住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

  1. 770 匿名さん

    お風呂の残り湯は年収100万円台だった、若い一人暮らし時代から使ったことはありません。
    その程度を節約してもほとんど変わらない(水道代は安いですから)ということと、
    ポンプ付きの立派な洗濯機を持っていなかったということもあります。

    お風呂の残り湯を利用するかどうかなんて、年収にはほとんど関係ないと思います。

  2. 771 匿名

    >770
    君の価値観は否定しないがいちいち否定せんでよろしい
    節約なんて所詮は気の持ちよう

    それに、年収に関係あるかないかではなく
    みんなスレタイどおり実際の生活感を語っているだけだから

  3. 772 匿名さん

    世帯年収1200万弱の我が家の例です

    顆粒状の洗剤の場合、お湯の方が溶けやすいので
    冬に限って残りを使うことがありますが
    すすぎ2回は水で行うようにしています。

  4. 773 匿名さん

    節約というよりモッタイナイからという人も多いと思います。
    バスタブは浸かるだけでシャワーで洗い流しますから。
    大量の水を捨てるのは忍びないです。
    住んでいる地域が水源が豊富でなく過去に二度と断水経験があるのも影響しているのかも。

  5. 774 匿名さん

    もったいないというよりはお湯を使ったほうが良いのは
    お湯のほうがタンパク質も油分もよく落ちるからだよ。
    洗剤に入ってる分解酵素の活性が最も高まるのもお湯の温度だよ。
    (すすぎは当然水で。)

    分からない人は高校の化学や生物の教科書ちゃんと読んでね。

  6. 775 匿名さん

    今の洗濯機はすすぎまで使える設定が有るんだけど?使わないの?
    最初にマット類やペット関係、雑巾から洗濯するのですすぎまで使ってる。
    それで空になってしまうわ。

  7. 776 匿名さん

    すすぎまで使えるのは分かるんだけど・・・すすぎだけは新たに水道水にしてます。

    風呂の残り湯は、夏は植木の水やりや庭・テラスの打ち水に使えます。
    相当効果があって、クーラーの節約にもなります。
    問題は水は重いということで、今は子供と一緒にやって楽しています。
    水遊び感覚なので、まだ文句は出ていません。

  8. 777 匿名さん

    冬でも翌日になってもお風呂のお湯は生ぬるいですよ。夏場なんてもっと温かい。
    冷ましてから水やりに利用するの?
    蓋開けていれば冷めるだろうけど、いくら浴室乾燥していても湿気が嫌だな。

  9. 778 匿名さん

    無理に冷ます必要なんてないですよ。
    水やお湯が蒸発するときに、地面やフロアの温度を下げるんだから。

  10. 779 匿名さん

    いや、植木は大丈夫

  11. 780 匿名

    みなさんの育ちがよくわかりますね。

  12. 782 匿名さん

    無駄にして良いものは何もないということですね。

  13. 783 匿名さん

    洗濯の洗いにだけお風呂のお湯を使っても、今の洗濯機では全然減らないですよね。
    なるべくシャワーでなく、お風呂のお湯で体を洗い流したりする方が、よっぽどエコな気がするんですが。
    洗濯にお風呂のお湯を使うと洗濯物、臭くなりませんか?

  14. 784 匿名さん

    >>771

    770です。
    760を読んでから言ってください。レス番アンカーを付け忘れましたが、
    760に対して言ってます。

  15. 785 匿名さん

    風呂の残り湯は浴室掃除する際に使いますので、洗濯には使ってないですね。
    洗濯機と風呂まで数メートルあって、ポンプが届かないってのも
    ありますが。

    風呂掃除は翌日の夕方にするので、それまで残り湯はそのままです。というのも
    震災で断水した際に残り湯があったので、トイレを流すのにとても助かりました。
    朝洗濯して使ってしまってたらヤバかったですねー。

  16. 786 匿名さん

    うちはエコキュートに貯まっているからそれでしのぐわ

  17. 787 匿名さん

    >>783
    なりません。

    お風呂のお湯が入るときは洗剤も一緒に入ります。
    最後のすすぎは完全に水道水です。

  18. 788 匿名さん

    匂いといえば・・・

    ちょっと国産のお高めのタオルを常用しているのですが、
    そのタオルは柔軟剤がNGなんですよね。
    柔軟剤の変わりにクエン酸を使用していますが・・・
    さすがに色気がない><
    花王の洗濯物の香付け剤が発売されましたよね。
    ダウニーにも似たようなの製品があったんですが、パッケージが貧相で香が常に家中を覆いつくす感じで断念。さすが花王製だけあって、パッケージも厳重にしてあって、そういうこともないでです。
    もうちょっとおしゃれっぽい香だったら、嬉しかったんですが、中々好感触でした。

  19. 789 匿名さん

    出た、天然ちゃん。

  20. 790 匿名さん

    私は逆に香りつきが苦手。あの安っぽい匂いを嗅ぐと頭痛がします。

  21. 791 匿名さん

    メーカーの推奨の量を使うとものすごく匂って大変なことになりますが、3/1ぐらいの量にするとほんのり香る程度になるので、そこそこ良い感じにはなります。

  22. 792 匿名


    1/3ってこと?

  23. 793 匿名さん

    やっぱり天然ちゃん

  24. 794 匿名さん

    最近、柔軟剤が妙な臭いしかも強烈というのが多くて、買うのが怖いです。今までと同じブランドのものでも、新商品になって変わってしまってることもあるし。
    ダ○○ーの臭いって貧乏くささを感じます。

  25. 795 匿名さん

    ダウニーの香りは私も嫌いですねぇ。
    よく行くマッサージ屋のタオルがダウニー臭くて、街中でこのにおいを嗅ぐと、マッサージ屋を思い出します。

  26. 796 匿名さん

    皆さん、住宅ローンと無関係の話題は控えて下さい。

  27. 797 匿名さん

    ここは「世帯年収900〜1200万の生活感」であって、
    一概にローンの話題に限らないと思いますが?
    ほぼ同じ年収の人たちと生活感を共有し、
    自らどんな住まいを求めるべきかの参考にしたいと思い
    時々参加しています。

  28. 798 匿名さん

    生活感丸出しでいいじゃん。
    この世帯でローンある人は比較的風呂水はなんらかに利用する人が多い。
    お下がり服を使う人もいる。
    けど、ダウニーや安っぽいくさい、とか、ビンボーくさい生活はいや、とかそれなりに高級感を演出するプライドがある、
    って感じがよく伝わるよ。

  29. 799 匿名さん

    >795ですが
    ダウニーを安っぽいと思ってはいませんよ。
    うちはダウニー程度の価格の柔軟剤を使ってますし、洗剤もアリエールです(^ ^)
    単純に好みの問題です。
    おしゃれ着洗いも普通にエマールですし、季節の変わり目にしかクリーニングは出しません。
    お風呂の残り湯は使いません。
    乾燥機はタオル類のみで、他の衣類は傷んだり縮んだりしそうで怖いので、普通に干しています。

  30. 800 匿名さん

    >>760です。戻っちゃってすみません。
    >>770さんの地域は水道代が安いのかもしれませんね。自治体によって結構違いますから。

    以前住んでいたマンションは年収400-600万円台の30代子持ちの方が多くて(自分もそんな感じでしたが)、ローンの話・節約の話はよくしていました。
    主婦雑誌のサンキ○を参考にしたりして。
    そのなかで残り湯を使い切るのは当たり前の感覚でした。水道代も千円単位で違いますし。

    この年収帯の方々と話をするようになって、自分の習い事とかスポーツクラブの話とか教育とか、話題の質が違うなあ…と実感しました。

    以前のようにお財布の中身を気にしながら買い物に行ったり、料金のために電気を消して回ったりしなくなりました(やりますが節電のためです)。
    プチ贅沢が許される世帯年収なんだと思ってます。

  31. 801 匿名さん

    無駄な電気は消します、無駄に水は使いません(が、風呂から洗濯機へ水を移すのが大変なので残り湯は使いません)。年収が少なかった頃と意識は変わってるとは思いません。

    特にプチ贅沢してるなんて思っていません。ただ、キュウキュウに節約して年数千円の違いっていうのは、どうでもいいレベルの数字だとは思います(節約努力が報われているとは思えない数字)。気持ちにそのくらいは余裕を持って生活したいかな。

  32. 802 匿名さん

    >>798
    違うよ。

    この年収帯では、大雑把にわけて以下の3パターンの人がいる。
    (1)年収500万円前後の世帯と全く変わらない堅実な生活を送る人
    (2)基本的には堅実な生活を送るが、それなりにプチ贅沢も楽んでいる人
    (3)背伸びして全般的にセレブな生活を演出しようとする人

    特に(3)の人の中には天然の人がいて、コメントの面白さが秀逸です。

  33. 804 匿名さん

    なぜ年収500万前後の世帯が堅実な生活なんですか?
    堅実かどうかは年収と関係ないのでは?

  34. 805 匿名さん

    年収500万前後の世帯が堅実な生活なんじゃなくて、1000万前後あっても半分の年収と同じくらいの生活費でやりくりできるくらい堅実な生活を送ることができる人、って意味じゃない?
    そりゃ、このご時世500万でも贅沢っていう人がいるわけだし、その世帯が堅実かどうかはわからないけど、少なくても1000万の年収の人が500万の人と変わらないっていったら堅実といってもいいんじゃない?

  35. 806 匿名さん

    実家の資産等が影響するから、年収だけで判断するのに無理がある。

  36. 807 匿名さん

    >>801さん、年収500万世帯だと「年数千円はどうでもいい」と思わない人が多いと思いますが。

  37. 808 初めての匿名さん

    興味深いスレですね。
    参考に読ませて頂きました。

    大きな出費は住宅返済比率が10%以下で、あとは子供の学費や、お稽古事×人数分。
    海外旅行費など。

    子供がまだ小さいので私は専業主婦です。
    車は夫の趣味で外国車です。
    お風呂の水はリサイクルしませんが、電気は節電してます。
    外食はたまにしますが、良い食材を買い家で調理するのが基本。
    靴や洋服などは質で選ぶ。

    児童手当貰えないし、税金高いしとくに贅沢してないと思いますが、平均年収世帯からみるとうちは背伸びのセレブ気取りだと思われるのかな!?


    家の買い換えで、先日不動産屋へ行くと年収聞いた途端に、営業がしつこいしつこい………ロックオンですよ。

  38. 809 匿名

    妻の実家はかなりの高収入共働き家庭だったからか、新婚時の食費がすごかった。二人で月15万くらい。決して外食で浪費してたのではなく、野菜は無農薬、肉は国産、餌までチェック。魚は養殖は論外。調味料とかも、老舗の安全なもの。洗剤類もこんな感じ。俺の給料がアップするまで洋服などはかなり質素にしてくれていた(嫁の母親が毎回同じ服を着てると心配してたくらい)が育ちが違うって痛感した日々だった。
    おかげで俺はマクドとか食べると発疹がでるほど、ファーストフードを受け付けなくなった。

  39. 810 匿名さん

    金かけて免疫力が下がるって

  40. 811 匿名

    東京はマックというけど、マクドというのは大阪とか聞いたことがありますが、どうでしょうか。

  41. 812 匿名さん

    関西でしょうね。
    ケンタッキーの事はなんて言うんだろう?

  42. 813 匿名

    ケンタ!

  43. 814 匿名さん

    ケンタなんだ。以前、関西の人に「かしわ」と教えられたのは冗談だったのかな。

  44. 815 匿名さん

    関西でケンチキと言ってるのを聞いたことがある。

  45. 816 匿名さん

    けんにく

  46. 817 住まいに詳しくない人

    大阪の梅田の予備校では、ケンタのフラチンとわざわざ言ってました。
    仲間内で使っているうちに女子もまねしてました。

  47. 818 匿名

    関西在住ですがかしわとケンチキは初耳ですね〜
    では関東で
    ロイヤルホスト
    ファミリーマート
    はどう呼ぶのですか?てかあります??

    ちなみに関西はロイホとファミマで、発音はド・ミ・ドです。

  48. 819 匿名さん

    関東でもロイホとファミマです。
    ただ、発音はミ・ミ・ファです。
    スターバックス、ミスタードーナツも同じ発音でスタバ、ミスドです。

  49. 823 匿名

    818です

    関東の方も、発音こそ違うけど短縮して呼ぶのですね〜
    スタバ、ミスドも言いますよ(笑)

    関西在住の私からして、関東は洗練されてるイメージでしたので、親近感が持てました。

  50. 824 匿名さん

    他の地域はどうなんでしょうね。

  51. 825 匿名さん

    京都にいるときケンタのこと「かしわ」って教えてもらった。
    出身が関東なので鶏肉自体をかしわということも少なく、はじめは???でした。
    関西も京都、大阪、神戸で言葉も雰囲気もだいぶちがいますよね。

  52. 826 匿名さん

    旦那実家(大阪)へ行くと、姑がカボチャを「ナンキン」と言っててビックリした。

  53. 827 匿名さん

    >>807

    私は年収500万の頃から、年数千円の光熱費差は
    どうでもいいと思ってましたよ。
    衣食あたりを抑えたり気を使った方が、短期で
    効果が見えますから。
    (住はそれ以上落とせない状態だった)

  54. 828 匿名さん

    収入と夫のスーツ代が比例。
    サラリーマンは体裁も大事。

  55. 829 匿名さん

    この年収帯なら独立して自営でやってる人も多いと思うけど。

  56. 830 匿名

    うちなんか、子どもの進学塾の学費を毎月いくら払ってるかもわかってないです。
    年間数千円なんて気にしたこともないですね。

  57. 831 匿名さん

    >>828
    いつも思うんだけど、一度買ったスーツって何年くらいで買い換えるのが普通なんだろうね。

    夏冬3~4着ずつローテで回すとしても、1着5年くらい?

  58. 832 匿名さん

    お小遣いはどうしてる?
    月給は私(専業)、ボーナスは夫が管理。
    ローン、税金、遊興・交際費などは夫支払。それ以外の生活費は私支払。
    お小遣い額は特に決めてなくて各自の裁量内にて使用。
    貯蓄等の開示はお互いにきちんとしてます。

  59. 833 匿名さん

    >831
    管理してないから詳細不明。
    デザインからして3年くらいな気がする

  60. 834 匿名

    お小遣いというのはないです。
    ほしいものをほしいときに買ってるだけなので、買わないときはお小遣いがないようなものかもしれません。
    ところで、お小遣いというのはどういうものなのでしょうか。
    昼食代を含める人がいれば、衣服代を含める人もいますよね。
    それによっても金額はいろいろだと思います。

  61. 835 匿名さん

    お小遣いの定義は各家庭で違うかな
    我が家は個人で使用する分は全てお小遣いという考えです

  62. 836 初めての匿名さん

    スーツはオーダーで年3着ほど購入してます。
    パンツの方が先に痛みませんか?

    お小遣いは月給の一割位かな。
    昼食と飲み代やゴルフ(接待も多いので少額)などの交際費、ジム、は夫が出してます。
    貯金してるみたいですが前に、私のお誕生日にかなりの現金を貰い、そのお金で私が犬を購入してから現金では貰えなくなり、物などになりました。

  63. 837 匿名さん

    パンツは2足作らないの?

  64. 838 匿名さん

    これから収入はさらに上がる見込みはありますか?
    私は1400万くらいが上限だと思ってます。さみしいな

  65. 839 初めての匿名さん

    >837さん

    ツーパンツ作ってますが、上着だけ残ります。
    同じ布があればパンツ追加で作れるんですけどね。

  66. 840 匿名さん

    うちの場合は2年前まで多いときは1馬力2千万前後。
    今はいろいろあって一馬力1千万前後。
    大手企業は、50歳を越えると人選・ふるいにかけられ、
    職場を追われ関連会社に出向、
    収入は激減、40歳台絶頂期年収の半分というのが現実。

    子供の教育費が一番かかるこの時期にこれではね~。
    みなさんの会社は大丈夫なんでしょうか。

  67. 841 匿名さん

    仕事でスーツはほとんど着ないです。年に3回着るかどうかなので、十年くらい前に買ったものを着てます。
    そんな職業に就いてる1000万台もあるってことで。

    そういえば年収1100万の知り合いがいましたが、1年1着を制服のように着続けてましたね。
    破れても手縫いで直して(見た目で分かるヘタさ)・・・
    たまに服を買っても全てユニクロだそうです。どう考えてもほとんど食費に消えてる体型でした。

  68. 842 匿名さん

    私もスーツは年1、2回しか着ないので、就職するとき買ったものを10年間着続けているなー。
    そんな私も年収1100万。
    1500は難しいかな?と思ってますが、定年があってないような仕事なので、ぼちぼちローンを払っていきます。

  69. 843 匿名さん

    私はガチガチスーツの自営ですが、基本はツーパンツですね。
    といっても、最近は6~9月がクールビズなので上着は全く傷みません。
    夏用で上着のないパンツも何本か持っています。

    やっぱり4~5年くらい着回すと生地がダメになるので捨ててしまいますね。

  70. 844 購入経験者さん

    おかげさまで、役定なし。若いころは安い給料も、40前で管理職になって増加。40半ばで部長職で増加。子どもの金のかかる時期に過去最高の年収に。製造業は最高!
    このまま、頑張って参ります。
    今年から、一馬力でこの年収にさようなら。
    でも貧乏だけどね。子供三人だし・・・

  71. 845 入居済み住民さん

    別に金持ちじゃあないよね。
    東京ではごく普通じゃない?

    地方からの転勤者は、○○県では、『金持ち』って言われてたけれど東京じゃ、貧乏家族だって。

  72. 846 匿名

    東京は貧乏人が多いです。
    小さな家と自転車かな。

  73. 847 匿名さん

    役職定年ないところとあるところ、製造業はないってこと?

  74. 848 匿名さん

    みんな金持ちじゃないってことはすでに気付いてるでしょ。
    プチ贅沢とかちょっとした余裕とか、自覚してますよ。

  75. 849 匿名さん

    そうそう、だからこそ家柄とか学歴とか、抽象的なものにすがりつかざるを得ないのです。

  76. 850 匿名さん

    >>846
    あなたの場合、心が貧乏ですね。

    心は生まれ育った環境によりますから、今さらどうにもならないと思いますが。

  77. 851 匿名さん

    >小さな家

    あながち嘘じゃないかも・・・
    友人で、小学校からの名門私立出身者がいますが、家は20坪ちょっとの土地に建っているそうですが、
    都心の一等地ですからそれでもものすごい価値です。
    都心部は本当に地価が高いですよね

  78. 852 匿名

    元は100坪の土地だったが相続で売却されて、20坪の5件に分割されて、
    ミニ戸の建売が5件並んで販売されてるとかのパターンあるよね。

    別に戸建派を否定する気は無いけど、
    どんな一等地でも、さすがにそんな家はいやだな。
    個人的には、同じ金額でその近所の高級低層マンションを買った方がましだと思う。

  79. 853 サラリーマンさん

    32歳、1馬力1200万円です。妻と、幼稚園の子供2人。

    80平米台のマンション購入。親ローンです。

    休みは、盆暮GW休みを足して平均すると、月7~8日ぐらい。

    「贅沢してるな~」と思うのは、会社の経費が使える場面ぐらいです。

    仕事忙しくて、もっと子供と遊びたいです。(休みに子供とショッピングセンターに行くのが楽しみ)

    年収が人より多くて良かったことは、

    ①住宅購入の選択肢が増えること ②子供を二人持てること ③結婚前にモテ期がくること(でも、別れるのは大変です)

    です。

    当たり前ですが、これぐらいの年収の人は

    贅沢をすれば、お金持ちと交わるので劣等感を感じ、庶民的な暮らしをすれば、それなりに優越感を感じられる層だとおもい

    ます。(2馬力の場合はより庶民志向かな)





    贅沢をすればするほど、更にお金持ちな人と接する機会が多くなり、劣等感が生まれます。




    です。











  80. 854 購入経験者さん

    853さん
    若いのに高収入ですね。羨ましい反面、これから先はいかがなのでしょうかね。商社や金融機関とかでしょ。
    一部のエリート以外は50歳くらいから閑職や出向で収入大幅減ということはないですか?
    製造業は収入が高くないから、若いころからあまり贅沢できません。よって、分相応な生活を送らざるを得ない、資産家なんかでない限り。で、中高年で収入がアップする。全員じゃないけど、商社や金融機関よりは全体的な感じで。役定もない会社が多めかな。統計的数値はないが。生涯賃金では完璧に負けちゃうけど時間はあるほうかも。
    どちらが良いかは人それぞれですけどね。

  81. 855 匿名さん

    我が家は代替わりするときに大幅アップするようですが、地方都市なので今のままで十分です。
    これ以上多忙になる方が嫌だな。健康面が心配です。

  82. 856 匿名さん

    うちは30代半ば、共働きでやっとこの年収帯。
    二人とも残業はほぼゼロ。
    製造業なので、昇給は地味に上がる程度。
    でも仕事のストレスはゼロなので、この位で充分だと思っています。

    今年はこの年収帯からは卒業すると思いますが、一馬力でこの年収帯になるのはまだまだ先かな?と思います。

    家族が皆健康で、毎日が楽しければそれでいいかな?と思っています。

  83. 857 匿名

    >元は100坪の土地だったが相続で売却されて、20坪の5件に分割されて、
    ミニ戸の建売が5件並んで販売されてるとかのパターンあるよね。

    そういう土地でも買う人がいることにびっくりしました。
    地方都市では考えられないです。
    家を建てる土地として買う人はいないですね。
    だから売り出されていないと思います。
    うちの車庫ぐらいですよ。

  84. 858 匿名さん

    地方都市では20坪はあまりみないですね。
    大手HMの土地情報で28坪というのはありました。価格は覚えてないですが、周辺坪単価は150~190万くらい。
    地価が高いとこれくらいがギリギリな感じでしょうか。

  85. 859 匿名さん

    私は地方ですが、近所(市中心)に600平米程度の土地が出て、
    6筆+私道くらいに分割販売されてます。買う人は、ステータスを
    感じて買うんだろうなと思います。販売会社の宣伝もそれをくすぐる
    文言だったし。
    でも2つくらいしか売れてないですね。やっぱり戸建てにしたい
    なら広さを求めて郊外なんでしょう。土地だけで3000万超であれば、
    上物も相当かけないとみっともないし。
    我が家はその前を通って、数字の大きさにため息をつくだけです。

  86. 860 匿名さん

    うちの近所だと25坪くらいでも土地だけで3000万くらいするよ。
    上もの立派にするっていってもその大きさじゃ、あまり豪華にするとやはり大きさとバランスがとれない。

  87. 861 匿名さん

    >858ですが、件の土地は間取りのプラン例が載っていましたがDINKS向けのようでした。
    車保持が必要なく、オフィスまで自転車5分かからない、人気の住宅街で周辺施設も充実、ある程度好きにデザインできる家。
    設計次第だったら魅力的な面もありそうです。

  88. 862 匿名さん

    この年収帯では、自分たちの収入だけで、都心に20坪購入って現実的ではないですね。
    20坪でも億単位の用意が必要になるでしょうから・・・

    マンションよりも土地の方が化ける可能性が高いですから、
    投資としては良いと思いますが・・・・
    個人的にですが、マンションは管理組合の役員当番が怖い感じがあります。
    共有資産ですから、何かあった場合の対応って、難しそうですよね。

  89. 863 匿名さん

    狭小住宅の外観はシンプルやモダンなものが良いかと思います。
    一見して住宅と分かる外観だと狭さがより際立つのは、人が暮らす家にしては狭いと考えるから。

  90. 864 匿名さん

    >>862
    健康な人ならわざわざ都心に戸建て用の土地を買う必要はないでしょう。

    そもそも、都心は容積率が甘くビルの影みたいな場所ばかりで、
    そうでない場所はとんでもない坪単価になってしまいますから。

    ちなみに、駅から徒歩15分くらいの場所でもよければ
    杉並区世田谷区でも30坪4000万円くらいで手に入りますし、
    足立区江戸川区ならその半額くらいで手に入りますよ。

  91. 865 匿名

    ふつう30坪でも20坪と同じように思えるけど、都会だとこの10坪の違いがすごいようですね。
    参考になります。

  92. 866 匿名

    そういうのが嫌で郊外に大規模分譲75坪×2区画を買いました

    環境、日当たり良好
    駐車場3台分、菜園やガーデニングもできるし
    通勤は車なので問題ありません
    田舎だし買い物が若干不便なので人にはお薦めしませんけど

  93. 867 匿名さん

    30坪だと駐車場ありで2階建て
    20坪だとペンシルハウス。

    この差は大きいです。

    東京って結界がありますから、狭くしてもその結界内に住みたい人が多いんでしょうね。


    結界1.山の手線の内側。
    結界2.23区内
    結界3.立川駅


    1でも、新宿区なんかは田舎扱いらしいですし
    2は、下町はちょっと違うカテゴリー
    3も、吉祥寺、国立は突出してイメージが良い
    どちらにしても、3までは駅から相当離れないと庶民には難しい価格帯です。


    ジブリのアリエッティ、
    「おばあさま、敷地内車で走ってる。しかも多摩ナンバー!!すごい」
    あの一瞬で、おばあさまが大金持ちであることを観客に知らしめる演出でした。

    多摩ナンバーは結界3のカテゴリーで、ここの年収帯該当者が不動産を自力購入が難しくなる地域なんですから。

  94. 868 匿名さん

    私の住む地域で土地が30坪位¥3000万前後ですね。
    駐車場一台分確保して2Fで設計しても、100㎡ないので、上物の価格も合わせると、マンションの方が安くて楽なので、戸建ては諦めました。

    今検討している住替えマンションは、100㎡強で¥5000万位。(高所恐怖症なので低層階)
    タワーではありません。
    大手デベ・施工です。

    物件価格はうちの必要経費、私が専業主婦でいられる、生活レベルを落とさない、余裕のある生活を送るなどを考慮して、これ位までかなと思ってます。

    うちよりも年収が低いお友達が、広い土地にHMで建築しましたが、家には満足しているようですが、奥さまは働き子供は学童へ行きご主人も必死に働いています。
    それが良いのかは、家の価値観、人それぞれなのですよね。


  95. 869 匿名さん

    奥さんが働くのも、ご主人が「必死に」働くのも、住宅ローンのためではないと思いますけどね。

    まさに、価値観は人それぞれですよ。

  96. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸