住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その42」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その42

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-03 08:53:15

こちらは変動金利は怖くない??のその42です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-03-06 08:24:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その42

  1. 100 匿名さん

    >90
    はかなり過激な表現ですね。
    そんなに変動金利が固定金利よりも優れていると言いたいのでしょうか。
    私は固定金利が絶対的に正しいとも、変動金利に対して優れているとも言っていませんよ。
    相変わらず固定金利賛成派がケンカを売っているという構図でしか見られてないとしたら残念です。

    もし1%同士であればどちらを選ぶか、それは将来の金利見通し次第ですね、というお話です。
    将来の見通しはどうでしょうか。
    下げ余地が1%しかないというのも大きいですが、まあもう少し踏み込んで話しましょうか。

    デフレのリスクは気にしなくてはいけないと思っています。
    これは固定金利にとっては相対的にマイナスです。
    日銀が0.1%からゼロ金利政策にすることも、固定金利で借りている人にとってはマイナスです。
    円高や高齢化から国内の労働力の空洞化が進めば、住宅の資産価値が下落することも考えられます。
    そうすると誰も住宅ローンを借りなくなるので、ローン金利がますます下げられる可能性だってあります。
    (そこからさらなる悲観的シナリオは国のデフォルトですが、これは議論が迷走しそうですので割愛します。)

    一方、ギリシャがなんとかこの金融危機を乗り切れば、景気が(見た目だけでも)回復し、
    国内では円安⇒株高⇒資源高⇒インフレ懸念となります。
    (こちらも極論を避けるために、ハイパーインフレとかをここでは論じません)

    この二つを天秤にかけて、どちらに振れるか。
    あるいは、前者と後者が両方起きる可能性もある。
    (時間は20年とか35年スパンで見ないといけませんのでね)
    そうすると、一旦下がった政策金利がいずれかの時点でまた上昇するという可能性が高いと私は見ています。
    この振れ幅を適当に見積もって、政策金利ベースで下はゼロ金利、上は3%。

    今足元の固定金利と変動金利が共に1%であれば、固定金利で上昇リスクだけヘッジする、という結論を私は出しました。
    繰り返しますが、決して国の破たんとかハイパーインフレとかを期待してではありません。
    あくまで振れ幅を考慮したうえでの結論です。


    変動金利を選択される人もいるでしょう。
    そういう人は、単に金利下落の可能性が高いから変動金利を選ぶ、と言えば良いと思います。

    変に、金利が極端に上昇するのは国の破たん時だ、そうなると何でもありの世界だから国民の資産は没収されるし、固定金利も特約が解除されて変動化する、変動金利が固定を上回るのは逆ザヤだ、正常な経済ではありえない、とか、この金融危機の最中に言いだすから、色々と突っ込みどころ満載な書き込みになるんだと思いますよ。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸