一戸建て何でも質問掲示板「プロパンガスって高いですよね・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. プロパンガスって高いですよね・・・

広告を掲載

  • 掲示板
じゅぴ [更新日時] 2006-10-18 22:32:00

これから新築予定です。

家のキッチンだけガスにしようと思っているのですが、土地の予定地がプロパンガスです。
割高な点か気になります。

色々調べてみると、プロパンガスは自由価格みたいで、価格自体が不透明で横暴な価格みたいです。(ホントかどうか責任取れませんが・・・)

お聞きしたいのは、2点です。
1.広島で安い業者があればお教えください。
2.価格を下げる方法をお知りの方お教えください。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-16 14:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロパンガスって高いですよね・・・

  1. 3 じゅぴ

    >2
    IHは個人的理由で避けたいので、オール電化にできません。

    理由は避けさせて頂きます。
    ここでの、IHの賛否はしないようにお願いします。
    プロパンの価格の内容だけにして下さい。

  2. 4 はーい

    はい、こんなのありました。
    http://propanegas.seesaa.net/
    http://p-gas.web-i.info/price.htm
    あと、石油情報センターに全国の値段が出ています。
    http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/topframemake.cgi?ParaSession=OWF7-2...
    ご参考まで。

  3. 5 匿名さん

    広島ではないですし、余り参考にはならないとおもいますが、
    以前の家が建売でプロパンでしたが、建売だったため皆同じ
    業者さんが入っていました。(今は都市ガスが通りました)
    そのうち、うちのほうが安いからと売り込みに来た業者が2.3あって
    隣家で検討していましたが、最初の数ヶ月は安くても後で急激な値上げや、
    やめると高額な撤去費用など、いろいろと問題があったようですよ。
    消費生活センターにも大分苦情があったようです。
    プロパンの場合、セキュリティや管理の問題などもあるので、
    地元の信頼できる業者にお願いした方が無難と思います。
    HMや家のガス工事をする業者さんの紹介でもよいのでは。
    そんなに極端な料金の差はないと思うのですが。

    料金は会社によって決まってますから、個人的にサービスしてもらう
    とかは無理と思います。(請求書の計算や自動引き落としができない)
    でも広島の方が安くて宵業者さんを紹介してくれると良いですね。

  4. 6 匿名さん

    電気温水器(またはエコキュート)+ガスレンジでいいんじゃないですか?
    うちの実家はこれでしたがプロパンガスでも調理のみなら安そうです。
    オール電化にするのであればIH以外にも外国製ですがハロゲン、ラジェンドヒータ
    のみの機種も存在します。(ドイツ、スイス等では主流のようです)

  5. 7 匿名さん

    他の板
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28799/
    にありますように、道路(公道)部分はガス会社の負担だそうで、隣町から引いたとい
    う情報も載っています。
    宅内引き込みに10万程度はかかりますが、都市ガスにされてはいかがでしょうか。

  6. 8 06

    IHでないクッキングヒータは以下のようなタイプです。
    あなたが電化製品全てがダメであればNGでしょうが、IHの出す
    高周波の磁力線の安全性のことを気にしているのであれば
    このような選択もあります。(機器としてはかなりカッコいいです)
    http://www.aeg-electrolux.jp/node146.asp?ProdID=10229

  7. 9 じゅぴ

    皆さん、ありがとうございます。

    賛否両論ありますが、IHしたくない理由が第一に電磁波です。第二に中華なべが使えない点です。
    第二は妥協できる点ですが、第1は妥協できない点です。
    再度申し上げますが、ここでの電磁波等の意見は差し控えます。
    皆さんもご協力ください。

    >>06さん
    エレクトロラックスのクックトップは興味を持ちました、販売店に問い合せしております。
    外見も上からの写真しか見てないのですが、いい感じです。
    いい情報ありがとうございました。
    あと、コンロのみでの、ガス使用量(今の賃貸では、湯沸し+コンロですので)が分らないところがあります。確かにコンロのみですと、思ってたよりかは、といった気がしますね。でも、広島の都市ガスは決して安いといえる料金ではないのですが、プロパンはその2倍以上の料金なので参ってしまいます。

    クックトップのレスを立ち上げてみようと思います。

  8. 10 はーい

    Electroluxはいいんですけど、高価なんですよね。
    http://www.jinandmarry.com/
    ここのは安いしデザインも良いですよ。
    私も個人輸入しなければ多分ここで買っていたでしょう。

  9. 11 06

    >>10
    ここは施工場所が関東限定50Hzのようですね。
    Electrolux(AEG)は広島ではアクタス広島店とかで扱っているようです。

  10. 12 はーい

    施工はHMか、電気屋さんでやればよいのでは?
    商品は50/60Hz両方ありますよ。
    あとは、JeanAirの商品がかっこいいですね。
    http://www.kitchenskitchen.jp/index.html
    排気システムが下方向きって所に惹かれました。

  11. 13 06

    通販ならここが結構安い(税込み161,700)ですね。
    http://www.sumai-shop.com/SHOP/s0054.html
    設置は関東限定のようですが、施主支給ができるのあれば
    比較的安くすむかもしれません。(ただ薄型なので、薄型にあうシステムキッチンを
    探す必要があります←個人的にはオールステンレスのTOTOのキッチンかLUPUのセミオーダ
    キッチンあたりが似合いそう)

  12. 14 06

    >>12
    あとヤマギワとかに置いてあるカゲナウかなりいいですね。(ガス&電気タイプが
    好きです)
    http://www.ntec.tv/product/cooktop/index.html

  13. 15 はーい

    広島のプロパンガス平均値は
    これを見ると最低価格5m3当たり3255円、平均3880円、東京より安いですよ・・・
    http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/topframemake.cgi?ParaSession=OWF7-2

  14. 16 じゅぴ

    みなさん ありがとうございます。

    昨日アクタス広島に電話しました。メーカーに聞かないと解らないらしいので、また電話するという事でした。電話するところ間違えたみたいです。

    >>15
    広島は物価が異常に高い地域ですので、以外ですね。

    もう一度、くわしく勉強しようと思います。

  15. 17 匿名さん

    プロパンって基本料金が高いですよね。
    タンクの入れ替えで業者が出入りするのも気になります。

    うちは借家の時あまり使ってないのに高いと思って
    チビタンク(5K)を買ってコンロに繋ぎました。
    半年〜1年位で空になるので補充に行って2000円位だった。
    安全性には問題有りでしょうが・・・。

  16. 18 匿名さん

    科学的根拠のない電磁波の危険性よりも現実に発生しているプロパンガスの危険性の方が恐いけどなあ

  17. 19 匿名さん

    >18
    何でLNGをボンベに充填できないのかな?
    LPGだから危険なんですが。
    ガス種が統一されればいいのに。

  18. 20 匿名さん

    スレ主さんのパワーには関心するけれど、世の中思い切るというか選択する
    のも大事。
    都市ガスが通っていないなら、オール電化か、
    電磁波が怖いならプロパンで良いよ。
    ガスの床暖房やファンヒーターでも使わない限り都市ガスより驚くほど
    使用料金が高いというほどのものではない。
    ボンベが邪魔臭くていやな人の方が多いと思う。

  19. 21 06

    >>01,20
    自分ならスレ主さんの状況でIH以外で選択するならLPガスで
    ロジェールのガスオーブンが組み込まれたされたRCG-622あたりを
    選択しますね。(使用時以外はレンジカバーを降ろして置けるし)
    http://www.marue.com/shopping/g_oven/oven_ros.html
    給湯は電気温水器(エコキュートよりトータルコストが安い)
    にしてLPガスは合い見積もりして地域の最安値まで値下げさせます。

  20. 22 22

    本題から外れますが・・・
    プロパンにした場合、ガスボンベ置き場も注意です。
    うちは、チェーンで家に抱かせるとか塀際に立てるとかがイヤだったので、
    小さなスチール物置みたいなガス庫にしてもらいました。見た目すっきりです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸