一戸建て何でも質問掲示板「新築購入の年回りや方位は調べましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築購入の年回りや方位は調べましたか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-09-28 19:41:04

家を購入された方、引っ越しする方角など(年回りも)調べてから実行しましたか?
我が家は家族が四人いて今年だと長男が方角が最悪で
きにしなければそれまでですが多分この先も誰かが良くない年、方位などあって待ってたら決まらないと思います。
皆さんはどうだったか知りたくてスレ立てしてみました。

[スレ作成日時]2012-02-12 16:07:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築購入の年回りや方位は調べましたか?

  1. 1 匿名

    我が家は家主(世帯主)の運勢で考えた方が良いと言われましたよ。実際は嫁さんの方が良くて自分は悪かったんですがね(-o-;)

  2. 2 匿名

    気になる方は風水など、神経質なまでに凝ってますが
    気にしない人は 生活にマッチしていれば方向 間取りは自由でいいのでは?

    バチとかも信じてる人しか当たらないよ。

  3. 3 匿名

    実は友人が新築にしたときやはりそういうのにすごくこりだして、方角年回りとも専門家に調べていただいたらしいのです。
    で、いますごく幸せだって言ってたので・・ 
    皆さんわりかし調べるのかなと気になってしまって

  4. 4 匿名

    我が家は何も調べなかった。
    が、親が勝手に調べていた。年回りだの、地鎮祭に良い月だの言ってきたが、たまたま色んな事が親の言う事と一致した。
    土地もすぐには見つからないだろうと探しはじめてすぐに良い条件の土地が見つかり今建築中。
    色んな事がちょうどよいタイミングだったのかもしれない。

  5. 5 匿名さん

    年回りだとか方角って、なんのこと?

  6. 6 匿名

    イロイロですね
    4さんのような方は聞いたあとも安心だしうらやましいです
    まあたしかにきにする心が不幸を後であてはめるのもあるのかとも思いますが・・
    聞いてから気になっていろんな家相方角の相談サイトなどみるとあながち馬鹿に出来ないのか?と思ってみたり
    5さん、方角年回りは、高嶋易とかの毎年出ている本を読めばわかると思いますが、厄年やその人の年があまり運勢的に良くなかったり、運勢の中に毎年それぞれに引っ越しによい方位があるんだそうです。

  7. 7 匿名さん

    私は全く気にしないけど、よその人の話。

    その人の母親が最近占いにはまっているらしい。
    土地を買った後「家を建てるのは一年待て」と言い始め、
    面倒なのでそれに従って一年待ったらしい。
    そうしたら地震が来て土地が液状化し、結果として待って良かったということ。
    母親はいよいよ図に乗っているようで、今後何かと口を出してきそうとのこと。

    こういうのは難しいね。
    気にすることで枷になる場合も多いだろうけど、幸せになることも多いだろうし。
    子供の名前の画数なんかも同じ感覚かな。

  8. 8 匿名さん

    占いなんて当たれば手柄にするし、当たらなければ他のせいにしちゃうものなんだよね。

  9. 9 匿名さん

    調べるということは、悪かったらしないってことですよね。
    そうでもなきゃ調べる意味がない。

    調べるのなら、気にしろ。
    気にしないなら、最初から調べるな。

  10. 10 匿名さん

    >4
    それは正に「たまたま」だ。
    面倒な親だね。同情するよ。

  11. 11 匿名

    我が家は、年回り、方位や家相を可能な限り取り入れました。理由は、スポンサーである親のリクエストだから。
    一番寿命が短いであろうスポンサーが、「孫の代まで安心して暮らせる(気分にさせてくれる)家にしてほしい」と言うから。
    スポンサーも家相なんか信じていませんでしたが、「安心できそうな気分になれればそれでいい」とのこと。
    そこまで割り切って金をだすと言う以上、妻と最大限の配慮をしました。
    それでも足りない部分もあり、毎年お札をもらいに行ってます。
    それで皆に不満がなければ、何ら問題ありません。

  12. 12 匿名

    何かあったら神様のせい?
    御布施が足りなかったから?
    家族に不信心者がいるから?

    気にし過ぎない方が・・・

  13. 13 匿名さん

    何かあったら~のせい、ではなく、
    何も起こらなかったら~のおかげ、でいけばいいと思うが。

  14. 14 匿名

    わたしも半信半疑の所がありますが、病気、破産、死などの言葉をみるとやはり見過ごせなくて 何か方位よけみたいなのをやるとやらないじゃ違うのか?それともそもそも悪いという所にはいかないほうがいいのか?
    実際の体験談をかいて頂けるかたもいらっしゃるので助かります

  15. 15 匿名さん

    せっかく思いついた良い間取りをボツにしなければならない、
    金もあって気分も乗っているのに建てるのを先送りにしなければならない、
    なんてことになるとどうかなと思いますよね。

    せめて「5万円くらいかけてお払いすれば大丈夫」とかの逃げ道があればね。

  16. 16 匿名さん

    土地の方向、購入時期、建物の着工時期や引越しの日もすべてこだわりました。
    ただし、自己満足だと思いますので絶対そうした方が良いと勧めるわけではありません。
    後々「やっておけば良かった」と気になるようならした方が良いし、気にならないなら時間の無駄です。
    私の場合は、建主である私の年回りだけで決めました。家族までこだわればすごい時間がかかると思いますよ。
    家相や風水にもすごくこだわりましたが、何でも完璧にしすぎると何も決まらなくなってしまうのである程度の妥協(落しどころ)は必要でしょうね。

  17. 17 キャリアウーマンさん

    風水は地理学、環境学なので宗教とは違います。(西洋のそれとは別)ただしマスコミで登場する別物の風水があります。エンタメと学問と相いれない別ものを同じように呼称しているので学問として日本国内の発展の阻害になっています。ですからあとからの風水は気学なのですから気学の家相と昔のままに戻ればいいだけのことです。ただし、その気学もマスコミで見かけるのより奥が深いですけど。
     では学問としての風水は?努力しつづけ自分を磨き社会に貢献した人は見つけ方がうまいので出会えます。

  18. 18 匿名さん

    何を優先するかじゃないでしょうか
    私は年齢的なものや金利・減税など諸条件によるタイミングや
    毎日の暮らしが住みやすい、土地を無駄にしない間取りなどが最優先でした
    時間・お金・広さ、どれも余裕がなかったので。

    直接すぐに影響があるかもわからないようなことで
    それらの計画を変更はしたくなかったしできなかったので
    調べようともしなかったです
    こういうことにこだわれるというのは余裕があるということで
    ある意味羨ましくもあります

  19. 19 匿名さん

    >13さんの仰るように
    「良いことがあったら○○のおかげ」「○○が運気があがりやすいからできれば~」くらいの
    というポジティブな考え方ならいいと思いますが

    「○○じゃないと病気する」「▲▲は方角が悪いから早死する」など
    ネガティブな方向ばかり気にして考えてしまいがち人は
    最初から調べず、気にしない方がいいと思います

    よりよい暮らしを送るための教えのはずが、
    ただ施主の行動をがんじがらめにし落ち込ませてしまうなら
    本末転倒ですから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸