住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

  1. 273 ママさん

    ファミレスのランク

    デニーズ=ロイヤルホスト>ジョナサン>サイゼリヤ>ガスト

    って感じでしょうか?
    ランクは価格帯で分けてます。

    夫とたまに二人で出かける時は、普通のレストラン、
    家族で行く時はファミレスが多いですね。
    色々要求にこたえられますから。

    現在のデニーズのマンゴスイーツ大好きです。
    カロリー表示してくれるので、助かります。

  2. 274 匿名さん

    デニーズって騒がしくないの?
    ファミレスはどこでも騒がしいものだと思ってました。

  3. 275 匿名

    正直、デニーズとガストがかぶって区別がつかん。

  4. 276 匿名さん

    デニーズには中高生の集団があまりいません。
    ガストやサイゼリアには中高生がたくさんいます。

    どちらも価格帯としては安いのですが、
    中高生のおこずかいじゃあ厳しい価格帯なんでしょうね。

  5. 277 匿名さん

    サイゼリアとガストの価格は中高生向きだね。ただ、うちの近辺ではサイゼリア→中高生か金髪ギャル系、ガスト→子連れママ軍団、こういう分類がされてる気がする。
    ま、騒がしくて落ち着かないからそのレベルは行かなくなって、今は外からしか見てないから実態は分からないのだけど。

  6. 278 匿名さん

    カビも生えないマックのハンバーガーやポテト…よく食べられるね

  7. 279 匿名さん

    家は結構食べたい物のカテゴリーが各々バラバラだったりするのでデニーズには良く行きますね。
    大きなサラダ食べて、食事して コーヒー飲みながらデザートというのが、お決まりです。

    コーヒーもファミレスにしては、そこそこ飲めるし、デザートも美味しいので、便利ですね。

    たまに家族でイタリアンに行きますが、さすがに美味しいのですが、諭吉氏が一枚去って行くので、
    本当に年に数回です。夫と2人の場合は、良いお店に入りますが、これは管理職になった夫への外食の食育です(笑)

  8. 280 匿名さん

    ジョナサンは、どの位置なの?

  9. 281 匿名

    よく旦那と二人だとおいしくて高級なお店に行くとかいう人がいるけど、子どもだってそういうところに行きたいと思うよ。
    自分たちだけで行ってるんじゃないよ。

  10. 282 匿名さん

    ジョナサンは

    >ファミレスのランク

    >デニーズ=ロイヤルホスト>ジョナサン>サイゼリヤ>ガスト


    に私も同意します。

  11. 283 匿名さん

    なるほどー
    子供居ないんですが、ファミレスに行った事がほとんど無いです。
    学生の頃にサイゼリアには行きましたが、社会人になってからは全く行かなくなりました。
    子供が出来たら行くようになるんですかね?

  12. 284 匿名

    >281
    それは、子供の年齢なんかにもよるでしょうし、何よりそのご家庭の考え方次第でしょう。

  13. 285 匿名さん

    というか、高級店は普通、小学生以下の子供はお断りでしょう。
    ぎゃあぎゃあ騒いだら他のお客さんに迷惑ですから。

    そんな当たり前のことすら知らない人がいるんですね。

  14. 286 匿名さん

    子供には、
    外食よりも お稽古事でお金をかけます^^

  15. 287 匿名

    食べるものは外からは何を食べさせてるか、わからないからね。
    そういう人はいるかもね。

  16. 288 匿名さん

    ファミレスではいわゆるドリンクバーがある場所は長時間滞在の客が多くなり、店員数も極限まで削減されているため、レストランというよりファーストフード的になります。

    ・基本ドリンクバーなし(一部店舗ではあり)

    デニーズ、ロイヤルホスト

    ・基本ドリンクバーあり

    ジョナサン、サイゼリヤ、ガスト


    デニーズはドリンクバーを作ったり、なくしたり
    メニューも安売りにしてみたり、高くしてみたりとここ数年は迷走しています。

    もっともファミレスの主要客はいまやファミリーではなく10~20代の若者を主力としているようです。
    特に郊外のファミリー客はファミレスではなく回転寿司やチェーン焼肉屋、ワタミのようなファミレス風居酒屋等に流れているようです。




  17. 289 匿名さん

    ファミレスや回転寿司は、たまに子供を連れていくことがあるが・・・
    基本、騒がしいし、あまりおいしいとも思わないので、行かないかな。
    幸い時間はある方なので、食材をよくして、家族で料理を作って楽しむ感じ。

    あとは、お祝いとかの際に、親も楽しめるレベルの焼肉屋とか。
    高級店は子供を連れていくなら、必ず個室か離れを予約。
    それほど行かないけど。

    たまに、子供は連れずに、カミさんと近所の飲み屋とか良さ気なレストランには行ってます。

  18. 290 匿名

    子どもはどこかに預けてるんですか。

  19. 291 匿名さん

    同じ沿線住まいの親に預けるか、近所で子供たちが仲良くしている学生さんにベビーシッターお願いしてます。
    親同士で預け合ってもいいかもしれないなんてことも、話してます。

    前々から不思議だったんだけど、なんで日本では低額((時給1000円程度)のベビーシッターが普及しないんだろう?
    高くないと安心感がなくて、だから普及してないってことなのかな。
    子供好きの学生や老人のバイトとしては悪くないと思うし、需要はかなりあると思うんだけど。

    海外に居た時から普通にベビーシッターに預けてたので、ちょっと不思議。
    (もちろん同じマンションとか、仕事・学校関係のツテとか、身元が分かってる人にお願いしてましたが)

  20. 292 匿名さん

    >なんで日本では低額((時給1000円程度)のベビーシッターが普及しないんだろう?
    気心の知れた人なら、子どもを預けるのもいいですが、
    初対面の人を家に入れて子どもの面倒を見てもらう文化は、この国にはないですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸