住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【12】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-04 13:40:37

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。

フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/

フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-02-22 23:01:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【12】

  1. 144 入居済み住民さん

    去年夏にフラット35S実行で
    1.39 10年
    2.19 10年
    2.39 残り

    不満はないが、もう下がらないでくれ

  2. 145 匿名さん

    今日の10年債の終値はBloombergでは0.978、ロイターでは0.970、結局どっちなんでしょう?
    まぁ、どちらでも誤差の範囲でいい結果に終わりそうですがね。

    何はともあれ、昨年の6月からこの掲示板を見始めわからないことばかりでしたが、色々勉強になりました。
    よくもわるくも外的要因によく左右されるなぁ…と。特に米経済の影響は大ですね。
    ギリシャ問題も色々あり(終わったわけではありませんが)どうなるか、と思った時期もありましたが、
    日銀の予想されなかった金融緩和に救われた形になりましたね。
    この後の実行組も一喜一憂すると思いますが、いい結果お祈りしています!
    そして、同じく3月実行組の皆様お疲れ様でした。最終29日の北海道銀行発表まで正式な数字はわかりませんが
    残りの日数はのんびりすごせる事と思います。正式数字発表前ですが、私は軽く祝杯します。

  3. 146 匿名さん

    >>145
    ちなみに日経新聞の市場指標では0.970となっている。
    http://www.nikkei.com/

  4. 147 匿名さん

    引き渡し予定が3月25日です。3月実行か4月実行か微妙なところと言われています。引き渡し後、登記とかの関係があるとは思いますが、3月実行にしてもらうことはできるのでしょうか?

  5. 148 匿名さん

    >>147
    まずは窓口金融機関の実行可能日を確認した方が良いかと
    毎日実行できるとは限らないから、タイミング悪ければ3月完成でも
    実行は4月になるかと。

  6. 149 匿名さん

    <147

    それはここで聞くより銀行に聞いたほうがいいんじゃない?

  7. 150 匿名さん

    〈148.149
    コメントありがとうございます。この前、HMの担当の方に微妙なところと言われたので、きちんと確認したいと思います。

  8. 151 匿名さん

    >>146さん

    情報ありがとう。日経では0.970なんですね。
    誤差とはいえ0.8の違いとどこが正式なのか若干気になります。
    待つのみ、ですね。

  9. 152 匿名さん

    >>150
    日銀の追加緩和が効いてるから仮に来月でも多分金利安いと思うよ。
    ただ唯一の懸念は月下旬に出される予定の消費税関連法案の頓挫。
    ヘッジファンドが空売りし掛けてくる可能性があるとしたらここかも。

  10. 153 匿名さん

    >>147さん

    私は3/26引渡し予定で3/2金消契約予定です。

    私も詳しくないのでちょっと調べてみたところ、建物の表題登記→(金消(ハウスメーカーへの支払)、引渡し、保存登記・抵当権設定の同時履行)という流れになる事が多いようです。
    どの段階で金消契約可能なのか、ちょっとわかりませんが微妙なところと言われていて147さんが3月・4月のどちらに実行したいか、早めにお願いしてみれば状況わかるのではないでしょうか。
    曖昧な文章ですみません…

  11. 154 匿名さん

    3月29日引渡しですが3月実行と言われましたよ。

  12. 155 匿名さん

    151です。
    0.8の違いじゃなく0.08の違いでした…。ミスすみません。

  13. 156 匿名さん

    3月30日引き渡しですが、3月実行と言われています。
    だんだん不安になってきた…
    4月実行ではないですよね?
    (新築マンションです)

  14. 157 匿名

    何をもってフラット実行なんでしょうね。
    家は3月30日に引き渡し予定でフラット実行は3月23日と銀行には言われています申込みから六ヶ月、十二ヶ月で六ヶ月で申し込んだからです。でも工事は遅れていて30日には引き渡しにはならないです。ローンが始まるだけで実行には問題ないのかな

  15. 158 匿名さん

    147で投稿させていただいた者です。

    みなさん、コメントありがとうございます。謎がおそらく解決したと思います。
    私はセキスイハイムで建てているので、担当の人がMCJの基準で話していたようです。ネットで調べるとMCJは毎月25日のみ融資を実行しているようです。最初はMCJの予定でしたが、地元の金融機関の方が金利が安かったので、そちらに変えました。地元の金融機関は毎日融資を実行しているようですので、おそらく引き渡しが3月25日なので、3月実行になると思います。明日、担当の人に電話してみます。

  16. 159 契約済みさん

    工事が遅れて建物ができてないのに実行できないのでは?
    うちは23日引き渡しで3月の金利って言われましたが、なにかあって引き渡しが4月になった場合は4月の金利と言われています。

  17. 160 匿名

    157さん
    確かに工事が完了してないと完了検査を受けれないし
    そもそもフラット基準に適合した建物か確認できない
    から実行は4月では?

  18. 161 匿名さん

    151さん

    0.97%だと思いますよ。

    多くの企業・団体が使っているのは、日本相互証券のデータだと思います。
    同社のHPを見ると、主要17社のデータに基づき同社が算出しているとあります。
    債券は相対取引ですから、同時刻にまちまちな価格となる訳です。

    0.97%は日本相互証券のデータです。

  19. 162 匿名

    >>160さんありがとうございます。
    銀行からは適合証明書があればいいと言われおり、この証明書が来週には出来るらしいので疑問になりました。
    出来れば3月で卒業したいですし、でも完成してないのに金消していいのかな?と悩んでおります

  20. 163 匿名さん

    0.97で決まりかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸