

    それからまずは車とマンションですね。
    でも使ってばかりいてもお金はどんどん無くなっていくので、
    No.176さんのように不動産などの資産を購入します。

    金持ちと***の違いは、資産を持っているかどうかです。

    お金だけたくさんあっても、ただの消費者か貯蓄家です。
    金持ちのことを資産家というように、宝くじに当たったら、
    やはりそのお金で何らかの資産に対して投資を行うと思います。

  86. 187 匿名さん

    とりあえず愛犬と愛猫のご飯入れを純金製に。
    あとはお掃除ロボを購入。

  87. 188 匿名さん

    老後資金なんかいらない! 老いるまでに死ぬかもしれないからね
    全部使い切って一文なしになってまた宝くじを買うね。
    金は天下のまわりものっていうでしょ

  88. 189 匿名さん

    とりあえず離婚
    1.5億のこれば十分

  89. 190 匿名さん

    宝くじで3億円って、一見夢のような話だけど
    昔のバブル当時には、自宅を売却して億とか十億の単位で儲けた一般人が相当数居たんだよ。
    土地の坪単価が500万とか1000万とかで簡単に売れたのだから当然だけど。
    かくいう私もその当時に、100坪の自宅を親が売った。

  90. 191 孝四郎

    http://rich.beautycamp.net/ko28jsyvt/%B4%F4%C9%EC.html
    逆援助サイトって何でもありなんだな。
    昨日は28歳の人妻とセクロスする約束だったんだが、
    当日になってママ友連れてきていい?とかいって
    結局3Pすることになった。
    初めての3Pがまさか逆援で出来るなんて思ってなかったゼ!!

  91. 192 犬と同居中さん

    まず、保険金の支払いに2000万円。
    1億円は預金。
    残りで、
    100坪の土地を購入。
    50坪は畑にして、残りの土地に15坪くらいの別荘を建て、残りを林にする。
    そして、愛犬を放してあげる。

  92. 193 匿名さん

    下関へ行って天然のトラフグを喰う、一人で、今なら間に合う。

    その後、日本脱出、オーストラリア(カナダは寒い)か、資源のあるところ。

    人口は減るし、議員が分け前よこせやってる、沈む國はゴメン。

    USドル5千万円、AUドル5千万円、円5千万円、中国株5千万円、

    不動産(日本のぞく)5千万円、残り税金と小遣いでどう?アソウさん

  93. 194 匿名さん

    宝くじ当たったら妻(夫)に云う?

    幾らなら云う?

  94. 195 匿名さん

    配偶者に、お金のことで隠し事はしません~
    でも、300円しか当たらなかったら、面倒で言わないかも。

  95. 196 匿名さん

    私なら、100万程度なら云わないかな~
    高額当選したら、少々怖いので報告するけど・・・

  96. 197 匿名さん

    私は、言わなくてもバレちゃうので・・・
    だって、大金があたったら、絶対にニコニコしてそうですもの。

    1億当たっても、3億当たっても、100万円当たったわよ!!!と言うと思います。

    100万円=ニコニコ・・・ありうる微笑でしょ!

  97. 198 匿名さん

    当たっても、当選金額の半額程度しか言わないかも!
    後は隠し口座で、ゆっくり使い道を考える。

  98. 199 匿名さん

    高額当選、黙っていて後でバレたら大変

    やっぱ云うかな~

  99. 200 匿名さん

    スクラッチを買って、8割もどりました。
    これって、運のいいほう?
    それとも?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸